2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part16

1 :774RR(ワッチョイ e766-4bDg):2016/03/21(月) 02:45:13.91 ID:wZ1bHBCo0.net
スズキのミドルスクーター、バーグマンのスレです。
欧州向けに開発された200ccスクーターを日本にも投入。

バーグマン200|スズキ バイク
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uh200l4/top
プレスリリース:軽量・コンパクトで扱いやすい新型スクーター「バーグマン200」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0205/index.html

前スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part14
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1443643194/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part15
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449391327/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ e766-4bDg):2016/03/21(月) 02:50:12.77 ID:wZ1bHBCo0.net
IDを非表示にする場合 ※1
!extend:none::1000:512

IDを表示し、強制コテハンは表示しない(2ch標準設定と同じ)
!extend:checked::1000:512

IDを表示し、IPアドレスを表示
!extend:checked:vvvv:1000:512

IDを表示し、強制コテハンを表示
!extend:checked:vvvvv:1000:512

IDを表示し、IPアドレスと強制コテハンを表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

3 :774RR (スプー Sd97-E9BP):2016/03/21(月) 12:49:47.98 ID:D+ChdB/6d.net
てすと

4 :774RR (スプー Sdd7-t9k0):2016/03/22(火) 10:07:05.31 ID:fz9pXPHOd.net
おっ、立ってんじゃ〜ん
お疲れナス!

5 :774RR (ワッチョイ 6bad-E5cH):2016/03/22(火) 12:09:41.28 ID:+nlQWKOh0.net
>>1 おつ!

6 :774RR (ワッチョイ aac7-tcWT):2016/03/24(木) 08:02:11.67 ID:1srQthbV0.net
乙乙\(^o^)/

7 :774RR (ブーイモ MM24-tcWT):2016/03/24(木) 17:45:29.16 ID:J+kBbLhOM.net
バーグマン乗って1年 初めて同じ白バーグマンを見た IN神戸

8 :774RR (スプー Sd34-tcWT):2016/03/26(土) 19:11:11.40 ID:IBD4IWbMd.net
振動が糞

9 :774RR (ワッチョイ aac7-HJAy):2016/03/28(月) 08:42:55.86 ID:Vy+8/x+W0.net
なんでワッチョイが不人気なんだろ
変なのがいるのに

10 :774RR (ワッチョイ e107-HJAy):2016/03/28(月) 09:17:51.45 ID:bMCdTkEw0.net
まともなひとは文句いわず
ふつーにのってるから

11 :774RR (ワッチョイ aac7-HJAy):2016/03/28(月) 09:25:16.61 ID:Vy+8/x+W0.net
なーるほど\(^o^)/

12 :774RR (スプー Sd34-tcWT):2016/03/28(月) 23:59:21.74 ID:yZpfdwCpd.net
>>9
変なのが荒らして気をそらしてるだけであの伸びもほぼ一人で伸ばしてるからなw
こっちにくる勇気ないんだろうなw

13 :774RR (ワッチョイ 5e13-p569):2016/03/29(火) 04:30:17.12 ID:k7CXkE4e0.net
本当、マジェS最高とか、ああいうのはマジェ板でやって欲しいよな。
反感を買うの分かっていてそれを楽しんでいる屑でしょうから、言ってもしょうが無いでしょうけど。
マジ、最速伝説どうでも良い。

14 :774RR (ワッチョイ d936-vHhq):2016/03/29(火) 06:29:09.29 ID:PUL3tgG+0.net
ああいうタイプのキ○ガイ本当めんどくさいわ
こっちに移るのは問題無いんだけどネタが無いんだよなー
ほとんど不満無く走り回ってるから○○行った、楽しかった。しか書けねーw

15 :774RR (スプー Sd34-tcWT):2016/03/29(火) 07:15:48.64 ID:Rb66AXSsd.net
>>13
対立煽りたいだけにの奴だから何言っても無駄

16 :774RR (ワッチョイ ed5e-8Bv2):2016/03/29(火) 07:17:15.31 ID:g+xFkvHw0.net
 
>>8

お前は糞に乗っているのか?

17 :774RR (ワッチョイ 3284-8Bv2):2016/03/30(水) 06:43:41.72 ID:+IDL9/ir0.net
もう一方の掲示板のやつではないですが、基本後ろに乗せることのない自分からすると(奥さんや子供を乗せる気なし)、
シートを観音開きにして、後部を荷台もしくは背もたれにできるといいなぁと思ったり。

18 :774RR (ワッチョイ d936-vHhq):2016/03/30(水) 22:06:28.82 ID:cfSqlhJ20.net
それって何てPS250?

