2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2st】R1-Zのスレ その27【パラツイン】

913 :774RR:2017/01/23(月) 08:43:40.73 ID:gjby5sJ2.net
某ヤマハ系レース屋で
エンジンオーバーホールして
、その日のうちにケースの合い面(メインシャフト付近)からオイル漏れしててやり直して貰ってもなおらなくて
今度三回目やりなおすんだが
そういう人いる?

漏れる所は内側にオイルの通路がある
二回目に合い面をオイルストーンで通常より強めにこすったが、変わらずもれる

914 :774RR:2017/01/23(月) 09:11:22.09 ID:xIaN7vCb.net
911だけど、純正とはトップブリッジ違うしイニシャルも違うから「ノーマル車高」が知りたかったんです。
>>913
液ガスは純正指定のやつ?
自分で腰下やった時、工具屋に進められた液ガス使ったら、
ものの見事に溶けてしまいオイル漏れした事があった。
レース屋との事だからそんな事ないと思うけど(笑)
ケースが歪んでるのかね?

915 :774RR:2017/01/23(月) 09:40:43.47 ID:gjby5sJ2.net
>>914
純正指定ガスケットみたい
ケースは歪みながらネジで締め付けられるから
仮に空で重ねて隙間があっても問題無いって言われたんだけど…

916 :774RR:2017/01/23(月) 12:50:52.89 ID:XP1EOp3J.net
仮に空で重ねて隙間があっても問題無い…

ケースは歪みながらネジで締め付けられるから…

初耳ですな。
プロにとっては常識なんでしょうかねぇ。

917 :774RR:2017/01/23(月) 14:34:49.54 ID:lD78sBzx.net
>>915
ストレートエッジで歪み見るか、
ガスケット無しでケースを合わせて、
シックネスゲージで隙間を測るとか。
ケースの合わせは丁寧にやればそんなに難しい作業じゃないと思うんだけどなぁ。

918 :774RR:2017/01/23(月) 15:00:32.96 ID:z2ADS20m.net
>>917
てかねー
あわせとか考慮してないと思うんだよね

レース用のエンジンとストリート用のエンジンで組み方を変えてるというか省略している様な気がする

俺のエンジンは、空の状態でクランクケースを合わして確認してないって言ってたからね

919 :774RR:2017/01/23(月) 15:06:11.23 ID:+mnXddCW.net
>>918
んな訳ねえよ
レース車輌でオイル漏れとか走行禁止ですよ
レース前の検査で落とされる

920 :774RR:2017/01/23(月) 15:11:20.82 ID:z2ADS20m.net
>>919
だから
レース用はキッチリ計測してるんだろうけど
ストリート用のエンジンは計測してないんじゃないかと思うわけよ

921 :774RR:2017/01/23(月) 15:36:48.32 ID:lD78sBzx.net
そうだとしたらとんでもない店だね。
もう出しちゃってるからしょうがないんだろうけどさ。
ガスケットの選択ミスはあったけど、
素人の俺が組んでも漏らさなかったのに。
そんな店は教えといた方が今後のためじゃないか?

922 :774RR:2017/01/23(月) 15:58:18.42 ID:z2ADS20m.net
>>921
まだ終わってないから
流石にそれは…

一生懸命ではあるんだ

923 :774RR:2017/01/25(水) 14:04:20.19 ID:YBC0L407.net

ここまで自宅警備員無職たなかの自演が9割
ゴミカスバカだから幾つになっても永遠に無職

ここで自作自演しているのは八王子のガチホモニートロン毛のたなか
今年も無職のニート確定

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

924 :774RR:2017/01/25(水) 14:51:12.24 ID:pOJxhUEo.net
↑ションベン禿げヤロー

925 :774RR:2017/01/25(水) 19:15:09.30 ID:gvrBuECR.net
908ですけど、始動時チョーク引いてそのまま走ってたら、それ以来アイドリングは低くなって、1速2000回転位までしか吹かせなくなったんですけど何が原因でしょうか?2速にしてアクセル捻るとすぐ停まります。プラグは変えましたが変わらずです...

