2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part38【4バルブ】

1 :774RR:2016/03/16(水) 22:09:15.27 ID:wpFS5u3W.net
4バルブのRシリーズ総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りはスルーでお願いします。

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part36【4バルブ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447840931/l50

■関連スレ
2バルブ専用
[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-15[AirHead] [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1435152917/

空水冷専用
【BMW】水冷Rシリーズ総合 2【2014年以降】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1431177512/

メーカー総合
【大きなノッポの】BMW総合【旧バイク】(c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423607149/

582 :774RR:2016/07/17(日) 13:34:48.96 ID:IUCS8qxu.net
コレ、スポークホイールだとオフタイヤになっちゃうのかな

583 :774RR:2016/07/17(日) 15:59:53.83 ID:0IJakR7W.net
>>576
チューブレスタイヤにチューブ入れるのが好きなのか?

584 :774RR:2016/07/17(日) 17:57:49.08 ID:7CyfVt/X.net
本国サイトでRnineTスクランブラーのオプションで用意されているのは
クロススポークホイールだからチューブ不要だろ

585 :774RR:2016/07/17(日) 18:49:41.62 ID:R27Cmqi8.net
>>575>>577>>578>>579

●RnineT
本国:14900€(税抜)=A
日本:1782407¥(税抜)=a

●RnineT SCRAMBLER
本国:13000€(税抜)=B
日本予想:b=(a/A)×B=1555120¥(税抜)

しかしSCRAMBLERの方が安いんだ?
意外だな。
なんでだろ?

586 :774RR:2016/07/17(日) 18:58:50.21 ID:L10kkS0g.net
スクランブラー高過ぎ。
無印とスクランブラーで1900ユーロしか価格差がないのか。
スクランブラーはだいぶリーズナブルな仕様になってたはずだから、もっと低価格なのかと思ってたわ。。。
んー、頑張って買っちゃうかなあ。。。

587 :774RR:2016/07/17(日) 19:11:06.06 ID:btbGavLq.net
>>575
音がたまらん。しかも空冷エンジン。
でもGS乗りとしては空冷で済むのならGSもそうして欲しいな。

588 :774RR:2016/07/17(日) 20:59:40.14 ID:0IJakR7W.net
>>584
バネ下重くなるなぁ
なんで、無印をそれにしなかったのかな
張り替え不可なんで、ホイール丸ごと交換ですかね

589 :sage:2016/07/17(日) 21:09:03.91 ID:lI15xbaP.net
・タンクがアルミか鉄か
・倒立フォークか正立フォークか
・スポークかキャストか
・メーターは1個か2個か

まあスクランブラーの方が安いのは分かるかなと

590 :774RR:2016/07/17(日) 21:49:26.65 ID:IUCS8qxu.net
後ブレーキも違うみたいですな

戦略的価格での導入を期待
150ポッキリあたりで…無理かな

591 :774RR:2016/07/18(月) 13:42:50.04 ID:1ZK2uqon.net
走行中ABS警告灯が付いた。エンジンを切ってONにしたら直ったが不安だ。

592 :774RR:2016/07/18(月) 15:13:39.43 ID:1pFcTUwt.net
不安ならば寺に聞くがよろしい
ここに書くだけムダ

593 :774RR:2016/07/18(月) 16:50:43.91 ID:juoiHfp1.net
昔、長距離トラックの違法強力無線機が問題になっていた頃は
隣に大型トラックが止まるとABS警告灯が点く事があったな
今はさすがにそういう事はなくなったけれど
あとバッテリーが劣化して電圧が下がった時も点く可能性があるけど

594 :774RR:2016/07/18(月) 17:25:48.01 ID:mPr49dMP.net
>>591
その前に一度エンストしなかった?
エンストすると電子制御おかしくなるときあるよね。
エンジンかけ直すと直る。

595 :774RR:2016/07/18(月) 22:59:25.93 ID:qFwTW/bE.net
https://youtu.be/WsbVm31U1bA
メットはフルフェイスは似合わんかのう・・・?

596 :774RR:2016/07/18(月) 23:29:06.29 ID:uTvWLyF3.net
>>595
かっけー!
メットなんて何でも良いよ!

