2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 20台目【400 Only】

620 :774RR (ワッチョイ a111-xf1N):2016/06/02(木) 12:44:50.13 ID:/+qXMztS0.net
>>617
君の所持免許で変わるよ、ゼロからだと高い
普通自動車免許があれば、ぐっと安くなる

あと、熊本工場がストップしてて年内オーダーストップしてるから
近くのバイク屋でストックある店があるなら、教習始める前に機体押さえておいた方がいいよ
でないと、免許取れても年内乗れないということになる

621 :774RR (ワッチョイ a111-xf1N):2016/06/02(木) 12:49:45.94 ID:/+qXMztS0.net
>>619
うちの近所だと\101,500-だな
最寄りの強襲所に電話して聞いてみると良い

622 :774RR (アウアウ Sab9-N5qK):2016/06/02(木) 12:57:53.93 ID:pXi192aqa.net
>>620
年内オーダーストップ?
マジで⁈

623 :774RR (スプッ Sd64-ud2d):2016/06/02(木) 13:06:21.32 ID:e0a8sYNEd.net
>>619
素朴な疑問。
2輪の免許を持ってなかった人が
バイクに興味を持つきっかけってなに?
俺は速さだった。

624 :774RR (ワッチョイ a111-sRPy):2016/06/02(木) 13:26:12.09 ID:/+qXMztS0.net
>>622
5/29 ホンダの試乗会で夢屋の人が言ってた
アフリカツインバカ売れなのに口惜しいって

熊本工場出荷の車体は年内オーダーストップ = 400RとXもNGってこと

625 :774RR (スプー Sd64-4qA/):2016/06/02(木) 14:55:17.32 ID:YjlTfBUOd.net
中古高騰しそう

626 :774RR (アウアウ Sab9-N5qK):2016/06/02(木) 15:08:46.79 ID:CAoKCftla.net
400X、今オーダーしても年内は難しい感じ?
ストックある店は別として

627 :774RR (ワッチョイ a537-ChPp):2016/06/02(木) 15:19:22.82 ID:T+XAKW5+0.net
何故すぐ上のレスを見ようとしないのか

628 :774RR (アウアウ Sab9-6elf):2016/06/02(木) 16:46:27.84 ID:DZr2BJLEa.net
>>601ですが、チェンジペダルはメガネレンチで何とか直しました、えぐれましたけど
他部は塗装で少しマシになったかも、クラッチレバーは曲がりすぎてたんで純正と交換しました。
みなさんありがとうございます。

そして、自分も400R買うとき、熊本の影響で在庫限りって聞きましたよ。揺れで全部倒れてダメになったとか

629 :774RR (アウアウ Sab9-N5qK):2016/06/02(木) 17:12:41.76 ID:5OwY68yia.net
>>627
すみません。より詳しいコメントしてくれる方も居てるかなと思いまして。状況も変わるかもだし

630 :774RR (スプー Sd34-Of1W):2016/06/02(木) 18:37:36.15 ID:iixEocYMd.net
>>621
ありがとう電話してみるわ
>>623
家族が乗ってて一度後ろに乗せてもらったら自分で運転してみたくなった
あとばくおんに影響されてってのもあるわ

631 :774RR (ワッチョイ e934-ChPp):2016/06/02(木) 19:06:56.80 ID:eZkKocc70.net
400X買うかー!と勢いこんで車体探し始めたものの近隣にまったく在庫がなく他県まで足を伸ばしたりしたが
なかなか見つからず夢屋の店員に聞いても納期未定ッス…と言われる始末

で、遠出ついでにその土地のバロンで聞いてみたら輸送なら2013中古が車体価格50弱であると言われ、
地元のバロンに戻って詳しく話聞こうと思ったらまったく同じ車両が60弱って言われたんだが…
たった数日で10万も値上げするとかありえるのか?それかふっかけられた?
乗り出し70近くなるならさすがに新車買うし呆れていらねーッスとだけ言って出てしまった

632 :774RR (ワッチョイ 8813-ud2d):2016/06/02(木) 19:08:38.25 ID:sIvh9H/70.net
>>628
交換したレバーはシート下に入れとくといいよ
次コケてレバーが根本から折れても応急処置できるから

633 :774RR (ワッチョイ eefd-ud2d):2016/06/02(木) 19:47:40.10 ID:yzC4iYql0.net
>>631
男爵だしな

634 :774RR (アウアウ Sab9-ud2d):2016/06/02(木) 19:55:06.69 ID:JKORS2K1a.net
>>628
曲がったなら可倒式買えばいいのに

635 :774RR (ワッチョイ e911-xf1N):2016/06/02(木) 20:06:30.65 ID:3I0uCN/J0.net
>>628
(^-^)b

>>630
今度は、私たちがキミを待ってるよ!!
ア!!バーイク!!!