926 :774RR:2017/01/25(水) 20:08:14.64 ID:8gHvkho5.net
原因は自分自身

927 :774RR:2017/01/25(水) 21:05:23.06 ID:0ooINvIY.net
あーあ
なんでこんな馬鹿がネット使えるんかな

928 :774RR:2017/01/25(水) 22:19:07.30 ID:r7EmAqH8.net
>>925
釣りかな?
マジレスするとチョーク引いてるからだろ

929 :774RR:2017/01/26(木) 02:20:32.89 ID:0xBjWeNz.net
>>928
チョークは戻してます。
一回エンジンが止まるとなかなか掛からなくなって、掛かったとしても走り出すとまたさっきの現象になってもうまともに走らないです...

930 :774RR:2017/01/26(木) 06:07:47.88 ID:8IYHHz48.net
>>929
キャブとかいじれないの?
そんな質問するレベルならさっさとバイク屋持ってきなよ。

931 :774RR:2017/01/26(木) 06:34:01.24 ID:U8rYDGAo.net
チョークワイヤーが伸びたか切れたかかねぇ
戻ってないんじゃない?

932 :774RR:2017/01/27(金) 13:59:43.87 ID:v0Yv2JHc.net
r1-zにアルミフェンダーってないんけ?
どっかから流用できないかな。

933 :774RR:2017/01/27(金) 23:05:49.45 ID:PELlHQKc.net
>>932
R1-Zとは同型の前期SRX(キック式)用で探した方が見つけやすいんじゃないかな
純正フェンダーからステー外して、そのステーを使えばどうにかなりそうな気もするが
そんな俺はFZR250のフェンダーをR1-Zに取り付けようと
FZRフェンダーとSRXステーのニコイチが絶賛放置中
http://sylphys.org/upld2nd/bike2/src/1485525541388.jpg

934 :774RR:2017/01/29(日) 17:03:46.18 ID:VL16nmJo.net

ここまで自宅警備員無職たなかの自演が9割
ゴミカスバカだから幾つになっても永遠に無職

ここで自作自演しているのは八王子のガチホモニートロン毛のたなか
今年も無職のニート確定

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

935 :774RR:2017/01/29(日) 19:37:23.38 ID:c1vG7bgm.net

ここまで自宅警備員無職たなかの自演が9割
ゴミカスバカだから幾つになっても永遠に無職

ここで自作自演しているのは八王子のガチホモニートロン毛のたなか
今年も無職のニート確定

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

936 :774RR:2017/01/30(月) 11:45:14.78 ID:EVlNPsTJ.net
ハゲ男必死

937 :774RR:2017/02/01(水) 18:10:14.09 ID:4soWG04W.net
s20 evoかspecRかとても悩ましい…

938 :774RR:2017/02/01(水) 19:54:29.62 ID:JdkfQwMK.net
GT601履いてる方いれば使用感教えてください。

939 :774RR:2017/02/02(木) 20:18:10.97 ID:UQ7jFbHM.net
あげ

940 :774RR:2017/02/02(木) 20:38:37.86 ID:9OYQAyYy.net
>>938
空気圧で性格が結構変わる感じです。
私的には、安定感が感じられなくて難しいと感じました。
501は良かったんですけどね。

941 :774RR:2017/02/03(金) 21:11:35.15 ID:RU3Tw42r.net
所詮、バイアスタイヤ。
R1-Zの性格からすると、もう少しグリップ寄りのタイヤの方が似合うんじゃないかな。

942 :774RR:2017/02/05(日) 15:42:54.16 ID:LKdK9O/p.net
前に回転数が上がって困ってたものです。
冬の間に全部やってしまおうとエンジンオーバーホールしたんですが、組み付けてドキドキのエンジン始動の為に各部調整したんですが、クラッチの感触がない…握ってみたらスカスカで、ワイヤーの調整ではどうしようもない感じです。
今は始動していない状態で3速に入ってしまう状況です。
常に握りっぱなしの状態?
後日右側を再度開けようとは思うんですが何が原因だと考えられるか教えてもらえるとありがたいです。(´;ω;`)

