2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GSX-R750/600 Part46

1 :旭=501(ワッチョイ 6bd1-jXRA):2016/03/22(火) 21:35:10.14 ID:UMSq6rNx0.net
前スレ
GSX-R750/600 Part45
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1452003777/

過去スレ
Part43http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1434451336/
Part42http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1434451336/
Part41http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1420985021/
Part40 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413189024/
Part39 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1407069536/
Part38 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1400042215/
Part37 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1392454843/
Part36 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383185917/
Part35 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1375576807/
Part34 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363241181/
Part33 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352033275/
Part32 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342281677/
Part31 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1332034699/
Part30 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1323696464/
GSX-R750(モトマップ)
ttp://www.motomap.net/lineup/2015/img/gsxr750_o_ph01.jpg
ttp://www.motomap.net/lineup/2015/mdl_gsxr750_o.html
GSX-R600(モトマップ)
ttp://www.motomap.net/lineup/2015/img/gsxr600_o_ph01.jpg
ttp://www.motomap.net/lineup/2015/mdl_gsxr600_o.html

>>970で次スレを立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

196 :774RR :2017/08/04(金) 20:07:06.19 ID:IABGceEC0.net
やったよ!なんかモデルチェンジがあるみたいよ!
http://i.imgur.com/yFKryQM.jpg

197 :774RR :2017/08/04(金) 20:34:33.27 ID:fEI0zgKK0.net
ABSが付きますってオチ

198 :774RR :2017/08/04(金) 21:45:45.66 ID:8o6F09sO0.net
DR-Z250Sが欲しい

199 :774RR :2017/08/05(土) 12:49:07.88 ID:24ULWLYn0.net
MCだから、外装のちょっとした変更とかで終わりそうw

200 :774RR :2017/08/08(火) 23:58:47.08 ID:HGcBbOgIr.net
ユーロ4に対応とか?

201 :774RR :2017/08/09(水) 01:11:35.55 0.net
誘導

【SUZUKI】GSX-R750/600 Part49
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1497962718/

202 :774RR :2017/11/03(金) 17:26:50.15 ID:2v4kDuUJ0.net
>>196
クイックシフターに6軸でカラーリング変じゃなきゃ
即予約に走るぞ

203 :774RR :2017/12/19(火) 21:19:42.24 ID:DGSfw9Dpd.net
仮に最高速にチャレンジしたら250前後でしょうか
仮にでいいのでお願い致します

204 :774RR :2017/12/19(火) 21:20:06.93 ID:DGSfw9Dpd.net
あ、600です

205 :774RR :2017/12/20(水) 08:50:41.67 ID:qVH8oUh8p.net
いつまでカラーリング変更だけ続けるんだろね。いい加減ABSくらいつけて欲しいよ

206 :774RR :2017/12/20(水) 13:51:43.90 ID:tTAD5RA1a.net
>>205
EURO規制の対応でつけるって噂やで

207 :774RR :2018/01/02(火) 04:42:59.12 ID:cqalmskX0.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
       二宮祥平ホワイトベース ←故意に公道でバイク事故動画とってみた?
過去ニュース  おでんツンツン男   ←素手でコンビニ おでんツンツンしてみた?
         しんやっちょ    ←警官不在交番で 踊って 撮影してみた?
          ヤマト運輸でチェーンソー男 ←チェーンソーで交渉してみた?
           白い粉を警官の前で落としてみた←面白くわざと逃げてみた?
            トングで牛丼混ぜ男 ←食後の店内でドンブリ被ってみた?

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前から指摘されていました。

↓  逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

208 :774RR :2018/01/11(木) 00:04:19.24 ID:fjfD3Hbja.net
通報しました

209 :774RR :2018/02/14(水) 10:03:24.55 ID:NMMSKzXpd.net
ネイキッドから乗り換えた方いますか?
GSF750に乗ってるんですが、R750は乗り味とか全然違うのですかね?
ポジションは全然違うだろうけど。

210 :774RR :2018/02/14(水) 10:17:12.96 ID:u6YzF7Xf0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

211 :774RR :2018/04/05(木) 16:50:14.81 ID:KYbwuHdOd.net
>>209
楽チンだよ
K6以降なら

212 :774RR :2018/04/13(金) 23:10:35.95 ID:nS6B4P2I0.net
過疎

213 :774RR :2018/04/15(日) 00:09:41.31 ID:Zp7VG3FE0.net
10年前、初代GSX-R750を「今更古いのは・・・・」と思ってた。
何故か現在乗りたくなってきた。

214 :774RR :2018/05/02(水) 23:08:20.95 ID:dlv4d2lS0.net
ここって住民いるのか?

