2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part16

1 :774RR(ワッチョイ e766-4bDg):2016/03/21(月) 02:45:13.91 ID:wZ1bHBCo0.net
スズキのミドルスクーター、バーグマンのスレです。
欧州向けに開発された200ccスクーターを日本にも投入。

バーグマン200|スズキ バイク
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uh200l4/top
プレスリリース:軽量・コンパクトで扱いやすい新型スクーター「バーグマン200」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0205/index.html

前スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part14
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1443643194/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part15
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449391327/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

122 :774RR (ワッチョイ 59c5-3QhP):2016/07/06(水) 04:49:20.59 ID:vsrrNKmf0.net
L4
7000mprってほぼアクセル開度ぐらいのフル加速だよ…
流れについていく感じで普通にアクセル開けたら5500rmpぐらいでつながるよ

123 :774RR (ワッチョイ c180-s3GQ):2016/07/06(水) 06:58:25.67 ID:63WxJOYH0.net
やっぱ7000はないよね、ネットの情報を丸呑みにしてはいけないな…w
他の250スクーター乗ってたときは発進時3500以下だったから比べたら高いかなぁ
ただ、ぐんぐん回るエンジンだしアイドリングも2000弱あるからそこまで違和感ないかも?

124 :774RR (ワッチョイ 1efb-R7o+):2016/07/06(水) 07:15:19.40 ID:mY2Orkho0.net
7000回転だと100キロ巡航くらいだな

125 :774RR (ワッチョイ 59c5-3QhP):2016/07/06(水) 13:11:24.68 ID:vsrrNKmf0.net
今月の9日10日に東京で下記のイベントを行うみたいだよ
スズキファンRIDEフェスタ | イベント情報 | スズキ バイク
http://www1.suzuki.co.jp/motor/event/index.php?job=detail&event_id=5&schedule_id=175
試乗者の中にバーグマン200がラインナップされてる。
試乗者が古いタイプとかは考えづらいからほぼ最新L6の試乗車と考えて差し支えないと。
関東圏にお住まいなら検討に値すると思う。

126 :774RR (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/06(水) 15:37:44.40 ID:yv0l/NDrd.net
>>125
長袖でいかないとダメなん?

127 :774RR(pc?):2016/07/06(水) 18:38:01.59 ID:23QafUjS0.net
>>125
昼飯ハンバーグ弁当付き

128 :774RR (ワッチョイ 97cd-C/+z):2016/07/07(木) 01:48:56.38 ID:C0GBPqFM0.net
これは06なのかな?それとも05?

モトチャンプ特別編集 2016-2017年 最新スクーターのすべて
GPSロガーによる実走テスト
計測結果一覧

http://imgur.com/WoT082U

129 :774RR (ブーイモ MM9f-oo3f):2016/07/07(木) 03:06:00.43 ID:eTE1G/HqM.net
それ以前話題になったけどすくなくともバーグマンのタイムは間違ってるよ
L5より遅い

130 :774RR(pc?):2016/07/07(木) 07:46:29.96 ID:7Ny+rvnh0.net
未経験者は試乗して昼飯食ってこいよ
乗らないと良さはわからないから

131 :774RR (ワッチョイ 035d-oo3f):2016/07/07(木) 10:31:23.68 ID:ip7YYPW+0.net
2週間後納車 楽しみ
慣らし走行ってやったほうがいいんですか?500kmくらい?

132 :774RR (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 12:46:11.97 ID:5/cG2DZqa.net
>>131
初回オイル・フィルター交換が1000kmだから、それを目安にやってるよ
ただ、店員にも言われたけど酷く荒いアクセルワークしなければ特に気にしなくていいみたい

133 :774RR (ワッチョイ d3c5-Rzjh):2016/07/07(木) 13:00:04.11 ID:zQUydyua0.net
>>131
末永く10万キロ目指すとかじゃないなら500km目でオイル交換(機械的慣らし終了) 1000km目(人間的鳴らし終了)でオイルとオイルフィルタ交換
それから規定の各種交換サイクルでいいと思うよ
慣らしといってもその乗り物に慣れる為の人間の慣らしもかねているからそう言った意味でもやったほうがいいね。

