2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F16inch】GPZ900R/750R Eg44機目【F17inch】

1 :774RR:2016/03/22(火) 12:09:20.88 ID:wRL6Vzn5.net
前スレ
【F16inch】GPZ900R/750R Eg43機目【F17inch】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439204669/

159 :774RR:2017/12/20(水) 12:03:09.42 ID:emWEv3q4.net
途中で投下してしまった
◯CRとかのステッカーとか、メーカー名、車種名とか登録商標ではないのだろうか...
教えてエロい人

160 :774RR:2017/12/23(土) 08:06:31.61 ID:s5Dx6EkB.net
>>158
違法だか、個人使用なので黙認と推測
商売にすれば、賠償請求

161 :774RR:2017/12/23(土) 13:12:56.22 ID:nXqicnQf.net
>>160
やはり違法か
呼ぶ会の数人は確実に商売にしてますよね
オクで値段釣り上げて...
個人消費なら、無料配布か材料費だけ請求なりでオクで値段釣り上げる必要があるのだろうか

162 :774RR:2017/12/31(日) 17:12:06.61 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為が以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

163 :774RR:2018/01/04(木) 21:49:13.91 ID:nkwpQwRy.net
君に かけた デッド・ヒートの アイラブ・ユー

164 :774RR:2018/01/16(火) 10:39:32.92 ID:ZToS4s0a.net
>>161
材料費だけでも販売と見なされるぞ

165 :774RR:2018/01/16(火) 12:49:00.36 ID:HIdxs8y6.net
なんかGPZがどんくさいって事で
PCXスレから宣戦布告しにきました
公道でみかけたらPCXでぶちぬくんで
覚悟しといてください

166 :774RR:2018/01/16(火) 14:11:02.14 ID:QAxITvbY.net
PCX900R?

167 :774RR:2018/01/16(火) 15:53:52.18 ID:sOG5jp+9.net
よーし、高速使って東京から青森でどうだ?
大阪から鹿児島や、函館から羅臼でもいいぞw
俺は家で寝てるから相手見つけて結果だけ教えてくれ(笑

168 :774RR:2018/01/17(水) 17:16:50.89 ID:ke8mQf8U.net
>>164
例のあの人、訴えられますやん

169 :774RR:2018/01/18(木) 21:56:33.99 ID:f1OqpImL.net
このPCXのレス車種毎にスレに貼り付けられてるけど何か工作意図でもあるんだろうか

それより暇な900R乗り同士でラーメン食いに行こうぜ
まあ集まらんだろうけど5名位までなら奢るよ
寒いので遠出はせず場所は都内23区内で

170 :774RR:2018/01/19(金) 01:26:45.64 ID:1T3c0hr7.net
GPzのサブでPCX買ったけど
どちらもバッテリあがってます。
メインの四輪のバッテリもあがって
足車だけが稼働してます。
如何すりゃ良いのやら、、、

171 :774RR:2018/01/19(金) 04:07:35.75 ID:20BDVjoT.net
充電器買えば

172 :774RR:2018/01/19(金) 12:47:44.82 ID:psy+Ro4U.net
JAFを呼んでメイン四輪を動かしてしまえば解決!
その後にバッテリーを買ってくれば全部のマシンを始動できる。

173 :774RR:2018/01/21(日) 10:01:50.31 ID:Cv4qZn+q.net
おれ、10年以上昔、名古屋近郊に住んでた頃に
名古屋の特殊浴場へ遊びに行った帰りは
「一刻堂」のラメーン食べるをの習慣にしたてんだ。
それ以来、特殊浴場に行ってなくても、一刻堂のラメーンをば食べるがの
まるで「一戦終えた後」のような満足感で充ちさるれンだだ。

174 :774RR:2018/01/21(日) 19:36:06.96 ID:oCGF9BwV.net
今年初めて乗った。
最初3気筒になってて焦った。

175 :774RR:2018/01/22(月) 00:47:01.85 ID:leiWIlKc.net
三気筒特有の不等爆発感、トラクションは楽しめたかい?

