2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CRM250R】CRMってどうよ 35台目【CRM250AR】

1 :774RR:2016/03/21(月) 16:16:17.14 ID:2rfD6OrD.net
2ストローク、250cc、キック式エンジンスタータ、
今となっては希少の存在、だがしかし鬼加速!
全年式CRM250(ARも可)について語りましょう。

CRMとは****************
CRMシリーズは
50cc、80cc、250ccと幅広く用意されていた。
しかし125ccが無かったのは、ちと残念か?
レーサーであるCRも存在した。
CRM250についてはいろんな情報があるが、
特に最終型は「手抜きされたモデル」という声も。
実際NSR250Rなどは最終型よりも1988年モデルの
エンジン(特にクランクシャフト)のほうが丈夫、
と言われており、有名な話だ。

前スレ
【CRM250R】CRMってどうよ 34台目【CRM250AR】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1445244416/


関連
CRM50/CRM80 Part22
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1445517508/

その他
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/crm/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCRM

684 :774RR:2016/07/27(水) 11:18:10.08 ID:iIz+YfkL.net
>>683
無限のキットをオクでひたすら待ってナンボでも出す覚悟をするか、PWKにしてしまうか。

685 :774RR:2016/07/27(水) 15:34:04.36 ID:cCmQAT60.net
チンポ出す、のかと思った…

686 :774RR:2016/07/27(水) 15:54:49.86 ID:F9YNsPLE.net
>>684
この変態め!

687 :774RR:2016/07/27(水) 16:39:56.28 ID:rtoNOPfe.net
ARのノーマルキャブてPWK28相当じゃないの?
ジェットニードル使えないんかね

688 :774RR:2016/07/27(水) 18:15:53.25 ID:2K6TbE5B.net
クリップ段数の問題だけならワッシャ嚙ますとか

689 :774RR:2016/07/28(木) 11:36:05.43 ID:JxAB0LtN.net
濃い側にはできんな、、

690 :774RR:2016/07/28(木) 18:38:43.38 ID:Ug/ygrNp.net
うるせえよバカ野郎 

691 :774RR:2016/07/28(木) 19:03:21.16 ID:p9YytVcz.net
薄いほうだけだよバカ野郎

692 :774RR:2016/07/28(木) 19:34:58.14 ID:Z/sF9tAW.net
その程度だったら旋盤で加工する人居そうだけど何で出てこないんだろう?
自分のはRmだしPWKだから現物が分からないけど

693 :774RR:2016/07/28(木) 20:10:32.13 ID:P26iEQmt.net
 |.__|
 ||不||
 ||毛||
 ||者||⌒ ミ
 ||注||ω・`)
 ||意|| とノ
 |  ̄.|ωJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
薄い とか言ってんじゃねーぞ くそ野郎
チャンバーへこますぞ コラ

694 :774RR:2016/07/28(木) 20:37:28.72 ID:2Oym/zsA.net
排水口にゴッソリだバカ野郎!

695 :774RR:2016/07/28(木) 21:33:01.42 ID:33sZ9NAP.net
ゴッソリとか見栄張るなよ

696 :774RR:2016/07/28(木) 22:35:23.74 ID:p9YytVcz.net
ハンドガードのお勧め教えてー

697 :774RR:2016/07/29(金) 11:53:32.31 ID:RLA7GSJy.net
オイルポンプってアイドリング状態でも吐出してるんですか?

698 :774RR:2016/07/29(金) 12:22:24.14 ID:SqbC8ZBk.net
>>697
出なかったら焼き付くよ。

699 :774RR:2016/07/29(金) 21:12:12.97 ID:QFaepcC6.net
オークションで綺麗なARにウォッチリスト220人も入ってるよ
CRMに興味ある人まだいっぱいいるんだね

自分のRmは100万でも売りたくないのに綺麗なARを40万でも買いたくないという不思議さ

700 :774RR:2016/07/29(金) 21:45:18.83 ID:5+FqJBKs.net
出品者乙

701 :774RR:2016/07/30(土) 06:14:57.33 ID:o7Hs2FjZ.net
普通に考えて、欠品が出始めてる20年前のバイクを40万で買う人がどれだけ居るか冷静に考えよう。
果たしてあと5年も乗れるかどうか?

702 :774RR:2016/07/30(土) 09:57:24.66 ID:g2h42XGd.net
今から・・・って言うなら俺も薦めないな、BetaかKTMにしろって言う
今乗ってる人ならある程度のパーツのストックはあるだろうから何十年でも乗れるんじゃない?