134 :774RR (ワッチョイ 839f-Bfmi):2016/07/07(木) 13:23:26.00 ID:NohddEgt0.net
>>131
おめ。いい色買ったな。

135 :774RR (ワッチョイ 035d-oo3f):2016/07/07(木) 15:15:48.37 ID:ip7YYPW+0.net
ありがとうございます 色々ご教授賜りたく存じます

136 :774RR (ワッチョイ 8309-Bfmi):2016/07/07(木) 17:29:19.18 ID:vppqBMTH0.net
>>135
ラジエーターガードは納車時に絶対つけたほうがいい

俺は飛び石でフィンガタガタ
ガタガタのフィンを直しラジエーターガードを付けたけど、もの凄くめんどくさいので…

137 :774RR (ワッチョイ d3c5-Rzjh):2016/07/07(木) 21:22:53.13 ID:zQUydyua0.net
僕の固体だけかもしれないけど
バーグマン200所有者の方に聞いてみたい
ラジエターコアを正面から見て左側がすぐ汚れるんだけどみんなも同じ?
雨とかでドロが綺麗に左側だけ汚れるんだよね

138 :774RR (ラクッペ MM1f-88Jz):2016/07/08(金) 12:20:24.57 ID:NgDQ070sM.net
>>137
ディスクロータの汚れがどうしても付きますね。

139 :774RR (ワッチョイ effb-Bfmi):2016/07/08(金) 13:56:20.05 ID:aclicMCB0.net
熊の最高速度って60キロくらいらしいけど
あの狭い道で60キロ出されたたら、俺の運転するバーグマンちゃんより多分速い

140 :774RR (ワッチョイ 839f-Bfmi):2016/07/08(金) 14:21:08.39 ID:wQZHiryG0.net
どの狭い道だよw

141 :774RR (ワッチョイ effb-Bfmi):2016/07/08(金) 15:37:31.06 ID:aclicMCB0.net
地域スレと誤爆した
熊が出没するらしい

142 :774RR (ワッチョイ 831b-Bfmi):2016/07/08(金) 17:05:36.38 ID:Rmh83ekh0.net
近郊のバイク屋には試乗車がないんでファンRIDEフェスタで
バーグマンに乗ってみようかと画策中

ところで、この試乗フェア(?)ってフリー走行なのかな?
それとも決められたコースを編隊組んで周回するって感じなのかな?

行ったことあるひと詳細を教えろください

143 :774RR (ワッチョイ ef5c-Bfmi):2016/07/08(金) 17:55:21.84 ID:niVz10N30.net
>>137

全く気にしてなかったけど
そういえば俺のも左側が汚れてるわ。

144 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプー Sd1f-oo3f):2016/07/10(日) 07:37:06.83 ID:w21ZK2mrd.net
誰か>>152行ってないですか?
用事で行けないからもしL6だったらインプレお願いします

145 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d3c5-Rzjh):2016/07/10(日) 08:10:52.00 ID:xSomnwpy0.net
今日お台場のスズキファンRIDEフェスタ行きたいけど一人じゃなぁって
行く予定の人がいけなくなってしまったorz
スカブとバーグマン乗りです!
今日いけるよって人 cor97oe6dntg@sute.jp こちらまでメールください

146 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d3c5-Rzjh):2016/07/10(日) 10:17:59.18 ID:xSomnwpy0.net
急遽いけることになりました。
〆ます。

147 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワントンキン MMbf-cFDw):2016/07/10(日) 10:49:30.61 ID:ryo9pLVHM.net
インプレよろしくお願いします!