636 :774RR (ブーイモ MM64-4qA/):2016/06/02(木) 20:26:10.00 ID:sAbLchsJM.net
>>623
岡山の公共交通機関が残念すぎたので
で広島に帰ったら駐車場が高いから

637 :774RR (ワッチョイ d78c-ud2d):2016/06/02(木) 20:54:03.97 ID:eKwR54lx0.net
>>636
岡山県民か

638 :774RR (ワッチョイ eeda-ud2d):2016/06/02(木) 21:32:58.15 ID:MbggQz8p0.net
あのアニメそんなに効いてたのか

639 :774RR (アウアウ Sab9-6elf):2016/06/03(金) 03:02:53.90 ID:RnVrzQ7na.net
新型CBRのエンジンのゴールドっぽい色って、塗料でいう何色になるのだろうか

640 :774RR (ワッチョイ e911-xf1N):2016/06/03(金) 05:24:47.17 ID:60cH6zXl0.net
百式ゴールド?

641 :774RR (ワッチョイ 4d86-ORAx):2016/06/03(金) 18:05:15.40 ID:j0qD6thG0.net
ヤングマシンに書いてあったが、一度でも転倒させると新車販売出来ないってほんとかな?
傷んだ外装替えて、アライメントの確認、調整するくらいで済むと思ってた。
今回被害受けた車両はどうすんだろ? 一度全バラしして組直すのか、それとも傷だけ治して中古車として販売するのか?

642 :774RR (ワッチョイ eefd-ud2d):2016/06/03(金) 18:20:10.91 ID:3X9tBlBi0.net
廃棄でしょうね(適当)

643 :774RR (ワッチョイ 9211-xf1N):2016/06/03(金) 19:13:54.34 ID:7pfOJ3pe0.net
リンゴみたいに訳ありとか傷ありで安く販売すればいいのに

644 :774RR (アウアウ Saad-ud2d):2016/06/03(金) 19:16:16.58 ID:s2v+ALpxa.net
俺が買うウェアはそんなのばっかりです

645 :774RR (ワッチョイ 0474-ONfd):2016/06/04(土) 23:24:43.11 ID:vQ0dojA30.net
今日初めて400Xで150`〜出してみた
風が強かったけど案外安定してた
でもそれ以上の伸びはやっぱ鈍いねツインだからしょうがないか。

646 :774RR (アウアウ Sa0a-ud2d):2016/06/05(日) 11:11:05.89 ID:iInlheCca.net
>>645
このエンジン、あんまり回すとぶっ壊れそうな音しない?5000以上回す気になれないわ。

647 :774RR (ワッチョイ e4ab-k++n):2016/06/05(日) 11:24:41.88 ID:1Y2kEyvS0.net
5000から先が元気で楽しいんだが・・・・普段使いには5000で充分だけど

648 :774RR (スプッ Sd64-ud2d):2016/06/05(日) 12:56:43.34 ID:bgAEOmJ6d.net
>>646
そんなことないぞ。
7000位でいい感じじゃん。
ただ降りたあとで手が痺れるがな

649 :774RR (ワッチョイ 31a8-ud2d):2016/06/05(日) 13:06:30.10 ID:IRK0R9pY0.net
普段5000まで回さなくても、充分車の流れ以上のスピード出るから、使っても4000ぐらいかなぁ?
たまに回して5000〜6000かな。凄い音するから、壊れそうで回せないw

650 :774RR (ブーイモ MM95-4qA/):2016/06/05(日) 13:15:35.62 ID:6eJuR3a3M.net
低回転からパワーは出るからわざわざ回転数上げる旨みがないし音だけ上がっていくように感じる
フルパワーなら6000回転以上の伸びは改善するんじゃないかな

651 :774RR (アウアウ Sa07-f8EL):2016/06/05(日) 13:54:14.90 ID:7T6RYnkAa.net
壊れそうな音とか前もレスしてんのいたな
あれで壊れそうと感じる神経質な性格ならバイク乗るのに向いてないと思うよ

