2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エボ】スポーツスター【〜03】4

1 :774RR(スプー Sdd7-V5k8 [49.98.134.55]):2016/03/23(水) 06:40:56.33 ID:Qo3OE6EPd.net
最終リジットマウントから10年経ったエボスポええバイクや

※前スレ
【エボ】スポーツスター【〜03】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1362180615/
【エボ】スポーツスター【〜4】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1406089076/
【エボ】スポーツスター【〜03】3
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1438272220/

楽しみましょう
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR (アウアウ Sa03-t9k0 [182.250.241.95]):2016/03/23(水) 11:50:11.18 ID:iUcNMNBZa.net
乙です

3 :774RR (アークセー Sxe3-t9k0 [126.148.109.33]):2016/03/23(水) 11:55:08.82 ID:WFPKyM8Ux.net
>>999
ベースガスケット交換ついでにボアアップ、カム交換考えてるんだけどそんなにいい?
燃費も良さそうだね。
なにかネガティブな要素ない?

4 :774RR (アウアウ Sa03-t9k0 [182.250.241.95]):2016/03/23(水) 12:17:12.73 ID:iUcNMNBZa.net
>>3
どんなカムを選んで
圧縮比をどうするかによるけど
振動が増える可能性はあるかと

それと熱的には確実に厳しくなる
まあ首都圏住んでるけど
オーバーヒート経験したりは
無いけど真夏の昼間は乗らないように
してます

5 :774RR (アークセー Sxe3-t9k0 [126.148.109.33]):2016/03/23(水) 12:30:12.82 ID:WFPKyM8Ux.net
>>4
回答ありがとう。
振動と熱ですね。なるほど。

いまのままで充分まんぞくなんで
ボアアップするか悩んでました。
このままガスケット交換だけにしようかな。

45dgrの1000ccもきになってるんだけど誰か入れた人いる?

6 :774RR (アウアウ Sa03-t9k0 [182.250.241.95]):2016/03/23(水) 13:13:47.41 ID:iUcNMNBZa.net
ガスケット交換と燃焼室&ポート、
ピストンのカーボン取って
バルブシート擦り合わせすれば
パリッとしそうですよね

1000ccは俺も気になるけど
何かあった時オーバーサイズピストン
無いのはちょっと気がかりかなあと

まあそん時は1200にすれば
良いんだろうけども

7 :774RR (ササクッテロ Spe3-Qve8 [126.253.33.24]):2016/03/23(水) 13:52:03.69 ID:yX+60CYpp.net
エンジンはエボでフレームはKフレームだったら最高なんだけどなぁ
CRフレームはシート下のラインがダサ過ぎる

8 :774RR (スプー Sdd7-E9BP [49.98.169.242]):2016/03/23(水) 16:15:54.86 ID:f3gnFUEId.net
ロードホッパーでダメなん?

9 :774RR (アウアウ Sa03-t9k0 [182.250.241.65]):2016/03/23(水) 19:00:29.06 ID:S10dt7Zja.net
>>8
>>7はKフレームが〜と書いてるのに
何故ロードホッパーとかになるの?

10 :774RR (スプー Sdd7-E9BP [49.98.169.242]):2016/03/23(水) 21:51:10.69 ID:f3gnFUEId.net
>>9
無い物ねだりだと思ったから
お金があるならご自由にどうぞ

11 :973 (ワッチョイ 1bab-mCEn [114.17.231.47]):2016/03/23(水) 22:02:59.57 ID:e6bx77bi0.net
HSRはおすすめだね
開けて楽しいのはもちろん、流しても悪くないし、手入れもし易い。CV用のアクセサリーも使えるしね。
欠点はガラのでかさ。形もカッコ良くはない

12 :774RR (ササクッテロ Spe3-Qve8 [126.152.39.80]):2016/03/23(水) 22:58:03.61 ID:VAzfPJobp.net
>>9
Kフレームが何か知らなかったんでしょ
ロードホッパーってスポと比べるまでもなく全くの別物だし

13 :774RR (ワッチョイ d967-ZcPW [210.165.194.150]):2016/03/24(木) 01:20:34.43 ID:2w81a9D70.net
この前最終型のオーナーになりました。無知ですがよろしくお願いしまくらちよこ。

14 :774RR (ガラプー KK9a-dLbj [05004032112514_ew]):2016/03/24(木) 07:51:48.99 ID:PrlVeR0UK.net
>>1

15 :774RR (スプー Sd34-tcWT [1.75.253.104]):2016/03/24(木) 16:51:26.08 ID:OKMhCnj+d.net
>>11
俄然買う気になってしまいました!
ネオファクの通販で今夜あたりポチッとしてしまいそう。
手持ちのスクリーミンの鉄板のハイフローに合わせるならイージーキットを買えば良いのかな

16 :973 (ワッチョイ f9ab-ZiM/ [114.17.231.47]):2016/03/24(木) 17:26:37.90 ID:nidl/8MX0.net
>>15
イージーキットでOK
ネオファクならHSRの細かいパーツも売ってるんで後から必要があれば買い足しできるね

17 :774RR (スプー Sd34-tcWT [1.75.246.214]):2016/03/24(木) 18:17:29.56 ID:ND2N83TAd.net
てす

18 :774RR (アークセー Sx85-ZcPW [126.148.194.155]):2016/03/24(木) 19:00:26.22 ID:LtC+6eL0x.net
>>16
ポン付けできるもんなの?
セッティングは必要だよね?ある程度ジェットも同時購入がよい?