176 :774RR:2018/01/22(月) 05:18:03.26 ID:IDDfzPMs.net
>>173
マジかよ。

177 :774RR:2018/01/23(火) 19:57:51.43 ID:T7umnSel.net
A6のみ仏壇カラーと呼ぶんじゃね?
https://i.imgur.com/c7p4kB7.jpg

178 :774RR:2018/01/23(火) 20:03:05.39 ID:zKqvSWRK.net
A14はダメなのでしょうか?
Ninjaのロゴの方が好きです

179 :774RR:2018/01/23(火) 20:04:05.82 ID:ad6k5YiO.net
ダメです

180 :774RR:2018/01/23(火) 20:20:06.80 ID:5GTGfLi4.net
>>178
ググッてみたけど
こいつに聞けば?
https://blogs.yahoo.co.jp/driders_room/65891058.html

181 :774RR:2018/01/23(火) 20:20:42.25 ID:zKqvSWRK.net
ダメですか、逆車フルパワ-ではないからですか?
401って言うんでした?

182 :774RR:2018/01/24(水) 00:56:24.98 ID:APyImeib.net
若さって、つまづかない事でした。

183 :774RR:2018/01/27(土) 18:34:04.05 ID:rchiLiN6.net
>>177
ソースは?

184 :774RR:2018/01/27(土) 18:36:48.70 ID:ZnKhf88u.net
中濃

185 :774RR:2018/01/27(土) 20:10:22.01 ID:8okFIAb8.net
ウスター

186 :774RR:2018/01/27(土) 20:35:07.11 ID:scGBCth3.net
タルタル

187 :774RR:2018/01/27(土) 20:53:05.51 ID:l7tMWs3f.net
>>183
荒本に来ればわかりますよ(笑)

188 :774RR:2018/01/28(日) 13:03:37.83 ID:PFt/s5Pr.net
>>183
https://i.imgur.com/rstX6gj.jpg

189 :774RR:2018/01/29(月) 15:59:26.18 ID:52TtkjX/.net
>>188
いいね

190 :774RR:2018/01/29(月) 16:54:59.86 ID:+o5MkPCm.net
呼ぶ会ってのを嫌う人がいるのは知ってたけど
大阪の一部ニンジャ乗りを嫌う人もいるみたいね
アルミの人、青い人、六輪の人、ファイバー屋さん・・・
なんか嫌な思いでもさせられたの?

191 :774RR:2018/01/30(火) 17:59:47.53 ID:1C297zC6.net
大阪のパチモノステッカー売り以外は別に問題ないよ。

192 :774RR:2018/02/04(日) 06:36:10.51 ID:5P7HpT7c.net
先輩方、アドバイスお願いします。
900Rを購入したのですが、センタースタンドを立てるコツとかありますでしょうか?
全身全霊フルパワーで何とか立てられる状況です。次の日は筋肉痛です。助けて下さい。

175cn80kg 床面はフラットです バイクはフルノーマル逆車なのでシートにベルトが付いていません。セパハンとグラブバーを持つと遠くて力が入りません。右手はどこ持てば良いのでしょうか?

193 :774RR:2018/02/04(日) 08:43:56.59 ID:OPnSQRiH.net
後輪を蒲鉾板くらいの厚さの板に載せてからやると簡単にかけられる。

194 :774RR:2018/02/04(日) 11:35:58.47 ID:OgQ5Q8Wk.net
>>192
シートレールじゃいかんの?
荷掛けフックのあたり持ちながら
センスタに乗ってる。
踏むんじゃなくて乗ると体重がのるから簡単にかけられるけどな。

195 :774RR:2018/02/04(日) 17:21:48.22 ID:sWHRxLIk.net
>>192
持つところが違う。
右手はグラブバーではなく、シートロックの鍵穴の少し前に握る場所がある。
そこを掴んで右足に重心を置いて
右手と右足へ力を集中させるだけ。
足は下へ、手は上へ力を入れる感じで背筋を使う。

左足は体が倒れない程度に支えるのに使い、左手はフロントタイヤが真っ直ぐを維持するのに添える程度で良い。

頑張れよ。

196 :774RR:2018/02/04(日) 20:53:45.61 ID:Tsb9jFif.net
俺も右足でセンタースタンドに乗る派

197 :192:2018/02/04(日) 21:34:30.67 ID:gUGNQTiW.net
みなさんアドバイスありがとうございます。
前より上手く立てられるようになりました!
本当にありがとう。