652 :774RR (ワッチョイ 8a62-f1JL):2016/06/05(日) 14:58:25.72 ID:w7r3YR5C0.net
651ほどきつい言い方するつもりはないけど、
5000回転からの「プァァァンッ」って音は壊れそうというよりノッテきた!って感じだろうに

653 :774RR (ワッチョイ 4836-ud2d):2016/06/05(日) 17:10:29.52 ID:5WmK55BU0.net
このバイクのエンジンぶん回して壊れそうとか単発乗れなさそうだな

654 :774RR (ワッチョイ fdab-wF3E):2016/06/05(日) 17:26:51.63 ID:iWZ3CnW30.net
約10000kmでスリップサインが出てきたのでタイヤを替えたいんだけど、ENASAVEとRoadsmart3で迷っている。
主に通勤とツーリング用途。
今までのレスではRoadsmartの評価が結構高かったので一択かと思ったけど、
たまに嫁タンデムすると純正タイヤは減りが激しく感じるので、ENASAVEってどうかと思った次第。
ENASAVE使ってる人います?

655 :774RR (スプー Sd34-ud2d):2016/06/05(日) 18:26:54.35 ID:/+hGnrERd.net
>>653
スマン、4stの2気筒初めてなもんで。

656 :774RR (オッペケ Sr01-ud2d):2016/06/05(日) 18:29:45.89 ID:N1SknCk+r.net
一番トルクが出てる回転数を「回ってるだけ」と評してた人もそうだけど、素人の体感なんてあてにならないんだからレスする前に一旦調べた方がいいよ
パワーカーブとかネットに転がってるんだからさ

657 :774RR (ワッチョイ 4511-N5qK):2016/06/05(日) 18:37:20.97 ID:8jYCgQrD0.net
しかしボルドール高いなあ。

658 :774RR (ワッチョイ a111-xf1N):2016/06/05(日) 18:38:30.61 ID:IlHwjtLp0.net
このまえ09とバトルした時はレッド入れっぱなしだったぞ
別に壊れたりしなかったが

659 :774RR (アウアウ Sa07-ud2d):2016/06/05(日) 18:41:18.00 ID:KATnokD2a.net
レッド入る前にレブリミットかかるやろ

660 :774RR (ワッチョイ e434-R+BW):2016/06/05(日) 18:50:25.58 ID:xTnjDHCm0.net
MORIWAKIバックステップの黒は在庫切れで次は7月らしい
待てない俺はシルバーを注文したわけ

週末使って取り付けしたんだけど、黒のCBRにシルバーは合わないのよ
Amazonにガンブルー液っていうアルミを黒染めできるのが売ってて
これだ!って使ってみた結果、

黄土色のレトロ感漂うバックステップになりました

赤とかロスホでステップの黒先に買った人許さないんだから!!

661 :774RR (ワッチョイ 4836-ud2d):2016/06/05(日) 18:50:52.28 ID:5WmK55BU0.net
>>655
4発やら2stと比べりゃしゃーないわな
単発も乗ってるけどふんづまり感無くてこっちは伸びる感がある

そういや査定付き添いついでに俺も査定出してきたんだけど、30000キロの13年式Rが25万だとよ
ステムベアリング交換勧められたけど、意外と値つくもんだな

662 :774RR (ワッチョイ 31a8-ud2d):2016/06/05(日) 19:07:32.15 ID:IRK0R9pY0.net
>>661
震災の影響で、中古市場の値上がり効果があるのかも?

663 :774RR (ワッチョイ 4836-ud2d):2016/06/05(日) 19:19:42.56 ID:5WmK55BU0.net
>>662
いや、震災前に口頭で言われた値と変わんなかったし違うんじゃないかな?

