2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】YZF-R25 Part51

1 :774RR(ワッチョイ bf9f-E9BP):2016/03/20(日) 14:47:01.04 ID:kEo7QQ3v0.net
http://www.yamaha-motor.co.id/r25/
【日本向けティーザーサイト】
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/r25/

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/color/color01_001zoom.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/color/color03_001zoom.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/color/color02_001zoom.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/feature/feature04_001.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/feature/feature09_001.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/feature/feature07_001.jpg

前スレ
【YAMAHA】YZF-R25 Part50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1455411829/
【YAMAHA】YZF-R25 Part49
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1452664907/
【YAMAHA】YZF-R25 Part48 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1449487048/
【YAMAHA】YZF-R25 Part47
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1446538810/
【YAMAHA】YZF-R25 Part46 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1443546486/
【YAMAHA】YZF-R25 Part45 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1441116293/
【YAMAHA】YZF-R25 Part44 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439448944/

次スレッドを立てるときは、本文の欄の1行目の行頭に 
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込んでください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

344 :774RR (ワッチョイ 6f84-7HKf):2017/03/27(月) 22:57:42.71 ID:oHjcNiUc0.net
パワー不足は感じるな
俺も、もう一つ上のランクお勧め

345 :340 (ワッチョイ db5c-1VOV):2017/03/28(火) 00:00:55.76 ID:doJUWmVw0.net
みなさん、ありがとう。
結局乗って見ないとわからんよね。

346 :774RR (ワッチョイ aa85-CcYd):2017/03/28(火) 12:05:25.35 ID:nQxq0OMk0.net
R25は乗ってるライダーは年齢層若いよな?

347 :774RR (オッペケ Srd3-rvPc):2017/03/28(火) 12:55:36.25 ID:19C2OhyIr.net
フルカウル250自体が若者多いだろうな

348 :774RR (スププ Sd4a-xzzw):2017/03/28(火) 13:21:04.46 ID:9nFohlufd.net
中免取りたてのエントリーユーザーが多いんとちゃいますか

349 :774RR (ワッチョイ 6f8e-7HKf):2017/03/28(火) 17:47:06.97 ID:az9+LtZv0.net
ドキッ(若者じゃないなんて言えない・・・)

350 :774RR (ワッチョイ 73a1-eaq5):2017/03/30(木) 21:54:09.82 ID:PC+k8NhO0.net
>>341
スタイリングと車検を気にしないなら、RC390は楽しいと思う。

351 :774RR:2017/03/30(木) 22:07:24.58 .net
>>350
みかん屋乙

352 :774RR (スププ Sddf-rL2n):2017/03/31(金) 12:32:37.21 ID:0CND9EU9d.net
スタイルが一番大事やん
先ずは外観からだろ?

353 :774RR (スップ Sddf-l7HK):2017/03/31(金) 23:50:29.92 ID:id+xPw9ed.net
>>352
何いってんだ胸の大きさだろ?

354 :774RR (スププ Sddf-rL2n):2017/04/01(土) 07:45:42.73 ID:O56HZkYgd.net
>>353
いやいや脚だろ?
黒のストッキングは萌えるだろ?

355 :774RR (ワッチョイ b388-2kkS):2017/04/01(土) 08:50:27.29 ID:XV6xeFtz0.net
お前らわかってないな
クビレしかないだろあれがあれば胸も尻も大きく見えてセクシーだ

356 :774RR (オイコラミネオ MM7f-G9ga):2017/04/01(土) 13:33:33.24 ID:iZPAkgo2M.net
>>340
MT-07から乗り換え
パワー感はもちろん劣る
使いきって乗りたいっていう趣旨にはあってると思う
試乗した方がいいと思うよ

357 :774RR (スププ Sdaa-I25W):2017/04/22(土) 11:49:06.83 ID:ST6R1HqRd.net
試乗しようぜ ホシュ

358 :774RR (スププ Sdaa-Bugs):2017/04/22(土) 13:27:36.65 ID:GuQ6CKo4d.net
R25ってなんて呼べばいいの?
Rにーごー?
Rにじゅうご?
Rつーふぁいぶ?