198 :774RR:2018/02/04(日) 22:11:55.70 ID:HztVodrp.net
センスタ外せばかけなくて済むぜw

199 :774RR:2018/02/05(月) 05:14:19.04 ID:0uGuSDhM.net
センスタをあげるのって大型の事前審査とかであったよね?
腕の筋肉を使わずに背筋力であげる感じだわな

200 :774RR:2018/02/05(月) 08:15:16.45 ID:zQF0d6sz.net
>>199
去年大型とったけどなかったよ@神奈川

201 :774RR:2018/02/05(月) 09:54:44.10 ID:PDlQtYmr.net
>>196
ナカーマ

202 :774RR:2018/02/05(月) 09:55:27.25 ID:PDlQtYmr.net
>>200
今ないんだ。

203 :774RR:2018/02/05(月) 23:14:25.86 ID:rfVbAw2s.net
俺、165センチ55キロだけど普通にセンスタかけてるよ
前期型フルノーマル、右手はグラブバーね

204 :774RR:2018/02/06(火) 12:09:19.10 ID:d8GZRKF0.net
520チェーンコンバートするぜ
SUNSTAR前後とdid zvm-x520
体感できる効果があるといいなあ

変わらなかったら次は530に戻そ。

205 :774RR:2018/02/07(水) 07:06:43.79 ID:0pcmYJQC.net
>>204
ほうこくたのむぜ

206 :774RR:2018/02/07(水) 11:03:08.30 ID:RHg8PIrR.net
>>192
サスが当時物使っているならヘタっっている可能性がある。
センスタ付に乗っているがサスを変えたら物凄く楽に上がるようになった。

207 :774RR:2018/02/07(水) 12:21:05.09 ID:OksvuAcq.net
>>205
ワシも楽しみですよ
なんとか今週中に工場に運びたい。

208 :774RR:2018/02/07(水) 12:55:55.09 ID:vuHka6aL.net
SUNSTARのラインナップにドライブはあるけど
ノーマルホイールに対応した520ドリブンはないって言われて諦めた

>>204
ホイール替えてるの?

209 :774RR:2018/02/07(水) 17:10:20.59 ID:OksvuAcq.net
>>208
ええ?ノーマルホイールですよ?
webikeだったかなー?ノーマルにつけてる人のレビューみたから大丈夫なんだろと。

あと、スプロケの袋にも520コンバート
gpz900rってあったよ?
rk-124-45ってやつ。

210 :774RR:2018/02/07(水) 18:07:03.70 ID:vuHka6aL.net
3年ほど前に問い合わせて直接聞いたんだけど、そのときは無いって言われたんだけど
問い合わせ多いからラインナップにしたのかね、ありがとー買うわ

211 :774RR:2018/02/09(金) 10:41:46.80 ID:LqhyQt0E.net
偽ステッカー輸入販売で有罪判決

http://www.sanyonews.jp/sp/article/665854

パチモンステッカーもアウト?

212 :774RR:2018/02/09(金) 10:48:03.37 ID:rxpynKv3.net
>>211
大阪の人ヤバいんじゃね?

213 :774RR:2018/02/09(金) 21:16:27.56 ID:+DER26T/.net
>>211
ググってみたけど
こいつに聞けば?
https://blogs.yahoo.co.jp/driders_room/65891058.html

214 :774RR:2018/02/11(日) 08:50:17.99 ID:N2DhqLtJ.net
クラッチカバーの塗装がボルト周りを中心に剥がれてきたので塗装しようと思うのですが、色は何ですかね? エボニー?シャシーブラック?
塗り直したよーって方いらっしゃいますか?

215 :774RR:2018/02/11(日) 10:15:44.90 ID:eC3jdvLi.net
ウチも擦れて塗装が剥がれてきてるので気になる…

216 :774RR:2018/02/14(水) 15:07:32.08 ID:tsV1Ery/.net
タッチアップのエボニー使ったけど、クラッチカバーはツヤがあるからなんとなく違っちゃうね
1回剥がして下地処理からちゃんとやって、スプレーで全体塗るのがいいんだろうけど
それはそれでキレイに塗るのに違うスキルがいるよねぇ・・・

217 :774RR:2018/02/14(水) 19:32:25.08 ID:QVMuYHLR.net
エボニーは違いますかー
情報ありがとうございます!艶が強めのブラック探して塗ってみようかしら.....

