2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LC4】 KTM 690/640/620/400 DUKE【デューク】Vol7

1 :774RR:2016/03/19(土) 10:15:11.23 ID:mPYKDVAB.net
KTMジャパン公式
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/690duke
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/690duker
レッドバロン並行輸入
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ktm/

2015 690Duke/R 日本語オーナーズマニュアル
http://www.ktm.com/globalassets/product-manuals-pim-data/naked-bike/690-duke-2015/f9703o4/dok_bike_bed_ja.pdf
パーツリスト
http://fichefinder.ktm.com/?lang=ja


1290と990の、Super DUKEはこちら
KTMストリート2気筒■RC8R、SUPER DUKE、990SM/R、990SMT■5 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1427991141/

250と390DUKEはこちら
【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No,6 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1427789722/

125と200DUKEはこちら
【READY TO】 KTM 125DUKE/200DUKE 【RACE】 その21 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423963791/

690SMCとEnduroはこちら
KTM 690ENDURO/SMC/SUPERMOTO 660SMC 640ENDURO/SMC
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1386763931/

2 :774RR:2016/03/19(土) 10:15:57.20 ID:mPYKDVAB.net
   DukeとStingの歴史
 年   バイク      マフラー ホイール セル キック チェーン スリッパー 輸入元
------------------------------------------------------------------------
1994 620 Duke (608cc)   up   spoke   no   L     R    no   Toshi 西山
1994 400 Duke (398cc)   up   spoke   no   L     R    no   Toshi 西山
1997 125 Sting (124cc)   up   spoke   yes R(option) L    no   Toshi 西山
1999 640 Duke (625cc)   up   cast    yes  L     R    no   Toshi 西山
2008 690 Duke (654cc)  under  cast    yes  no     L    yes   KTM Japan
2010 690 Duke-R (690cc) under  cast    yes  no     L    yes   KTM Japan
2011 125 Duke (124cc)  under  cast    yes  no     L    no   KTM Japan & RedBaron
2012 200 Duke (199cc)  under  cast    yes  no     L    no   KTM Japan & RedBaron
2012 690 Duke (690cc)  side   cast    yes  no     L    yes   KTM Japan & RedBaron
2013 390 Duke (375cc)  under  cast    yes  no     L    no   KTM Japan & RedBaron
2013 690 Duke-R (690cc) side   cast    yes  no     L    yes   KTM Japan & RedBaron
2015 250 Duke (249cc)  under  cast    yes  no     L    yes   KTM Japan
 
125Sting (1997-2000)
125EXCを17インチ化し、620/400Dukeと共通のフロントカウルと大径ブレーキを付けた、125Dukeの先祖に当たるモデル。
http://www.diseno-art.com/encyclopedia/vehicles/road/bikes/KTM_Sting_125.html
http://www.bikez.com/pictures/browse.php?bikeid=1156&pageno=2

3 :774RR:2016/03/19(土) 10:16:43.87 ID:mPYKDVAB.net
KTMは男の挑戦です!! by トシ西山
http://blog-imgs-36.fc2.com/e/f/u/efuu/89incas1.jpg

KTMの車 http://www.x-bow.jp
KTMの自転車 http://www.ktm-bike-jp.com
WPサスペンション http://www.wpsuspension.jp
フサベル http://www.husaberg.jp
ハスクバーナ http://www.husqvarna-motorcycles.com/jp_jp.html
ハスクバーナの車 http://www.husqvarna.com/jp/products/riders
ハスクバーナのミシン http://www.husqvarna-viking.jp

KTM純正オイルMOTOREX (日本代理店デイトナ)
http://daytona-mc.jp/sp/motorex/products/4st.html

RC4キット (旧690DUKEをセパハン&フルカウル化)
http://rideapart.com/articles/the-street-legal-single-cylinder-ktm-rc4-sportsbike
http://www.motorradonline.de/einzeltest/mototech-ktm-rc4-690-im-test/388369

4 :774RR:2016/03/19(土) 10:17:13.60 ID:mPYKDVAB.net
 
KTM純正パーツ、純正オプション(パワーパーツ/ウェア)の通販 (WebikeのKTM純正パーツ通販は中止になった)