359 :774RR (ワッチョイ 8a5c-+atG):2017/04/22(土) 13:37:28.94 ID:91IApSTv0.net
あーる二号

360 :774RR (スププ Sdaa-Bugs):2017/04/22(土) 13:52:13.18 ID:GuQ6CKo4d.net
>>359
了解
今日契約してきたわ
青のやつ

361 :774RR (スップ Sd4a-XIa3):2017/04/22(土) 15:13:39.95 ID:LZ+68t/od.net
>>358
soxであーるにーごーの中古っていくらくらいですか?って聞いたらあーるつーふぁいぶって言ってた。
あーるわん、あーるしっくす、あーるすりー、って来てるからか?

362 :774RR (ワッチョイ a3b4-F7A5):2017/04/22(土) 15:50:39.52 ID:zmxAiYF00.net
>>361
ヤマハがツーファイブって呼んでるからな。正式名称なんだろう。
じゃあR125はワンツーファーブなんだろうかって疑問が出てくるけど

363 :774RR (アウアウカー Saeb-bY2H):2017/04/22(土) 15:54:17.11 ID:ACHlpokwa.net
海の向こうがメインなんだからそりゃツーファイブよ

364 :774RR (アウアウアー Sa96-X1ZO):2017/04/22(土) 17:23:45.01 ID:TV9BYckfa.net
日本人なら気取らずあーるにーごーって呼んでればいい。

365 :774RR :2017/04/23(日) 22:20:06.16 ID:hyWkkNP+0.net
>>362
125はワンツーファイブが正式らしいです

366 :774RR :2017/04/24(月) 01:49:31.52 ID:VrPkjlp6d.net
あーるわんつーふぁいぶ‥

何ソレって言われそうやな

367 :774RR :2017/04/24(月) 02:10:04.77 ID:gDJp2QaT0.net
400までのデザインならこの車種かと思うんですが、320って半端じゃないですか?
なぜこのラインナップがあるんでしょうか?

368 :774RR :2017/04/24(月) 02:19:51.47 ID:gDJp2QaT0.net

スレ間違えました。

369 :774RR :2017/04/25(火) 13:07:32.39 ID:pg79RO8SM.net
皆様空いてる高速の巡航速度はどのくらい?
140-150とかで走ってるの?

370 :774RR :2017/04/25(火) 16:01:37.94 ID:xpO8Vvtx0.net
覆面から逃げ切れなくて捕まるぞ
大人しく100〜110キロ

371 :774RR :2017/04/25(火) 16:10:19.70 ID:+TeCngWJ0.net
俺も110前後だな
抜くときに140-150出すぐらいなもん
140やそこらで巡航してたら疲れるわ

372 :774RR :2017/04/25(火) 16:27:20.80 ID:u4nFr6Fn0.net
130巡航ぐらいまでは割と
それ以上で巡航はちょっと

373 :774RR :2017/04/26(水) 02:12:26.05 ID:YjfEaGli0.net
欲しくなってきた!
https://response.jp/article/2017/04/25/293953.html
http://autoc-one.jp/news/3299570/
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1056795.html

374 :774RR :2017/04/27(木) 09:01:56.67 ID:XvBFBvVs0.net
>>373
俺は予約済みだわ
R25も嫌いじゃ無かったが、ハンドルの高さやサスのフニャフニャ具合が気に入らなかった

375 :774RR :2017/04/27(木) 13:07:03.11 ID:Ry+RrhWqd.net
>>374
何でリンク式リアサスにしなかったのかね?

376 :774RR :2017/05/01(月) 20:03:00.92 ID:Yl9+Y8IK0.net
つ コスト

377 :774RR :2017/05/02(火) 01:20:58.57 ID:DvVkTj99d.net
ショック交換でどうにかならんの?

378 :774RR :2017/05/02(火) 23:46:10.61 ID:zMHppjOP0.net
CBR250RRはメーターが好みではないな

379 :774RR :2017/05/03(水) 07:26:47.47 ID:yhfdb6w50.net
俺は値段が気に入らん

380 :774RR :2017/05/03(水) 22:46:24.98 ID:epLeQhcp0.net
俺はホンダが気に入らん

381 :774RR :2017/05/04(木) 18:48:35.27 ID:6lk101MF0.net
ヤマハ、スズキ、カワサキ揃って
250ccクラスでライバル競争して欲しいね

ホンダがチョンに乗っ取られたって本当?