218 :774RR:2018/02/15(木) 14:31:11.87 ID:aWwk7bgq.net
>>205
今とってきたよ。

なんか軽く回る気がするわ!
センスタ立てて手でコロコロしたら
明らかに軽いわ!

ただ、ホイールベアリングも変えてるからチェーンとスプロケだけとは違うと思う。

ちなみに何もなく平穏に組めたみたい。何も連絡なかったので。

チェーン変える時期なら520コンバートは考慮してもいいと思う。

安全重視ならノーマルのが安牌かな。部品代はノーブランドよりは高くなるけど。

219 :774RR:2018/02/15(木) 15:11:43.49 ID:aJT/n6WF.net
gpz900r乗り ファッ⁉︎
驚異のおっさん率。
みんな、いってんのかね。

220 :774RR:2018/02/15(木) 19:17:05.09 ID:gA6YyzUw.net
>>218
パワーチェックはさておき、燃費変わったらいいよね

221 :774RR:2018/02/15(木) 19:55:20.19 ID:aWwk7bgq.net
>>219
買ったの91年だ
>>220
まったくです。
そうでなくても新品のスプロケとチェーンは嬉しいもんですねぇ。

222 :774RR:2018/02/15(木) 22:55:18.43 ID:VjgBvKge.net
>>221
205だよ。
新品いいねー!
あとはどれくらいで伸びるのか知りたいなぁ。
乗るときって結構飛ばす?

223 :774RR:2018/02/16(金) 09:45:14.33 ID:Wn/hwj2N.net
>>222
それが月一回動かせれば御の字の
盆栽寸前なんだよ(泣)

街乗りが殆どだからパワーもかけられないしなあ。

ブレーキパッド替えたらちょっと行きたいよ。

224 :774RR:2018/02/16(金) 11:25:31.51 ID:QJiyGXZ3.net
>>222
ググってみたけど
こいつに聞けば?
https://blogs.yahoo.co.jp/driders_room/65891058.html

225 :774RR:2018/02/16(金) 12:22:11.32 ID:t7ZOUmss.net
コイツ誰よ?

226 :774RR:2018/02/17(土) 10:49:55.59 ID:UWKB3imb.net
ちぱる…。かけたい。

227 :774RR:2018/02/17(土) 13:05:17.73 ID:WStoSIg4.net
着床ッ!!

228 :774RR:2018/02/17(土) 14:15:49.20 ID:VromQL8h.net
交換したチェーンとベアリング見てきたけどチェーンがだめになってたみたいだね。
ベアリングはいくつかゴロゴロしてて
すく駄目にはならないだろうけど
そう持つ感じじゃなかった。

みんな!ホイール外すときは
ベアリングも一度くらい変えたほうがいいみたいだぞ!
二万キロ以上走ってたらちょっと気にするといいぞ!

229 :774RR:2018/02/17(土) 18:22:11.68 ID:ZSCEAIq+.net
>>224
コイツ誰よ?

230 :774RR:2018/02/18(日) 22:41:10.91 ID:L17V+3oc.net
おいおい、これはあからさまにパクリすぎやろ
https://i.imgur.com/UFRmHOE.jpg
https://i.imgur.com/EJpxB5i.jpg

231 :774RR:2018/02/19(月) 08:20:34.10 ID:jG5yidjO.net
>>230
仮面ライダーに失礼だと思いますね
パロディかもしれないですが…

232 :774RR:2018/02/19(月) 08:49:48.08 ID:ETYVIvQY.net
>>231
パロディなのか
パロディにしては、芸が無さ過ぎる
素人が作ったのかな

233 :774RR:2018/02/19(月) 20:05:18.48 ID:HzF9A4WC.net
>>230
立花レーシングもビックリじゃね?

234 :774RR:2018/02/20(火) 08:57:50.83 ID:GIA3PUap.net
>>233
ここまでそっくりにパクれる神経の方がビックリじゃね?

235 :774RR:2018/02/20(火) 20:25:43.10 ID:sWAedQU2.net
>>230
偽物だから黄色に塗り替えればいいんじゃねw

236 :774RR:2018/02/23(金) 15:20:27.91 ID:nqMxT9kd.net
GPZ900RのA9、A10の逆車って、要するにA8ですよね?
とあるショップの方がこれはA10だからA8とは違うのでお値段が少々高くなっておりますって事なんですが....