そう考えるとやっぱり最初に手に入れるストックパーツはPGM か

703 :774RR:2016/07/30(土) 10:04:01.68 ID:NfKWf62V.net
オク徘徊してりゃ今後5年や10年乗り続けられるくらいのパーツ出てるだろ、能無しじゃなきゃ無問題。

704 :774RR:2016/07/30(土) 11:14:20.46 ID:9M24Ha1j.net
乗り続けられるかどうかは「経済力」と「思い入れ」
どちらか一方では無理

705 :774RR:2016/07/30(土) 20:32:19.30 ID:ZVARh3K6.net
愛 と 変態度

706 :774RR:2016/07/30(土) 21:26:24.94 ID:x32bE5cU.net
年を追う毎に少なくなっていく部品と髪

707 :774RR:2016/07/30(土) 22:44:54.92 ID:DVgYhxx+.net
純正のPE31キャブレターとPE38は外寸寸法が同じらしいと聞きました。
PE38に換装している方いらっしゃいます?

708 :774RR:2016/07/31(日) 08:48:31.56 ID:D9p6qrSi.net
丸スロットルで大径化する意味分からん。
大径化するならPJ、PWK等の薄型スロットル系じゃない。

709 :774RR:2016/07/31(日) 18:13:45.94 ID:D9p6qrSi.net
先輩方教えて下さい。
CRM250Rrnの後輪のオフセットは何mmなのでしょうか。
バイクはオフセット無しと思ってましたが車種により違うと尻スポーク交換時に計らずにバラしてしまって困ってます。
宜しくお願いします。

710 :774RR:2016/07/31(日) 20:49:24.77 ID:5L2OhOr/.net
サービスマニュアルに書いてあるでしょ

711 :774RR:2016/07/31(日) 21:33:28.61 ID:Krv/jFk2.net
ねぇねぇ。

カレーみたいなウンコ色したハヤシと
ウンコ臭のハヤシみたいなカレーと
カレー臭のウンコ風味のハヤシと
ウンコ味のカレー風なハヤシと
カレー味のウンコ!(・∀・)

どれ食べる?

712 :774RR:2016/07/31(日) 21:41:58.31 ID:D9p6qrSi.net
>>711
大便・・・じゃ無く代弁ありがとよ

713 :774RR:2016/07/31(日) 21:43:43.10 ID:Dg68/bp7.net
おれはJKのうんこだな

714 :774RR:2016/07/31(日) 22:26:20.48 ID:F7VfW13M.net
うるせえよバカ野郎  

715 :774RR:2016/07/31(日) 22:30:44.07 ID:D9p6qrSi.net
>>714
ここはそれで良いと思うよ

716 :774RR:2016/07/31(日) 23:11:49.18 ID:6n3JbMAb.net
>>709
俺はフェンダーの中心から水糸たらして、リムのセンターを出した。適当に
>>710
書いてあるか?見つけられないんだが

717 :774RR:2016/07/31(日) 23:31:22.83 ID:D9p6qrSi.net
>>716
709です。
フロントはど真ん中で良いと思うのですが、リヤはセンターではないと聞いたのです。
バラス前にブレーキ取付面よリム端の寸法を測定するらしいのですが。
取り敢えずど真ん中にしとけば良いですかね。

718 :774RR:2016/08/01(月) 11:42:21.68 ID:YXDeaUGy.net
ARをハイスロ化してるかたいますか?

情報ください!

719 :774RR:2016/08/01(月) 15:38:05.74 ID:sY/CwAwQ.net
みんな気をつけて!

きょう(1日)未明、東京・渋谷区の代々木公園近くの路上で、全裸の男が自分の下半身をさすっているとと、近くを通りかかった通行人から110番通報があった。

720 :774RR:2016/08/01(月) 16:07:16.99 ID:KKIibCnz.net
誤爆かw

721 :774RR:2016/08/01(月) 17:01:00.47 ID:TL0Qs5+y.net
最近はポケモンのせいでおちおち露出もしていられない

722 :774RR:2016/08/01(月) 22:05:09.88 ID:Z79YYOAi.net
( ´・ω・)さて問題です。次のうち、食べるならどれ?制限時間は3秒。

 1) ウンコ味のカレー  2) カレー味のウンコ  3) ウンコ味のウンコ
 
    ∩∧,_∧  ≡=−    ∧_,∧∩
    ミ<`Д´;> ≡=−  < ;`Д´>  おろおろ・・・
     ミ⊃ ⊃  −=≡ ⊂  ⊂彡 
      (⌒ __)っ −=≡  ( ⌒)      おろおろ・・・
      し'           c し'

