2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part16

1 :774RR(ワッチョイ e766-4bDg):2016/03/21(月) 02:45:13.91 ID:wZ1bHBCo0.net
スズキのミドルスクーター、バーグマンのスレです。
欧州向けに開発された200ccスクーターを日本にも投入。

バーグマン200|スズキ バイク
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uh200l4/top
プレスリリース:軽量・コンパクトで扱いやすい新型スクーター「バーグマン200」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0205/index.html

前スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part14
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1443643194/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part15
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449391327/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

694 :774RR (ワッチョイ bf9f-u6wT):2017/03/21(火) 18:50:02.66 ID:Zcr9oTAT0.net
だな!でもそれに忠雄マフラーとかいろんなカスタマイズが出来て50万ちょっとで
満足できる一品になる

695 :774RR (ワッチョイ f39f-Ulki):2017/03/21(火) 21:28:15.48 ID:P+0B5ekl0.net
フューエルセルのカラーリング良いな

696 :774RR (スップ Sddf-ChYx):2017/03/22(水) 11:40:33.76 ID:aI8RRIbEd.net
水素バーグマン出たぞ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170321-00050146-yom-bus_all

697 :774RR (ワッチョイ bf6f-u6wT):2017/03/22(水) 15:42:01.63 ID:t15nk/tP0.net
最高速度75kmだってさ水素バーグマン

698 :774RR (スッップ Sddf-dbDq):2017/03/22(水) 18:26:14.41 ID:C3GPB6Fbd.net
うーん。原付バーグマンで良くね?

699 :774RR (ワッチョイ bf9f-u6wT):2017/03/22(水) 20:04:04.09 ID:McJOU3j40.net
水素バーグマンって排気ガスの代わりに水出すんだよね
水はどっかのタンクに溜めるタイプなのかな?それとも垂れ流し?

700 :774RR (ワッチョイ 735c-tpgq):2017/03/22(水) 21:23:03.70 ID:UaDF3dhE0.net
>>699
トヨタの水素自動車はタレ流し。
ガソリン車でもエアコンに付く水滴はタレ流し。

701 :774RR (アウアウウー Sa37-2hqE):2017/03/22(水) 22:12:05.07 ID:ZycCslq/a.net
>>696
どうせ公的機関に使ってもらって終わりだろ
かつてのホンダのCUV ESと同じ運命な気が

702 :774RR (ワッチョイ 2a9f-5sBS):2017/03/23(木) 07:08:11.80 ID:xDo2AsRW0.net
アイドリングずっとしてたら下が水びらしになるって事か?

703 :774RR (ワッチョイ 57c2-uMI1):2017/03/23(木) 20:28:29.70 ID:ohEvHW1+0.net
普通の自動車でもマフラーから水が出るよ.

704 :774RR (ササクッテロレ Spd3-1VOV):2017/03/23(木) 23:06:04.14 ID:syfWNuj7p.net
びらしってどこの方言やねん

705 :774RR (ササクッテロル Spd3-1VOV):2017/03/24(金) 07:56:26.16 ID:2ONxiJg/p.net
>>704
水びたしの誤植だろ

706 :774RR (TH 0H1b-lMUE):2017/03/25(土) 21:39:46.80 ID:vJInwU8pH.net
バーグマン200ってモデルチェンジの話出てないの?
400は車検来るしなあ

707 :774RR (オッペケ Srd3-2Cpe):2017/03/27(月) 17:41:33.91 ID:K2nO8JCar.net
すいません、質問なのですが
バーグマンのマットグレー、マットブラックって塗装表面の処理はつるつるですか?それともざらざらでしょうか?