19 :774RR (ワッチョイ 0f13-oTzZ):2016/03/31(木) 04:16:21.10 ID:4FbA0nGI0.net
昔はこれ欲しかった。
でも廃盤なっちゃったからね〜。
まぁ、今のバグで不満部分って言ったら、使い道のない後部シートと腰のサポート部分ぐらいだし。
十二分に満足はしている♪

20 :774RR (アウアウ Saf3-e3UB):2016/03/31(木) 18:41:11.25 ID:uRxlUrdya.net
>>17
シート後部を荷台にすると、二人乗り→一人乗り となる為構造変更届けが必要となります。
何より其処まで其処まで行くとワンオフパーツ以外に補強が必要となるでしょうから、ショップ探しと費用がすごい事になると思いますよ〜

21 :774RR (ワッチョイ dbad-oRUc):2016/03/31(木) 18:48:04.87 ID:mK0edTsy0.net
スカブとバーグマンはステップとして構造の一部で
マジェスティとフォルツァはタンデムステップ折りたためるよね
自分はタンデムする機械が多いのでいちいち出したり面倒くさくなくて重宝してるかな〜

22 :774RR (ワッチョイ 1f84-e5NB):2016/04/01(金) 07:22:33.38 ID:rx1DRXOW0.net
>>20

やっぱりそうですかぁ。
後部シートにバックを括り付けるのが一番現実的ですかね。

23 :774RR (ワッチョイ 7fc7-G+K4):2016/04/01(金) 11:12:17.23 ID:Cb+1rvt70.net
>>22
申請はいらないよ

24 :774RR (ワッチョイ db5e-e5NB):2016/04/01(金) 22:10:02.38 ID:9eDnXpXH0.net
 
FMC キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

25 :774RR (ワッチョイ 3334-eoZT):2016/04/02(土) 09:14:53.73 ID:h7AADcGH0.net
エイプリルフールだけにっ!

26 :774RR (ワッチョイ 6b07-G+K4):2016/04/02(土) 09:22:09.36 ID:rw41/6jA0.net
都会の人よ
もう二人移動ならクルマは捨てなさい
がコンセプトじゃね

27 :774RR (ワッチョイ cb36-eoZT):2016/04/02(土) 17:12:48.90 ID:B2u0C9F30.net
>>22
背もたれっつーかシートの斜面に腰当てみたいなもんを挟んだ方が楽かもね

28 :22 (ワッチョイ 0f13-oTzZ):2016/04/02(土) 18:53:19.20 ID:rTfSmHMY0.net
>>27
色々やったよぉ〜。
でもやっぱりベルトとかでの仮固定状態だから動いて安定しない。
何より見た目がかっこわるい。
BURGMAN250や400の純正サポーターをシートにつけれれば良いんだけどね

29 :774RR (スプー Sdf7-G+K4):2016/04/06(水) 11:42:04.16 ID:55eu37UTd.net


30 :774RR (ワッチョイ 7fc7-G+K4):2016/04/06(水) 18:24:56.51 ID:6Jrk1ak50.net
、、、ぃ

31 :774RR (ワッチョイ f613-3vj9):2016/04/09(土) 23:13:24.04 ID:z25V1JJw0.net
………ぅ

32 :774RR (ワッチョイ bf13-3vj9):2016/04/13(水) 03:53:16.60 ID:GHqdiflb0.net
…………ぇ

33 :774RR (スプー Sde4-SddS):2016/04/13(水) 08:24:22.04 ID:eSrr/kZbd.net
ぉかぁーーさーーん

34 :774RR (ワッチョイ 12c7-SddS):2016/04/13(水) 08:29:56.75 ID:VHrb/oyC0.net
一休さん

35 :774RR (ワッチョイ 97ab-NpSn):2016/04/15(金) 07:12:40.56 ID:pgIs7FOR0.net
BEAMSのマフラーつけた人いますか?
インプレお願い致します。