KTM埼玉
https://ssl1.comnet.ne.jp/ktm-saitama/webshop/webshop.html
KTM神戸
http://www.ktm-impala.com/mailform_powerparts/pgdmailform.cgi
オレンジ・カウンティ幕張 (旧オートプラザKEME)
http://www.ockame.com/ktm/?page_id=793

ローン

KTMクレジット (年利3.9% 最長120回払い)
http://www.ktm-japan.co.jp/page/credit

レッドバロン ライダーズクレジット (年利9.8% 最長84回払い)
http://www.redbaron.co.jp/buy/credit.html

5 :774RR:2016/03/19(土) 10:19:37.27 ID:mPYKDVAB.net
YouTube KTM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/ktm

過去スレ
【LC4】 KTM 690/640/620/400 DUKE【デューク】Vol5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1406560519/
【LC4】 KTM 690/640/620/400 DUKE【デューク】Vol4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1380026775/
【シングル】KTM 690/640/390 DUKE【デューク】Vol3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363346363/
【車検あり】KTM 690/640/390 DUKE【デューク】Vol2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352907109/
690は3月■KTM690/640/350DUKEデューク■350は10月?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327134969/

以上でテンプレ終了

次スレは>980がよろしく

6 :774RR:2016/03/19(土) 10:24:24.68 ID:mPYKDVAB.net
ってか次スレも建てずにスレ消費するとはなんたる醜態だ
しっかりしたまえ、同志諸君

7 :774RR:2016/03/19(土) 10:28:02.71 ID:mPYKDVAB.net
すまん
前スレ入れ忘れた
※前スレ
【LC4】 KTM 690/640/620/400 DUKE【デューク】Vol6
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437788125/

8 :774RR:2016/03/19(土) 10:28:40.07 ID:Gedh5iLm.net
>>6
申し訳ない
ありがとう兄弟よ!

9 :774RR:2016/03/19(土) 12:23:03.35 ID:u0+bU2vJ.net
すまん、気づかずに1000踏んだ。
そして新スレ立てられず。
ありがとう。

10 :774RR:2016/03/19(土) 12:57:51.90 ID:Gedh5iLm.net
新型エンジンどうだろうね
中低速が乗りやすくなってくれてたらうれしい

11 :774RR:2016/03/19(土) 13:11:02.89 ID:Ehn9ymYe.net
 
  、;;ilili|}i}||}|}|}|))|l,"
 ;ii{〃".     `ヽ
{||l}".        `、
il|li-、ilil||lililli;,  ;;illllili!
(`il}~`i k_oヽi.~~κoヽi ///;ト,
ヽili  `‐--´'/ `、`""i´////゙l゙l;
  ii   ./´・ ・ヽヽ,l l  .i .! |  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | ││  | .|    もうダメかもしれんね
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 

12 :774RR:2016/03/19(土) 13:11:04.25 ID:LFIl7Dt/.net
>>1乙!

JIMが作ってくれたバイク車種メーカー板、迷惑相談
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1444966568/

13 :774RR:2016/03/19(土) 20:10:01.61 ID:u0+bU2vJ.net
バイク屋でパワーパーツのカタログ見てきた。

MY16は吸排気のキットにはカムシャフト無くなったんだな。代わりに二次エアキャンセルの板っきれ2枚がついてる。
カムシャフト無いのに、MY15までのキットと値段変わらないのかよ…(汗

14 :774RR:2016/03/19(土) 21:22:06.38 ID:EhPe2KN+.net
MY?

15 :774RR:2016/03/19(土) 22:09:17.11 ID:/fv/afPO.net
Model Year 年式のこと。

16 :774RR:2016/03/19(土) 22:10:23.02 ID:/fv/afPO.net
>>14
Model Year 年式のこと。

17 :774RR:2016/03/21(月) 20:22:17.38 ID:A2461V0H.net
最近購入したばかりなんだけど(MY2014無印)、
PDF版のマニュアルって配布してませんか?
日本語でも英語でもOKなんだけど、
>>1のリンク先は死んでいるし、
いくら検索しても見つからないので。

18 :774RR:2016/03/21(月) 20:59:24.63 ID:pP3MIo4N.net
モーターショーで、690duke気に入ったんでサイト見てたら
俺のキャンペーン20日までやないかい
こういうキャンペーンは、ちょこちょこありますか?