708 :774RR (ワッチョイ dffe-2Cpe):2017/03/27(月) 20:46:41.96 ID:+L6DETtT0.net
>>706
先日ショップの店長に聞いたけど、L7は現行のメーカー在庫が捌けたらみたい
ただし排ガス規制の為に2馬力下がってパーツが増える分値段が上がるらしい

709 :774RR (ワッチョイ 2ac6-VHv+):2017/03/27(月) 22:31:30.33 ID:ywmrcC5h0.net
元々高い値付けなのにまた値上げか
どうせ値引きされるんだから表示価格を下げればいいのに

710 :774RR (ワッチョイ dffe-2Cpe):2017/03/27(月) 23:39:45.68 ID:+L6DETtT0.net
>>709
定期点検に行ったついでの立ち話だったんで間違ってたらゴメン
俺の聞き間違いとか、ショップの店長の間違えがあるかも

少なくともユーロ3の影響で変更はある
スカイウェイブ含めたビックスクーターが一斉に生産終了もこれの影響かと

711 :774RR (ワッチョイ 134f-7HKf):2017/03/28(火) 03:46:23.51 ID:o5G/mNrw0.net
排ガス規制に対応となると一緒にABSも追加になるといいな。

712 :709 (ワッチョイ 8ac3-72yv):2017/03/28(火) 10:16:48.27 ID:ftB06Uc+0.net
ユーロ3は終了で4が適用だったな

125以上は欧州ではABS装着が義務化されてるし
国内でも来年から義務化されるので付くのでは?

713 :774RR (ワッチョイ 2aa1-VHv+):2017/03/28(火) 10:21:40.86 ID:ggDn/5oF0.net
いろんなきっかけを利用してじゃんじゃん値上げだな
ははっ・・・

714 :774RR (ブーイモ MMdf-JavH):2017/03/30(木) 06:54:15.40 ID:omWtIZwgM.net
二人乗りで高速道路はキツイね。
もう少しバワーが欲しい。

715 :774RR (アークセー Sx17-g2tE):2017/03/30(木) 07:06:55.14 ID:Si59F74bx.net
この排気量じゃ1人でもキツくない?
バーグマンでの高速は未体験だけど。。

716 :774RR (ブーイモ MMdf-JavH):2017/03/30(木) 07:20:41.90 ID:omWtIZwgM.net
>>715
正直言ってキツイね。
オーナー「知人」を乗せて高速道路を走ったんだよね。

知人はどう?速いでしょう。と言って来たので、そうだね。200ccにしてはな。と答えたけど、これで高速道路を走る気はしないな。

あと、加速もこのクラスで一番凄いと言われたが、知人の笑顔を見ると何も言えなかったね。

717 :774RR (ワッチョイ bfc6-KzVr):2017/03/30(木) 18:38:01.19 ID:MuXDYOXv0.net
バイクから乗り換えた者だが、そういう人には決して速くは感じないだろうね
所詮スクーターだよ

718 :774RR (オッペケ Sr17-sQcD):2017/03/30(木) 19:56:56.65 ID:9PyzKB2hr.net
60~70km/hでまったり走るのがこのスクーターでは幸せ
バイパスの流れが遅いときは良い感じ
追い越し時のみ100km

高速道路は軽自動車以下かな

719 :774RR (ササクッテロリ Sp17-LTAN):2017/03/31(金) 22:21:15.57 ID:aeFAcpoBp.net
L6の見積りを握り締めながらL7待ち
新色出るらしいがブルー系な気がする

720 :774RR (ササクッテロリ Sp17-LTAN):2017/03/31(金) 22:34:48.20 ID:aeFAcpoBp.net
いやメタリックマットチタニウムシルバーか

721 :774RR (ワッチョイ bfd7-fQ2q):2017/03/31(金) 23:47:18.25 ID:j43QXxfF0.net
L7は馬力が下がると聞いたからL6を契約するぜ

722 :774RR (ワッチョイ 2320-BZYo):2017/04/01(土) 00:25:26.85 ID:xU0pNwSS0.net
L7はK無くなって代わりに黄土色が出る。
変更点はほぼ色のみ。Kは在庫限りになるから
欲しい人はお早めに。
Evaluation: Good!