215 :774RR :2018/05/03(木) 01:35:33.44 ID:ryot5fzf8.net
>>214
こっち

GSX-R750/600 Part50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1506813141/

216 :774RR :2018/05/16(水) 01:27:31.62 ID:IIMDhx6O0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

217 :774RR :2018/12/13(木) 15:07:17.95 ID:yUBkEGj+d.net
フルモデルチェンジはいつになるのかな?
もう待ちきれないゾ

218 :774RR :2018/12/13(木) 19:14:04.22 ID:VxdVzWDm0.net
>>217

>>215

219 :774RR :2019/04/08(月) 13:00:45.62 ID:L+9F77N90.net
てんこ盛りの電子制御なんていらないから、中古のR750(2014)でも買おうかしら
R1000より10kgほど軽いのもいいなぁ

220 :774RR :2019/06/13(木) 15:45:07.50 ID:gFycfFdR0.net
歴代最高傑作はどの年式なんじゃろ?

221 :774RR :2019/06/15(土) 16:30:34.19 ID:ekhsF0MYd.net
人によって色々と意見はあると思うけど、個人的にはとにかく軽くなったL1〜かな

222 :774RR :2019/06/22(土) 17:10:17.51 ID:VeUWCnLa0.net
なるほど、やっぱり軽さは正義だなあ

223 :774RR :2019/06/28(金) 10:01:52.02 ID:iDRc0CvD0.net
おまえらはなんでこれに乗ったの?
このバイク買うとき他に迷った(迷ってる)バイクは何?

224 :774RR :2019/06/28(金) 19:25:43.66 ID:eb0R+ch/0.net
922 774RR (ワッチョイ a9cf-9NVx) 2019/06/28(金) 10:05:49.53 ID:JeZ76JiJ0
おまえらはなんでこのバイクに乗ったの?
このバイクに乗るとき他に迷った(現在進行形で迷ってる)バイクは何?

225 :774RR :2019/08/07(水) 21:22:51.86 ID:GzCV5LAa0.net
GBRのクランクケースガード着けたらクラッチのキレが悪くなったような?熱が逃げなくなったからかな
みんなはどう?、

226 :774RR :2019/08/12(月) 03:41:21.19 ID:aSVqWaCN0.net
600k4の契約をした。早く乗りたいなあ。8年振りのバイク

227 :774RR :2019/08/14(水) 12:16:45.72 ID:mFVTiPq/M.net
クラッチ繋ぐ前になんか一瞬引っかかるような感じするんですがこれって異常なんでしょうか?あと3000回転ぐらいでスタート時に繋ぐとガガッと変な繋がり方する時があります。

228 :774RR :2019/11/02(土) 10:58:42.72 ID:ruBIIzGq0.net
タイヤ選びに難儀中。
ピレリが無難なんだろうけど、今のROSSO2があまり気に食わん。

229 :774RR :2019/11/03(日) 15:57:33.72 ID:KpcsrLiM0.net
GSX-R750/600 Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1566134088/

230 :774RR :2020/08/11(火) 16:12:17.67 ID:5v2e2GVg0.net
ホシュ

231 :774RR :2020/09/06(日) 21:44:17.97 ID:bvNKl1YM0.net
ピレリあわなかったらメッツラーおすすめ
フィーリングが対称的なタイヤと感じた

232 :774RR :2020/09/09(水) 13:38:30.52 ID:Rmt9L57C0.net
9/8朝の298号 市川
600か750ですな

233 :774RR :2020/09/13(日) 12:32:19.39 ID:xxJPbRIH0.net
100周年カラー欲しい、輸入してくれよぉ
http://www.piyokan.com/cgi/s_auction/search.cgi?acc=category&ct_no=08

234 :774RR :2020/09/13(日) 12:33:26.93 ID:xxJPbRIH0.net
間違えた
https://young-machine.com/2020/09/13/128697/