19 :774RR:2016/03/21(月) 21:49:01.36 ID:62E8QqIx.net
なんでKTMってバイクは最高なのに正規ディーラーはゴミみたいな店ばっかなんだよ・・・
少なくとも本国生産のバイクはBMWみたいな売り方にしたらいいのにな

20 :774RR:2016/03/21(月) 22:18:37.93 ID:Ud7/NHWk.net
KTMとBMW一緒に扱ってる正規ディーラーもあるんやで。

21 :774RR:2016/03/21(月) 23:27:42.96 ID:jf1M71wA.net
690デゥーク
2人乗りどお?

22 :774RR:2016/03/22(火) 07:47:58.79 ID:FMdCOCpc.net
          i ((il(({l|{l|{l|{l|{l|{lili"
         ヾil|{l|{l|,l,{l|{l{|i}l{l、{l{|{lii´
        ゞi,ゞ"´´      .ゞil{ll}i"、
       ./            `l|{l|{l
      ./             .{l|{l|l|}
     illl|||l|l|i;;    ;;;;ilillill|l||li;;;.. .l|{l|{li}
    /"´.二ヽ__γ"´´ ._ ~`k‐-{l|{l|}
    l |〈.@> 厂.八. ∠@二ヽ .i`~.i{l/´)
    `┬‐.‐'"./ ヽ、ヽ、、,____...,ノ  ||. /
    し!::  /(r 、_,、)、       iノ  
     {:: / _,,,..、_,、 ヽ    :::
        | 《_` ' -'-'=ヽ |   :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _   690デゥーク 2人乗り  ぅひぁ♪
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

23 :774RR:2016/03/22(火) 15:55:25.74 ID:x5dpDFAQ.net
>>18
毎年やってる。
主目的は売れ残り一掃キャンペーンw。

24 :774RR:2016/03/22(火) 22:22:55.76 ID:FmySPZis.net
>>22
ぅひぁ♪
じゃねーよなんだこのAAはww

25 :774RR:2016/03/22(火) 22:54:10.56 ID:xg1kPTPy.net
>>23
そうか、kwsk買うわ

26 :774RR:2016/03/23(水) 07:00:55.35 ID:RTVWOrSu.net
>>22
なんなんだよ、頼むぜ〜〜イイ生き方してくれよ〜笑

27 :774RR:2016/03/23(水) 13:50:17.89 ID:fjssL3k4.net
>>24
俺は割と嫌いじゃない。

28 :774RR:2016/03/23(水) 14:30:02.58 ID:Tia+AA73.net
そして>>26の流れが秀逸

29 :774RR:2016/03/23(水) 14:45:46.93 ID:RTVWOrSu.net
>>21 スクーターなど他社と…
比較したらなんとも言えないけど、都内
片道30分以内ボチボチ我慢できました。

30 :774RR:2016/03/23(水) 14:46:14.54 ID:RTVWOrSu.net
他車

31 :774RR:2016/03/23(水) 18:16:42.34 ID:RTVWOrSu.net
しかし都市部のディーラーメッチャ親切で親身な接客だな〜。素晴らしい〜〜気持ち良く買い物できた。

32 :774RR:2016/03/23(水) 18:17:47.15 ID:fjssL3k4.net
>>31
何をお買い上げで?

33 :774RR:2016/03/23(水) 18:53:40.27 ID:8Ljcp2n5.net
都内のどこで買ったかも重要だよね!

