2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part16

1 :774RR(ワッチョイ e766-4bDg):2016/03/21(月) 02:45:13.91 ID:wZ1bHBCo0.net
スズキのミドルスクーター、バーグマンのスレです。
欧州向けに開発された200ccスクーターを日本にも投入。

バーグマン200|スズキ バイク
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uh200l4/top
プレスリリース:軽量・コンパクトで扱いやすい新型スクーター「バーグマン200」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0205/index.html

前スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part14
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1443643194/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part15
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449391327/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

413 :774RR (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/16(日) 15:19:10.52 ID:MLRtV0Dvr.net
そりゃ入るんじゃないか?
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/1413/sp.jpg

414 :774RR (アークセー Sxd7-DI90):2016/10/16(日) 15:58:56.92 ID:7lBEWUxjx.net
ぜんぜん余裕だよ^ - ^

415 :774RR (エムゾネ FF4f-Oa01):2016/10/17(月) 16:14:46.12 ID:jA3ZtUMcF.net
>>412
ジャンプどころかアタッシュケースとかも入るんじゃね?

416 :774RR (ワッチョイ 6fc9-Lzu8):2016/10/17(月) 16:18:38.58 ID:eJyFTAbQ0.net
Jsもはいりそう

417 :774RR (ワッチョイ bb1b-8qPS):2016/10/17(月) 17:26:10.83 ID:Z3rmOC940.net
じょs…JUMP SQUARE の略ですね。分かりますん

418 :774RR (スプッッ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 10:49:48.04 ID:DzM75pxtd.net
グレー買うわ
取り寄せになるし日数掛かるらしいが

419 :774RR (ワッチョイ 9d9d-jAwn):2016/10/25(火) 10:54:28.82 ID:apNLvYXM0.net
速い
軽い
トランク大きい
見ためは大きいが乗ったらジャスト
小股の切れ上がったバーグマン200

420 :774RR (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 13:02:53.03 ID:uwFB4STpd.net
欧州のヨウツベ動画見ると
ベルクマンって言ってるね

421 :774RR (ワッチョイ 839f-WjTj):2016/10/28(金) 07:58:51.19 ID:9sM/kewg0.net
ドイツ読みだろそれ

422 :774RR (ワッチョイ 839f-corf):2016/10/28(金) 18:55:56.14 ID:KUL1/yDr0.net
ドイツ読みならブルクだろw

423 :774RR (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 06:22:30.56 ID:8mNeamctd.net
まぁお前らの耳じゃ正確に聞き取れねぇから

424 :774RR (ワッチョイ 7b5c-0DI1):2016/10/29(土) 08:00:56.30 ID:wKDUVQIl0.net
唇を歯に当てて「ヴ」、巻き舌で「ルゥ」、鼻に抜けさせて「ング」だ。
大学の教養レベルのドイツ語では、そうだったと記憶。
英語読みのバーグと全然ちゃう。

425 :774RR (ワッチョイ 839f-corf):2016/10/29(土) 12:00:09.60 ID:OmQOuK6N0.net
http://ja.forvo.com/word/burg/#de

426 :774RR (ワッチョイ 7bb3-JJ20):2016/10/29(土) 18:06:58.63 ID:wDMpThgU0.net
乗り出し高すぎ
35万にしろ

427 :774RR (アークセー Sx7f-O9pn):2016/10/29(土) 18:57:57.25 ID:+20l6Iqtx.net
それは安すぎ

428 :774RR (ワッチョイ 7b5c-0DI1):2016/10/29(土) 19:03:06.36 ID:wKDUVQIl0.net
バークマ゛マンオーナーは、太ったたったの200ccにそれだけの金額を
出せる余裕がある人向けに販売されている。

見栄をはりたきゃ250に行け。スリムが良いならPCXなどに行け。
バーグマンが気に入っていても金がないなら中古にしろよ。

429 :774RR (ワッチョイ 57cd-2EBX):2016/10/29(土) 19:04:24.25 ID:SMtzYDtJ0.net
実質乗り出し40マンちょい?まあ妥当じゃない?
250と比べると走行時のエンジンフィールが原付っぽくて、
まあ値段なりのスクーターですかねえ。軽いのは助かるね。

430 :774RR (ワッチョイ b39f-WjTj):2016/10/29(土) 19:50:41.64 ID:+YLHNHpU0.net
250ccよりかは発信スピードがキビキビなのはとても気持ちいい

431 :774RR (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 20:32:16.97 ID:UINS6MV+d.net
>>429
どういう意味?