237 :774RR:2018/02/23(金) 19:39:53.65 ID:Q+1yd5B/.net
そりゃ新車で卸した年度が変わるから痛み具合も変わるだろう。
査定では年数が一つの目安だから仕方ない。

238 :774RR:2018/02/23(金) 22:07:22.16 ID:XizVVioi.net
まあ2018年の今となってはA8もA10も「どっちも古い」だから、その個体の歩んできた伝説、ヒストリーの方が重要かなぁ。

239 :774RR:2018/02/24(土) 12:16:58.49 ID:ocKvf+ga.net
このスレには「金の成る木」マルチ書込み来てないんだな。

240 :774RR:2018/02/24(土) 12:28:10.38 ID:fmQAO3s2.net
どうせならa11以降じゃねーの?
リアサス変わったのってどこからだっけ?

241 :774RR:2018/02/24(土) 15:07:17.11 ID:Y3qOOJyu.net
ニンジャと呼ぶのはGPZ900Rだけで間違いないですか?

242 :774RR:2018/02/24(土) 15:34:02.30 ID:C4IPncIU.net
>これはA10だからA8とは「年式が新しいので」お値段が少々高くなっております
ってだけの話だよ

243 :774RR:2018/02/24(土) 15:35:17.91 ID:RNJSvYRi.net
>>241
ググってみたけど
こいつに聞けば?
https://blogs.yahoo.co.jp/driders_room/65891058.html

244 :774RR:2018/02/24(土) 15:38:41.64 ID:C4IPncIU.net
>>240
サスやら足が変わったのはA7からで、エンジンやら強化部品の最終仕様はA12から

245 :774RR:2018/02/24(土) 15:51:34.43 ID:rpaY7joG.net
>>243
だから誰だょコイツ?

246 :774RR:2018/02/24(土) 16:10:51.31 ID:fmQAO3s2.net
>>241
違います。

247 :774RR:2018/02/24(土) 16:11:45.07 ID:fmQAO3s2.net
>>244
そーなんだ。
じゃa12以降のがいいんかもね。
それか、a6。

248 :774RR:2018/02/24(土) 20:52:38.85 ID:uiKZmL6w.net
>>247
A6?


世間的には仏壇カラーはA6?
だれか教えて下さい。

249 :774RR:2018/02/24(土) 20:59:39.58 ID:ATTbZbht.net
>>248
ニンジャの事は俺に任せろ

https://blogs.yahoo.co.jp/driders_room/65891058.html

250 :774RR:2018/02/24(土) 21:02:55.73 ID:br96vU1C.net
なんかソイツに恨みでもあんの?

251 :774RR:2018/02/24(土) 21:47:47.18 ID:C4IPncIU.net
>>248
それとA14

252 :774RR:2018/02/24(土) 22:21:05.75 ID:uiKZmL6w.net
>>251

A14も仏壇カラーですよね?

>>249

ありがとうございます

253 :774RR:2018/02/25(日) 00:23:28.09 ID:zIq++4kO.net
>>250
嫉妬w

254 :774RR:2018/02/25(日) 06:27:06.34 ID:HbABU2ak.net
>>240
A12からはリアのリンクとかも変わってるぜー。
オーリンズとかもA12〜とかになるぜー。

255 :774RR:2018/02/25(日) 07:48:05.45 ID:14gYxZqD.net
A2の南アフリカ仕様の緑しかNinjaと認めない奴も出て来そうな勢いw
あ、俺はA12のなんちゃって緑ですw

256 :774RR:2018/02/25(日) 09:38:21.02 ID:cWEKb4rZ.net
>>254
だよねー、まあサス変えるとしかたなかったんだろえけど
変えないでくれたら流用らくだったのになあ。

257 :774RR:2018/02/25(日) 09:39:22.05 ID:cWEKb4rZ.net
>>248
16インチの最後だし?
ある意味最後のオリジナル仕様かなと。

258 :774RR:2018/02/25(日) 09:50:07.20 ID:9TiUgsNG.net
不倫がバレた
相手側に慰謝料請求された
500も包めば後腐れないかな

259 :774RR:2018/02/25(日) 12:33:41.15 ID:qk/mri0K.net
ウチのなんてフレームはA10でリアリンクがA12以降で外装がA11やぞ。しかも中古購入時からや…いったい何個イチなんやろ…

総レス数 1005
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200