36 :774RR (ワッチョイ bb13-VrX2):2016/04/20(水) 18:58:28.55 ID:+WWiDwb30.net
ノシ

37 :774RR (ワッチョイ 5284-wht0):2016/04/27(水) 09:45:40.85 ID:5XyJ9kFg0.net
ノシ

38 :774RR (ワッチョイ 3f13-oM15):2016/05/05(木) 08:04:31.96 ID:fzQSR/pS0.net
こん

39 :sage (ワッチョイ 7a84-APoh):2016/05/10(火) 11:12:45.61 ID:wj2Zal180.net
にち

40 :774RR (ワッチョイ 56a8-7Olf):2016/05/10(火) 12:57:10.97 ID:2ue0Ln1c0.net
わーー

41 :774RR (ワッチョイ 7313-A2pK):2016/05/15(日) 07:30:48.30 ID:Db0Y4clk0.net
だよ

42 :sage (ワッチョイ 3284-Vmqj):2016/05/21(土) 06:56:32.20 ID:btutzOqv0.net
。(まる)

43 :774RR (ワッチョイ a313-/igT):2016/05/29(日) 18:16:28.08 ID:5LM9tqXb0.net
うーん

44 :774RR (ワッチョイ df13-Kmf5):2016/06/03(金) 19:55:12.76 ID:h0DoRo9k0.net
ぶるんっ。
ぶるんっ。

45 :774RR (ワッチョイ 92ab-dUIB):2016/06/04(土) 06:14:16.03 ID:2UcLXVZ/0.net
バーグマン
スペック的には魅力的なんだが
外観が、おっさんくさいなあ

まあ、おっさんなのだが

46 :774RR (ワッチョイ 3f34-4qA/):2016/06/04(土) 22:56:25.17 ID:vlkMvFJj0.net
125ccはよ、

47 :774RR (ワッチョイ 3fa8-ChPp):2016/06/04(土) 23:24:12.49 ID:qTT8Qnei0.net
ガワだけバーグマンな125なんて発売すんな。
200持ちが125と間違われて嫌だ。

48 :774RR (ワッチョイ df13-Kmf5):2016/06/05(日) 06:03:57.30 ID:tX714sG+0.net
バグのガワに125ccのエンジンって、重いから走らなさそうなんですが(汗

49 :774RR (ワッチョイ 3fa8-ChPp):2016/06/05(日) 07:08:42.21 ID:BTr46OLi0.net
子マジェと重量は変わらない。アレは良く走った14ps

50 :774RR (ワッチョイ 3f84-ofNV):2016/06/10(金) 12:41:03.45 ID:tlDBWKVi0.net
重量で比較したら、690デュークRもよく走るよ〜

51 :774RR (ワッチョイ cf13-WOUL):2016/06/10(金) 17:00:58.80 ID:U0qehcjN0.net
>>50
……まぁ、確かに車重は大差ないけど、
流石にあれを比較に持ってくるのは反則じゃないか?(汗

……そもそもスクーターですらないし

52 :774RR (ワッチョイ 0ba8-7xHu):2016/06/10(金) 19:40:59.38 ID:fyh2/Q6Z0.net
そこまで言わんでも、車重だけなら名機WR250Rが有る。

53 :774RR (アウアウ Sa7b-zoFs):2016/06/14(火) 06:02:48.32 ID:qv5QRquWa.net
>>52
WR250Rだとバグより30キロ軽いから同車重比較としたら同じくバグより30キロ軽いPCX150になっちゃうんじゃないか?

54 :774RR (ワッチョイ 05b9-mXBf):2016/06/16(木) 20:59:59.33 ID:7a94cXke0.net
チミ達、価格を考えてものを言え

55 :774RR (ワッチョイ 6ba8-4fuR):2016/06/16(木) 22:18:56.05 ID:s5gsrkDa0.net
50万と70万じゃ誤差範囲

56 :774RR (ワッチョイ 05b9-MYuK):2016/06/17(金) 05:03:59.31 ID:+WKz2rix0.net
誤差の意味が分かっとらんな

57 :774RR (ワッチョイ 6ba8-4fuR):2016/06/17(金) 06:33:48.65 ID:Grw0/sDq0.net
50万がポンと出せるなら70万は出せるだろうと思う。
50万が出せない人はPCXに行くと思う。

俺、WR250Rは足つかんわ(爆笑)

58 :774RR (ワッチョイ 05b9-MYuK):2016/06/17(金) 07:40:40.44 ID:+WKz2rix0.net
WRのエンジンを使ってネイキッドマシンを作ったら売れると思うんだけどな
KTMの様な軽量ハイパワー最高だね

59 :774RR (ワッチョイ 6ba8-4fuR):2016/06/17(金) 07:46:33.17 ID:Grw0/sDq0.net
MT-25が代わりみたいよ。でも、もっと軽いのがイイよね。
SRXとか単のスポーツとか無くなっちゃって寂しいね