そういや中古車市場的に30000キロのRなんてほとんど無いって言われた
ここで10万キロの神がいらっしゃったから結構いるもんだと思ってたが

664 :774RR (ブーイモ MM64-4qA/):2016/06/05(日) 20:25:05.23 ID:4WLC4zgsM.net
俺も4ヶ月5000km走って売っちゃったよ
キャンプ行くにはパワーが足りなかったから650Fへ
それ以外は問題ない扱いやすいいいバイクだ

665 :774RR (ワッチョイ eefd-ud2d):2016/06/05(日) 21:22:21.14 ID:tHHxrOAp0.net
パワーが欲しいなら最初からそうしとけよ…

666 :774RR (オッペケ Sr01-ud2d):2016/06/05(日) 21:25:20.46 ID:VyBJMtklr.net
買わなきゃパワー不足がどうかもわかんねぇと思うけど

667 :774RR (スプー Sd64-ud2d):2016/06/05(日) 21:26:56.60 ID:l9ieJOdud.net
ていうか400xはキャンツー向けだよな

668 :774RR (ワッチョイ 9600-ud2d):2016/06/05(日) 21:29:04.42 ID:JNpCBCa60.net
パワー不足になるくらいキャンプ用品積むなら四輪の方が良いと思うが…

669 :774RR (ワッチョイ 4511-N5qK):2016/06/05(日) 21:30:57.80 ID:8jYCgQrD0.net
400X買うねん。勝手にせいってのやめてね

670 :774RR (ワッチョイ b0be-4qA/):2016/06/05(日) 21:49:40.01 ID:WlcF8mL90.net
勝手にせい

671 :774RR (スプー Sd34-ud2d):2016/06/05(日) 21:53:58.03 ID:+oQoirsBd.net
ホント勝手にせい

672 :774RR (ワッチョイ e934-ChPp):2016/06/05(日) 22:20:52.93 ID:ujSI8j9S0.net
九州だと中古ですらろくに弾がねぇからまじで売って欲しいわ…
販売再開するまで下手すりゃ半年だし休みの日にコツコツ教習通って大型とってNC750買った方が早いまである

673 :774RR (ワッチョイ 0474-ONfd):2016/06/05(日) 22:22:56.40 ID:pMlGaMSQ0.net
>>667
本当に真価を発揮するのは高速ロングツーだ。

674 :774RR (アウアウ Sa07-ud2d):2016/06/05(日) 22:26:15.20 ID:KATnokD2a.net
>>672
30万現金で買ってくれるなら売る@福岡市内
20,000キロ弱の黒R

675 :774RR (ワッチョイ 5def-sW+N):2016/06/06(月) 00:01:33.81 ID:DwnrOjbl0.net
400xって通勤通学、普段使いの用途に向いてる?

676 :774RR (ワッチョイ e4ab-k++n):2016/06/06(月) 00:13:38.46 ID:g5/vGuk30.net
行先に止めるところがあればまぁ・・・

677 :774RR (ワッチョイ e934-ChPp):2016/06/06(月) 00:35:25.55 ID:9U+Df0yI0.net
>>674
ありがたい申し出だが欲しいのは400X(できれば新型)なんだごめん…

678 :774RR (ワッチョイ 3ffd-ud2d):2016/06/06(月) 00:46:28.68 ID:JeumcU3T0.net
>>675
普段通勤につかっとるよ。
ミラーがドンピシャで車のミラーと同じ高さだから、すり抜けは全然できんが。

679 :774RR (ワッチョイ ed00-ud2d):2016/06/06(月) 00:47:42.17 ID:TWutOsuQ0.net
>>675
NCの方が向いてる

680 :774RR (スプー Sd64-ud2d):2016/06/06(月) 02:47:17.23 ID:YFWoSa9Od.net
ブレーキフルード交換で垂れたところ気がつかないでカウル溶けて割れた( ;∀;)

681 :774RR (ワッチョイ 048c-ud2d):2016/06/06(月) 03:01:07.50 ID:slzU3RBM0.net
>>674
え、ほんとにいいの?俺が欲しいぜ!!

682 :774RR (ワッチョイ d248-ud2d):2016/06/06(月) 07:11:55.28 ID:ETXKCtUn0.net
>>646
いやいや盛り上がってくるのは5000回転からだぞ
6000〜8000くらいがパワーでてるかな

683 :774RR (スプー Sd64-ud2d):2016/06/06(月) 08:14:07.64 ID:DeBWSIQUd.net
>>680
ヒエッ…

684 :774RR (スプー Sd64-4qA/):2016/06/06(月) 22:07:17.68 ID:mS/0mx76d.net
overのセパハンに交換して初めて長距離(東京〜京都)ツーリングしてみたが純正と比べるとやっぱりしんどいわ