723 :774RR (ササクッテロリ Sp17-LTAN):2017/04/01(土) 10:13:40.84 ID:KYGSOcAkp.net
グラ650とお揃いのガンメタにしか見えないマットブラックにするならL6買う方がいい訳か
外装のお値段って結構高いだろうしなぁ

724 :774RR (ワッチョイ bfc6-agmj):2017/04/02(日) 00:56:16.13 ID:LLxVeV7g0.net
L7の排ガス規制強化ってアイドリングの振動にも効くのかな?
L6でマイルドになったという話だが、いやまだ相当な振動だよ

725 :774RR (ワッチョイ 53d2-iimv):2017/04/02(日) 01:06:12.36 ID:JjbFfakW0.net
>>724
でも走り出せば振動皆無なんでしょ!?

726 :774RR (ドコグロ MM1f-AFDL):2017/04/02(日) 03:46:35.31 ID:wjheE13PM.net
>>725
走り出せば電動モーターのようですね。

727 :774RR (オッペケ Sr17-sQcD):2017/04/02(日) 21:53:05.73 ID:vUIRmm2pr.net
6000~6500rpmが低振動だけどね

728 :774RR (オイコラミネオ MM7f-fot8):2017/04/03(月) 13:07:40.98 ID:yvRwsv8/M.net
次期モデルはLEDライトやウィンカーにして欲しいな。ついでにパーキングブレーキも願いたい

729 :774RR (オイコラミネオ MM7f-fQ2q):2017/04/04(火) 08:51:56.74 ID:IWu+BkZoM.net
それはL8モデルに期待ということやな
L7は馬力落ちるしなんとも言えん

730 :774RR (ワンミングク MM5f-8ugA):2017/04/04(火) 11:30:25.25 ID:UndfwydEM.net
馬力落ちるってソースは?

731 :774RR (スップ Sddf-/Fw7):2017/04/04(火) 12:51:05.34 ID:k4/Ob3lQd.net
>>708が聞いた店長談だけだろ?

732 :774RR (ワッチョイ b388-kVPK):2017/04/04(火) 14:11:53.90 ID:YTdoFf0q0.net
nmax、マジェスティS、PCXと悩みに悩んでバーグマンにしようかと考えてます
明日バイク屋に現物見に行って気に入ったら購入!
する予定

733 :774RR (アウアウカー Sad7-kVPK):2017/04/04(火) 15:13:20.38 ID:mnlKBquTa.net
ちゃちい

734 :774RR (ワッチョイ bfc9-jsM4):2017/04/04(火) 15:28:58.89 ID:21kVagSE0.net
来年ABS付くらしいが今買うんだ

735 :774RR (ワッチョイ 83b7-/Fw7):2017/04/04(火) 18:15:13.57 ID:tbr22q2a0.net
誰もがABSを欲しがってる訳ではないでしょ!

736 :774RR (ワッチョイ 83b8-jsM4):2017/04/04(火) 18:38:21.82 ID:hQy/ipw50.net
一般的に標準装備増えると価格も上がるからね

737 :774RR (アウアウアー Sa7f-Z3FX):2017/04/04(火) 19:44:13.06 ID:ZU8qP9Waa.net
スクーターで、abs付いてないメリットなんてなくね?

738 :774RR (ワッチョイ b35f-PLVo):2017/04/04(火) 22:19:08.07 ID:6QRGtfbv0.net
>>737
元々スクーターはギア操作無いし、
前後ブレーキが手で操作できるから
マニュアルに比べブレーキ操作に利があると思うの
よって個人的にスクーターはABSは不要派

いや、価格据置きでABS付くならある方がいいが...まぁ無理な話だろうから

739 :774RR (ワッチョイ bf5c-Pgf/):2017/04/04(火) 22:47:15.31 ID:ddEXFzCa0.net
スクーターは小径タイヤでスリップしやすいから
ABSの恩恵は大きいぞ