432 :774RR (ワッチョイ f7b3-JJ20):2016/10/29(土) 23:45:19.86 ID:P+ZMXWRH0.net
中古はいや

433 :774RR (ワッチョイ ef5c-yHUl):2016/10/30(日) 03:48:39.03 ID:c+eHqOt70.net
高いな

434 :774RR (ワッチョイ b316-WjTj):2016/11/01(火) 22:44:20.33 ID:7IMkeWIt0.net
エンジンフィールが原付ポイのは高回転型にセッティングされてるから。
かと言って特別燃費が悪いわけでもなく、どちらかたと言うと優秀な方だ。
逆にバタバタ煩い250ビクスクがダサいドンガメの癖に燃費も悪いと感じるほど。
バーグマン200が欧州で熟成されたスクーターの一つの解であると感じる。

435 :774RR (ワッチョイ 6bb5-Jz20):2016/11/02(水) 02:58:22.63 ID:sS1drlpu0.net
>>434
なんか神のGTO思い出したぞw

436 :774RR (ワッチョイ b39b-Jz20):2016/11/02(水) 09:21:53.54 ID:bYx8g6Zp0.net
このクラスでは設計新しいからな
他の250クラスなんてみんな10年前の設計のまま
XMAX300には期待してる

437 :774RR (ワッチョイ 711f-DGmA):2016/11/03(木) 00:39:28.45 ID:8BNMJqLR0.net
走行二千キロ 街乗りストップアンドゴーメインだとリッター24切るんだけどこんなもん?

438 :774RR (ワッチョイ 1ccd-sk/7):2016/11/03(木) 00:54:44.06 ID:ZByZ8m/A0.net
>>437
自分もそんなもんだな

439 :774RR (ワッチョイ 1ccd-0Lbt):2016/11/03(木) 20:36:10.43 ID:jLwNiR9/0.net
オド4000あたりから街乗り郊外使用で28.5位マークするように。
思うにクラッチのインも少し低くなったような気がする、L4です。
高速は乗らないからわからん!

440 :774RR (スプッッ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 20:55:53.61 ID:IUigQQHld.net
冬場はガスが濃くなるから燃費が悪くなるのはどのバイクでも同じだよね。

あとクラッチミートはL4とそれ以降で違うのかね…

441 :774RR (ワッチョイ e65c-eKBp):2016/11/05(土) 15:47:36.68 ID:FE7NbKr20.net
>>437

俺もそんなもんだよ。

442 :774RR (ワッチョイ e9e7-DGmA):2016/11/05(土) 20:28:05.44 ID:3GPx2xkS0.net
>>437
街乗り22〜23km前後
今日第三〜横浜新道だけ計測したら43km
横浜住い

443 :774RR (ワッチョイ 1ccd-0Lbt):2016/11/05(土) 22:43:58.43 ID:CdvkLceb0.net
お兄さんの650現行も保有しとるがの、街乗り郊外乗りで
23.〜24km走るんだよ。高速では26km程度だけどさ。
バグは高速巡航以外はあかんのかね

444 :774RR (ワッチョイ 13b8-DGmA):2016/11/06(日) 00:19:24.36 ID:ePmYzSwQ0.net
んだね

445 :774RR (ワッチョイ 5b5c-8n5s):2016/11/06(日) 08:05:57.32 ID:SC5yZhnf0.net
200ccで250ccに匹敵する動力性能を得るために
1.25倍の巡航回転数以上を使用するローギアード。

メリットは燃費ではないと割り切れる人のスクです。
自分の2st50ccは26km/Lで、バグは28km/Lです(笑)

446 :774RR (スップ Sd28-DGmA):2016/11/06(日) 11:16:02.15 ID:CSBGnG9Fd.net
ホンダSマチックのDモードなんて、60キロ以下は4000回転以下で走ってもっさりしてるのに街乗り25キロぐらいしか行かない

こんなに高回転なのに30近く行くとかむしろ良すぎじゃね?
駆動系をデチューンすればかなり燃費良くなる?