峠ではかなり楽しくなったんだけどね


セパハン購入予定の人の参考になれば

685 :774RR (ワッチョイ 4d86-ORAx):2016/06/07(火) 19:09:58.62 ID:zAsA8yx30.net
新型Xだけど通勤通学全然OK。250オフからの乗り換えだけど航続距離が2.5倍になった。
おかげでスタンドに寄る回数が劇的に減った。でも満タンにするとやっぱり重さを感じる。
17ℓって灯油のポリタンク一個分あるし、信号待ちで停まるとタプンタプンして揺れる。
それに雨の日乗ると、ウインドプロテクションいい分メットのシールド曇りがち。

686 :774RR (ワッチョイ eefd-ud2d):2016/06/07(火) 19:38:23.97 ID:+ckk60l80.net
揺れるのは同感w
最初は何事かと思った

687 :774RR (ワッチョイ 4511-N5qK):2016/06/07(火) 20:26:40.36 ID:DYx+M/fC0.net
X乗りやすい?

688 :774RR (ワッチョイ d78c-ud2d):2016/06/07(火) 21:04:04.70 ID:Qi1kiR8D0.net
>>684
そんな当たり前のこと書いてどーすんの?
大丈夫ですか?頭は。。

689 :774RR (ワッチョイ 4d86-ORAx):2016/06/07(火) 21:31:05.48 ID:zAsA8yx30.net
パワー、スピード、オフ性能を求めないなら乗りやすいと思う。見た目あんなんだが完全なオンロードモデル。
欲を言えばもう少しサスのストロークがあれば、快適な乗り心地になるんだが。

690 :774RR (ラクラッペ MM95-ud2d):2016/06/08(水) 07:57:15.14 ID:AHFxLlpSM.net
>>685
満タンと空じゃ13kg弱違うからねー

691 :774RR (ワッチョイ d3ef-FI7u):2016/06/09(木) 00:24:14.77 ID:YfdCwPnl0.net
675です。皆さん回答ありがとうです。
⋗⋗685
自分も今オフ車乗ってます。
オフ車と比べてポジションの楽さはどうでしょうか?

692 :774RR (ワッチョイ 2711-I1hv):2016/06/09(木) 05:36:10.80 ID:ocTpigoo0.net
ポジションだけはオフっぽいね
>>X

693 :774RR (スプー Sd87-jNGR):2016/06/09(木) 10:26:38.51 ID:BhL8PH7Ed.net
着座位置が割と後ろなのでリーンアウトしにくい
スタンディングもステップ位置とタンクの前後長の関係か荷重移動しにくい。膝下を利用しての車体のホールドも辛い

座った時アップライトなだけでやはりオン車なのよねー

694 :774RR (ワッチョイ d774-AaBE):2016/06/09(木) 19:48:44.68 ID:ItyuntCt0.net
それでもDR-Zに比べて高速走行の楽さは比較にならない
日帰りツーの半径が二倍以上になった。

695 :774RR (ワッチョイ 4f62-Cmkt):2016/06/09(木) 19:57:42.16 ID:MjqWbOCJ0.net
>>694
DR―Zから乗り換えたら、お尻に優しくて不覚にも並だした。

696 :774RR (ワッチョイ 8b00-7xHu):2016/06/09(木) 22:37:08.22 ID:9pWWKM6h0.net
現行のCBR400って、現行のスーフォアよりも馬力ないけど大丈夫か?

697 :774RR (ワッチョイ d774-cLF5):2016/06/09(木) 22:47:36.41 ID:ItyuntCt0.net
いまどきバイクを選ぶ判断が馬力とか頭大丈夫か?

698 :774RR (ワッチョイ 8b00-7xHu):2016/06/09(木) 22:48:23.87 ID:9pWWKM6h0.net
急にキレるおまえが大丈夫かと。

699 :774RR (ワッチョイ effd-jNGR):2016/06/09(木) 22:48:51.97 ID:T5qAzZRJ0.net
>>696
なにが大丈夫か?なの?