    3、2、1、ピコーン!
      ∧,,_∧
     <`∀´;∩ < さ、3番!「ウンコ味のウンコ」ニダー!!!!
     (つ  丿
     ⊂_ ノ
      (_)

(´・ω・`)このように「追い詰められると常に最悪の選択をする」のが、朝鮮人の性です。

     ∧_∧   モグモグ
    < `)∀´> ))
    (つ=人..⊃
    ̄ ̄(__)  〜 ∞
  .   .(__)

723 :774RR:2016/08/02(火) 21:29:24.56 ID:pRHRVLa/.net
RR乗りのひと樹脂オイルタンク満タンで何キロくらい走る?

724 :774RR:2016/08/02(火) 21:30:41.17 ID:pRHRVLa/.net
ちなみに自分のはオイルタンク満タンで500キロくらいで警告灯が点く。

725 :774RR:2016/08/02(火) 21:58:50.19 ID:yfWNI1ln.net
自分のRRは給油3回ぐらいで点灯するから500未満ですね、赤男爵で何時もいれてもらってるが毎回300ccしか入らないらしい。なんか少ない気がするがお得なんで良いかと

726 :774RR:2016/08/02(火) 22:10:56.74 ID:xTJON2Ua.net
Rrのオイルタンク容量は1100cc 残量300ccで警告灯点灯
俺のRrはGR2使用で700キロ前後で警告灯が点くよ

こればっかりは乗ってる人の体重とか乗り方とか使用オイルで変わってくるから
何が正解ってのはわからんね

727 :774RR:2016/08/02(火) 22:32:01.32 ID:wKP/ZeTG.net
>>724
他の人も言ってるけど、乗り方で変わるけど高速とか使うと600`程度で
チロチロと付き始めるかな。全灯は700`位かな。
下道だともっと持つね。

オイル満タンって車体揺すって空気抜いて投入口ギリだよね?

長距離走るからってギリ満タンやろうとすると必ずオイルをこぼすw
オイル補充難しいわ・・・・・orz

つか、オイルの消費が多いなら、オイルポンプのシールを交換してみたら?
自分はオイルシールから漏れて、ミッションオイルが噴出した事あるよ。
前スレでカキコしたけど、ヤフオクで500円程度で売ってるからさ。

728 :774RR:2016/08/03(水) 01:48:13.59 ID:KcyFTHH6.net
オイルタンクのレベルゲージから滲んでタンク汚れるから最近は腹7分目で
給油止めてる、それで約500キロ走行で点灯する感じだね。
オイルはヤマハの青姦

729 :774RR:2016/08/03(水) 06:16:33.65 ID:bySYKE/g.net
やっぱり500キロ前後で正解みたいですね〜
自分はかれこれ20年近くヤマハのRS派です。

730 :774RR:2016/08/03(水) 06:32:19.38 ID:KcyFTHH6.net
>>727
オイルタンクのレベルゲージから滲んでタンク汚れるから最近は腹7分目で
給油止めてる、それで約500キロ走行で点灯する感じだね。
オイルはヤマハの青缶

731 :774RR:2016/08/03(水) 09:13:55.24 ID:8GrloINB.net
空気抜いてアッパーまで入れて700〜800キロくらいだわ。

732 :774RR:2016/08/03(水) 09:45:31.11 ID:2Pq19qhp.net
RRだけど、 往復1800Km 1泊3日の旅で使ったオイルは。
出発点で満タン後、未給油で900km走れたよ。
向こうで更に満タンしたけど、300cc程余った。
回転感応型ポンプだからか、巡行だと結構走れた。

733 :774RR:2016/08/03(水) 11:41:01.64 ID:CE+VupRi.net
ARエンジンがボコボコ綺麗に回らないから、またECU故障かとひやひやしたが
オイルポンプがワイヤーが切れて、引っかかって全開固定になってた。
スロットルワイヤー在庫無いんだな・・・みんなどうしてんの?

734 :774RR:2016/08/03(水) 12:43:45.04 ID:XEm1DrBD.net
混合化

735 :774RR:2016/08/03(水) 15:33:33.76 ID:sW0VgIOt.net
オクで探す 又は 特注

736 :774RR:2016/08/03(水) 17:51:37.75 ID:mU0H7VHG.net
自作or流用品

737 :774RR:2016/08/03(水) 21:03:46.62 ID:bySYKE/g.net
TEMPライトってよく点くもの?
この間低速でガレ場登ってたら点いたんだけど点いたらどうしたらいいの?

