2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LC4】 KTM 690/640/620/400 DUKE【デューク】Vol7

1 :774RR:2016/03/19(土) 10:15:11.23 ID:mPYKDVAB.net
KTMジャパン公式
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/690duke
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/690duker
レッドバロン並行輸入
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ktm/

2015 690Duke/R 日本語オーナーズマニュアル
http://www.ktm.com/globalassets/product-manuals-pim-data/naked-bike/690-duke-2015/f9703o4/dok_bike_bed_ja.pdf
パーツリスト
http://fichefinder.ktm.com/?lang=ja


1290と990の、Super DUKEはこちら
KTMストリート2気筒■RC8R、SUPER DUKE、990SM/R、990SMT■5 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1427991141/

250と390DUKEはこちら
【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No,6 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1427789722/

125と200DUKEはこちら
【READY TO】 KTM 125DUKE/200DUKE 【RACE】 その21 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423963791/

690SMCとEnduroはこちら
KTM 690ENDURO/SMC/SUPERMOTO 660SMC 640ENDURO/SMC
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1386763931/

635 :774RR:2016/07/23(土) 23:47:45.67 ID:iAvQdeit.net
>>632
うちのもキャップが原因だった。

636 :774RR:2016/07/23(土) 23:56:10.82 ID:Jw6H4rYX.net
ラジエターキャップは規格品だから替えるなら国産に替えた方がいいよ

637 :774RR:2016/07/24(日) 00:56:57.18 ID:/CxGU7MN.net
え汎用品なの?
リザーブのホースが直で付いてるキャップなんて売ってる?

638 :774RR:2016/07/24(日) 18:25:21.19 ID:ikoM9XAw.net
汎用品じゃないでしょ。

639 :638:2016/07/24(日) 18:27:03.05 ID:ikoM9XAw.net
温間時でもゆっくり濡れタオルでガードしながらキャップ回せば
普通のキャップみたいに吹き出したりしないよ。

640 :774RR:2016/07/25(月) 21:04:39.44 ID:gok9JOje.net
出来る限りのメンテをするならば、フロントスタンドは所有すべきでしょうか?また、フロントスタンドは、どこのメーカーが使用可能ですか?

641 :774RR:2016/07/26(火) 06:05:50.94 ID:V3N3UE4f.net
別に要らないよ、リヤは有ると便利だけど。

642 :774RR:2016/07/26(火) 10:24:58.93 ID:2PEqN4cj.net
>>640
J-Tripの使ってる。掃除の時はあった方がいいってレベルだけど、フォークのエア抜きには必要だからね…

643 :774RR:2016/07/26(火) 10:46:23.48 ID:rk0DP8kz.net
スレチだろうけど、J-Tripと聞くと渋谷とか六本木、西麻布なんかを懐かしく思い出す。当時はハイスペック女子を追いかけるのに必死で、今はじゃじゃ馬バイクを乗りこなすのに必死。

644 :774RR:2016/07/26(火) 11:20:37.03 ID:HmKpGSxG.net
ハイスペック白馬の王子に追いかけられながらじゃじゃ馬に鞭を入れるの必死!とかにならないようになw

冗談はともかくアレだな 必死 ってコトバは冷静に考えると恐ろしい並びと響きだな安全第一安全第一

645 :774RR:2016/08/01(月) 23:58:06.35 ID:DscKDQrk.net
寺にバルブクリアランス調整の金額を7、8万円って言われた。これってどうなん?

646 :774RR:2016/08/02(火) 00:40:52.60 ID:x5TgA0O9.net
確か一万円位だったような…

647 :774RR:2016/08/02(火) 00:43:29.16 ID:Fr8wFZj6.net
一万は安すぎると思うが自分でやる派

648 :774RR:2016/08/02(火) 02:06:37.78 ID:2oS2P5FE.net
みかん屋ではないところで安いと10k程度だけどな

649 :774RR:2016/08/02(火) 12:33:01.81 ID:4ftVwjCj.net
1万円チョイだと思うけど、オレも自分でやる。

650 :774RR:2016/08/02(火) 13:55:05.15 ID:rud/FNZK.net
タペット調整を自分でやるという方はけっこう室内ガレージが多いイメージがあります。
青空整備場なんで躊躇しますが、大丈夫なもの?