235 :774RR :2020/11/19(木) 12:54:41.67 ID:JDDj8SNTa.net
L0乗りなんですが フロントフォークの厚側の調整で真ん中の-切ってあるシルバーの部分ではなく周りの青の6角部分も調整できるのでしょうか?調整できるとしたら何に作用するのですか? 誰か教えて下さい

236 :774RR :2020/11/20(金) 17:53:08.00 ID:wWyObU7dd.net
圧側ね
サスの動きが速いときと遅いとき用がある
マイナスが低速用で基本はこっちでいいんじゃないの
細かい作用は調べて

237 :774RR :2020/11/20(金) 19:33:03.97 ID:xBzgdWtD0.net
なるほど外側は高速なんですね
ありがとうございます。

238 :774RR :2020/11/21(土) 14:58:14.86 ID:OTU8PgaEa.net
その高速・低速の境目の判断基準はどの辺りなんだろう

239 :転倒したらコロナ禍の異世界に来てしまった件〜〜 :2021/01/02(土) 22:15:15.21 ID:ttXzyLe00.net
スズ菌という 涼やかな美しい言葉があります

他者からスズ菌と言われる事で、真のしあわせを感じる幸福な人

スズキ湯飲みを 茶道具の様に取り扱い 生活の中の美意識を大切にする人

スズキバイク愛の強い熱心なスズキバイクファンそれが スズ菌という美意識です。

真紅の刀 それこそがこれからの スズキ愛の証なのです。

茶人が、新たな茶道具を手に入れる様に
剣士が、真剣 居合刀を手に入れる様に
スズ菌は、真紅の刀を手に入れるでしょう

短距離を全力で走りきる快感、本物の満ち足りた幸福な時間へと至る
、 、、、、

真紅の刀

240 :774RR :2021/05/22(土) 12:50:02.03 ID:aqWLDuXB0.net
【北米】どっこい生きてた「GSX-R750/GSX-R600」! 100周年に加え2021年カラーが登場
スズキの逆輸入車として日本でも買うことができていたGSX-R750およびGSX-R600は、それぞれ2018年/2017年モデルを最後に排出ガス規制の関係などから国内導入が終了している。しかし、北米仕様は今も生き残り、2020年秋にはスズキ100周年記念カラーが登場。そして今月、2021年のニューカラーが発表された。

https://young-machine.com/2021/05/21/197596/

R600の100周年カラーカッコイイわ
欲しいなぁ

241 :774RR :2021/05/22(土) 13:07:51.61 ID:EgCowiEe0.net
90年頃だったかシルバー単色の400が格好良かった
シルバーに赤みが混じるとウルトラマン風味になるんだな

242 :774RR :2021/05/22(土) 18:57:49.43 ID:UsmsAXMe0.net
このマシン感が堪んないよね〜
シルバーシリーズ、ガンマにもあった
https://i.imgur.com/gXEaSXb.jpg

243 :774RR :2021/05/29(土) 23:56:51.82 ID:Mf3gcRaM0.net
>>242
丸目だとさらに良さそう

244 :774RR :2021/09/12(日) 10:03:20.01 ID:jn+T3jgrr.net
かそ

245 :774RR :2021/09/12(日) 11:25:00.08 ID:M3SV2i2u0.net
goobikeで調べてみたら600って在庫30台切ってるんですね。

246 :774RR :2021/09/12(日) 14:50:41.51 ID:Jg0NFbcfM.net
アメリカは2022年モデルを発表したんだねぇ
新車で買えて羨ま

247 :774RR :2021/09/12(日) 16:01:43.29 ID:nxw65/JFa.net
レッドバロンが仕入れて来るっしょ

248 :774RR :2021/09/12(日) 17:01:32.51 ID:r5Ww0udH0.net
レッドバロンはもう何年もこいつの並行輸入車は扱って無いと思う

249 :774RR :2021/09/12(日) 17:30:25.54 ID:saZF5Quy0.net
ユーロ5通らんから輸入無理だろ

250 :774RR :2021/09/12(日) 20:10:53.90 ID:TFdC4tgQM.net
無理無理
意味ない

251 :774RR :2021/09/13(月) 10:12:19.01 ID:d3C2AEA+M.net
アメリカ
そんなヨーロッパの規制なんてうちには関係ねー
ってのは分かるんだけど
日本の登録する上での条件はヨーロッパの規制に順従してユーロ5に対応してないバイクは登録出来ないの?