60 :774RR (ワッチョイ 05b9-mXBf):2016/06/17(金) 08:41:59.25 ID:+WKz2rix0.net
そうそう、CBR250の対抗馬としてWRのエンジンで単ころバイクを出してほしい

61 :774RR (ワッチョイ be13-5xzv):2016/06/17(金) 18:43:12.82 ID:yYky7eKB0.net
いやいや、それなら素直にKTM買うよ。

62 :774RR (オッペケ Sr55-0VD/):2016/06/17(金) 21:20:26.30 ID:9B13Sb+0r.net
WRエンジンのロードがホントに出たら、低グレードのKTMなんてオタ以外選ばんよ。

63 :774RR (ワッチョイ bd34-4fuR):2016/06/17(金) 22:35:41.45 ID:CzJh1Cd10.net
>>1
ここを次スレに使うのか?
ならテンプレらしきものを


いまここ↓
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part16(実質17)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458495913/

64 :774RR (ワッチョイ bd34-4fuR):2016/06/17(金) 22:36:01.70 ID:CzJh1Cd10.net
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part16
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458344658/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part15
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449391327/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part14
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1443643194/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part13
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1439209208/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1432991329/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part11
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425143343/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413612014/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1403962110/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1396930588/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393640928/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391591034/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1386131086/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1380306264/
BURGMAN スズキバーグマン125/150/200 dat落ち3回目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160186405/
【手頃な大きさ】スズキバーグマン150【BURGMAN】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121603948/
【バーグマン125/150!!!】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1012212650/

65 :774RR (ワッチョイ bd34-4fuR):2016/06/17(金) 22:36:21.71 ID:CzJh1Cd10.net
2014ニューモデルは3代目になります。
BURGMAN 125/200/ABS | GLOBAL SUZUKI
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/uh125_200/
2代目(UH125/UH200)'07-'13
http://www.suzuki.co.jp/release/d/d060925a.htm
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/moto/scooter/uh125_200/99999-A0355-131.pdf
http://www.cyberscooter.it/modelli/suzuki/redazione/burgman12520007_0.htm
http://www.motorbox.com/moto/magazine-moto/suzuki-burgman-125-200
初代(UH125/UH150)'02-'07
http://www.suzuki.co.jp/release/d/d010918a.htm
http://www.cyberscooter.it/modelli/suzuki/redazione/burg1251501.htm
http://www.motorbox.com/moto/suzuki-burgman-125-150-1

66 :774RR (ワッチョイ bd34-4fuR):2016/06/17(金) 22:36:50.79 ID:CzJh1Cd10.net
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク   最高出力   最大トルク  重量(*=乾燥)     160330
 mm mm  mm  mm  inch  L   kW[PS]/rpm  Nm[kgf]/rpm  kg
2,365 820 1,615 655 13_13 14.0 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 201  マグザム
2,270 760 1,585 710 14_13 13.0 19.0[26]/7,500 25[2.5]/6,000 214  スカイウェイブ250タイプS
2.185 750 1,545 710 13_13 12.0 16.0[22]/7,500 22[2.2]/6,000 201  フォルツァZ
2,180 750 1,540 755 13_13 12.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 180  フェイズ
2,175 770 1,550 700 13_12 12.0 14.0[19]/6,500 22[2.2]/5,000 188  マジェスティ
2,165 755 1,545 715 14_13 11.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 192  フォルツァSi
2,160 790 1,545 785 15_14 13.2 15.0[20]/7,500 21[2.1]/6,000 178  X-MAX250
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 158  Forza125
2,070 735 1,450 725 12_12 12.0 15.0[21]/7,000 24[2.4]/5,500 167  フォーサイト
2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 08.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi
2,055 740 1,465 735 13_12 10.0 14.0[19]/8,000 17[1.7]/6,000 161  バーグマン200
2,030 715 1,405 795 13_13 07.4 11.0[15]/7,500 14[1.4]/6,000 145  マジェスティS
1,990 685 1,350 760 12_12 09.0 12.0[16]/9,500 13[1.3]/7,500 119* アヴェニス150
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 09.0[12]/7,500 11.7[1.2]/7250 127  NMAX125
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 10.0[14]/8,500 14[1.4]/5,000 131  PCX150
1,920 685 1,300 760 10_10 08.0 09.6[13]/7,500 13[1.3]/6,000 106* ヴェクスター150
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 07.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118  シグナスX SR
1,840 730 1,300 760 10_10 09.2 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 145  フリーウェイ
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 08.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114  リード125
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 07.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000  101 アドレスV125S