943 :942:2017/02/05(日) 20:15:19.82 ID:CTeqziSE.net
連続申し訳ない。
今マニュアルを睨みつけていたんですが、プッシュレバーの合いマークのミスぐらいしか思いつかず、疑問に思った点があります。

この合いマークの合わせ方としては
@プッシュレバーの先端(卵形の細長い方)が合いマークの中に入る

Aプッシュレバーについているケーブルを取り付ける四角い部分の先端が合いマークの中に入る
(ちょうどケーブルを取り付けている時のような「 ←こんな状態)

の、どちらですか?
組み上げの際、何度やっても丁度いい感じにハマらなかったんですよね。
後者だと合いマークの左に入るか入らないかのギリギリだったので、前者だと思ってそれで組み付けたのですが…

944 :774RR:2017/02/05(日) 22:35:23.09 ID:6vmIYZsI.net
>>943
プッシュレバーってワイヤーで引っ張るとこのレバー?
それじゃなくてケースはめる際に
クラッチ側のプッシュロッドとケース側のプッシュレバーのギアが噛み合ってない

945 :774RR:2017/02/05(日) 22:54:46.99 ID:T7gDkae0.net
≫943
ありがとうございます、やっぱりそれですよね。プッシュレバーのくだりは、SMにそれをマークに合わせながらケースをはめ込めとあったので…

また週末に開けてみます!

946 :774RR:2017/02/06(月) 01:00:23.74 ID:UmA0PZHy.net
>>945

ケースをはめる時はプッシュレバーを軸からはずしてる?
C型のクリップをマイナスドライバーでも使ってカンタンに取れる。
ケースを閉じてから、プッシュレバーの先端と合いマークを合わせりゃかんたんですよ。
結構汚れていたりさびてたりしてるからばらしたついでに清掃&グリスアップ!
どうせ外は寒くて走れないしじっくりやりましょうw

そうそう、ケース組み付けるときクラッチプレート側のプッシュロッド?と中央のギアの方向気を付けて。
ずれてると微妙にはまらずあせるw

947 :774RR:2017/02/06(月) 13:53:25.84 ID:sxyphm8g.net
希にみる良い流れだ

948 :774RR:2017/02/06(月) 14:15:46.89 ID:sxyphm8g.net
希にみる良い流れだ

949 :774RR:2017/02/06(月) 20:36:17.38 ID:Vnkqx1E8.net
くる きっとくる

950 :774RR:2017/02/06(月) 21:25:19.08 ID:vT0o6CEX.net
≫946
そうなんです、なかなかハマらなくて焦った結果です 笑
まぁでもトラブルを楽しむのが自分でやるという事なんで皆さんからのアドバイスほんとに助かります!

とりあえずニュートラルの状態なら問題ないだろうと踏んでエンジン始動してみましたが
10回に一回1秒だけエンジンかかってストール…
で、たまにチャンバーからプシュっと生ガス?が抜けてる感じなので原因何なんだろなーと新たな課題です 笑

951 :774RR:2017/02/07(火) 00:07:29.48 ID:9uBK1HQ1.net
>>950

サイドスタンドSWがいかれていてたまに正常になってるとかあとはCDIか?