382 :774RR :2017/05/06(土) 00:13:10.50 ID:KosHMBOc0.net
250に80万とかだすなら中古の600SS買うわ

383 :774RR :2017/05/07(日) 11:10:26.79 ID:l0aihcBpa.net
しかしCBR250RR、初動は結構いいらしいじゃないか。まああの値段の250が継続して売れ続けるとも思えんが。
と言うより、RRに刺激されるであろう次モデルのR25がどんな風に進化するのかが興味津々なんだよな。

384 :774RR :2017/05/07(日) 15:28:34.73 ID:dBcmbLfUd.net
80万円になってもいいから
負けずにパワー勝負してほしい

385 :774RR :2017/05/07(日) 15:57:28.86 ID:6x+FVzPa0.net
どっかの現地法人社長が高価格化はしないって言ってないっけ?

386 :774RR :2017/05/07(日) 18:35:05.11 ID:FmAi0sk+0.net
パワー勝負はして欲しいね
フォークは正立、サスもポン付けでいいから
安くRRのパワーを上回って欲しい
そうすればRRは死亡する

387 :774RR :2017/05/08(月) 00:58:06.17 ID:lA3zIH5zd.net
80万なら400にして欲しいよ
4気筒のR4で

388 :774RR :2017/05/08(月) 08:23:49.39 ID:XN8yIJ1bd.net
>>387
それはそれでバカ売れしそうだな

389 :774RR :2017/05/12(金) 12:04:22.62 ID:m784q9NRM.net
R4 www
最悪の名前w

390 :774RR :2017/05/12(金) 16:04:57.30 ID:n1GYgTe90.net
新型R6が150万だからR4なら120万くらい?

391 :774RR :2017/05/12(金) 16:19:58.98 ID:eWs3ymsC0.net
大型とるのめんどいしちょうどいいかな

392 :774RR :2017/05/12(金) 16:25:23.29 ID:4uMWRaR40.net
R3で60万ちょいなんだからR4は80〜90万ぐらいで作ってよ
100万は切って欲しい

393 :774RR :2017/05/12(金) 18:28:43.20 ID:7F+ARxOD0.net
>>392
4気筒じゃ無理
R6と大して変わらん金額になる

394 :774RR :2017/05/12(金) 19:38:03.30 ID:4uMWRaR40.net
じゃあ大型取ってR6買った方がいいって事か

395 :774RR :2017/05/12(金) 20:42:12.65 ID:DbCG9weZ0.net
cb400のボルドールで90万だから100万位で出来そうだけどな

396 :774RR :2017/05/12(金) 21:03:04.69 ID:4uMWRaR40.net
ボルドール80万しないんだな
http://www.goobike.com/bike/stock_8500055B30151108001/disp_ord=2

ボルドールかSF買う方が手っ取り早いかな

397 :774RR :2017/05/12(金) 22:39:03.94 ID:7F+ARxOD0.net
>>395
型の償却終わってるのと新規モデルは違うしなー

4気筒だと国内生産でないとまだ無理そう
でもR3並の装備で良ければ100万ちょいでいけるかも

398 :774RR :2017/05/13(土) 12:33:04.58 ID:ZsiMgUBo0.net
エンジンかけようとするとここからブブブブって音がなるんですけど
これはなぜですか?
http://i.imgur.com/UfSyRGW.jpg

399 :774RR :2017/05/13(土) 19:17:26.41 ID:Yu2FGGTCd.net
>>398
中央のがレギュレーターなんだけど
音がするもんなのかね
エンジン掛ける前なら燃料ポンプの音がするけど

400 :774RR :2017/05/13(土) 19:34:44.19 ID:LtnY6cBw0.net
R25はいつ見てもカッコいいなと目撃して感じる

401 :774RR :2017/05/16(火) 22:36:53.88 ID:MpBcJkz/0.net
開発中の新型はどうなのかね

402 :774RR :2017/05/16(火) 23:13:55.32 ID:bjUyzoZy0.net
チェーンの遊びってどれくらいにしてる?35mm〜40mmとは説明書に書いてあるけど、40mmとかかなりダルダルじゃない?
加速も変速ももっさりになるし

403 :774RR :2017/05/17(水) 00:11:03.85 ID:J56b6HaRa.net
>>402
そこまで伸びたらまた35mmに調整するかチェーン替えろって事だろ