トップケース付けられないのかなぁ。。。

597 :774RR:2016/07/19(火) 16:02:19.97 ID:KS5a3DLd.net
>>593
どうもです。バッテリーは大丈夫だと思いますが、再充電してチェックしてみます。

>>594
そういえば、その10分前にサイドスタンドの上げ忘れによるエンストがありました。
今後の状況を見守りたいと思います。
貴重な情報ありがとうございます。

598 :774RR:2016/07/19(火) 21:51:07.04 ID:cL9BbVUJ.net
スクランブラーはいつ導入するんですかね?来春以降?

599 :774RR:2016/07/19(火) 23:04:40.88 ID:CFmSCMcm.net
BGMなし版
https://youtu.be/fqLBh3pN1oo

600 :774RR:2016/07/20(水) 12:50:37.77 ID:oAQQDX5k.net
>>598
今秋と聞いている。

601 :774RR:2016/07/20(水) 18:29:20.99 ID:4233jmaz.net
R9Tスクランブラー、ものすごくかっこいいな。久々に本気で欲しいバイクだ。
年齢からすると、買って20年乗るとして、終の住処ならぬ終のバイクになるのかなあ。。。

602 :774RR:2016/07/21(木) 09:54:13.90 ID:nG2SESAq.net
還暦ライダー乙

603 :774RR:2016/07/21(木) 12:22:27.92 ID:aUJc7HLy.net
貧乏なわたくしめに教えてほしいのですがオーナー様はR NineTの1年間の整備費にどの程度かけてらっしゃるのです?

604 :774RR:2016/07/21(木) 17:58:16.53 ID:tRfUG0Ke.net
貧乏の自覚があるなら無理しない方がいいぞ

605 :774RR:2016/07/21(木) 19:01:10.99 ID:EJFm5xyK.net
整備費だけなら年10万位じゃないかな

それよりガソリン代、高速代、宿泊費、外食費と言った
ツーリング費に年100万は掛けてるわ

606 :774RR:2016/07/21(木) 21:46:17.17 ID:OikeXc6c.net
こんな年式浅いバイクの整備費に年10万は掛かり過ぎでは?
と、思ったけどツーリング費で100万使うぐらい乗ってるなら、タイヤも毎年替えてるんだろうし寧ろ安いくらいなのかな…

607 :774RR:2016/07/25(月) 12:41:13.83 ID:MPWv2I7M.net
>>601
同じく終のバイクとしてRninetを買った。
今まで15台乗り継いできたけど、本当に満足だ。

608 :774RR:2016/07/25(月) 19:30:59.66 ID:zhkdOZNw.net
>>607
自分もR9TかモトグッチのV7で迷ってる。
R9Tを選んだ理由、候補に上がったバイクがあったら教えて。

609 :774RR:2016/07/25(月) 19:49:46.66 ID:2UUs7lSi.net
終のバイクと言ってる奴にかぎって
2台目、3台目と終のバイクが増えてくんだ

610 :774RR:2016/07/25(月) 19:57:23.36 ID:7y8l7Bb+.net
いいじゃねえか
すぐ乗り換えんだーなんて言ってたバイクが終のバイクになっちまう不幸な結末に比べれば微笑ましいもんだぜ

611 :774RR:2016/07/25(月) 21:28:34.05 ID:WN4Qyokb.net
俺はR9Tスクランブラ、R9T、T120、V7、CB1100EX(候補順)で悩んでる。
いい時代になったもんだ。
若い人は全部乗れる可能性があって
うらやましいわ。

612 :774RR:2016/07/25(月) 22:34:17.09 ID:xixjb5Me.net
>>611
マルチはもういいや、と思っていたけど、CBEXはちょっと例外だよなぁw

613 :774RR:2016/07/25(月) 23:14:39.10 ID:mv38ITAM.net
>>608

V7レーサー、V7スペシャル黒橙、9Tで禿げるほど迷ったよ。
あと、ちょっとW800。

9Tにしたわけだが、最初はツインのくせに鼓動感が無いなあと思った。
でも、今ではバウーンバウーンと唸るエンジンに夢中だよ。
1万キロ過ぎてから、まろやかに回るようになってきた。