34 :774RR:2016/03/23(水) 20:28:08.16 ID:B48qAQPE.net
 
             、 (({{l|{il|il|{iil|!{l|l|!i!}il|!i}!!''
             ゞi!{l|l|{!i!i!{il|i}lill|i}li!|{i!l}|l|i}''!
             iii|l|l,〆^~´´``````ゞ、::ii{ili!i!ゞ'
            .ゞ'            `ヽゞiilliiゞ'!
           ./               ヾii!!i!ll|}}
           /                 ii!i!i!|l|l|}
          〆                  {i!i!l|l|l}
          _iii||||l|l|l|lli::    ::iil|ll|l||||l|||||||!ii:: 、ヾil|i!i!}
         /´ .i __`≡≡≡´   ___   驫辷ii{}} __
         .l   <_@冫 l i l   ∠_@__>  l  ll||'~ )
         ヽ、 i   // 〈 ヽ、       .ノ   l|l  ./
         l´´´´   /   ヽ ` ‐‐‐--‐ ~     ii /
            爿       イ     :         ζ ノ
             |     /  `~t_γ> 'ヽ       f⌒/
           :       , . .._    丶       _ノ  
              ',   ∨` ー=ミ 、       ノイ   
           ヽ   ハ/ ⌒ヽ 〉;      :l}    KTMは買い取り価格が低いというエビデンスを出して下さい
            ヽ   \__ /       ‖\
      ,..-‐=ニ二1ハ.  、__ ノ       /′ ヽ
     /     / !  、 :. . . ..:      /     \
.  /       /  l!  ヽ        .ィ/         /\
. /        /⌒ヽ}   `ー―< /         /   \

35 :774RR:2016/03/23(水) 20:47:06.78 ID:M0rj2lfI.net
ってかお前ら峠でMax何q出してるんだよ?

36 :774RR:2016/03/23(水) 22:01:14.46 ID:Eu5c2WDD.net
>>33

37 :774RR:2016/03/23(水) 22:13:25.01 ID:ZlfkKd4c.net
KTMユーザーのブログ読んでて、地方のディーラーだとパワーパーツの割引キャンペーンや試乗会だのイベントを頻繁にやってるなーというイメージ。関東のショップもこれくらいやってくれてるのかな

38 :774RR:2016/03/24(木) 12:43:35.04 ID:IyXXRftP.net
>>33
都内はどこも、ホスピタリティあるでしょう。

39 :774RR:2016/03/24(木) 19:56:41.15 ID:j1q8VTSu.net
ホスピタリティ

40 :774RR:2016/03/24(木) 23:31:05.57 ID:7IbzFtYl.net
フロントスプロケを1丁下げたらフロントタイヤがポンポン浮いてわろた
街乗りも峠も楽しくなっていいカスタムねこれ

41 :774RR:2016/03/25(金) 05:50:49.06 ID:gQZocV29.net
浮かないだろそれだけじゃ

42 :774RR:2016/03/25(金) 06:53:39.68 ID:CZLE4tEm.net
>>41
あんたのは浮かないのかもなw

43 :774RR:2016/03/25(金) 11:00:40.65 ID:2VyRxolV.net
アクセルの開け方にもよるし、
ライダーの体重にもよるな。

44 :774RR:2016/03/25(金) 12:04:40.01 ID:U9Qf9XqE.net
そういえば俺はデブだった(-_-)/~~~

45 :774RR:2016/03/25(金) 16:18:22.53 ID:RQEzcvaD.net
>>20
sdkとかになるとbmwと値段競合するから売りづらそうだ

46 :774RR:2016/03/27(日) 05:53:40.52 ID:4/Bu0Bin.net
 
              、 (({{l|{il|il|{iil|!{l|l|!i!i!|
             ゞi!{l|l|{!i!i!{il|i}lill|i}li!|{i!i|
             iii|l|l,〆^~´´``````ゞ、:|
            .ゞ'            |
            ./            |
            /             |
          〆              |
          _iii||||l|l|l|lli::    ::iil|ll|l||||l|||||
         /´ .i __`≡≡≡´   __|
         .l  <_ @冫 l i l   ∠_ @|
         ヽ、 i   // 〈 ヽ、     |
           l´´´´   /   ヽ ` ‐ |
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |       
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |       
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|      もうダメかもしれんね
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|

47 :774RR:2016/03/27(日) 13:53:42.43 ID:tgeTo6uD.net
>>46
いやー!KTMまだまだこれからがんばるよ!

48 :774RR:2016/03/27(日) 14:51:46.99 ID:19V80Dt/.net
>>47
がんばれよ。
そのテンションは嫌いじゃないw。

49 :774RR:2016/03/27(日) 19:12:13.36 ID:IQy5S8Kh.net
ショップ行くとさ、他のお店で会う客とは違って話しやすい人多いよな?