740 :774RR (スプッッ Sd97-/Fw7):2017/04/05(水) 08:33:46.70 ID:LWSnCGI4d.net
理想はメーカーオプションで各人で選択出来ればいいと思うが、御上が義務づけしちゃったからね

741 :774RR (ワッチョイ 032e-pIe9):2017/04/05(水) 14:37:43.47 ID:3SJ2GHZ70.net
9月までにMC排ガス規制しないと販売できないね
価格は上がると思うけど

742 :774RR (ワッチョイ b388-kVPK):2017/04/05(水) 22:24:18.75 ID:aiQqgygm0.net
バクマン契約した
ウキウキ

743 :774RR (スップ Sddf-C+VN):2017/04/05(水) 22:45:29.66 ID:F77Zh3aWd.net
それはジャンプの漫画だ

744 :774RR (ワッチョイ cfa1-D6lx):2017/04/06(木) 07:54:38.30 ID:VSqyS/1e0.net
オメ色

745 :774RR (ワッチョイ 3621-cAfb):2017/04/06(木) 12:18:25.76 ID:4VohQO430.net
X 排ガス規制しないと
○ 排ガス規制に対応策しないと

746 :774RR (オイコラミネオ MM0e-DYLG):2017/04/06(木) 17:46:55.84 ID:oOsg0Yb+M.net
リアキャリアを自分でつけた人いますか?
穴あけ加工とかカウル取れにくかったとか苦労した話を聞きたい

747 :774RR (ワッチョイ 726b-DYLG):2017/04/07(金) 10:23:37.52 ID:4tDTkn7y0.net
今週末買いに行こうと思うけど白かグレーかまだ迷ってる。

748 :774RR (オイコラミネオ MM0e-DYLG):2017/04/07(金) 19:38:44.39 ID:T1A5M5/fM.net
白のがよくないか?
グレーのがいいかな

749 :774RR (ワッチョイ feaf-DYLG):2017/04/07(金) 20:46:17.79 ID:lcVfwwFz0.net
一緒に迷ってどうすんねんw

750 :774RR (ワッチョイ f6b8-oCke):2017/04/07(金) 21:43:34.61 ID:vyuEMKYc0.net
明日納車。ちょっと遠いので家まで配送してくれるんよ。
色はホワイト。

751 :774RR (オイコラミネオ MM0e-DYLG):2017/04/07(金) 22:48:49.62 ID:T1A5M5/fM.net
おめっとさん!いい色買ったな!

752 :774RR (ワッチョイ 132e-oCke):2017/04/08(土) 07:14:00.12 ID:RfNJ17kr0.net
もう少し待っとけば良かったのに
まあ現車の方が価格が安いのは確かだけど

753 :774RR (ワッチョイ 7f5f-kcnk):2017/04/08(土) 07:47:39.78 ID:lpSH6wAU0.net
>>752
俺は新しいの出て値段下がったL6買うんだ(金がないとは言えない)

754 :774RR (オイコラミネオ MM0e-DYLG):2017/04/08(土) 09:49:48.98 ID:/+WmRjJTM.net
欲しくなった時が買い時だと思う
そんな俺は明日白が届く

755 :774RR (ワッチョイ cfa1-D6lx):2017/04/08(土) 10:12:11.84 ID:OSjoCM/N0.net
オメ色

756 :774RR (ササクッテロロ Sp57-DYLG):2017/04/08(土) 19:48:46.62 ID:gRAoXraqp.net
バイク注文しに行こうとした途端にツーリング仲間が事故って意識不明。何だよこのタイミング。みんな安全運転しような。

757 :774RR (ワッチョイ d229-9stG):2017/04/09(日) 08:14:36.25 ID:MeDmCkUT0.net
ご冥福を祈ります

758 :774RR (ワッチョイ 7e24-qYl2):2017/04/09(日) 11:09:20.12 ID:9JEfduAh0.net
安全運転してても死ぬ時は死ぬ