651 :774RR:2016/08/04(木) 16:11:46.16 ID:zkk6MC9e.net
>>650
雨さえ降らなきゃ一般的な工具でどこでもできるよ
ただし最初は計るだけのために開けて、後日またシム交換なので
二回作業しないといかんよ。

計測する時は各部規定のトルクで組み付けた状態でしてね
仮組みで計ると数値が違変わります。

652 :774RR:2016/08/05(金) 13:21:48.43 ID:tUQSb7WY.net
バイクやは、初心者と言い大人しくしてるとボッタクリ価格を提示してくるから、めんどくさい。めんどくさいやり取り抜きで、気持ちよく修理代を払わせろよ ボケッ!

653 :774RR:2016/08/06(土) 20:15:43.77 ID:pkB8+LXA.net
高いと思うならば自分でやればいいのだ。素人は結果だけを見て価格を値踏みするのには困った物だ。
素人は故障箇所をが解るまで色々な所を調べてどれだけ手間がかかっているのかを知らないのだ。
修理代はその工賃まで含まれていることを知った方がいい。

654 :774RR:2016/08/06(土) 22:45:21.88 ID:EQ081iJn.net
それが素人玄人関係なく同じ値段ならその通りだけど
差があるなら言い訳は通じないよ

655 :774RR:2016/08/06(土) 23:30:23.12 ID:pkB8+LXA.net
素人と玄人は関係なく同じ値段だが、一見さんと何台も買ってくれている常連とは
当然値段は違うわな。一見さんは二度と来ないかもしれないからきっちり定価。
常連には値引する訳じゃないが、それくらいはサービスでいいやっていう領域は
存在する。あと、修理のやり方とかノウハウを安易に訊くなっての。プロはそれで
飯くっているんだからな。それを解るまでいくらかかっていると思ってんだ?タダで
知ったとでも思っているのか?ケチとか了見が狭いとかそういう問題じゃないんだよね。
知りたければ公開してるブログとかをググって自分でやれよ。

656 :774RR:2016/08/07(日) 00:39:39.33 ID:sLKkzy2b.net
>>655
何処のショップのお方ですかw

657 :774RR:2016/08/07(日) 03:02:12.96 ID:Qm/5hQcg.net
>>655
企業秘密はどんな商売でもあるしな
料理人がレシピを教えないのとおなじだよね
常連上客にサービスするのもポイントカードと同じだよね
それだけお金落としてくれるお客は逃したくないしね
もちろん新規も大事だけど次いつになるかわからないしね

658 :774RR:2016/08/07(日) 03:02:58.17 ID:FlwQ1CqM.net
>>655
貴殿の店では買わないから安心召されよ

659 :774RR:2016/08/07(日) 03:14:54.82 ID:Bdcbpstf.net
ID:pkB8+LXA
ID:Qm/5hQcg

みかん屋商法はBMとは生い立ちが違うから難しいよ

660 :774RR:2016/08/07(日) 08:03:21.17 ID:xjh3c/26.net
オフ屋あがりの店だと、「すこしは自分で覚えろ!」って所多いよね。

661 :774RR:2016/08/07(日) 20:49:39.73 ID:zqwvfXTb.net
本日、2016Rでデビューいたしました。
よろしくお願いいたします!

662 :774RR:2016/08/08(月) 09:44:06.90 ID:uV5c84KF.net
>>661
おめ!良き色買ったね!!
インプレよろしくー

663 :774RR:2016/08/09(火) 00:46:18.10 ID:TGS5GXc2.net
ライトがすんごい暗いんですけどイイLEDバルブありますか?

