2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2st】R1-Zのスレ その27【パラツイン】

617 :610:2016/10/19(水) 00:56:31.35 ID:GkJexhzc.net
まぁズブの素人さんじゃ無さそうだし釈迦に説法かもしれんけど、
ホントにypvsサーボがスロットルバルブ引いてたら速攻エンジン切って。
モロに希薄燃焼になるから。

あと油面はキャブ再生の基本中の基本だし、逆に油面でセッティングを
弄ろうなんてのはストリート仕様で先ずやらない事だから、一度ちゃんと
規定値出してみて。話は先ずそれからだ。


ジェット類新品交換したと言うから考え辛いかもしれんけど、自分の経験で
スロー系の洗浄が甘く、詰まったスローに代わりにメインジェット(ニードル)
からガスが吸い上げられてしまい回転数が跳ね上がった事有り。
まさかジェット新品でキャブボディーの経路は通って無いなんて事は
無いよね?(ヽ´ω`)
あとスロージェットがハマる穴には樹脂製の延長カラーが付くけど、
これはキチンと刺さってる?(無い場合は油面が低い状態と一緒)

ざっとこの辺が考えられる。

総レス数 1000
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200