67 :774RR (ワッチョイ d284-V6K5):2016/06/18(土) 07:32:51.05 ID:+2eLXEQC0.net
>>62
バーグマンを選んでいる時点で、オタ扱いされても仕方ないですけどね(w

68 :774RR (ワッチョイ 05b9-MYuK):2016/06/19(日) 10:54:41.83 ID:8IkNzFZq0.net
>>67
今の時代、バイク乗ってるだけでオタだよ

69 :774RR (ワッチョイ 6936-4fuR):2016/06/19(日) 20:36:05.85 ID:n5Uv4EXV0.net
X-MAX250 がちょっと気になる
でも自分の中でヤマハは収納少ないイメージなんだよな

70 :774RR (ワッチョイ 05b9-mXBf):2016/06/20(月) 08:56:35.51 ID:FqT+337D0.net
バーグマンの左ブレーキって前後連動ですか?
右はフロントブレーキだと思うのですが

71 :774RR (ワッチョイ d284-nM+4):2016/06/20(月) 09:10:30.77 ID:gG4M732g0.net
>>70
PCXと違ってコンビブレーキではないです。

72 :774RR (ワッチョイ 05b9-mXBf):2016/06/20(月) 09:57:36.38 ID:FqT+337D0.net
>>71

サンクス!
スクーターはみんなコンビだと思ってました
それと気をつけなきゃいけないと思ったのはシート下のトランクのランプは、ちゃんと閉めないと付きっぱなしなんですね
キーオフの状態でも消えないのでびびりました

73 :774RR (ワッチョイ cac7-qS7w):2016/06/20(月) 12:33:01.26 ID:/POAsBrw0.net
>>72
シート倒れてたら消えてるだろ 心配ならキーONと連動させりゃあいいじゃん

74 :774RR (ワッチョイ d1d3-qS7w):2016/06/20(月) 18:27:40.88 ID:1PGphiIt0.net
なんかシートの締まり悪くて点灯しっぱなしでバッテリー上がったって人もいるから注意してね

75 :774RR (ワッチョイ bd34-4fuR):2016/06/20(月) 19:27:08.59 ID:kKj8O0DH0.net
次スレここでいいやん。
いまさらバイク板にスレ立てたアフォが居るが無視でおk

76 :774RR(pc?):2016/06/21(火) 19:15:13.49 ID:+zYG6P5K0.net
>>1
板違いでしかも重複

本スレはこちら↓
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1466372221/

77 :774RR (ワイマゲー MM31-qS7w):2016/06/21(火) 19:48:06.75 ID:Q8Iuky2nM.net
>>76
そっちが板違い

78 :774RR (ワッチョイ be13-5xzv):2016/06/21(火) 20:53:38.78 ID:lV9KauFG0.net
夏ボ出たから、ヘッドライトをLED化しようと思っているが、
お薦め在る?

 明るい > 長寿命 > 色目(青よりは黄色い方が好み) > 金額

79 :774RR(pc?):2016/06/21(火) 21:38:45.59 ID:+zYG6P5K0.net
>>77
 
 
 
 
(ワイマゲー MM31-qS7w)
 
 
 
 
ゲームでもしてろやカス

80 :774RR (ワイマゲー MM31-qS7w):2016/06/21(火) 21:41:44.02 ID:Q8Iuky2nM.net
アホは板名も読めないらしい

81 :774RR (ワッチョイ bd34-4fuR):2016/06/21(火) 23:25:05.82 ID:XH+cWzOj0.net
もうバイク車種メーカー板で定着してるのに
なんでいまさらバイク板に戻そうとするのか?
ローカルルールも出来たんだし諦めろw

82 :774RR(pc?):2016/06/22(水) 04:43:32.61 ID:rjTXnS9N0.net
はらよボケ作
味噌臭いのはお前かw

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1396875621/377,378

377 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 09:16:48.00 HOST:180-196-219-173.nagoya1.commufa.jp[180.196.219.173]
削除対象アドレス:
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1464716684/l50
削除理由・詳細・その他:
バイク車種・メーカー板があるのに車種スレをバイク板に立てるのは板違いゆえ

378 名前:削除の虎 ★[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 23:33:11.63 ID:???0
>>377
移動の強制はしません。スルーで。