952 :774RR:2017/02/07(火) 21:34:11.21 ID:GSHBwsLP.net

ここまで自宅警備員「永遠に無職のたなか」の自演が9割
永遠に無職

八王子のガチホモニートロン毛のたなかはニートの法螺吹き王

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

953 :774RR:2017/02/07(火) 21:36:16.76 ID:oyH+Pd6s.net
>>951
今パワフィル+ジャッカルなんで
一応スローはそのまま、メインジェット240 ニードル1段下げでキャブは組んだんですけどアイドリングすらしないとなると電気系統な気がしますよね…

とおもって、さっき試してみたらキック蹴り下ろした瞬間に1/5回ぐらいの頻度で何故か再度YPVSが回る音がにーにーしたんで接触不良が原因臭いですね。はぁーがんばろー泣

954 :774RR:2017/02/07(火) 22:04:33.09 ID:O91tUlqD.net
何だよ禿ヤローまだいたのかよ。残念。

955 :774RR:2017/02/07(火) 23:04:33.83 ID:afOY2uSF.net
>>953
とりあえず
カプラー全部はずして
接点回復材吹いてつけなおしてみれば?

956 :774RR:2017/02/08(水) 00:07:21.94 ID:Zw0AjjjF.net
>>955
と、思ってクレのコンタクトスプレーっての買ってきました!
明るい時に症状みながらやってみます!

957 :774RR:2017/02/13(月) 12:07:12.25 ID:P9AUu35/.net

ここまで自宅警備員「永遠に無職のたなか」の自演が9割
永遠に無職

八王子のガチホモニートロン毛のたなかはニートの法螺吹き王

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

958 :774RR:2017/02/15(水) 20:04:48.51 ID:BuFwOlts.net
すいません、956なんですが教えていただきたいことがあります。もしご存知の方いたら教えてくださいm(__)m

キック後にypvsが再稼動してしまう点ですが、接点復活剤を塗ったところ「ほぼ」なくなりました。
なぜかキックを一番下まで踏みおろした際に
ほんの少しだけ
ウィウィっと0,1サイクルぐらいするんですが、これは仕様なんですかね…
意識せずに思いっきり踏み切らなければ作動しないのですが。。
まぁどのみち5000回転以下では関係ないのかもしれませんが気になるので教えていただければありがたいです。

959 :774RR:2017/02/16(木) 22:31:24.03 ID:smW7Sjec.net
YPVSってな、エンジン始動時にセルフクリーニング機構があるんだぜ。
更に、始動時に圧縮を下げる為に必ずバルブが全開位置で固定されるようになってる。
エンジンがかかると全閉位置に戻る。
キックの踏み加減では作動するのが当たり前。

960 :774RR:2017/02/18(土) 14:05:06.92 ID:/dGPFLnp.net
色々クラッチやypvsなど質問した者です。

959さんありがとうございます!
謎がスッキリとけました!


と、クラッチカバーも組み直し、無事エンジンもかかりました!
あとは塗装やらベアリング関係ぐらいでいけるので春には間に合いそうです。
学生時代tzr50に乗ってた時代はカストロの甘い匂いが好きでしたが今もう廃盤なんですね…
ひましじゃけんってのがあるみたいですがコスパを考えると厳しいなぁーと。
r1-z乗りは皆さん青缶が多いんですかね?

961 :774RR:2017/02/18(土) 14:31:48.27 ID:eon31HFX.net
ほぼ青缶かな、ベスパにも乗ってるけどそっちも青缶

962 :774RR:2017/02/18(土) 14:40:45.18 ID:V1rQ5+lI.net
ホムセンだとウルトラ2スーパーのほうが安いからずっとそっち入れてるわ

963 :774RR:2017/02/18(土) 18:42:04.11 ID:eon31HFX.net
友達はスズキ純正が良いと言う
要はメーカー純正ならどこでも良いんではないの

ちなみに青缶はモリブデン入ってるからヤマハもそれ前提でE/G開発してる、はず

964 :774RR:2017/02/18(土) 22:47:17.29 ID:A2ZP+hO2.net
>960
カストロールのスーバースポーツだったか
いい臭いしてたよなー

965 :774RR:2017/02/18(土) 23:10:50.80 ID:uaQyKn/F.net
ブレーキマスターをブレンボにしたんだぁ〜

後は、タイヤとチェーンとスプロケ前後やらねば。

今春は、走るぞ〜

966 :774RR:2017/02/20(月) 11:57:50.67 ID:BrAF54+Q.net
おう、オイルポンプがお漏らししてる。。
20000円かあ