447 :774RR (ワッチョイ 711f-DGmA):2016/11/06(日) 15:55:02.08 ID:JTR2A8KI0.net
目視メーターより実際のスピードが3割くらい遅い気がするけどどうなんだろ

448 :774RR (ワッチョイ 5b5c-8n5s):2016/11/06(日) 17:04:35.12 ID:SC5yZhnf0.net
>>447
車体が良いしスクリーンが大きいから体感速度は低いです。

3割も低かったら道路では低速すぎてキケンです。
60km/hで42km/hってことになる。
ハッピーメーターは全車せいぜい1割が相場。

自分で納得したかったらスマホのGPS速度計で測ってみたら?

449 :774RR (ワッチョイ e65c-8n5s):2016/11/06(日) 18:02:31.14 ID:bd3huEod0.net
買う気マンマンでスズキお得意の冬装備特別仕様が出ないかなー
とか淡い期待で構えていたんだけど、XMAXの250cc版がグローバル
モデルで出ることが決まったらしくてさらに迷いが深くなっちまったorz

グローバルモデルってことは日本発売の可能性もあるし、
マジェとかフォルとかスカブとかと一線を画するMAXシリーズなら
バーグマン200の対抗馬として立ち上がってくるよ

問題はサイズだよねー
マジ困ったわw

同じ悩み持ってる人とかいますかね?

450 :774RR (ワッチョイ bd9b-DGmA):2016/11/06(日) 18:28:25.16 ID:3xCiAz8P0.net
300じゃなくて250もでるのか
設計新しいのが増えるのはいいことだな

451 :774RR (ワッチョイ 26e0-X2H6):2016/11/06(日) 19:44:21.16 ID:6r90Gweg0.net
XMAX、バーグマンそっくりだね

452 :774RR (ワッチョイ e99f-KjJO):2016/11/06(日) 20:02:03.48 ID:bAXmRMuu0.net
どーせ250は出ないんでしょ

453 :774RR (スッップ Sd28-m5qj):2016/11/06(日) 20:08:47.15 ID:IP54gYJ9d.net
出てもバグくんに箱やグリヒ付けても余裕でお釣り出そうな金額になりそう

454 :774RR (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/06(日) 20:52:18.13 ID:0gNH4eIva.net
>>452
どうやら出るらしいぞ。しかも結構安くするみたい。

455 :774RR (ワッチョイ 5b5c-8n5s):2016/11/06(日) 20:59:54.79 ID:SC5yZhnf0.net
>>451
それはマイチェン前。新型はシャープになってる。

456 :774RR (ワッチョイ bd9f-Xqtn):2016/11/06(日) 21:08:22.92 ID:jC7httH90.net
ブルーコアエンジンのXMAXかあ
いいなあ!

457 :774RR (ワッチョイ 5e89-Xqtn):2016/11/06(日) 21:20:51.63 ID:vZdjBo3W0.net
だけどフルサイズのビクスクだからなぁ。
シートも高いからデカい人向けだろうし。
それに輸入車だから高いのにサポートは厳しいし。

458 :774RR (ワッチョイ e65c-DGmA):2016/11/06(日) 21:26:32.69 ID:bd3huEod0.net
>>457
旧型はEU生産で日本国未発売だから輸入扱いだったけど
新型はインドネシア生産の世界戦略車だから日本発売も
結構ありえるっぽいよ!

459 :774RR (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/06(日) 21:37:04.95 ID:lbBmoGWFr.net
ブルーコアいいかな?
バーグマンの車体にesp200のエンジン載っけたらベストスクーターだと思う。
ベストな大きさ、静かでスムーズ、低燃費、そこそこ走る。

バーグマンのじゃじゃ馬っぷりもいいけどね

460 :774RR (ワッチョイ 5e89-Xqtn):2016/11/06(日) 21:48:41.86 ID:vZdjBo3W0.net
個人的にはバーグマンの尻デカは大きな荷物が積みやすいから好きなんだよね。
こういうデザインのスクーターってほかにないからスズキには頑張ってほしいわ。。