83 :774RR (ワッチョイ bd34-4fuR):2016/06/22(水) 07:22:10.11 ID:2gBNod/+0.net
自治厨必死すぎだろwww

84 :774RR(pc?):2016/06/22(水) 08:36:26.99 ID:rjTXnS9N0.net
>>83
モーター板のオマエガナーw

85 :774RR (ワッチョイ cac7-qS7w):2016/06/22(水) 12:41:41.07 ID:o+aj1KBE0.net
理由はどうあれ向こうに書く奴はキチガイ
板違いもいいかげんにしろや

86 :774RR (ワッチョイ d284-nM+4):2016/06/22(水) 13:40:52.22 ID:a87vYWvC0.net
>>78

金額の優先順位は最後かいっ(w
よっ太っ腹っ。……本体も太っ腹かもしれないけど。

87 :774RR (ワッチョイ d284-nM+4):2016/06/22(水) 15:43:22.58 ID:a87vYWvC0.net
【バイク@2ch掲示板】より
> バイク@2ch掲示板
> read.cgi モード切替 ■▼
> ◆バイク全般の話題を扱う板です◆
> 荒らし等はスルーでお願いします。
> 特定の車種に関する話題はバイク車種・メーカー板へ

と書いてあるけど、基本的にバーグマンという車種に対したスレだから、スレ違いとは思わないんですけどね。

88 :774RR (スプー Sdf4-qS7w):2016/06/22(水) 19:00:57.28 ID:aLtXFQBXd.net
なんか非ワッチョイのバーグマンスレたててる馬鹿がいるけどwワッチョイあると困るヒトって誰だろうね

89 :774RR (ワッチョイ bd34-4fuR):2016/06/22(水) 19:24:20.97 ID:2gBNod/+0.net
また立てたのかよw

90 :774RR (ワッチョイ be13-5xzv):2016/06/22(水) 19:51:47.13 ID:Ln6coCWe0.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466585454/
コレか(汗

なに考えてるんだか(汗

91 :774RR(pc?) (ワッチョイ 9ea8-SfcH):2016/06/22(水) 23:50:59.10 ID:rjTXnS9N0.net
>>87

バイク板に立てようがモーター板に立てようが住人の事由意思だ
運営にスルーされる誘導は見苦しいからするなということだ

モーター板の中でもワッチョイに関してはそれぞれの思惑があり
意思統一が図られてなく自治厨の思惑どおりに上手くいかないようだ

92 :774RR:2016/06/23(木) 00:25:16.77 ID:NII7vwox.net
>>78
オレにお金が有ればプロッテックのLEDで両目点灯にするな

93 :774RR (ワッチョイ 4b9f-jO4j):2016/06/23(木) 06:36:22.18 ID:EOiUDGhA0.net
>>91
> バイク板に立てようがモーター板に立てようが住人の事由意思だ
> 運営にスルーされる誘導は見苦しいからするなということだ

ホントだよな!前スレの最後は自治厨の誘導+速攻埋立のコンボで酷すぎるw
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458344658/985-1000

94 :774RR (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 08:41:08.06 ID:6W39SOUpd.net
>>91
でアフィでもやってるの?

95 :774RR(pc?):2016/06/23(木) 09:02:34.57 ID:fnF7Y2U/0.net
>>93
埋め立てマンを知らないモーター板の自治厨さんこんにちは
w

96 :774RR (ワッチョイ 4b9f-jO4j):2016/06/23(木) 22:28:11.91 ID:EOiUDGhA0.net
未だにモーター板とか言ってるのは脳に障害でもあるんだろうw

97 :774RR (ワッチョイ 1378-jO4j):2016/06/24(金) 22:44:44.59 ID:wT04y7K+0.net
フロントボックスのラッチが緩くなってきたのか
きちんと閉まらずに、ドアが開いてしまったことがある。
走り出す前だったのが幸い。

取っ手を握り込んだままでドアを閉めて、
押し込んだ状態で取っ手を離すように変えてみた。
いよいよ怪しくなったら、ワールドに持ち込む予定。

98 :774RR(pc?):2016/06/25(土) 15:29:48.24 ID:S1zkx2EL0.net
わりい本スレはこっちだった

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1466372221/

99 :774RR (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/25(土) 17:22:03.58 ID:uprRIl43d.net
>>98
ID隠すなよw

100 :774RR(pc?):2016/06/25(土) 17:29:08.11 ID:S1zkx2EL0.net
>>99
ID:S1zkx2EL0 が分からないとかww

総レス数 1005
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200