252 :774RR :2021/09/13(月) 11:31:29.14 ID:hhwRx8eIM.net
できるんじゃないの?
アメリカから旧車を日本に持ってきて新規登録3年車検なんてやってるし

253 :774RR :2021/09/13(月) 12:35:15.54 ID:Cgh2c9loM.net
できるんか?
ほんまか?

254 :774RR :2021/09/13(月) 12:36:54.26 ID:Cgh2c9loM.net
新規はその年代の排ガス規制に適合させる必要あるのでは?

255 :774RR :2021/09/13(月) 18:19:24.28 ID:6zzzTtcya.net
新規登録は製造年の基準が適用。
寝かしてある新車以外は現行の法が適用だからまず無理

256 :774RR :2021/09/14(火) 23:56:44.10 ID:q1TlJnQmM.net
ちょっとお尋ねいたします。フロントキャリパーのパッドが外側と内側で減りが違うのはなぜでしょうか?バイクは750のL8です。

257 :774RR :2021/09/15(水) 06:04:43.50 ID:oKzPBIr2a.net
左右どちからのキャリパーピストンの動きが悪いんでしょ

258 :774RR :2021/09/15(水) 08:16:55.12 ID:Pt83IpDzM.net
>>257
ありがとうございます

259 :774RR :2021/09/30(木) 21:45:49.50 ID:cSmMbA4J0.net
我慢できずにK6(正確には7だけど)に戻ってきてしまった
やっぱりこの音とデザインは最高だな

260 :774RR :2021/10/07(木) 12:39:12.64 ID:OtykgkRRM.net
ここが本スレ?

261 :774RR :2021/10/07(木) 18:14:13.45 ID:y3Rq7+h70.net
落ちちゃいましたw
連続で書き込みしておかないとダメだったな..

262 :774RR :2021/10/21(木) 07:57:08.87 ID:zSW6kkmRd.net
横内さん亡くなったんだね
合掌

263 :774RR :2021/10/21(木) 17:39:30.69 ID:SE3mIKgY0.net
>>262
R750出してくれてありがとう。
GR71F赤黒は思い出のバイクだ

264 :774RR :2021/10/22(金) 11:53:23.04 ID:j1o+hU1QM.net
なんてこったい
ウェスクーリー氏まで亡くなってしまった

265 :774RR :2021/10/23(土) 22:30:29.39 ID:8JS/RVwV0.net
750買おうと思うんだけど、パーツ調べる時は年式か型式どっち絡めて検索したらいい?

266 :774RR :2021/11/10(水) 03:13:07.30 ID:B3LcnAaz0.net
L1なんですけど、ステップはボルト緩めて位置を付け替えれば変更できそうですけど、シフトチェンジするリンクのセンターのボルトはどうやって緩めるのですか?

267 :774RR :2021/11/10(水) 11:29:26.13 ID:75ZxVPrH0.net
10mmのメガネを2本用意して通常とは逆回転で緩む。
つまり右に回す。

268 :774RR :2021/11/10(水) 18:48:29.37 ID:HuTitiwBM.net
じゃなくてシフトペダルを直接支えているリンクステーのボルトです。緩めることができないのです。スミマセン。

269 :774RR :2021/11/10(水) 20:45:35.15 ID:/r/NW6U10.net
KTCの超ロングストレートメガネレンチで緩めれた

270 :774RR :2021/11/11(木) 12:42:16.44 ID:hYwYzY6RM.net
あぁ、サークリップで隠れてるのか

271 :774RR :2021/11/22(月) 18:44:02.81 ID:/X1SeYGM0.net
オイルフィルターのネジをなめてしまったんやけど、どうやって取り外せばええかな?
貫通ドライバーでガンガン叩いてぶっさして回すしかないかな?

272 :774RR :2021/11/22(月) 19:49:46.66 ID:dCUWZZVu0.net
ベルトレンチで回らない?