700 :774RR (ワッチョイ d774-cLF5):2016/06/09(木) 22:53:35.03 ID:ItyuntCt0.net
1馬力でも余計に無いと不安なんでしょうね。

701 :774RR (アウアウ Saf3-b4If):2016/06/09(木) 23:17:57.52 ID:/JEMcLhHa.net
意味不明なレスは黒船だろ

702 :774RR (ワッチョイ 4f00-jNGR):2016/06/09(木) 23:30:59.87 ID:87Il/0YX0.net
使い切れない馬力なら、低くても良いだろ。

703 :774RR (ワッチョイ d3ef-o288):2016/06/09(木) 23:55:00.78 ID:YfdCwPnl0.net
691です。皆さん回答ありがとうです。参考になります。
>>694
>>695
偶然にも自分もdr-z乗りですw

704 :774RR (ワッチョイ d792-7xHu):2016/06/10(金) 01:43:47.50 ID:4rcB8T+M0.net
>>696
4気筒に馬力で適うわけないだろ
フルカウルの割にって言う意味なら
そもそもこいつはCBR400RRとは違うコンセプトだ

705 :774RR (ワッチョイ d713-7xHu):2016/06/10(金) 02:25:16.72 ID:U+Wo19bJ0.net
この前試乗したけど、物凄い乗りやすかったな
ズボラ発進しても、低速からしっかりトルクあってエンスト知らずだった

706 :774RR (ワッチョイ 13a3-7xHu):2016/06/10(金) 11:07:23.45 ID:LSfDJkOu0.net
過剰に反応するからいつまでもおもちゃにされることに気づいて

707 :774RR (ワッチョイ b337-7xHu):2016/06/10(金) 11:25:04.30 ID:pQnK/Hlb0.net
煽りに反応しない俺かっこいいレスに反応する俺カッコイイ
以下ループ

708 :774RR (スプッ Sd47-jNGR):2016/06/10(金) 11:44:42.50 ID:IBq2uGJEd.net
>>706
ここのやつはやばいよ。
きちがい

709 :774RR (オイコラミネオ MMf7-jNGR):2016/06/10(金) 13:27:16.87 ID:4Kyw77T/M.net
>>708
よぉキチガイ

710 :774RR (ワッチョイ d78c-jNGR):2016/06/10(金) 13:58:17.91 ID:D3qCEkrI0.net
>>709
とりあえず、貧乏格安simはお引き取りネガエマスカ?

711 :774RR (ササクッテロ Sp9b-oU5x):2016/06/10(金) 17:27:47.02 ID:gr1baCHOp.net
あはははキチガイがキチガイにキチガイいってらあ

712 :774RR (アウアウ Saf3-jNGR):2016/06/10(金) 21:18:31.98 ID:JXKjptRIa.net
また神戸君が免許証画像あげるのか

713 :774RR (ワッチョイ ab8c-jNGR):2016/06/10(金) 21:39:23.13 ID:WqY0vLYx0.net
>>712
おっ?
俺か?よく覚えてるね

714 :774RR (JP 0Hcb-j3pl):2016/06/11(土) 14:34:41.68 ID:3RC2aarpH.net
さっきドリームに行って跨いできた。
脚短いのがうらめしい。

715 :774RR (スプー Sd47-jNGR):2016/06/11(土) 14:54:23.96 ID:lkRB0e03d.net
>>714
社外でローダウンキットもあるから大丈夫かもしれんぞ

716 :774RR (ワッチョイ 03a8-jNGR):2016/06/11(土) 15:09:40.10 ID:K9NZEPYo0.net
>>714
これでもまだ車高低い方なんだぜ?

717 :774RR (ワッチョイ 03a8-jNGR):2016/06/11(土) 15:10:08.71 ID:K9NZEPYo0.net
車高=×
シート高=〇

718 :774RR (オイコラミネオ MMf7-jNGR):2016/06/11(土) 15:45:59.34 ID:fYsFzjeTM.net
>>714
ソール厚めのブーツ買えば?
軽いからかかとべったりじゃなくても何とかなるよ

719 :774RR (ワッチョイ 3311-j3pl):2016/06/11(土) 17:23:24.62 ID:CVb58wfP0.net
714です。ローダウンかシートアンコ抜きにします。あと2センチでも低くなれば

720 :774RR (スプー Sd87-jNGR):2016/06/11(土) 17:41:44.75 ID:P+XmtL5Ed.net
x?r?

721 :774RR (ワッチョイ 3311-j3pl):2016/06/11(土) 18:02:43.30 ID:CVb58wfP0.net
>>720
400X

722 :774RR (ワッチョイ effd-jNGR):2016/06/11(土) 18:25:09.11 ID:tWcrfjHr0.net
身長は?

723 :774RR (ワッチョイ 3311-j3pl):2016/06/11(土) 18:28:42.36 ID:CVb58wfP0.net
>>722
168cm
70kg

724 :774RR (ワッチョイ effd-jNGR):2016/06/11(土) 18:35:37.74 ID:tWcrfjHr0.net
>>723
そのくらいの身長体重有ればソコソコ足付きいいんじゃない?