50 :774RR:2016/03/27(日) 19:29:21.92 ID:lChAcu0Z.net
>>49
そりゃ希少なメーカーだから仲間意識が高くなる。イイことだよね。

51 :774RR:2016/03/27(日) 19:39:51.44 ID:fHHzXE+i.net
どこのメーカーとは言わんが「〇〇以外はクソ」なユーザーが少ないからかね。

52 :774RR:2016/03/27(日) 19:57:20.32 ID:19V80Dt/.net
KTMメインのバイク屋ツーリングなのに、BMW、ドゥカティ、アグスタ、スズキ、ホンダ辺りのビッグバイクと小排気量KTMの皆様っていうメンバー構成になったことはあるw。

53 :774RR:2016/03/27(日) 20:04:55.57 ID:lChAcu0Z.net
>>52
ショップの愛され度が出ているね。どこ?
次に買うのは販売価格優先ではなく、ショップと人で選んでいきたいと思ってる。例え遠くてもね。

54 :774RR:2016/03/28(月) 04:43:09.16 ID:k9r+c+lV.net
>>53
まあ、多くの人はKTMは持ってるのよ。
ナンバー無しのサーキット仕様なのでツーリングには乗れないだけでw

そんな客層からお店は察してくり。関東とは書いておく。

55 :774RR:2016/03/28(月) 05:41:19.19 ID:OcxZZa6P.net
>>38
たしかにスゲー感じのいい笑顔で元気よく
接客してくれるねー

56 :774RR:2016/03/28(月) 19:40:23.93 ID:hQNLS9/U.net
店によってかなり違うと思うけどな

57 :774RR:2016/03/28(月) 20:31:25.87 ID:tBweavbN.net
店もそうだけど、自分のキャラに合ってるかも重要ですよね。
僕の通ってるデラも対応は普通と思うが、2chだと表本悪いし

58 :774RR:2016/03/29(火) 14:20:59.60 ID:/bInwP8Q.net
地方デラはあるみたいだけど、パワーパーツ特価キャンペーンとかやってますか?

59 :774RR:2016/03/29(火) 21:17:42.16 ID:sksDCgAF.net
MY13だけどなんとかABSユニット外せないかな

60 :774RR:2016/03/30(水) 00:53:28.50 ID:TayZ2A2/.net
>>59
レーサーで外してる車両は見かける。
外しても、メーター内の警告灯が点くくらいじゃね?

61 :774RR:2016/03/30(水) 09:48:07.29 ID:1eEW10TE.net
そろそろ新型エンジンのデューク納車してる人いない?インプレ聞きたいです。中低速域が改善されてないかなぁ。

62 :774RR:2016/03/30(水) 12:20:58.68 ID:TayZ2A2/.net
モーターサイクルショーで最初のデリバリーは4月って言われた。

63 :774RR:2016/03/30(水) 13:54:55.01 ID:L+EjLVS1.net
>>60
外してる人いるのか
サンキュー週末取りあえずコネクタ抜いてテストしてみよう

64 :774RR:2016/03/30(水) 14:56:26.70 ID:vo1uKPhG.net
>>63
キャンセルドングルがあるね。

65 :774RR:2016/03/30(水) 15:13:13.39 ID:DpjxqVQb.net
>>64
Rにしか使えないから注意



コネクタは試してないけどABSのヒューズ抜くとスピードも表示されなくなるよ

66 :774RR:2016/03/30(水) 16:36:04.58 ID:L+EjLVS1.net
>>64

ドングル付けてるけど邪魔だから外したい

67 :774RR:2016/03/30(水) 17:52:59.54 ID:U1v0DIV1.net
高速の渋滞であっという間に水温警告ランプが点灯して焦ったわ…
真夏大丈夫か

68 :774RR:2016/03/30(水) 22:23:19.28 ID:wAS26p+R.net
>>67
マジで!?何年式ですか?LC4のあるあるなのかなぁ?