967 :774RR:2017/02/20(月) 12:17:31.49 ID:5082TX5b.net
>>966
俺のはフロントフォークから・・・

968 :774RR:2017/02/20(月) 16:01:55.10 ID:sK84QY57.net
YSPVのシールが逝った。オイルだだ漏れ

腰上OHですよね。また出費…………

969 :774RR:2017/02/20(月) 16:47:27.40 ID:aYiHM7X+.net

ここまで自宅警備員「永遠に無職のたなか」の自演が9割
永遠に無職

八王子のガチホモニートロン毛のたなかはニートの法螺吹き王

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

970 :774RR:2017/02/20(月) 17:37:51.06 ID:cn+1QusD.net
ウチのは負圧コック下の圧抜き穴(?)からガソリン漏れ。
更に燃費が悪くなるるる。

971 :774RR:2017/02/20(月) 19:00:57.96 ID:Ne7yUGZ0.net
病院の待合室でのじいさんばあさん持病自慢大会みたいだねw

そんな俺は3年ぶりくらいにタイヤ交換&車体メンテで結局10万近く…
タイヤ交換久々にやったら後輪だけで1時間かかったよ。
前輪はまた後日…

972 :774RR:2017/02/21(火) 14:57:59.37 ID:fKGWTo54.net
>>971
タイヤ何しました?

973 :774RR:2017/02/21(火) 22:48:13.23 ID:BWFOyno2.net
>>972
GPR300ですよ。
ちなみにα13からの履き替えです。

タイヤ交換作業で思った事「今だけ釜じいになりたい」

974 :774RR:2017/02/22(水) 15:24:01.95 ID:uhtBgvdk.net
>>973
α13からの履き替えだとだいぶ乗り味変わりますか?

975 :774RR:2017/02/22(水) 19:08:12.95 ID:F9G6IVof.net
>>974
まだ乗れてないのでわかりませんが、違うでしょうねぇ。
てか違いが判ることを祈るw

976 :774RR:2017/02/22(水) 21:21:00.60 ID:PN1dW+qI.net
リヤキャリア用の荷台(釣りによく行くので)を取り付けたいんだが、自作しかない?

977 :774RR:2017/02/22(水) 22:24:13.94 ID:cWobkGwP.net
自作しか無いと思うよ
というかこのバイクタンデムバーすら社外品ないし

978 :774RR:2017/02/22(水) 22:26:08.29 ID:F9G6IVof.net
>>977 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n202197586

979 :970:2017/02/23(木) 18:36:50.22 ID:xx/S4b02.net
ガソリンコックの代替えに某所で勧められてたTT-R用の自然落下式
入手したが、ホース径違いやがんの(´・ω・`)つ純正8mm→TT用6mm?

980 :774RR:2017/02/23(木) 18:41:17.81 ID:HxK6NcUF.net
>>978
SPEX復活してたんか
KPもまたチャンバー製作始めたみたいだな
今新しいHP見てたら1Z用のチタンチャンバーも作ってた
いくらになるんだろうなあれ

981 :774RR:2017/02/24(金) 21:00:27.12 ID:OC2DfP4i.net
>>980
35万

982 :774RR:2017/02/24(金) 21:36:15.04 ID:iu1C42O5.net
>>981
ステンチャンバー3本分かよ

983 :774RR:2017/02/25(土) 02:12:55.22 ID:GkEerTwA.net

ここまで八王子のコックたなか(ホモ)

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

984 :774RR:2017/02/25(土) 09:19:12.69 ID:4ine7hbh.net
某ハゲ親父ってお前の事だって知ったときは笑ったよ

985 :774RR:2017/02/25(土) 23:44:28.61 ID:j3vWMyDp.net
タイヤ交換終わった。ビードが上がる「ベンベン!」って音気持ちいい。