725 :774RR (ワッチョイ 3311-j3pl):2016/06/11(土) 18:49:48.42 ID:CVb58wfP0.net
>>724
両足のかかとが少し着かないくらいの基準でバイク決めてきたんだけどね。つま先チョンじゃないけど。そんなフラットな道ばっかりだったら構わないんだけど。
ローダウンかシートアンコ抜きですね。

726 :774RR (ワッチョイ d713-7xHu):2016/06/11(土) 19:31:24.56 ID:p0lrdmtQ0.net
>>714
俺も足短いけど何ともなかったぞ
俺より短いとなると武田鉄矢並になるなw

727 :774RR (ワッチョイ 3311-j3pl):2016/06/11(土) 19:58:43.79 ID:CVb58wfP0.net
>>726
確かに足短いけどね

728 :774RR (ワッチョイ 8b00-7xHu):2016/06/11(土) 23:10:44.14 ID:l/6+9w8K0.net
48馬力しかないのに足つきや道なんて関係ねーだろ
どこでも余裕なお買い物バイクだよこれ、ある意味スクーターと一緒

729 :774RR (ワッチョイ b337-7xHu):2016/06/11(土) 23:50:04.73 ID:UtZ16fO20.net
初バイクでの不安なら解るけどもそうでは無い模様だし
これ以上弄ってはいけない気がする

730 :774RR (ワッチョイ 3371-oU5x):2016/06/12(日) 00:19:34.76 ID:jlxvLOkk0.net
168cm70キロだったらジャメリカンの方が似合いそう

731 :774RR (ワッチョイ 3311-j3pl):2016/06/12(日) 02:18:11.25 ID:pm+KEEeE0.net
>>729
26年近くバイク乗りのおっさんです。

732 :774RR (ワッチョイ 8335-jOqR):2016/06/12(日) 13:25:25.22 ID:qQ3hYIJE0.net
今納車されてる人っていつ頃に成約した人なんやろね

733 :774RR (ワッチョイ 03a8-jNGR):2016/06/12(日) 13:35:06.27 ID:SwpzDYaQ0.net
>>732
店頭在庫を回して貰っただけだろ
まだ生産再開してないんだから

734 :726 (ワッチョイ d713-7xHu):2016/06/12(日) 13:48:53.08 ID:cF2e/fXQ0.net
>>727
自分は片足だけならもうすぐ踵まで付くくらいだけど、そんなにつんつん?
168cm 57kg

何が悲しいかってバイクに乗らん兄貴に足の長さを奪われてる事だな
前に乗ってた自分の9R跨らせたら背は5cmくらいしか変わらんのに両足しっかり足ついてる
俺片足なのにバレリーナ・・・orz

735 :774RR (ワッチョイ 3311-j3pl):2016/06/12(日) 14:10:17.27 ID:pm+KEEeE0.net
>>734
両足着けて角度45度。ローダウンする
つもり。

736 :774RR (ワッチョイ 3311-j3pl):2016/06/12(日) 14:12:31.73 ID:pm+KEEeE0.net
>>734
追加。いくらなんでもツンツンなら選ばないよ。

737 :774RR (ワッチョイ 5734-FpDI):2016/06/12(日) 16:37:15.90 ID:VSZkYfZR0.net
400R'16で初立ちゴケ記念にブレーキレバーを新しくしたいです
適合製品売ってるネットショップご存知の方おりませんか?

この際、バーエンドも・・・

738 :774RR (ワッチョイ 5734-FpDI):2016/06/12(日) 16:41:50.34 ID:VSZkYfZR0.net
ブレーキレバー折れ
バックステップ傷
マフラー傷
ミラー傷
ウィンカー傷

はぁ・・・
エンジン、カウル無傷が幸い

739 :774RR (ワッチョイ abcd-yopd):2016/06/12(日) 17:01:32.01 ID:xPk5ytbj0.net
立ちゴケでそんないくんか…?
可倒式のレバーをお勧めしておきます。
u-kanayaのとか。

740 :774RR (ワッチョイ effd-jNGR):2016/06/12(日) 20:41:49.34 ID:Stu5gePu0.net
武川のクリアウィンカーに替えたぜ。
疲れた…