614 :774RR:2016/07/25(月) 23:40:20.90 ID:3k3PPeMl.net
これ思い出した。
Photos BMW R nineT vs Honda CB1100EX
https://youtu.be/fxFj_3RGxpM

615 :774RR:2016/07/26(火) 01:46:55.28 ID:oUVseOL3.net
>>613
ありがとう。
やっぱり候補に上がる車種も似てるなあ。
あーでもないこーでもないと独り言言ってるこの最高の時間をもう少し楽しみます。

616 :774RR:2016/07/26(火) 09:50:21.48 ID:HZsDiSnM.net
>>608
迷ってたのはスラクストンエースとCB1100ブラックエディション、あとは中古でGSX1100S刀FE(笑)

自分が乗ってる姿、ガレージに置いてある姿を想像してみて一番幸せを感じたのがRnineTを選んだ決め手かな。

617 :774RR:2016/07/26(火) 11:04:08.00 ID:v9KQpG23.net
自分もそうなんだけどCB1100EXが候補に上がってるのが面白い。
エンジン形態でなく特性、ポジションやスタイルを含めたパッケージが同じジャンルなんでしょうね。

どこか牧歌的な空冷エンジン搭載車がいいな。

618 :774RR:2016/07/26(火) 12:40:54.62 ID:AxkpJmAQ.net
オジサン世代はCBに憧れがあるからな。

牧歌的といえば、やはり R9T-SCRAMBLER かな。
これも良いな。
http://www.virgintriumph.com/impre/impre-america/

619 :774RR:2016/07/26(火) 13:04:32.87 ID:qBmQ0Ezk.net
RnineTはセカンドかなぁ。あれだけになるのは心もとない。

620 :774RR:2016/07/26(火) 16:42:22.22 ID:oIO3332h.net
scrambler買ったら長距離ツーリングのために
どれだけ荷物積めるか不安だ。

621 :774RR:2016/07/26(火) 17:08:10.72 ID:pHFwCqoU.net
俺はせいぜい500キロの日帰りツーくらいしかしないから、あまり荷物積めなくてもいいんだよね。
だからカッコだけでスクランブラー欲しい。
しかし高い。
これ一台の価格でストツイ+PX125買えちゃうし、悩む。。。

622 :774RR:2016/07/26(火) 20:20:39.38 ID:AvmUoC6k.net
オプションでシートあるのかな?
嫁を乗せるというよりツーリングバッグを載せるのにほしい

623 :774RR:2016/07/26(火) 21:35:39.60 ID:tBIba2ZY.net
RnineTスクランブラー オプション
http://www.bmwmotorcycles.com/us/en/index.html?content=http://www.bmwmotorcycles.com/us/en/bike/heritage/rninet_scrambler/rninet_scrambler_overview.html&notrack=1

624 :774RR:2016/07/26(火) 21:57:20.26 ID:fPwys7y/.net
日本仕様、シート高少しでも低くならないかなあ。。。

625 :774RR:2016/07/26(火) 23:47:57.84 ID:kwaPnhqG.net
scramblerって、ギヤポジション表示あるのだろうか?
一度使うと手放せない。
グリップヒーターも。

626 :774RR:2016/07/27(水) 07:28:00.53 ID:cYBV0oQ3.net
海外のレビュー見てるとグリップヒーターは設定あるな
ギアポジション表示はないっぽい

627 :774RR:2016/07/27(水) 12:21:17.42 ID:GJkIMnbn.net
それは残念

628 :774RR:2016/07/29(金) 20:01:06.69 ID:7DSzV18C.net
ギアポジション表示は縦Kの様なワイドトルクでどのギアに入っていても
それなりに走れるバイクには必要だけれど4バルブRはそこまで柔軟じゃないしな
それよりR1200R−LCに乗り換えてから液晶画面に表示があると言えばあるけれど
Nランプが小さくなって停止時にNになっているか見落とす事が増えた
意外と液晶画面て見えにくいな