69 :774RR:2016/03/31(木) 03:05:00.14 ID:VsKYafdO.net
13年式を手に入れたんだが、左のフォークがうっすらオイル漏れしてるんでディーラーに電話したら、4万ぐらいって言われて凹んだw
シール交換でそんなにかかるのかよ(; ´ ∀`)

70 :774RR:2016/03/31(木) 06:04:26.23 ID:3fdABOon.net
>>69
そりゃシール交換ならOHと手順同じだからねえ。
左右とも合わせてやるのが普通だし、それなら高くもないんじゃん?国産バイクでも同じような価格かと。
自分でフォーク抜いて店に持っていけば少しは安くなるかもな(フォーク抜く前にトップキャップを少し緩めておいてあげる優しさがあれば)。

71 :774RR:2016/03/31(木) 06:15:00.61 ID:3fdABOon.net
>>69
追記:
何キロ走ってるか知らないけど、中古で買ったなら点検を兼ねてフォークOHは考えてもいいと思うよ。
メタルのコーティングが摩耗して下地が出てしまうと、メタルがアウターチューブの内壁を削ってしまうから、そうなったらお財布の大惨事だよ。

72 :774RR:2016/03/31(木) 07:26:31.15 ID:VsKYafdO.net
>>70-71
読んでアワワなレスありがとうw
素人が手を出すとロクな事にならないから、ちゃんとプロの手に委ねます。飲み代削ろうw

73 :774RR:2016/03/31(木) 13:17:57.60 ID:uJ5LmlYx.net
オレンジショップとマルチショップの差ってあります?ちょうど中間でどちらでもいける。Fも悪くないが川中も気になる。お世話になる頻度も高そうだし、イベントが多いとこがイイな。オススメあれば教えてください

74 :774RR:2016/03/31(木) 13:43:28.31 ID:evXS3KMI.net
690Rはクイックシフターがありますか
サンデー走行会レベルだけど乗り換えようかと検討中なのですが。
東京のショップで装着例あるみたいですが、これは純正のレースパーツですかね

75 :774RR:2016/03/31(木) 14:49:28.70 ID:eQEpvbvV.net
MY2014に乗り始めた者ですが、ちょっと相談です。

ABSキャンセルの件がマニュアルに記載されているんですが、うまく行きません。
メーター左の一番下のボタンを3-5秒長押しでABSキャンセルとのことなんですが、
なにか他にコツがあるんでしょうか。
エンジン作動かつ停車時にやってるんですが、ABSランプが点滅するだけで
もとに戻ってしまいます。

76 :774RR:2016/03/31(木) 15:53:05.18 ID:08colyFj.net
キャンセルすると点滅するんじゃなかったっけか?

77 :774RR:2016/03/31(木) 16:27:23.85 ID:SzWF+QwQ.net
LC4エンジンでFスプロケ付近からオイル漏れとかあった人いる?
08DUKEなんだけど停車したらなんかオイルの焼ける匂いしてサイレンサーみたらなんか黒い…。
チェーンメンテしてからしばらく経ってるしルブが滴ってるわけでもない…

78 :774RR:2016/03/31(木) 16:32:53.69 ID:SzWF+QwQ.net
すまん、解決したかも。調べてみたらカウンターシャフトのシールが怪しいっぽいね。そのうちFスプロケ交換するからその時にでもやるかな…

79 :774RR:2016/03/31(木) 23:10:39.37 ID:eQEpvbvV.net
>>76
ボタンを押し下げている間は点滅するんですが、
手を離すと消灯します。
ABSオフ:点灯
ABSオン:消灯
と思っているんですが、その認識自体が間違っているのかな?

80 :774RR:2016/03/31(木) 23:33:05.42 ID:o0sTjxNI.net
試しに思いっきりブレーキかけてみればいいよ。

81 :774RR:2016/04/01(金) 01:16:27.34 ID:W658HFvd.net
>>68
2015年式だすよ

82 :774RR:2016/04/01(金) 05:46:27.64 ID:s5jD6uOe.net
>>79
走り出したら点灯に変わらないですかね?

83 :774RR:2016/04/01(金) 07:45:26.80 ID:x89EgIAQ.net
>>67
あっという間ってどの位の時間?
ファン回ってる?

84 :774RR:2016/04/01(金) 09:51:46.73 ID:YWiy29nH.net
>>79
ABSオンは走行前点灯走り出すと消灯

ABSオフは常時点滅

ボタン長押しのタイミングが悪いと消灯して
ABS解除にならないこともよく有ります (長過ぎてもダメかも)

85 :774RR:2016/04/01(金) 15:17:59.55 ID:ANS09vuQ.net
アドバイスありがとう。

>>82
長押し後走り出しても点灯には変わらないです。

>>84
タイミングの問題なのかも知れませんね。
いいことを聞きました。またチャレンジしてみます。

86 :774RR:2016/04/01(金) 20:45:49.70 ID:qIzJ4HOi.net
ライドバイワイヤの
設定を色々試したいんだけど
設定を 変えるのにどこを指してるか分からないよね?
ソフトやアドバンスは
いくつなのかも 分からないし
どこにも矢印ないから
あわせかたが 分からないよw

87 :774RR:2016/04/01(金) 21:02:19.62 ID:Elupjs5J.net
>>78だけどもオイル変えて200kmくらいで窓覗いたらやけに黒かった…LC4定番のカフェオレも疑うべきかな…?