664 :774RR:2016/08/09(火) 06:57:51.61 ID:MsdRVR/S.net
新製品のLEDリボンコンパクトが取り付け可能になったので俺も付けようと思っている。試したけど旧型のLEDリボンは発光部が太くて付かなかったよ。

665 :774RR:2016/08/09(火) 17:51:05.17 ID:AtVlQYaH.net
>>664
なるほどledリボンですか!参考にさせて頂きます!

666 :774RR:2016/08/11(木) 17:45:12.77 ID:6V6H7qMD.net
今日はナンシーさんに250cc?って
聞かれたよ
(^◇^)

667 :774RR:2016/08/11(木) 19:02:23.33 ID:daM0Q8gu.net
オレは用品店で、他人のバイク品評親父に125ccって鑑定されたよ(・∀・ )

668 :774RR:2016/08/11(木) 19:55:21.04 ID:DMhOG0j/.net
なんでバイクのってる奴がナンバー見て分かんないのよ

669 :774RR:2016/08/11(木) 20:24:55.45 ID:LXUMkBXo.net
ガムテープ貼ってるから

670 :774RR:2016/08/14(日) 15:23:31.60 ID:8Q++Ii/q.net
排気量の割に小さい見た目なところが好きだ。

671 :774RR:2016/08/19(金) 08:30:46.17 ID:ODaAICjn.net
690dukeで3m間隔パイロンスラロームにチャレンジしたんですが、クラッチを使わないとギクシャクしてしまい上手くできません。アクセルとリアブレーキのみで切り抜けられるもんなんでしょうか?

672 :774RR:2016/08/19(金) 09:33:22.32 ID:+Qpao0jd.net
>>671
スプロケ換えればいいじゃない?

673 :774RR:2016/08/19(金) 10:15:28.31 ID:zRvtw9x7.net
>>672
俺もそう思った。
690DUKEを街乗り中心に使っているけど、
フロントを16丁から15丁にしてからすごく乗りやすくなったよ。
普通のバイクっぽくなったとも言えるが。

674 :774RR:2016/08/19(金) 10:21:32.24 ID:ODaAICjn.net
>>672
>>673
やっぱりそーですよね。私も街乗りメイン&ジムカーナに興味アリなので15丁への変更を考えたいと思います。ありがとうございました!

675 :774RR:2016/08/19(金) 11:12:07.88 ID:crOdsbAj.net
>>673
デフォで15にしてほしいよな

676 :774RR:2016/08/19(金) 13:32:38.28 ID:zurKQbAL.net
俺はスプロケ最終的にノーマルに戻ったわ。ツーリングで燃費落ちる。

677 :774RR:2016/08/19(金) 21:25:49.83 ID:nhpep7/x.net
Duke800が噂されているが
発売されたらこっちになるのかな?

単気筒か二気筒かで変わるかかな?

来年690に乗り換えようと思ってるけど
800発表されたら迷うわぁ。

678 :774RR:2016/08/19(金) 21:38:49.17 ID:r57dtLK1.net
パラ2だからここじゃないでしょう

679 :774RR:2016/08/19(金) 21:50:34.80 ID:Y7MJrO1E.net
>>677
BMのF800とかMT07'とかNC750あたりのカテゴリーだね

680 :774RR:2016/08/19(金) 21:54:29.37 ID:nhpep7/x.net
あー、そういうカテゴリなんですね。

情報待ちます。スレ汚しスイマセンでした。

681 :774RR:2016/08/19(金) 22:48:14.08 ID:kVbQvR2N.net
パラツインか。萎えるなあ。

682 :774RR:2016/08/19(金) 23:27:41.36 ID:8oc2qSPg.net
シングル最高!
マルチと2台持ちだけどw

683 :774RR:2016/08/20(土) 02:54:43.81 ID:QSAkJCqT.net
2台持ちを書きたいだけw

684 :774RR:2016/08/20(土) 08:00:01.95 ID:NbGeGCS0.net
外車スレはマシン自慢のレスが多いんだよねw

685 :774RR:2016/08/20(土) 15:39:00.48 ID:wE5htB/g.net
かさむ出費、溜まるストレス。それくらいは許していただきたい