759 :774RR (スプッッ Sdb2-+feM):2017/04/09(日) 13:04:19.50 ID:5gQGhWJ5d.net
>>758も書き込んだ直後に死んでるかもしれないしな

760 :774RR (ワッチョイ 132e-oCke):2017/04/09(日) 17:14:34.81 ID:cbtrw8t10.net
信号待ちの時に後ろから
猛スピードで大型ダンプにカマ掘られることもある

対向車線から車が飛び出して正面衝突もある

結論・安全運転しても、貰い事故で死ぬ時は死ぬ

761 :774RR (ワッチョイ feaf-DYLG):2017/04/09(日) 18:16:49.48 ID:cA2h7zvC0.net
安全運転してても死ぬ時は死ぬは自分でコントロール出来ない領域。自分の運転はリスク高めるか低めるかコントロール出来る領域。

762 :774RR (ワッチョイ feaf-DYLG):2017/04/09(日) 18:18:26.77 ID:cA2h7zvC0.net
>>760
とりあえず759はあの世からカキコしてるのかな。

763 :774RR (スップ Sdb2-JtCH):2017/04/09(日) 21:30:02.85 ID:rpSYAmHnd.net
お願いだから成仏して

764 :774RR (ワッチョイ 9f5d-ToB8):2017/04/09(日) 21:45:28.36 ID:9nlMUo4v0.net
横浜の嫁を乗せてた右折事故のやつ

765 :774RR (ワッチョイ f2cc-qYl2):2017/04/10(月) 20:19:18.79 ID:uDo+oz7N0.net
新カラー&2016国内排ガス規制対応
http://news.bikebros.co.jp/model/news20170410-07/

766 :774RR (ワッチョイ cf5c-D6lx):2017/04/10(月) 21:14:10.62 ID:ozSJHsNB0.net
>>765
馬力・トルク共にダウンです。俺のL4プレミアもの。^^v

767 :774RR (ワッチョイ e7d2-qYl2):2017/04/10(月) 22:39:53.01 ID:C3zsi1040.net
今までの白ってブリリアントホワイトだっけ

768 :774RR (ワッチョイ 132e-oCke):2017/04/11(火) 07:15:09.04 ID:NULAzR820.net
排気量を220にアップするしかない

769 :774RR (ワッチョイ cfa1-D6lx):2017/04/11(火) 08:43:13.28 ID:njFa0GNO0.net
また去勢かw
排ガス規制とかくだらねぇな

770 :774RR (ワッチョイ e7d2-qYl2):2017/04/11(火) 08:50:57.30 ID:Z32WLc2Y0.net
でもマフラー変えれば元の馬力が出るでしょこれw

771 :774RR (JP 0H57-rhgJ):2017/04/11(火) 11:24:20.95 ID:3/PDFtanH.net
パーツカタログを比較すんの楽しみだなw

772 :774RR (ワッチョイ 72cc-zcaE):2017/04/11(火) 11:42:33.29 ID:/X8BGkj90.net
2kgの重量増に低燃費性も悪化か
WMTCだけは誤差程度にはよくはなってるけど
定地燃費は結構悪化したな

773 :774RR (オイコラミネオ MM0e-/lpg):2017/04/11(火) 11:54:44.12 ID:67EduZRJM.net
おっちゃんカラー以外に出してほしかったわ(´Д⊂

774 :774RR (スッップ Sd92-Vf68):2017/04/11(火) 14:57:00.80 ID:uI+Cl8A8d.net
L6買うなら早めにだね。
しかし色がオジサン色なんだよなぁ。

775 :774RR (ワッチョイ bf88-DYLG):2017/04/11(火) 14:59:29.02 ID:kQUxJSHn0.net
どんな色ならヤングいんだよ

776 :774RR (オイコラミネオ MM0e-/lpg):2017/04/11(火) 15:56:57.93 ID:67EduZRJM.net
マットのグレーやシルバー、チタンのゴールド系以外