738 :774RR:2016/08/03(水) 21:39:48.01 ID:KcyFTHH6.net
>>737
アイドリングさせながら一服する

739 :774RR:2016/08/03(水) 22:29:58.93 ID:o+inaxgj.net
>733
ココで作った
http://www.jsr-factory.com/
切れたワイヤーそのまま送って、同じものをお願いしますでおk
納期2週間で8000円 割高だけどステンで作ってもらったから安心

基本バイク系のワイヤ類は全部作れるらしい

740 :774RR:2016/08/03(水) 23:28:55.78 ID:cRDRcyX2.net
>>739は、テンプレに入れよう!

741 :774RR:2016/08/04(木) 21:42:11.56 ID:EtyICPMD.net
最近カブばかり乗ってたから久しぶりにCRMに乗ると操作方法間違って焦るね

742 :774RR:2016/08/04(木) 22:06:47.49 ID:cMhcQEMq.net
>>741
同士よw
CRMに乗った後の、カブの安らぎ感が半端ない。

743 :774RR:2016/08/05(金) 00:10:04.64 ID:KzJ5q+oQ.net
俺もカブJA10

744 :774RR:2016/08/05(金) 10:31:54.91 ID:4YINUg5O.net
俺もカブだ〜 スカブだー

745 :774RR:2016/08/05(金) 17:37:49.53 ID:qb0f5p10.net
カブもCRMもセルなし、セル付きバイクにもう何年も乗ってないは、

746 :774RR:2016/08/06(土) 22:08:46.84 ID:uKIcR8+L.net
メーター動かなくなったから、ワイヤーかと思ったらメーターギヤだった。
今から発注したら盆前に間に合うかな…
とりあえずサイクルメーターでも付けとく。

747 :774RR:2016/08/07(日) 00:34:25.53 ID:ZK2f842F.net
だから俺が言っただろ?

ホンダ車特有の欠陥だって

748 :774RR:2016/08/07(日) 01:46:50.06 ID:kWEd3fSM.net
はいはいしゅごいですねー

749 :746:2016/08/07(日) 05:17:02.44 ID:rK9sg6ZQ.net
ギアの凸ってるプラスチックをほじくりだしてみたら、外周に刻んであるギアの歯が削れてたよ。
なんだろうね、受け側にそんなに抵抗が有るとは思えないんだが。
固いウンコみたいなグリスが詰まってたから潤滑が切れたせいかもね。

サイクルメーターの配線が短くて届かん。
延長しなければ…あと明かりも要るな。

750 :774RR:2016/08/07(日) 09:05:25.04 ID:NK78ltxz.net
どなたかハイシート加工が得意なショプ知らんかえ?

751 :774RR:2016/08/07(日) 16:50:51.09 ID:owyH2X5h.net
クリオネスピード

752 :774RR:2016/08/08(月) 09:52:00.59 ID:HoLZLnRW.net
目撃者によると、犯人は年齢が30歳くらいで、痩せていて、髪は短く、白のTシャツにベージュのズボンを着ていて、前かごがついた黒い自転車に乗っており、「かくれんぼしよう」などと言いながら、隠部を出していたという。

 

753 :774RR:2016/08/09(火) 00:49:00.66 ID:FSEDq0hT.net
隠部
陰部

「かくれんぼ」だから"隠部"が正しい。

754 :774RR:2016/08/09(火) 20:06:34.99 ID:JX66/lx8.net
>>751
よさげですね。
とりあえず相談してみます
ありがとうございました。

755 :774RR:2016/08/10(水) 00:52:14.10 ID:eUUtr0ta.net
ar用でおすすめのチャンバー教えてください
出来ればトルクがもっとでるやつを

756 :774RR:2016/08/10(水) 05:14:58.17 ID:lcK1r2t3.net
純正+社外サイレンサー
どうしても換えたいならFMF

757 :774RR:2016/08/10(水) 21:00:08.64 ID:8Vm6fyEv.net
メッキチャンバーが好きだからナーリー オススメ
トルクは純正と大して変わらないと思う

758 :774RR:2016/08/11(木) 13:18:12.03 ID:9HMyS17E.net
俺のお勧めはプレシャスファクトリー
ピーキーで尖がった出力特性を期待して買ったけど
そりゃもぅ。。全域トルクフル。
今じゃ乗り難い偏った特性よりもこっちがお気に入りだ

759 :774RR:2016/08/11(木) 13:37:06.37 ID:U9hidZY4.net
昔、チャンバー外してバーナーで中焼いてオイルやカーボン飛ばすってのがあったけど、
今の時代でもやってる人居るのかな?