686 :774RR:2016/08/20(土) 16:32:24.59 ID:YUPcE+vT.net
水平対向単気筒積もう

687 :774RR:2016/08/20(土) 16:41:13.97 ID:v0TKrcC9.net
2014の690だけどすげえ燃費いいな

札幌から宗谷岬給油無しでいけた

688 :774RR:2016/08/20(土) 16:50:42.71 ID:25gTYm8/.net
値段設定してた頃より円高でjが10%近く下がってるのに
相変わらず円高還元セールも価格改定も無し
むしろ値上がりする一方かい

悔しいでも690DUKE買っちゃうビクンビクン
グラディウス650か新SV650かMT-07も候補だったけど30〜40sも軽いのには逆らえない

689 :774RR:2016/08/20(土) 17:01:17.89 ID:CJGCEplj.net
>>682だけど、なんか荒らしたみたいでごめん。
バイク2台ぐらいで自慢しようなんて思わないよ。
マルチとシングルの両極に乗ると、
どっちも有り難さというか面白さを感じるという話をしたいだけです。

>>688
軽さが最大の決め手だったけど、
690DUKEの安さも大きな要因だったよ。乗りだし60万代後半。

690 :774RR:2016/08/20(土) 17:18:11.48 ID:uLU/lZOS.net
>>686
片方はカウンターウェイトか(笑)

691 :774RR:2016/08/20(土) 19:32:44.43 ID:RkIu6om7.net
なぜ低い水準に合わせて書き込まなければならないのか

692 :774RR:2016/08/20(土) 19:37:47.98 ID:HdAwZM8A.net
          ____       ┌───────┐ 
        /_― ' ―_\       |              | 
      /(●)   (●) \     |  ○BCニュース   | 
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |              |    
     |     |r┬-|     |  └───────┘ 
     \      `ー'´     /   
     /   ,イ(, ,,)/>  \ 
     ( l  ヘ |:Y |  /  l ) 

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
    _______∧________ 
  /                         \ 
  | などと意味不明の言葉を発しており…  | 
  \_________________/

693 :774RR:2016/08/20(土) 22:21:23.36 ID:NbGeGCS0.net
>>689
中古買ったのか

694 :774RR:2016/08/21(日) 17:40:21.00 ID:ryzyZlRx.net
2015duke690なんですが オレンジ色のハンドルに交換したいのですけど
そんなパーツは純正&社外パーツ共にないのでしょうか?

695 :774RR:2016/08/21(日) 18:55:19.55 ID:F3dAXSPq.net
690DukeR購入予定です。まだ車体が手元にないんだけど、
届いたらアクラポマフラーの赤いシールは剥がしたいと思っている。
でも、このシールって簡単きれいに(ノリが残ったりせず)剥がせる?
エンジンに火入れしたら熱で固着したりして剥がしづらくなったりする?

696 :774RR:2016/08/21(日) 19:46:28.40 ID:yLUWsKlM.net
別バイクで申し訳ないけど
小dukeのアクラマフラーみたいなシールだと
シール剥離スプレーで簡単に取れそうなイメージでした。

ただ、使ってるとマフラー本体にもやけ色が付くので
納車前にデラに頼んではがして貰っておいた方が良いと思います。

697 :774RR:2016/08/21(日) 20:58:52.27 ID:/qvk9X65.net
>>693
無印の新古車。
いいバイクを買ったと思っているよ。

698 :774RR:2016/08/21(日) 22:53:39.84 ID:LM2KV0Nh.net
>>697
うちの近くの店感ある

699 :774RR:2016/08/22(月) 08:27:19.53 ID:fhhMWHNy.net
>>698
ご近所さんかな?
店に迷惑を掛けても何なんで地域は勘弁。

サイドスタンドだけど、妙に長いというか角度が垂直に近いというか。
何か改善策はありますかね?