777 :774RR (ワッチョイ 72c9-3+1Y):2017/04/11(火) 16:38:11.77 ID:cJWMfPVQ0.net
水素バーグマンのカラーリングいいよな

778 :774RR (ワッチョイ 32b7-MTKc):2017/04/11(火) 16:45:39.20 ID:VvgdrYqz0.net
あなたの願望を叶えたい時に。

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

779 :774RR (オイコラミネオ MM0e-/lpg):2017/04/11(火) 18:27:21.27 ID:67EduZRJM.net
>>778
グロ

780 :774RR (ワッチョイ 07b8-tZ5e):2017/04/11(火) 19:31:05.57 ID:WFGbA9r+0.net
アド110でさえ装備しているパーキングブレーキを
かたくなに拒否している理由を知りたい。

781 :774RR (ワッチョイ be47-xvm/):2017/04/11(火) 19:37:04.30 ID:I59dBzGx0.net
リヤディスクだからだろ それでもできるがコストがかかる

782 :774RR (アウアウウー Sa93-pONo):2017/04/11(火) 20:33:22.04 ID:D4YemaOpa.net
>>780
FF後輪ディスクのクルマ見れば分かるが
めちゃくちゃダサくなるからない方がいい

783 :774RR (スプッッ Sdb2-Ye7W):2017/04/12(水) 10:37:09.28 ID:mro86dked.net
>>782
何がどうダサいのか、理解できん!

784 :sage (ワッチョイ 72cc-zcaE):2017/04/12(水) 12:00:44.44 ID:JeCuLzSq0.net
リアドラムならパーキングブレーキ簡単に出来るけど
ディスクならいちいち別体の小型ドラムブレーキを
内蔵せにゃならんから無駄にコスト掛かる

785 :774RR (JP 0H57-rhgJ):2017/04/12(水) 12:20:01.08 ID:zH1HoygUH.net
繰り返し使える結束バンドで代用だ
まだバグ買ってないけどw

786 :774RR (オイコラミネオ MM0e-/lpg):2017/04/12(水) 12:33:00.87 ID:dpQW/IpxM.net
そこまでパーキングブレーキ必要か?
こんなのつけたら?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00PJU6TOC/ref=cm_sw_r_cp_awdb_79z7ybW50X14C

787 :774RR (オイコラミネオ MM0e-DYLG):2017/04/12(水) 22:49:37.96 ID:80M+B9+3M.net
単純な疑問なんだがパーキングブレーキっていつ使うの?
どういうシチュエーションで使用するのかピンと来ない

788 :774RR (ワッチョイ f25d-D6lx):2017/04/12(水) 22:56:41.13 ID:SKuoCgV70.net
>>787
坂での信号待ち。
ブレーキ放すと、足だけでは支えられない位の坂で。

789 :774RR (ワッチョイ 9f5d-ToB8):2017/04/12(水) 23:18:51.95 ID:oIBbZ6t70.net
坂道でスマホいじるとき

790 :774RR (スッップ Sd92-JtCH):2017/04/12(水) 23:19:29.46 ID:bRaXUJBnd.net
AG200のレバーストッパーつけた人はおらんの?

791 :774RR (ササクッテロル Sp57-DYLG):2017/04/12(水) 23:21:48.81 ID:tSYCxO8bp.net
グレー注文してきたで!納車が待ち遠しい。

792 :774RR (ワッチョイ d229-9stG):2017/04/12(水) 23:54:08.44 ID:6ZE37VD00.net
ブレーキ離さなきゃいい

793 :774RR (ワッチョイ 4fb7-HE/W):2017/04/13(木) 00:15:16.63 ID:HUfzK4Gv0.net
>>787
「ハンドルロックをかけ、ギアをローに入れサイドスタンドで停めてください」
と言われたとき

総レス数 1005
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200