148 :774RR(pc?) (ワッチョイ ef5c-dUJ1):2016/07/10(日) 20:31:04.32 ID:CTy3xzES0.net
ハンバーグ弁当美味かった

149 :774RR (ワッチョイ effb-Bfmi):2016/07/10(日) 22:11:57.57 ID:BgFEIuF90.net
久々に高速に乗ったんだけど燃費がメータ読みだけど40超えてビビった
80〜100キロで2時間ほどだけれども
夏場は伸びるねぇ

150 :774RR (ベーイモ MMff-oo3f):2016/07/11(月) 13:43:52.16 ID:A5Aqn9VZM.net
ラジエーターのとこ
新車時から持ち焼き網を細工してとりつけた
どうなってるかは見てないわ
凹んだりしてんのかな

151 :774RR (ワッチョイ 839f-Bfmi):2016/07/11(月) 14:24:09.73 ID:OtAeQ4090.net
うp

152 :774RR (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 22:18:16.67 ID:xDryF5ohd.net
バーグマンはヘッドライトが残念極まりない

153 :774RR (ワッチョイ 839d-oo3f):2016/07/11(月) 22:26:25.60 ID:33mUffzy0.net
小石は入ったかもしれない程度のフィンの微細な傷みのみだった
およそ1a四方網
もっと細かい網探してつけかえよう

154 :774RR (ワッチョイ bf60-oo3f):2016/07/11(月) 23:44:42.02 ID:jRcPL6x60.net
>>152
なんで?

155 :774RR (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 23:48:47.69 ID:xDryF5ohd.net
片目しか点灯しないんでそ? ハイビームにしたら反対側が光るんでそ?
なんも知らん人から見たらただの整備不良車 じゃない?

156 :774RR (ブーイモ MMbf-cFDw):2016/07/12(火) 00:30:43.69 ID:z/pqkZ8PM.net
昔の丸目4灯のクルマと原理は一緒やんけ

157 :774RR (ワッチョイ 839d-oo3f):2016/07/12(火) 00:42:05.45 ID:zcwfQ7w00.net
片目カッケーし
嗜好の問題だが

158 :774RR (ワッチョイ 839f-Bfmi):2016/07/12(火) 03:50:47.38 ID:h/HfEAvh0.net
>>155
独眼竜政宗だと思えばw

159 :774RR (ワッチョイ bf60-oo3f):2016/07/12(火) 12:13:14.90 ID:XyB7YaOW0.net
>>155
両目点灯にやれよ 高いけど

160 :774RR (ベーイモ MMff-oo3f):2016/07/12(火) 15:44:00.59 ID:g3iiBldXM.net
大型のバイクにありがちじゃね片目
バーグマンは大型をインスパイアしています

161 :774RR (ワッチョイ 5ba4-oo3f):2016/07/12(火) 18:00:09.34 ID:A6zTvN/10.net
両目点灯化くらい誰だってできるけど、リフレクターの形状だけはどうにもならんやん
片目だけはハイビームのままになっちまう
光軸狂ってる整備不良車みたいで、ダサいし対向車に迷惑がかかる

162 :774RR (ベーイモ MMff-oo3f):2016/07/12(火) 18:48:48.83 ID:G1Xfze/ZM.net
買い物いこうとおもてたけと
暑すぎてハポーシュ2本飲んでしまった
乗れない

163 :774RR (ワッチョイ c3cd-cFDw):2016/07/12(火) 21:36:16.52 ID:5m+eDUJY0.net
朝駆けやね

164 :774RR (ワッチョイ bf60-oo3f):2016/07/12(火) 23:51:15.83 ID:XyB7YaOW0.net
>>161
リフレクターよく見てみ

165 :774RR (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 00:01:03.85 ID:NP6jDQ+Sd.net
>>164
なになに?答えを教えてはくださいませんでしょうかそうろう

166 :774RR (ワッチョイ bf60-oo3f):2016/07/13(水) 00:14:18.28 ID:5Fn4rgPP0.net
答えもクソも左右ともにハイロー用カットしてるじゃん左の遮光を取っ払ってキットをポン付したら左右ともハイローになるぞ

167 :774RR (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 08:57:42.09 ID:NP6jDQ+Sd.net
え、そうなの?ありがとうござりました。