経った今ふと気づいたけどそういや「軽点」を、何を勘違いしたのか
バルブの反対側に合わせて組んでいた。

まあ、今頃のちゃんとしたメーカーのタイヤがそんなにバカみたいにバランス狂ってるわけでもないだろうし
そもそも軽点の印無いメーカーもあるんだし気にしないことに決めた。

ちなみに交換前の前輪の逆組みに気づいたのは1年過ぎてからで
更にもう1年そのままでやりすごした。

多少のことは黄にしなかったらなんとかなるもんだ。

・・・・・orz

986 :774RR:2017/02/26(日) 00:17:46.64 ID:HGDPKOJE.net
>>985
「黄にしなかった」ぐらいは、気にしろよ

俺のは本日入院、1〜2週間掛かるらしい
帰りはヘルメット抱えて約24年ぶりの路線バス

987 :774RR:2017/02/26(日) 06:40:56.21 ID:RLzc/SRJ.net
>>985
まぁ気休めかもしれんけど、今時のタイヤで街乗りのスピードレンジなら
余程過敏な人でも無ければタイヤが振られるような感触は出ないかと。

ソースは軽点消えた中古ハイグリップばっか履き替えてる鈍感な俺(´・ω・`)

988 :774RR:2017/02/26(日) 09:17:54.58 ID:Z4MO+t1e.net
α-12で振動出たから自分でバランス取った。
ホイールにアスクルシャフトを通してジャッキなど2本使って乗せるだけ。
ホイールをゆっくり回して重い箇所を探して反対に重りを貼る。
完璧じゃないけど十分に改善できたよ。

989 :774RR:2017/02/27(月) 12:16:42.90 ID:V5ZU1QKw.net
TMX-30
付けてる人いたら質問したいんだけど
パイロットジェット27.5
エアスクリュー 2回転半戻しの状態
パイロットジェット25のエアスクリユー何回転戻しに相当するのですか?

教えてください

990 :774RR:2017/02/28(火) 14:59:21.24 ID:nQdKIfVm.net

ここまで全部八王子の「ベンベン!」たなか(ホモ)

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

991 :774RR:2017/02/28(火) 18:48:18.17 ID:cYCAv8VW.net
ションベンハゲの分際で

992 :774RR:2017/02/28(火) 21:09:11.99 ID:/j3UQ7kZ.net
>>985
タイヤ交換できる環境で羨ましい。仕事でタイヤ取り付けしてるから技術はあるけど場所が無い

993 :774RR:2017/02/28(火) 21:26:10.85 ID:V2+kAbnO.net
>>992 ほんと、恵まれた環境に感謝しなきゃね。推定50年近く前の
コンプレッサーだけど何故かあるので重宝してます。ご老体なんで
6s?がせいぜいなんでホコリ飛ばしと空気入れくらいがせいぜいだけど。

ところでどなたかそろそろ次スレをば…
自分はたてられないっす。

994 :774RR:2017/03/01(水) 02:46:00.12 ID:oQAxSkB8.net
>>992
家の中とか、それこそ外したバイクの真横でやれない?
自分はビード上げはガソスタでするけど、自転車用みたいなポンプで上げる猛者もいるし

995 :774RR:2017/03/01(水) 14:51:07.82 ID:ErFzUgnz.net
>>994
マンションとかだと
外すことすら出来なかったりするでしょ
周りがうるさいと

996 :774RR:2017/03/02(木) 12:23:23.27 ID:XMsmoy+n.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

997 :774RR:2017/03/02(木) 17:20:50.09 ID:G7jjOwmg.net
ここまで全部八王子のたなか(ホモの中国人)

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

998 :774RR:2017/03/02(木) 20:19:21.27 ID:fZdairRh.net
次スレ
【2st】R1-Zのスレ その28【パラツイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488453528/

999 :774RR:2017/03/02(木) 20:38:45.05 ID:5O05PX/N.net
ウルハゲ乙

1000 :774RR:2017/03/02(木) 20:40:01.64 ID:5O05PX/N.net
ワンオフのカツラ奢ったヅルムケ頭デチュンーンWWW

総レス数 1000
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200