700 :774RR:2016/08/22(月) 08:53:31.98 ID:QG1b8cpU.net
>>699
ユーザーが店庇うとかとか中の人としか思えないわ
ダメな店は淘汰されていくのが自然だろう

701 :774RR:2016/08/22(月) 13:14:20.88 ID:CvdoCioh.net
>>699
そこでは買ってない上にアドベンチャーだけど、近くで会ったらお手柔らかにw

702 :774RR:2016/08/22(月) 15:52:43.95 ID:2d2DLyK3.net
250EXCみたいなのがナンバー付けて走ってたけど見間違いかな?

703 :774RR:2016/08/22(月) 15:57:09.39 ID:0uHZwAh2.net
>>702
250EXC-Fなら俺です。

704 :774RR:2016/08/22(月) 17:56:07.61 ID:fhhMWHNy.net
>>701
アドベいいですね。
こちらこそお手柔らかにw

705 :774RR:2016/08/22(月) 18:30:22.24 ID:/46YzzzS.net
来期のSMC-Rは新型のエンジンになるのかなぁ?

706 :774RR:2016/08/22(月) 23:54:11.71 ID:aBRIaFwu.net
>>699
サイドスタンドだけR用とか、ローダウン入ってない?

707 :774RR:2016/08/23(火) 07:54:52.12 ID:orYQNm/s.net
>>706
いや、全くのノーマルです。
あれからググって色々写真を見たけど、どれも直立気味。
前のバイクがもう少し左に寝てたからそう思うだけなのかも。

708 :774RR:2016/08/23(火) 08:05:07.42 ID:ZbzRmYTh.net
>>705
DUKEの翌年になることが多いが
SMCは売れてないからどうなるか分からないね

709 :774RR:2016/08/24(水) 09:36:40.53 ID:OIAYfFiD.net
新型の800(もし690が出るならそちらも)は1290superdukeっぽいスタイルでお願いします。

710 :774RR:2016/08/24(水) 10:43:57.72 ID:LPcb6q0D.net
690で十分なのに重くなって機動性さがるならアドベンチャーとして出せばいいのに

711 :774RR:2016/08/24(水) 11:37:47.43 ID:joVJYML5.net
dukeは2気筒でも良さそうだけど、smc-rは単気筒の方がイイなぁ。

712 :774RR:2016/08/24(水) 11:51:58.58 ID:00lHrdYN.net
なんにせよウォータポンプ周りの設計は見直してほしい

713 :774RR:2016/08/24(水) 20:16:05.68 ID:iJOUwRRf.net
スモールDUKEの質の悪さを見るとインド製の800は買いたくねぇなぁ。

714 :774RR:2016/08/26(金) 19:41:03.33 ID:Kc3QTIAr.net
水冷単気筒DOHCの軽量な750DUKEとか出てほしい
80psで

715 :774RR:2016/08/26(金) 23:11:01.48 ID:sQaocCrR.net
>>714
60ccしか変わらんじゃん(笑)690で80PSじゃいかんのか?

716 :774RR:2016/08/27(土) 00:03:48.36 ID:VNDxcjHc.net
>>714
イラネ

717 :774RR:2016/08/27(土) 00:22:23.02 ID:GKMZIfKJ.net
>>707
俺も無印12だけど直立気味だよ
最初は違和感有った

718 :774RR:2016/08/27(土) 01:38:04.73 ID:ggMRfFIB.net
DR700をDOHC化したシングルレーサーを雑誌で見たことあるけど
エンジンの全高がはんぱなかったな

719 :774RR:2016/08/27(土) 01:40:02.05 ID:ggMRfFIB.net
700じゃなくて800か

720 :774RR:2016/08/27(土) 02:03:44.23 ID:HPdIjgZc.net
>>707
もう少しスタンドが横に張り出してればいいんだけどね
荷物積んでるとき左足をステップにのせてから
またがると重心ハズレることがあってこわい
サスストロークが長いのもあるけど

721 :774RR:2016/08/27(土) 09:43:56.10 ID:ks1H8ByK.net
ホビット族?