168 :774RR (ワッチョイ bf60-oo3f):2016/07/13(水) 12:55:11.98 ID:5Fn4rgPP0.net
でもキットが高いから右だけ交換でいいんじゃないかと
ローのときは両目点灯でハイのときは左はローで右はハイロー点灯

169 :774RR (ベーイモ MMff-oo3f):2016/07/13(水) 14:01:34.40 ID:LU2phHCJM.net
私はいじらない
完全ノーマルで

170 :774RR (ワッチョイ effb-Bfmi):2016/07/13(水) 22:31:11.29 ID:ZDrM3+4D0.net
俺もノーマルがいい

171 :774RR (ワントンキン MMd0-VzEl):2016/07/14(木) 15:25:06.05 ID:YthEtbxLM.net
今はninja250でまったりツーリングに参加してるんですが、バーグマンで峠走れますか?

172 :774RR (ワッチョイ e6fb-8xJT):2016/07/14(木) 16:12:44.99 ID:oVZ33S6s0.net
まったりなら全然いける
攻めようと思うとちょっと辛いよ

173 :774RR (ベーイモ MM86-4wno):2016/07/14(木) 17:47:36.33 ID:H+KKiMjLM.net
バーグマンのあざやかな緑色がほしかった

174 :774RR (ワッチョイ c1cd-VzEl):2016/07/14(木) 18:00:47.37 ID:XGnWPXPF0.net
やっぱり倒しづらいですかね。
でも欲しいなあ。

175 :774RR (ベーイモ MM86-4wno):2016/07/14(木) 18:02:30.20 ID:3R+ywH/nM.net
直進性が凄い
高速でブレない
眠たくなる
無風

176 :774RR (ワッチョイ 7260-4wno):2016/07/15(金) 00:28:56.00 ID:rUPN39530.net
>>174
倒しにくくはないんだけど中速以下だとラインに乗せにくいよ

177 :774RR (ワッチョイ 1c9f-DDNZ):2016/07/15(金) 22:07:32.02 ID:KGw7W0DF0.net
>>175
起きろ!

178 :774RR (ワッチョイ 1ccd-4wno):2016/07/17(日) 23:30:27.81 ID:07YccUoV0.net
今度の木曜日に06のマットブラック
納車予定で超楽しみ!
よろしくね。

179 :774RR (ワッチョイ d19f-8xJT):2016/07/18(月) 19:44:46.30 ID:j/P7mIKH0.net
おめ。いい色買ったな

180 :774RR (ワッチョイ c1cd-VzEl):2016/07/19(火) 10:09:23.75 ID:9hTf9Fxb0.net
バイク屋に納期の問い合わせしたった!

181 :774RR (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/19(火) 14:30:39.73 ID:q1XETT8yM.net
俺は月末納車予定 とりあえずメッシュラジエーターガードはつけるよ

182 :774RR (ブーイモ MM28-VzEl):2016/07/19(火) 15:20:57.73 ID:ep14VpOcM.net
基本付け足すカスタムは好きじゃないんだけどラジエーターガードは迷うね
付けるにしても穴はあけたくないな
あけなくても問題ないっぽいけど

183 :774RR (ワッチョイ f15d-4wno):2016/07/19(火) 20:31:53.07 ID:h6JW2MLt0.net
ちょい前のレスでラジエーターガード付けたほうが良いって言われて購入したよ 

184 :774RR (ワッチョイ 7260-4wno):2016/07/19(火) 21:07:20.37 ID:eqVw5kw30.net
>>182
穴開けずに固定でいきるんか?

185 :774RR (ワンミングク MMd0-VzEl):2016/07/20(水) 21:17:24.32 ID:L0ovR8Z9M.net
購入希望ですが、樹脂パーツがへぼいと言われたんですが、そんなにスズキっぽさが全開ですか?