461 :774RR (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/06(日) 23:18:19.01 ID:aZ9FDtaBd.net
xmaxは180cmぐらいの奴が乗っても両足ベタ付きにはならないだろうな

462 :774RR (ワッチョイ e99f-KjJO):2016/11/06(日) 23:52:35.99 ID:bAXmRMuu0.net
>>454
マジかよ!
でも>>66見るともう普通にビクスクだよなあ

463 :774RR (スププ Sd28-DGmA):2016/11/07(月) 08:04:43.88 ID:DrFTWO4nd.net
>>458
現行250のフランスでの販売価格、
インドネシア生産のYZF-R3の価格、
欧州ヤマハの125ccスクーターの価格
ライバルで同じくグローバルモデルのフォルツァの価格
この三つから推測するなら、劇的な安さを期待するのは無理
5000€以上(ヤマハレートだと60万以上)すんじゃない?

464 :774RR (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/07(月) 08:37:27.99 ID:8GppF/Lba.net
>>463
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/67033876.html

250のスポーツバイクより安くなるんじゃないかと言われてるけど、さすがにスクーターがマニュアル車より安くなるのは難しそうだよなぁ。
フォルツァsiみたいにスマートキー、トラコンとか省けばわからんが。

465 :774RR (ワッチョイ d009-DGmA):2016/11/07(月) 09:06:42.44 ID:eFom/dlS0.net
俺はコマジェからの乗り換えでずっとxmax待ってたが
待ちきれなくてバーグマン買ってしまった。
xmaxが乗り出し50万以内で出たら乗り換えたい。

466 :774RR (スップ Sd28-d0L3):2016/11/07(月) 10:25:09.13 ID:dmojFLOZd.net
>>464
トラコンって何ですか?

467 :774RR (スプッッ Sd2d-DGmA):2016/11/07(月) 10:35:45.62 ID:0jQPvaL8d.net
X-MAXに60万も出すならT-MAX買えよ
大きさもシート高もほぼ一緒でしょ(笑)

バーグマンはミドルスクーターだから、初めからカテゴリーが違うのよ

468 :774RR (ワッチョイ e9f6-DGmA):2016/11/07(月) 10:44:03.97 ID:g47Ru6Jq0.net
>>466
簡単に言えばタイヤの空転とかなくして効率よく動かす機能。
俺もあまりわからんが、砂利とかで滑る時にタイヤの回転抑えてくれるじゃないかな?

トラクション=前に進もうとする力
をコントロールする

新型XMAXはトラコンついてる。

469 :774RR (ワッチョイ d009-DGmA):2016/11/07(月) 10:44:22.45 ID:eFom/dlS0.net
T-MAXなんか100万超えだろう。
そこまで出すならX-ADVが気になるところだが、
車検のあるバイクはもういい。

470 :774RR (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/07(月) 11:10:39.53 ID:iOoeQddKd.net
そもそもXmaxとバーグマンってキャラ違いすぎるだろ

471 :774RR (スプッッ Sd2d-DGmA):2016/11/07(月) 11:14:55.02 ID:0jQPvaL8d.net
>>469
新車80万だよ

472 :774RR (アウアウアー Sa22-DGmA):2016/11/07(月) 13:33:11.75 ID:LLUI8aTQa.net
TMAXが新車80万ってどこの世界だよ

473 :774RR (スップ Sd78-d0L3):2016/11/07(月) 13:34:58.22 ID:MEG5l7H8d.net
>>468
サンクス!

四輪は聞いた事あるけど、二輪車にも装備される時代なんですね。

474 :774RR (ワッチョイ 3b86-8n5s):2016/11/07(月) 17:11:35.91 ID:1F223wVu0.net
>>468
え?トラコンって自動的にブレーキ掛けたりエンジン出力落としたりするやつだろ?
四輪で左右差があるから有効なシステムで、二輪で意味があるのか?