404 :774RR :2017/05/17(水) 07:22:52.56 ID:+NUJeEwE0.net
>>401
現行のYZF-Rシリーズに似せてくるのは間違い無いとして倒立フォークが入って値段は爆上げしないとは言われてるね

405 :774RR :2017/05/17(水) 10:25:54.31 ID:KVFQT7jzr.net
>>403
いや、35mmでも結構ダルンダルンじゃない?みんなはどれくらいの遊びにしてるのかなーと

406 :774RR :2017/05/17(水) 10:58:22.76 ID:dnz5oHTmd.net
>>405
加重かかると丁度いいんじゃないかな

407 :774RR :2017/05/17(水) 11:50:32.10 ID:J56b6HaRa.net
>>405
異常な負荷がかかった時にチェーンが外れて他の部分のダメージにならないようにしてるとかあるんじゃね?
チェーン使ってる物で遊び無しにカツカツにしていいのはママチャリくらいだろ

408 :774RR :2017/05/17(水) 13:01:52.72 ID:GgimH6rJd.net
>>404
倒立だからって中にカートリッジ入って無きゃ正立と大してコスト変わらんと思うんだがな

409 :774RR :2017/05/18(木) 02:38:17.79 ID:Wm5qd4740.net
安物のなんちゃって倒立か
グロムとかみたいな

410 :774RR :2017/05/18(木) 03:10:54.35 ID:7ZUjtkqP0.net
フレームそんなに強くないし正立のがバランス良い
倒立はSSクラスの強いフレームないと無駄だよ。

411 :774RR :2017/05/18(木) 06:26:58.47 ID:qSsa5wVqd.net
昔の400レプリカなんかフレームガチガチだったもんな

412 :774RR :2017/05/19(金) 20:55:48.82 ID:1lNY/0yQK.net
質問です。
当方5PWなんですがトップブリッジの年式事の違いってありますか?
ステダンは着けない前提で互換性がある年式を教えてください。

413 :774RR :2017/05/20(土) 01:50:25.01 ID:XQ5VXcDr0.net
赤色もうないんだな
あれが一番好きだった

414 :774RR :2017/05/20(土) 14:34:32.22 ID:jlqf2VcVd.net
>>412
R1じゃねえか
スレチだよ(`ω´*)

415 :774RR :2017/05/22(月) 21:21:42.90 ID:c8c7M6H/0.net
EURO4に対応したらどれくらいパワー落ちるんやろな

416 :774RR :2017/05/23(火) 02:16:43.63 ID:CSxob20O0.net
今より落ちるの?
世知辛い世の中やな

417 :774RR :2017/05/26(金) 11:54:15.07 ID:2XC/04nXd.net
4XVか5JJが欲しいw

418 :774RR :2017/05/27(土) 00:25:38.14 ID:/Oz9zDlN0.net
馬力が落ちるとは限らない。
むしろEuro4対応で馬力が上がってる車種が多数ある。しかも軽量化しつつ。

419 :774RR :2017/05/31(水) 13:35:07.33 ID:DnukNFHh0.net
何でこっちには人が居ないん?(´;д;`)

420 :774RR :2017/05/31(水) 16:52:26.53 ID:YLnGjo5+0.net
あっちは荒れるから
こっちは避難所

421 :774RR :2017/06/01(木) 04:14:31.04 ID:Eja8Ke2g0.net
R25手放した
買取332000円
楽しかったよ〜

422 :774RR :2017/06/01(木) 05:04:31.47 ID:h7kABUEG0.net
しかし去年一昨年と一番売れた250とは思えない過疎っぷり
ネットに事例が溢れてるからか?

423 :774RR :2017/06/01(木) 06:03:06.35 ID:eonRHvn40.net
>>421
何万キロ走って何年落ちでその値段なの?
参考にしますんでよろしくお願いします!

424 :774RR :2017/06/01(木) 06:33:22.43 ID:LPd3EEQv0.net
>>421
何に乗り替えたん?