760 :755:2016/08/11(木) 13:40:13.01 ID:YDfVBMxU.net
おすすめありがとうございます
まだいろいろ選択肢あるんですね
国内で買えるしプレシャスファクトリーかなと思い始めました

また買ったら報告します
ありがとうございました

761 :774RR:2016/08/11(木) 20:19:57.34 ID:DXt3TNgo.net
純正エアクリが朽ち果ててたw
紙ウエスで代用出来ないか試してみたが、目が細かすぎたのか、中回転以上が吹けなかった。

762 :774RR:2016/08/11(木) 21:25:37.13 ID:xPB9pN2O.net
10年物
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org970684.jpg
修復っつか変えた方がいいレベルだったんでFMFのチャンバー同じもん入れたけど
やっぱスチールはすげー錆びやすいな。6-66でも気休めにしかならんか

763 :774RR:2016/08/12(金) 08:24:44.02 ID:caSiCxDS.net
7年くらい放置しっぱなしの3型のCRMが2台あるんだが、誰かいる?

764 :774RR:2016/08/12(金) 08:46:46.44 ID:YJsoIYDa.net
場所はどのあたりよ?

765 :774RR:2016/08/12(金) 09:24:27.46 ID:folNTXZv.net
>>763
近ければ喜んでいただきます。

766 :774RR:2016/08/12(金) 16:48:55.28 ID:0W9cuXSR.net
>>764
>>765
世田谷区

767 :763:2016/08/12(金) 16:51:10.34 ID:0W9cuXSR.net
>>764
>>765
世田谷区っす
一台は、鍵が見つからない

768 :774RR:2016/08/12(金) 17:56:07.63 ID:MjTDLyoP.net
>>767
ごめん。ちょっと遠いです。

769 :774RR:2016/08/12(金) 19:20:47.68 ID:fMLyGg1z.net
世田谷かー、案外知り合いだったりしてなー

770 :755:2016/08/12(金) 19:41:39.92 ID:N5MwHAu8.net
世田谷でcrm2台持ってる人って
心当たりが・・

771 :763:2016/08/12(金) 19:56:29.79 ID:YVJNFvvK.net
バイク乗りの知り合いいないし、普段はベスパ乗りなんで人違いだと思いますよ。

772 :774RR:2016/08/12(金) 21:55:19.22 ID:jqfSpE+6.net
山田か?!

773 :774RR:2016/08/12(金) 23:20:24.94 ID:ry2VP9a2.net
田中だろ?!

774 :774RR:2016/08/13(土) 01:46:52.44 ID:chbgdOa4.net
ああ佐藤じゃないか

775 :774RR:2016/08/13(土) 08:26:44.26 ID:czuAOmfn.net
高橋!高橋じゃないか!

776 :774RR:2016/08/13(土) 11:26:13.89 ID:toUVy7x3.net
なんだ斉藤お前だったのか。

777 :774RR:2016/08/13(土) 11:30:36.30 ID:o0knfWYw.net
おっと、鈴木の悪口はそこまでだ

778 :774RR:2016/08/13(土) 14:15:22.30 ID:bcC/PR36.net
苗字はいろいろあるが名前は絶対に「ゆうちゃん」でキマリ

7年放置のCRMか・・・
ガレージ内保管ならともかく屋根下+カバー保管とかだと結構起こすのは大変かもね

779 :774RR:2016/08/13(土) 15:40:01.34 ID:GzDai9PU.net
部品取りでしょ。

780 :28:2016/08/13(土) 16:02:18.62 ID:VqlbKplI.net
2年放置したらサビサビ

781 :774RR:2016/08/13(土) 23:04:03.79 ID:o0knfWYw.net
数年放置して起こしたらPGM逝って新品交換した後にレギュレータも逝ったわ
PGMオクで流してくれた人、魂は受け継いだ。今は全開乙パイィインしてる本当にありがとう

782 :774RR:2016/08/14(日) 15:22:39.31 ID:RSQpg4PH.net
CRMを長く楽しむには何はなくともPGM
逆に言えばPGM以外は何とかなるって事

783 :774RR:2016/08/15(月) 12:17:20.24 ID:AJ8Xa9FR.net
PGMではジャンプ飛べん

総レス数 1000
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200