475 :774RR (ワッチョイ 5b5c-8n5s):2016/11/07(月) 17:39:05.19 ID:GwiTDrDe0.net
>>474
ハイパワー二輪では後輪が空転により滑って前進力が失われるため
ABSの逆と言うか、スリップを防ぐためにコントロールする装置があります。
スクーターでは全く心配いりません。

ここを読んでみてください。
https://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/technology/engine/tech_ktrc_1-mode.html

476 :474 (ワッチョイ 5b5c-8n5s):2016/11/07(月) 18:00:56.45 ID:GwiTDrDe0.net
各社、パワースライド抑制は100psが目安ですね。
http://www.honda.co.jp/VFR1200F/equip/tcs/
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs1000al6/top
http://response.jp/article/2016/01/26/268546.html

雨でもスロットルを開けられるし、ハイサイドの怖さが減少するのは
事故防止にとっても良くて、ハイパワー二輪にこそ必要な技術と
思います。

477 :774RR (ワッチョイ b0a5-Yp7G):2016/11/07(月) 19:29:55.88 ID:h7qoWkjo0.net
>>464
めっちゃちっさくね?
それともこの人がでかいのかw
ttp://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/f/d/fd6468c0.jpg

478 :774RR (スプッッ Sd2d-DGmA):2016/11/07(月) 19:33:34.31 ID:0jQPvaL8d.net
>>477
巨人
190位ある

479 :774RR (ワッチョイ b0a5-Yp7G):2016/11/07(月) 19:50:12.48 ID:h7qoWkjo0.net
やっぱこの人がでけえのか何かおかしいと思ったw

480 :774RR (ワッチョイ e9f6-DGmA):2016/11/07(月) 20:48:14.21 ID:g47Ru6Jq0.net
>>477
たしかシート高は790ぐらいだからこの人がでかい

481 :774RR (ワッチョイ bd9f-Xqtn):2016/11/07(月) 21:25:40.03 ID:aGc8VwxJ0.net
なんかバーグマン洗練した感じだな

482 :774RR (ワッチョイ 3b86-8n5s):2016/11/07(月) 22:02:35.25 ID:1F223wVu0.net
>>480
シート高790って足つきが悪いと評判のマジェSなみじゃん
ヤマハは短足にケンカを売ってるのか?

483 :774RR (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/07(月) 22:11:37.02 ID:iOoeQddKd.net
>>482
もっと悪いだろ幅があるんだから

484 :774RR (ワッチョイ 5e29-DGmA):2016/11/07(月) 22:28:47.33 ID:t7HH7s7s0.net
ヤマハ「かかってこいよ!」

485 :774RR (スッップ Sd28-m5qj):2016/11/07(月) 22:36:21.33 ID:ySOboCuNd.net
バグと同じ値段でABS付いてたらMAXかな

486 :774RR (アークセー Sxbd-m5qj):2016/11/07(月) 22:40:30.61 ID:sH7MWuYRx.net
次はMaxだな(^ ^)

487 :774RR (ワッチョイ c9d8-Xqtn):2016/11/07(月) 23:04:00.96 ID:J5V8WdOY0.net
バーグマン200MAXか

488 :774RR (ワッチョイ bdb8-DGmA):2016/11/08(火) 19:56:14.92 ID:uMr5ljaV0.net
L6でもウエイトローラーは22gですか?
先輩教えてくださいな

489 :774RR (ワッチョイ 1c9f-DGmA):2016/11/08(火) 22:35:14.78 ID:VzjRm1sW0.net
現行バーグマン200、新しい400のデザインで250化はないかな?

490 :774RR (ドコグロ MMde-DGmA):2016/11/08(火) 22:52:31.23 ID:xQhwD9CEM.net
>>489
200 400 650は日本以外にも巨大な需要がある
250は日本にしか小さな需要がない

491 :774RR (スプッッ Sd2d-DGmA):2016/11/09(水) 20:48:46.90 ID:B1SHSrvcd.net
>>453
だね
65万円から最安値引きでも55万位かな、。

492 :774RR (ワッチョイ 5e5c-XpIe):2016/11/20(日) 21:56:08.21 ID:L9sBEf8Q0.net
過疎ってるな…

本格的に寒くなってきたし、そろそろ冬装備も考えないといけないな

ってなわけで、冬装備満載の特別仕様車オナシャス!!

493 :774RR (ワッチョイ ff86-XpIe):2016/11/22(火) 20:43:08.93 ID:CasUZlv/0.net
みんなバイク板の方にいるんだよ

494 :774RR (スップ Sdb8-RUi6):2016/11/22(火) 20:52:23.01 ID:q9i/Vn4hd.net
そっちは板違い

495 :774RR (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/23(水) 01:28:57.25 ID:rSFLKzZAd.net
え?(´・ω・`)

496 :774RR (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/23(水) 01:43:23.74 ID:FSm8gUsYd.net
は?