186 :774RR (ワッチョイ bb9f-8xJT):2016/07/20(水) 21:52:12.52 ID:KvD7c9JY0.net
お店で確認

187 :774RR (ワッチョイ f7cd-FVA+):2016/07/21(木) 18:48:27.61 ID:t4AWv5Ur0.net
今日受け取って早速仙台から平泉まで往復200km
5500〜6500回転でで急加速せずに車の流れに合わせて
慣らしがてら走ってきた。
低速のもたつきとか特に感じずにいい感じだった。

188 :774RR (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/21(木) 23:00:42.17 ID:UBE+o1oyd.net
>>187
L6ですか?
高速左車線+ちょっとした追い越しくらいなら快適そうですね
200走ってからの疲労感はどんなもんでしょうか、まだまだ行けそうとか

189 :774RR (ワッチョイ 039f-iqWO):2016/07/21(木) 23:15:53.96 ID:fbA9sP8f0.net
前に乗ってたジェンマのが数段いいわ
質感といい乗り心地といい操作性も

190 :774RR (ワッチョイ ff60-eQ6f):2016/07/21(木) 23:34:07.74 ID:8xtRaua60.net
当たり前だろ

191 :774RR (ワッチョイ f7cd-FVA+):2016/07/21(木) 23:43:44.02 ID:t4AWv5Ur0.net
>>188
L6ですよ
疲労度はお尻が少し痛いくらいで特に無いですね
今まで乗っていたのがシグナスXSRですけど
アイドリング時の振動とかも気にならなかったし快適でしたよ
まあ感じ方には個人差があるからね

192 :774RR (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/22(金) 00:13:19.38 ID:qiohkJjtd.net
>>191
ありがとうございます、疲れにくそうでいいですね
過去に何乗ってたかで感じ方ってかなり変わりますよね

今はカブ90乗りなんで振動は気にならなさそうだけど、カブを手放すのも惜しくて迷ってますww
高速乗れるの強いなぁ…

193 :774RR (ワッチョイ 03c5-R6EF):2016/07/22(金) 01:10:20.23 ID:fkLWGGrj0.net
初代L4と現行L6の加速比較とかあれば参考に聞いてみたいな

194 :774RR (ワッチョイ f39d-eQ6f):2016/07/22(金) 03:15:16.48 ID:pOPBoOIX0.net
高速向きです

195 :774RR (ワッチョイ f39d-eQ6f):2016/07/22(金) 07:28:26.63 ID:pOPBoOIX0.net
めっちゃ、速い

196 :774RR (スップ Sd5f-btrs):2016/07/22(金) 08:32:57.60 ID:EDLuyXC0d.net
免許取れて、これからバーグマンとこのスレにお世話になります!納車が楽しみ。

197 :774RR (ワッチョイ 735d-eQ6f):2016/07/22(金) 08:33:52.25 ID:nEUlfTZg0.net
月末納車予定が早まり今日に!ゆっくり慣らしを楽しんできます

198 :774RR (スッップ Sd5f-632a):2016/07/22(金) 10:09:27.21 ID:oYYk7DVQd.net
二人ともオメ!
いい色買ったな!

199 :774RR (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/22(金) 12:09:51.28 ID:p3n7F/HWa.net
おっ!

オメ
いい色買ったね。

200 :774RR (ワントンキン MMdf-eQ6f):2016/07/22(金) 12:59:09.09 ID:z7YXi2itM.net
アドv125から乗り換え30キロ程走った結果
50キロからの加速が安定しすぎててスピード違反しちゃいそう
あれ?加速悪いなと思いながら70まで上がってたり サイコーです

201 :774RR (ベーイモ MM7f-eQ6f):2016/07/22(金) 13:02:39.41 ID:m8fltZ2nM.net
サイコーですか!
サイコーです!

202 :774RR (スッップ Sd5f-632a):2016/07/22(金) 13:47:06.08 ID:oYYk7DVQd.net
福永法源紛れ込んでないか?