629 :774RR:2016/07/29(金) 20:48:07.22 ID:4JFnN0Ux.net
BMWの液晶パネルは見にくい。昼はコントラスト低いし夜は暗い。
でも100均の時計のように日射で真っ黒になる不始末はないのでマシなのかも。

630 :774RR:2016/07/29(金) 20:58:05.19 ID:6xJsg2ZW.net
それ老眼

631 :774RR:2016/07/29(金) 21:37:03.31 ID:ww5BaM3/.net
素R9T と scrambler とで悩むわ。
素がロード寄りで、scramblerがオフロード寄りだよね。
でも標準タイヤでどれだけ差が分かるだろう。

乗り心地は後者の方が良いのかな。
サスのストロークは後者の方が長いのだろうね。
デザインはどちらでも良いわ。

50万円くらい scrambler の方が安いのかな。
素の廉価版とも言えるのか? scrambler は。
質は落として欲しくないな。

632 :774RR:2016/07/29(金) 21:50:50.12 ID:7DSzV18C.net
サスストロークにそんなに大きな差があるとは思えないけれど
フロント19インチホイールのハンドリングの違いの方があるだろうな

633 :774RR:2016/07/30(土) 09:08:28.40 ID:7PZS/1ex.net
キャストホイールでもタイヤ替えるだけで随分印象違うな。
https://youtu.be/WDbZA_ckKKY

634 :774RR:2016/07/30(土) 12:37:53.46 ID:9lvFrS2i.net
>>631
俺も同じく迷ってるんだけどスクランブラーは170万円台らしい。
アルミタンク、倒立フォーク、ラジアルキャリパー他がコストダウン?
約20万円の差と天秤にかけてどうするか?
個人的にはチューブレスのスポークが履けるスクランブラーに傾いてる。

635 :774RR:2016/07/30(土) 21:00:09.04 ID:f7dmrCcP.net
リアブレーキキャリパーもロゴがBREMBOではなくBMWだからおそらくトキコ製
スクランブラーのスポークホイールはおそらくオプションでGS用が21000円となっているから
スクランブラー用も同じくらいか

636 :774RR:2016/07/31(日) 19:46:20.75 ID:HmeXlmkP.net
一桁違う?

637 :774RR:2016/07/31(日) 20:16:05.61 ID:BILNE/VL.net
GSのヤツは出荷時オプション
車両購入時に21000円追加でクロススポークホイール仕様に変更できるというヤツだろ

638 :774RR:2016/08/01(月) 01:28:18.64 ID:Qe/yOpD9.net
>>608
ヨコからだけど、俺もRnineT含めていろんなのと迷ったよ。
Moto Guzzi Griso、V7 Racer、Triumph Scrambler、
Ducati monster 821、Hypermotard 821、Yamaha MT-09。
ひとつに決めきれずにGrisoとMT-09買った。
結局RnineTとxsr900に乗り換えたけど、V7 Racerもいいよね。

639 :774RR:2016/08/03(水) 14:16:18.56 ID:cK1tN5y7.net
セレブレーションの意味がステッカーライン貼っただけで
お祝い価格になっててふざけてるとしか思えない
GSなんてアドベンチャー価格超えてるし意味わからん

640 :774RR:2016/08/03(水) 22:10:04.32 ID:IkuLYr0h.net
限定カラーに価値を見出すセレブな人向けです

641 :774RR:2016/08/03(水) 22:42:59.82 ID:tOlEEIx9.net
R乗りは、やはりハッセルブラッドとかライカ等セレブなカメラなの?
恰好良いよね フルパニアに大型三脚。

642 :774RR:2016/08/04(木) 06:12:52.56 ID:SkfTmdfV.net
オレはキヤノン派

643 :774RR:2016/08/04(木) 07:04:54.14 ID:Didy2XUu.net
M(240)を2機もってるけどあんま持ち出してない涙

644 :774RR:2016/08/04(木) 09:35:49.04 ID:8kesJdfX.net
ニコン AW1に地上専用レンズ買い揃えてから一眼持ち出す機会が減ったな。
ツーリング中ストラップで身体に密着させてたけど転倒の時のリスク考えて最近はタンクバッグに。