273 :774RR :2021/11/22(月) 21:00:26.78 ID:CuLJ5K9N0.net
普通にグローブして手で回らないの?トルク掛け過ぎはパッキン痛めるよ。

274 :774RR :2021/12/02(木) 21:44:38.73 ID:KXXfaANha.net
ふぇぇ…L1以降のバッテリーの型式が分からないょぉ…
リチウム入れたいょぉ…

275 :774RR :2021/12/02(木) 21:48:35.68 ID:B8MK22x50.net
そんなん、今付いてるバッテリー見ればいいんじゃないの?
リチウムイオンのバッテリーって、満充電はアカンとか、結構神経質みたいやで

276 :774RR :2021/12/02(木) 22:47:24.77 ID:KXXfaANha.net
ふぇぇ…お外寒いょぉ…
充電はまぁバッテリー上がりさせなきゃ
どうとでもなるっしょ

277 :774RR :2021/12/03(金) 07:05:21.59 ID:lNgJdu8Ya.net
リチウム入れるなら番手一個上げとき。
寒い時にも始動容量でお釣くるから。

278 :774RR :2021/12/03(金) 15:22:58.84 ID:TGnJ0PwZM.net
次SHORAIバッテリーいれてみようかなって思ってる

279 :774RR :2021/12/03(金) 16:38:43.62 ID:IW7w1CDCM.net
お尻で爆発されて人口肛門になるのは嫌だから買わない

280 :774RR :2021/12/03(金) 20:51:23.47 ID:IVQzi0Ae0.net
嬉しそうにスイカを抱えてくるのが見えたって話?

281 :774RR :2021/12/19(日) 23:23:44.31 ID:9IC3HMtua.net
リチウムに変えて軽量化の実感できる?

282 :774RR :2021/12/20(月) 07:02:34.33 ID:PJHSjYZ2a.net
軽くなったと感じたいなら520コンバート、駆動抵抗減るからね。
実重量軽くなってもブレーキングポイントが奥になったとか走っているとわからない。

283 :774RR :2021/12/20(月) 20:55:50.18 ID:Z1FCn7uGa.net
ふぇぇ…結局型番分からないけど
買っちゃったよぉ
入らなかったら愚痴りに来るよぉ
リチウムイオンバッテリー YTZ14S等 CB1300SUPER FOUR等

284 :774RR :2021/12/21(火) 07:06:14.23 ID:k3xLp2vXa.net
ふぇぇ…バッテリー端子とサイズもわからない子は軽量化よりしっかり基礎メンテをすべきだよぉ…

285 :774RR :2021/12/21(火) 12:26:05.33 ID:D2fU1ZGjM.net
ふぇぇ、それより痩せるべきだろ

286 :774RR :2021/12/21(火) 19:39:37.02 ID:4K+cSEc/0.net
軽量化のためじゃないかもしれんぞ

287 :774RR :2021/12/21(火) 20:11:09.72 ID:ywkbp2mka.net
ふぇぇ…ガリガリ君だから
体質改善するなら痩せるより筋肉付けるべきなんだよぉ

288 :774RR :2021/12/25(土) 22:08:16.00 ID:ORwMBMgIa.net
スカイリッチ届いたけど
中からカラカラ音するわ…

289 :774RR :2021/12/25(土) 22:13:41.44 ID:qlZaGAeTa.net
どうしてスカイリッチなんて安物にしちゃったんだよ…
ハーネス弄くらないといけないけどHY93買って店に加工してもらえばいいだろうに。

290 :774RR :2021/12/26(日) 10:13:52.01 ID:Q7RTNMqN0.net
ふぇぇ…配線とかはどうでもいいけど
高いょぉ…返品してAZにするよぉ

291 :774RR :2021/12/26(日) 12:00:59.13 ID:Q7RTNMqN0.net
ふぇぇ…酷いよぉ
https://imgur.com/a/3OOVttP.jpg

292 :774RR :2021/12/26(日) 12:10:33.49 ID:Q7RTNMqN0.net
https://i.imgur.com/QCvblRM.jpeg

293 :774RR :2021/12/26(日) 15:32:34.47 ID:IDAhoj2W0.net
ケツいつか爆発するわ

294 :774RR :2021/12/26(日) 16:54:35.28 ID:erKmdMze0.net
shoraiにしときゃよかったのに

295 :774RR :2021/12/26(日) 19:37:24.08 ID:5+F0floe0.net
安物買いの銭失いとはこの事よな。
正規店で買えばまだな。

総レス数 675
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200