203 :774RR (ワッチョイ e35c-tmF6):2016/07/22(金) 22:56:37.62 ID:Cpf4Uylh0.net
ハンバーグマン

204 :774RR(pc?):2016/07/22(金) 23:46:06.39 ID:yczbg6Ey0.net
マルシンハンバーグ

205 :774RR (ワッチョイ f39d-eQ6f):2016/07/23(土) 09:56:39.84 ID:hvv/aX0L0.net
去年と同じ痔になってしもてのれん

206 :774RR (ワッチョイ eb9f-iqWO):2016/07/23(土) 10:49:44.73 ID:mv50ORi90.net
つボラギノール

207 :774RR (ベーイモ MM7f-eQ6f):2016/07/23(土) 10:54:12.44 ID:iCzAWG/0M.net
血栓性ガイジ核(外痔核)てゆうやつ
去年は切った
今回は切らないで様子み
痛み止めとボラギノールもろてきた

208 :774RR (ワッチョイ 6ffb-iqWO):2016/07/23(土) 13:38:29.39 ID:dIFSkknJ0.net
お風呂はシャワーじゃなくて湯船に浸かれよ

209 :774RR (ベーイモ MM7f-eQ6f):2016/07/25(月) 16:23:03.74 ID:mjOvPRO5M.net
痛みがひいてきた
花火とかに凸りたいしな
はよなおれ

210 :774RR (ワッチョイ 6ffb-iqWO):2016/07/25(月) 17:04:38.91 ID:sc+/j4250.net
病院逝ったほうがいいよマジで

211 :774RR (ベーイモ MM7f-eQ6f):2016/07/25(月) 17:09:37.36 ID:fKYF/vxhM.net
土曜に見てもらって薬もろてます
お医者が切らなくてもいい選択だったのです

212 :774RR (ワッチョイ e35c-tmF6):2016/07/25(月) 23:18:51.22 ID:JLVZ7NdP0.net
チンポ切ってもいいのよ

213 :774RR (ガラプー KKcf-asY6):2016/07/27(水) 05:03:13.50 ID:oHrL/UJiK.net
や〜ね
バーグマン乗ってグーテンバーガー食べに行きたいわ♪

214 :774RR (ワッチョイ f3a4-eQ6f):2016/07/27(水) 20:45:28.02 ID:ujlyeaA30.net
今日地元で初めてバーグマン見た
和尚さんが畩着たまま乗ってた
ん〜

215 :774RR (ワッチョイ 8fdf-iqWO):2016/07/27(水) 21:21:18.23 ID:Qoc5Ck9T0.net
きっと何かいいことあるよ

216 :774RR (ワッチョイ 9f4a-+ugl):2016/07/27(水) 22:52:58.16 ID:xo16vZsr0.net
それボーズマンだよ

217 :774RR (ワイマゲー MM45-Y0VN):2016/07/28(木) 11:41:43.55 ID:ET80Y3Y0M.net
ボーグマンか
懐かしい

218 :774RR (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/28(木) 13:01:59.67 ID:YAzvkbPfa.net
バーグマン200のサイズ感
排気量的に最高
下駄感覚で乗れるし高速も他の150ccクラスと比べるとしんどくない。
積載もGIVIのB47取り付けて買い物もそれなりにこなせる。
メインとの2台持ちには最高の相棒だと感じた
メインは飽きればすぐ乗り換えるけどバーグマン200はずっと残るだろうなぁって思う。

219 :774RR (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/28(木) 13:31:33.07 ID:V0rND+g2a.net
その前にラインナップから消えるだろうね

220 :774RR (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 14:15:08.39 ID:WkJO03r7d.net
基本街乗りたまに遠出、足つき重視って層は多そうな気がするけど全然見かけないね…
気になるけどスズキの店が近くになくてまだ跨がれてない

221 :774RR (ベーイモ MM3e-Y0VN):2016/07/28(木) 14:49:26.61 ID:h8nNlt69M.net
つべでレビューのひと
とにかくヒラヒラ!
ヒラヒラ推しまくり
アクセルのレスポンスがもう少し
わかります

222 :774RR (ワッチョイ 7d9d-Y0VN):2016/07/30(土) 09:37:48.11 ID:1kTodiIn0.net
三分の一ぐらいにちっさなった
痛みもねえ

総レス数 1005
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200