88 :774RR:2016/04/02(土) 00:42:49.93 ID:XX/Z1u0K.net
>>83
7000回転巡行→渋滞に巻き込まれてから2分足らずで水温MAXでしたわ
40km/hくらいまで出したら10秒も経たずに下がってきたけどね

ファンの回転は確認してる暇がなかったわ…

>>86
ちゃんと印が付いてるぞ

89 :774RR:2016/04/02(土) 02:57:52.14 ID:iK/h+Mvs.net
>>86
マニュアルに載ってるよ。
Position1:Wet Condition (gentle power development)
Position2:Advanced (aggressive power development)
Position3-0:Standard

印は横から見るとOK。

90 :774RR:2016/04/02(土) 07:34:34.99 ID:pvENkD1I.net
>>89
>>88
ほんとだ!
横から見たらありましたw
アドバンス 町乗りだと
キビキビしすぎw

91 :774RR:2016/04/02(土) 16:47:37.21 ID:XX/Z1u0K.net
>>90
俺は常時アドバンスドだぜ
スロットル開度が少なくて楽チン

92 :774RR:2016/04/02(土) 16:56:15.50 ID:1eetmcfU.net
あれ、ハイスロになるかならないかってだけで、燃調や点火時期を変える訳じゃないんだよな。スタンダード一択だわ。

93 :774RR:2016/04/02(土) 18:38:47.03 ID:HaX5WDyi.net
>>92
そうなんですか?
勘違いしてました。
それじゃ常時スタンダードでもいっか。

94 :774RR:2016/04/02(土) 21:58:35.62 ID:iK/h+Mvs.net
>>85です。
ABS解除の件ですが、タイミングの問題でした。
ボタンを長押ししすぎていたみたいです。
点滅しだした時点で離すとOKでした。
アドバイス感謝。

マップの切替はかなり乗り味が変わると思うけどなあ。
パワーパーツの切替スイッチを付けているけど、面白いよ。

95 :774RR:2016/04/02(土) 22:13:31.69 ID:OKyUDC3z.net
>>94
あのスイッチってスタンダードかお好みのモードの切り替えしかできないんだね
アドバンスドとソフトで切り替えたかった…

96 :774RR:2016/04/02(土) 23:13:25.12 ID:iK/h+Mvs.net
>>95
わかるわかる。
3モードあるべきだよね。
ソフト/スタンダード/アドバンストって。
なぜか2モードだけにしてしまうところがKTMぽいw

97 :774RR:2016/04/04(月) 09:36:06.21 ID:OV7xNOBx.net
純正シートかエルゴシートのアンコ抜きをしたい
腿があたるとこと座面を少し削ればもう少し乗りやすくなりそうな気はしてるんだけどなかなかやる勇気がでない
自分でやったとか業者さんにお願いしたとかやってる人どんなもんか聞かせてください

98 :774RR:2016/04/04(月) 13:19:54.26 ID:OTuw6+Xt.net
>>77,78
俺のもコレかも。スタンドの近くから滴っててチェーンオイルかなと思ってたけど粘度とかチェーンメンテ時期と合わなかったから不思議に思ってた。
点検の時に見てもらおうっと。

99 :774RR:2016/04/04(月) 16:14:16.73 ID:xH2aC32Z.net
>>97
自分でやるのも難しくないんだけど
縫い目がズレるし、コブの部分を削り取ると
どうしてもシワができる。(後に隠れるからそんなに目立たないけど)
カッコ良くするにはプロに依頼したほうが良い。

100 :774RR:2016/04/05(火) 07:52:09.91 ID:2JlP8sUF.net
16モデルのRは発売日決まったんかな?

総レス数 1000
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200