722 :774RR:2016/08/27(土) 14:46:36.15 ID:bmhozdj1.net
>>720
そうそう、もう少し横に出ててくれたらと思うよ。
右側通行の国で路肩に寄せると、
車体が日本よりさらに直立するはずなのに。
オーストリア人は何とも思わないのかのう。

723 :774RR:2016/08/28(日) 02:45:44.18 ID:NyMkpaZw.net
右側通行の国でもバイクのスタンドって左側にあるの?
何でだろ。

724 :774RR:2016/08/28(日) 06:23:38.08 ID:ybrBree3.net
あんまり傾いたら後続車の邪魔になるからじゃね?

725 :774RR:2016/08/28(日) 06:24:31.53 ID:ybrBree3.net
724は722へのレスでした。

726 :774RR:2016/08/28(日) 16:01:18.21 ID:NyMkpaZw.net
>>724
?
右側通行ならスタンドが右側に付いていないとおかしくね?って話なんだけど…

727 :774RR:2016/08/28(日) 16:46:12.51 ID:yg/x2OKI.net
>>726
何でおかしいと思うの?

728 :774RR:2016/08/28(日) 16:54:29.22 ID:y8rrC6Xm.net
>>723
道路事情と言うより人間の特性に合わせてあるんだと思う。

>>724
かもしれないね。
でも、他の欧州車はそこまで直立してないからなあ。
ドカのSSはちょっと直立気味だった覚えがあるけど。

729 :774RR:2016/08/29(月) 00:33:22.35 ID:XxOyjOaY.net
>>723
キックスターターが右側に着くのが普通だしね

730 :774RR:2016/09/02(金) 11:02:59.27 ID:2lWj0s9j.net
40代やり逃げ詐欺在日水道水世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダー記者しゅっちょうジバラ)クビ日刊アラフォー30代不正労働ビザ40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華テレビ朝日歯磨き粉日銀違法アプリ社員サイアム詐欺通名在日中国人
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代騒音アウトレットモール不買運動インフレXボルト朝美人タレントギャラ安価問題内側あるきすまほ女シット
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長[ヘルシアノートン緑茶] 40代管理資産ライン簡単逆探引出プログラマー(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり円安)
40代MAPS信用金庫ニュース40代詐欺報道記者質問内容説明責任グルテン十代FXセーブデータ法外額地下駐車場ぼったくり塾月謝公明党中国系上司ディレクター通名不信任案書提出
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン住宅保証詐欺★大阪人横取り★ライブマネー視聴率ダウン中国人専用手術代値上在日中国道路公団メンバー在日中国危機元凶
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ40代研究員クビ教授減給中国シャンプー成分表示ジョブス社員追悼株式非公開工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報公明党ビットコインアリババ役員データ(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

731 :774RR:2016/09/08(木) 12:31:52.14 ID:2X30GEQw.net
スレ進行遅いけど、新型あんま売れてないんか

732 :774RR:2016/09/08(木) 16:33:14.86 ID:fJdpvGie.net
年始のキャンペーンの時に購入予定が多いんじゃないの

733 :774RR:2016/09/09(金) 14:59:06.25 ID:yuxumlNR.net
バイカーズステーションに新690DUKEの実測重量載せてたが
カタログ147sなのに実測159sガソリン込み170sとはまたえらい差が付いてるな

総重量160s程度を期待してたのに

734 :774RR:2016/09/09(金) 16:04:20.88 ID:R12XbqNU.net
>>733
オイルと冷却水で12kg ?

ガソリンが11kg ?

735 :774RR:2016/09/09(金) 18:10:59.28 ID:LqippbVG.net
総重量150kgとかなら新しい層も増えたろうにね

総レス数 1000
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200