425 :774RR :2017/06/01(木) 10:15:22.09 ID:Eja8Ke2g0.net
新車14年式の5800キロ
外装はキレイだったと思う
完全どノーマルで乗ってた
ただリコール3回あったうちの初回にだけ持っていった
残り2回のリコールは受けてない
乗り換えはまだ予定してないです。

426 :774RR :2017/06/01(木) 15:21:11.47 ID:VjVCuMEQa.net
俺も売りたいなそろそろ
250のわりに速いって思って買ったけど
所詮は250だったなぁって感じねカチャカチャ楽しいけど
疲れてるときはただただ面倒だし
やっぱ400ぐらいがちょうど良い気がするわ

427 :774RR :2017/06/01(木) 19:27:23.27 ID:eonRHvn40.net
>>425
走行距離少ないのに結構安いんですね
RRに乗り換えかと思いましたが違うんですね
参考にさせていただきます。ありがとうございます。

428 :774RR :2017/06/01(木) 21:11:39.35 ID:QBPsA4VZ0.net
>>426
俺もVT250スパーダ乗ってた時は初めは面白いがその内ギアチェンジが面倒になって、仕舞いにゃ2速発進になってたしな

429 :774RR :2017/06/02(金) 01:59:51.47 ID:IUaIFCxRd.net
R25は峠を高回転キープして走るのが楽しいけど
ギアの選択に神経使うね
100キロまで加速するのもギア変えまくらないといけないから疲れてくる
リッターは2〜3速固定でラクチンなんだよね
操る楽しさは250なんだけど

430 :774RR :2017/06/02(金) 02:03:17.30 ID:9/hjztC40.net
君はAT車でいいんじゃないの

431 :774RR :2017/06/02(金) 11:05:08.42 ID:j+dI1NV80.net
クイックシフターってのが付いてるバイクはいいなと近頃思う

432 :774RR :2017/06/02(金) 11:48:05.49 ID:asXb8zgi0.net
あったって下スカスカやん

433 :774RR :2017/06/02(金) 13:42:29.90 ID:eSr9yk8Zd.net
>>431
R25にパワーコマンダーとクイックシフター付ければOK!
ダウンは対応してないかも

434 :774RR :2017/06/02(金) 13:44:30.19 ID:eSr9yk8Zd.net
https://m.facebook.com/dynomans/posts/841242402617025:0

435 :774RR :2017/06/02(金) 14:36:39.01 ID:jblOZ3JMa.net
R25をいじくり回すぐらいならR3買います

436 :774RR :2017/06/04(日) 07:47:02.75 ID:OZoOMgmL0.net
楽に走りたいならビグスクでも買っとけよ
疲れるとか変速面倒とか選択に神経使うとか、そ こ が い い んじゃねえか

437 :774RR :2017/06/04(日) 11:47:52.32 ID:NAQLWcg3d.net
>>436
楽に乗りたいならトリシティー250だろ

438 :774RR :2017/06/04(日) 21:06:53.35 ID:qqllmQDT0.net
こいつに乗り換え考えてるんだけどこいつのサスってどう?
納車する時に色々してもらいたいんだけどこれはやっとけってのある?

439 :774RR :2017/06/05(月) 09:34:03.93 ID:kPNI+sBld.net
>>438
サスは結構跳ねますよ
リンク式は乗った事ないから比較はできないけど
これだけはやっとけは、メットホルダーかな
キジマかキタコ

440 :774RR :2017/06/05(月) 10:07:49.55 ID:rrz+jsbuM.net
俺はメットホルダーつけてない
タンデムシート開けてメットの顎紐差し込んで挟めばちょっとの力では取れないよ(無理矢理はとれるけど)

441 :774RR :2017/06/05(月) 12:30:33.99 ID:hPwPhW9Ia.net
メットは運転席上に置くだけ。
タンデムシートのベルトカラビナ付けといてD リングを引っ掛けて落下防止。
盗まれた事はないが…無用心かな。

442 :774RR :2017/06/05(月) 13:18:06.23 ID:VaMv7JYha.net
ツーリング先でメット盗まれると厄介だぞ

443 :774RR :2017/06/05(月) 17:36:38.46 ID:Iw+fyxRA0.net
>>441
出先で盗まれたらどうするんだ?ホンセンにタクシーで行って半キャップでも買って乗るのか?ロックするのなんてたいして手間掛からんのに、盗難にあったらどえらい苦労するぞ、それに高速のサービスエリアで取られたらもっと苦労するぞ

444 :774RR :2017/06/05(月) 18:20:59.90 ID:LXNwFyvW0.net
SHOEIのz7買ったからメットロック+ワイヤーロックしてるわ
パクろうと思えばペンチで一瞬だろうが
これ以上はロックが面倒すぎる

総レス数 1002
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200