19 :774RR (アウアウ Sa9d-ZcPW [182.250.241.98]):2016/03/24(木) 19:24:32.13 ID:LomSws9ha.net
そろそろウザいな

20 :973 (ワッチョイ f9ab-ZiM/ [114.17.231.47]):2016/03/24(木) 19:58:11.24 ID:nidl/8MX0.net
>>18
抜け過ぎマフラーにファンネルとかじゃなきゃポン付けでも走るよ。
弄るのが好きならフロート室用のヘックスボルトセットにメインジェットとスロージェットを2,3個買えばいいんじゃない?

21 :774RR (スプー Sd24-ZcPW [49.104.8.161]):2016/03/24(木) 20:33:52.02 ID:/Tt0PXk7d.net
>>19
まぁいいじゃん。
昔を思い出して

22 :774RR (スプー Sd34-tcWT [1.75.253.104]):2016/03/24(木) 21:17:56.10 ID:OKMhCnj+d.net
>>16
サンクスです。助かりました。

23 :774RR (ワッチョイ 0540-ZcPW [110.232.16.47]):2016/03/27(日) 20:37:14.02 ID:SxxMhtHv0.net
最近、寄る年波でクラッチが重く
渋滞時は非常に辛いので
キジマのレバーとライトクラッチキットに変えてみた。
本当に楽になるねー。
しかしレーシングワールドで部品買って
交換もお願いしたんだけど
来る客がみんな自分同様のオッサンばかりで
バイクは斜陽なのかなと思いました。

24 :774RR (アウアウ Saa1-6R3K [106.136.141.110]):2016/03/27(日) 21:53:39.93 ID:S4es9Y69a.net
質問させてください。
1週間ほど落下式?コックをオフにするのを忘れ、始動に違和感を感じ見てみるとクランクケースにガソリンが垂れていました。
ガソリンの減り具合から2リットル弱は漏れたと思いますが、クランクケース外側、地面には若干の滲みだけでした。
清掃して100キロ程走ったのですが特に問題はなし
この場合、大事には至らなかったと考えてよいのでしょうか?キャブのオーバーホールが必要なのか、
2リットルのガソリンはどこにいったのか?(揮発したのか、クランクケースに侵入?するのか)
良ければご意見ください…

25 :774RR (ワッチョイ 3e27-TAJF [219.98.208.171]):2016/03/27(日) 23:25:04.27 ID:LYR2L3H80.net
>>24
まずオイルタンクのキャップを外し臭いを嗅いでみ?
ガソリンの臭いがしたらエンジンオイルは交換。
出来ればギヤオイルも交換。
俺なら念の為、臭いに関係なくオイル交換するかな。
んでごく少量の2stオイルをプラグ穴から入れとく。

キャブのドレンホースの先が湿ってるなら良いフロートバルブに交換。
調子が良いならフロートバルブ交換だけでも良いかも?
ゴミが噛んでるだけかも知れないから交換は必須ではないけどね。

キャブ直下にガソリンが垂れてたらエルボーの割れやヒビをチェック。
(CV等ケーヒンのキャブでプラのエルボーの場合)

26 :774RR (アウアウ Sa9d-ZcPW [182.250.241.42]):2016/03/27(日) 23:32:47.32 ID:wyFuKLmua.net
>>25
2stオイルをプラグ穴から入れる
理由を教えてくれ

27 :774RR (アウアウ Saa1-6R3K [106.136.141.110]):2016/03/28(月) 00:08:36.36 ID:V/jzM3yDa.net
>>25
詳しくありがとう。
ちなみに少量混入してたとしてもあきらかに匂いするものなんすかね?
今、嗅いできた所、ガソリン臭はしませんでした。
ただモヤモヤしたくないから変えようかなーと。

ドレンホースの先も湿ってました…
おそらく、ドレンホースとキャブの継ぎ目の所から漏れたのが
クランクケースに垂れてきたのだと思います。


キャブ直下には特に漏れは無かったのでそこは良かったです!
ちなみにキャブはS&SのEキャブです。

28 :774RR (アウアウ Saa1-6R3K [106.136.141.110]):2016/03/28(月) 00:08:40.84 ID:V/jzM3yDa.net
>>25
詳しくありがとう。
ちなみに少量混入してたとしてもあきらかに匂いするものなんすかね?
今、嗅いできた所、ガソリン臭はしませんでした。
ただモヤモヤしたくないから変えようかなーと。

ドレンホースの先も湿ってました…
おそらく、ドレンホースとキャブの継ぎ目の所から漏れたのが
クランクケースに垂れてきたのだと思います。


キャブ直下には特に漏れは無かったのでそこは良かったです!
ちなみにキャブはS&SのEキャブです。

29 :774RR (ササクッテロ Sp85-ZcPW [126.236.215.239]):2016/03/28(月) 01:06:01.09 ID:Jl/8ngsAp.net
それ、ただのオーバーフローじゃないの?
コックが落下式ならオフにしないとガソリン漏れるよ。

総レス数 1000
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200