645 :774RR:2016/08/04(木) 10:18:21.98 ID:TGxniXc5.net
USでの話だが BMW が R-GS, F-GS 向けに織物製のラゲッジを導入するというニュース。
少しレトロな感がいい。仮に日本に入れても相当な値段になりそう。

ttps://motorsportsnewswire.files.wordpress.com/2016/07/160726-bmw-atacama-adventure-luggage-system-4.jpg
ttps://motorsportsnewswire.com/2016/07/26/bmw-motorrad-usa-introduces-new-on-board-luggage-system-for-off-road-riding-0726165/

646 :774RR:2016/08/06(土) 10:16:28.41 ID:iAfzFdS4.net
>>635
うちのヘックスはBMWロゴだがブレンボだよ(裏に刻印がある)。

647 :774RR:2016/08/06(土) 11:06:07.85 ID:IibTnlGT.net
>>646
BMWロゴの時期、外観は同じでもブレンボ製の物とトキコ製の物があったのよ
裏にTOKIKOの刻印がある車両も当時デラで確認している

648 :774RR:2016/08/06(土) 14:47:14.94 ID:MpqKsr2F.net
トキコだとシールが安そうでいいなあ。
ブレンボは値段の前に入手が面倒。

649 :774RR:2016/08/10(水) 18:35:32.65 ID:1hs3hMsc.net
保守

650 :774RR:2016/08/13(土) 10:27:04.90 ID:ss6h3C2e.net
チェンジペダルの替えゴムを探してる。安いのあったら教えて。
車種は'04式のR1200GS。通販で国産車向けを探したけど外径が細くて合わない。

651 :774RR:2016/08/13(土) 11:46:48.38 ID:h4Mz9o//.net
古チューブ巻いて、ワイヤリングすればどうですか。

652 :774RR:2016/08/13(土) 12:18:52.47 ID:Z8bkoZd9.net
みっともないねー、純正品買えばいいだけだよ

653 :774RR:2016/08/13(土) 14:25:18.72 ID:ss6h3C2e.net
トン。寺に行くと買い換えの話がでるので
正直余り行きたくないんだ。とりあえずホームセンタで探してみる

654 :774RR:2016/08/13(土) 16:20:25.03 ID:dA8j+nnf.net
欧州車は4輪も2輪もモデルサイクル長いのが良かったのに
日本車の真似するようになってしまったな

655 :774RR:2016/08/14(日) 03:43:02.22 ID:yyPIeX+v.net
>>650
バイク チェンジペダル ゴムで検索すれば
他車のだけど出てくるよ。
似た直径で溝が多少多めだけど、幅は切れば付くんじゃないかい

煮て柔らかくすれば付くはず

656 :774RR:2016/08/14(日) 06:41:19.30 ID:xqTWlin5.net
径の合うホースでも代用できるぞ。

657 :774RR:2016/08/14(日) 13:36:54.63 ID:wbRGHWn/.net
ペダルのゴムひとつでどんだけ必死なんだよw

658 :774RR:2016/08/14(日) 16:51:20.26 ID:VZyZWsQA.net
>寺に行くと買い換えの話がでるので 正直余り行きたくないんだ
 ↑
嘘くさい理由だな。

659 :774RR:2016/08/14(日) 17:12:10.65 ID:TQjroM6i.net
そこ噛み付くとこか?

660 :774RR:2016/08/14(日) 17:45:48.55 ID:EDfF5GbU.net
買い替えの話とか出てこないからな実際。
普通に事務的な対応で部品発注しておしまいだよ。

コミュ障なんじゃね?

661 :774RR:2016/08/14(日) 17:59:25.45 ID:/1qBlPJs.net
まあまあ
ちょっと節約しようと思っただけだろw
もっと優しくしてあげろよ
嫁にでも逃げられたんか?

662 :774RR:2016/08/14(日) 18:26:19.84 ID:VyHXZ3E2.net
ペダルの替えゴムで節約できる金など知れてる
目の前にあるならともかく、ホムセン回りしてあれこれ買い求めて試行錯誤して…ってやるならむしろ損だろ。それが楽しいっていうならいいけどさ

663 :774RR:2016/08/14(日) 18:32:45.70 ID:6XaztbD4.net
わざわざ煽る必要あるか?