497 :774RR (アークセー Sxa9-N7ik):2016/11/23(水) 05:34:53.16 ID:fKB6lknwx.net
うっ…(*^◯^*)

498 :774RR (ガラプー KK0d-yvi6):2016/11/23(水) 05:54:25.40 ID:xZBSoRX5K.net
ほ♪ (´ω`)

499 :774RR (ワッチョイ 511a-RUi6):2016/11/23(水) 22:13:58.11 ID:dCgrcVDY0.net
腰痛持ちいますか?
バーグマン200具合はどうでしょ

500 :774RR (ワッチョイ 4b1c-/sNf):2016/11/24(木) 02:49:01.07 ID:86LFMiEi0.net
ヘルニア持ちだけど気にならないよ

501 :774RR (ワッチョイ 9b1a-/sNf):2016/11/24(木) 06:17:44.19 ID:+Sz1/zBY0.net
おぉそれはそれは
試乗かレンタルしてみようかな

502 :774RR (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/26(土) 11:10:18.50 ID:x3EL432Ld.net
リアサス交換した猛者の方いらっしゃいますか?

503 :774RR (ベーイモ MMff-/sNf):2016/11/27(日) 12:35:48.57 ID:94o8H11dM.net
あれこれ乗ったことないけど
硬いんだとおもいますよ

504 :774RR (スッップ Sdaf-9dWo):2016/11/27(日) 14:26:45.49 ID:i1iX1/pjd.net
スズキのバイクを買うのが初めてで、バーグマン200を買いたいのですが、徒歩で20分位のところにあるバイク店と、車で30分位のところにあるレッドバロン、どちらがお得にバイクを買えるのか、教えて下さい。お願いします

505 :774RR (スプッッ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 14:42:40.52 ID:/4GujCrPd.net
赤男爵は……

506 :774RR (ワッチョイ 5fe2-+bTa):2016/11/27(日) 14:49:16.49 ID:7bOgbgG00.net
>>504
徒歩で行ける所がしっかりした所だと当然そこだと思うけど
ネットで評価とか出てるなら見て参考にして
レッドバロンは店舗で当たり外れあると言われてる
普通のバイク屋でも当たり外れあるから同じだけど同様に評価見るしかないと思う
長距離ツーリングに頻繁に行くならレッドバロンは全国ネットワークを使える
ただ、任意保険入ってればロードサービス有料でもあるだろうし
トラブル時の連絡先携帯しておけば大差ないとも言える

どちらも極端に悪い評判無ければOKで近い方が便利だと思う

507 :774RR (ワッチョイ cb09-lM3r):2016/11/29(火) 17:02:52.25 ID:0nXk6l1Z0.net
バーグマンはケツがいいと思うのですケツが
ttp://s1.gazo.cc/up/222791.jpg
ttp://s1.gazo.cc/up/222792.jpg

508 :774RR (ワッチョイ 935c-lM3r):2016/11/29(火) 17:05:41.45 ID:XLx2Yh2b0.net
>>507
このケツに惚れて買いました。歳取ると胸より尻なんすよ。

509 :774RR (ワッチョイ cf29-/sNf):2016/11/29(火) 17:18:38.31 ID:dmjADBkJ0.net
けつ で笑ってしまった

510 :774RR (ベーイモ MMff-/sNf):2016/11/29(火) 18:02:51.89 ID:8Lo/ehh6M.net
なかなか他人のバーグマンを夜間にみつけられないけど、
制動灯を遠目に見ると一つの直線にみえて良い

511 :774RR (ワッチョイ ab9f-znN9):2016/11/30(水) 04:20:50.96 ID:5WPjhnH90.net
>>507
メットインで横二つってあんまり無いからな

512 :774RR (ワッチョイ 9b1a-/sNf):2016/11/30(水) 06:17:30.09 ID:ir7dOJiv0.net
>>507
パイプハン&マフラー換えるとキリッと若返っていいな
typeSも出してくれりゃいいのに

総レス数 1005
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200