664 :774RR:2016/08/14(日) 18:39:57.20 ID:EDfF5GbU.net
なんか12年落ちのGSでボロボロに使ってるとか想像するとなんかねぇ

665 :774RR:2016/08/14(日) 19:11:37.62 ID:Cs0BMeGV.net
12年落ちとなればゴムパーツ等の劣化するパーツが色々交換必要になってくるからな
ABS1の縦Kはテールカウル内の小物入れにABSのコンピューターユニットがあって
テールカウルの間にスポンジを挟んでるんだけどそれが加水分解で溶けてただの粘着物になってました

666 :774RR:2016/08/14(日) 19:19:12.40 ID:Cs0BMeGV.net
店によっては早く買い替えよって言ってくる所もあるだろ
最初に買ったデラは割とそうだった
移転でより遠くになったのを機会に今のデラに替えたけれど

667 :774RR:2016/08/14(日) 20:28:09.44 ID:n8BTd7Us.net
12年経ってもきちんとメンテナンスして調子は維持できる。
まだパーツは取り寄せられるし、追加の整備費を入れても新車買うより
出費は少なくて済むよ。その分はツーリング等に回せる。問題は不意の故障。

668 :774RR:2016/08/14(日) 22:49:26.45 ID:JHm8u+Mc.net
古くても綺麗に大事に乗ってるなぁと感じるバイクは良いね

669 :774RR:2016/08/14(日) 23:28:55.88 ID:fB3tOGrK.net
1100だけど微妙にボロいから綺麗なディーラーは正直行きづらい。
メンテは自分で、修理は街の小さいバイク屋に頼んでる。

670 :774RR:2016/08/14(日) 23:30:06.94 ID:68QVUTMx.net
女子マラソン、先頭集団の後ろのカメラはR1200GS、RTもいるな

671 :774RR:2016/08/14(日) 23:56:20.24 ID:dSIb/bsw.net
オリンピックのマラソンで先頭選手の後ろについてたのどのモデル?
ああいうの探してたんだ

672 :774RR:2016/08/14(日) 23:57:58.38 ID:dSIb/bsw.net
>>670
あ、書いてあった・・・
GTSってのはHPにのってないなぁ

673 :774RR:2016/08/15(月) 00:03:14.46 ID:M1IfOeRF.net
あ、RTの方だったわ・・・・
前の型だったのかな
すごくBMWらしくて気になってた

674 :774RR:2016/08/15(月) 18:39:11.92 ID:38t+26Kd.net
早朝走ったら虫だらけだ
洗車面倒くさい

675 :774RR:2016/08/16(火) 07:20:01.39 ID:q2oc9qUp.net
18年落ちのR1100S乗っているけど、新車時より調子が良いくらい
http://i.imgur.com/K7gFYYG.jpg

676 :774RR:2016/08/16(火) 07:53:23.67 ID:ms4WB1Sd.net
いいねー

677 :774RR:2016/08/16(火) 18:18:18.30 ID:FQqji2Ms.net
>>675
18年落ちで絶好調とは、、、メンテはディーラーお任せ?
それとも自分で?

678 :774RR:2016/08/16(火) 18:21:19.04 ID:sOXKHSXX.net
Sええなぁ

679 :774RR:2016/08/16(火) 18:38:52.90 ID:q2oc9qUp.net
どもです

>>677
S乗りのマイスターがやってるショップにお世話になっております。

680 :774RR:2016/08/17(水) 07:03:23.89 ID:tk8fAs91.net
メンテのいい店を見つけるのは大変。
そういう情報の交換ができるところ、ないですか?

681 :774RR:2016/08/17(水) 19:51:16.56 ID:E2FPp+TH.net
質問です。R1200GSのLCのローダウンって、サスのストロークを30ミリ削って、ノーマルと比べるとジオメトリーが当然違うわけだけど、ポジションの件を含めて、走行に際して問題を感じたことあります?乗り比べたことがある方に聞きたい。

682 :774RR:2016/08/17(水) 22:52:37.18 ID:tyLtciAl.net
>>681
全くの別物だよ。

総レス数 1000
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200