741 :774RR (ワッチョイ 3311-j3pl):2016/06/12(日) 20:55:01.89 ID:pm+KEEeE0.net
>>740
おつかれ

742 :774RR (ワッチョイ effd-jNGR):2016/06/12(日) 21:01:44.01 ID:Stu5gePu0.net
>>741
あ、ありがとうw
汗ダクダクだわ、蚊は寄ってくるわ大変でした。

743 :774RR (ワッチョイ ef62-iLHn):2016/06/12(日) 22:44:20.27 ID:dJ8JYmvs0.net
アマゾンで売ってる安いショートミラーに替えてみたけど、
思った以上に後方視界に問題がなく、また見た目は全然格好良くなった。
ミラー傷がついて交換するならお勧めですよ。

744 :774RR (ワッチョイ ab8c-jNGR):2016/06/13(月) 01:25:52.96 ID:MAM3h2dJ0.net
お前ら早すぎ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h229223462

745 :774RR (ワッチョイ 1304-7xHu):2016/06/13(月) 06:53:14.96 ID:xA6QjlJ10.net
>>744

開始価格+修理代を考えたら新品買った方が良いんじゃない?

746 :774RR (ワッチョイ 4f8c-7xHu):2016/06/13(月) 07:03:39.31 ID:I1TWNZks0.net
フロントフォーク曲りにフロントホイール曲り
ハンドル切れ角が左右で違う・・乗れないだろう

747 :774RR (ワッチョイ effd-jNGR):2016/06/13(月) 08:04:37.05 ID:CkmpgeZL0.net
フレーム損傷疑いでこの値段…

748 :774RR (オイコラミネオ MMf7-jNGR):2016/06/13(月) 08:20:14.00 ID:AFCx51YsM.net
部品取りにしても高すぎるな

749 :774RR (ワッチョイ d78c-jNGR):2016/06/13(月) 09:16:54.04 ID:RVOMFkwq0.net
>>745
違うそうじゃない。
事故るのが早すぎって意味さ

750 :774RR (JP 0H6f-7xHu):2016/06/13(月) 09:57:29.63 ID:gYEe2A5JH.net
>>743
何てやつ?

751 :774RR (スプー Sd47-oU5x):2016/06/13(月) 10:05:32.82 ID:Q3lflGxUd.net
>>749
初心者が事故ってバイク怖くなって売ったんだろうな

752 :774RR (アウアウ Sa7b-j3pl):2016/06/13(月) 10:13:13.11 ID:I2XR+ynKa.net
ローダウン2cmとローシート2cmダウンでいこ。
しっかし俺なんぼ足短いねん。
これで両足着いて踵が少し浮くくらいになるやろ

753 :774RR (ワッチョイ df11-lRmb):2016/06/13(月) 16:11:38.50 ID:13fl2UK90.net
体格ほぼいっしょなのにそんなに足つかないか、南無

752よ、聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい
君はいい友人であったが、君の父上がいけないのだよ。

754 :774RR (ワッチョイ effd-jNGR):2016/06/13(月) 20:01:54.33 ID:CkmpgeZL0.net
ウィンカー替えたと思ったら、レンズに少し曇りが…
まあ少しだからいいか

755 :774RR (ワッチョイ 03a8-jNGR):2016/06/13(月) 22:14:50.47 ID:/ca2BvD30.net
https://youtu.be/e_hjZB3iGJg
意外と速いのか忍者が遅いのか

756 :774RR (アウアウ Sa7b-B2rs):2016/06/13(月) 22:37:38.33 ID:7TLP25eDa.net
同レベルって感じだな
乗り手が

757 :774RR (ワッチョイ d774-cLF5):2016/06/13(月) 22:51:36.77 ID:RS11E92e0.net
しっかし、NC47シリーズ
特に400Xのアフターパーツってすくないな。
ヤフオクにもぜんぜん出てないやん。

758 :774RR (ワッチョイ 57ab-zWrQ):2016/06/13(月) 23:09:39.99 ID:q7VuztF70.net
>>757
何がほしいの?

759 :774RR (ワッチョイ 9375-jNGR):2016/06/14(火) 01:21:17.50 ID:TCuOSmtd0.net
>>757
ちゃんとCB500XやCBR500Rで検索してるか?
海外メーカーはCB500シリーズ用として製造販売してるからそっちでないと検索に引っかからないぞ

760 :774RR (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/16(木) 05:48:59.73 ID:/tSb88W6p.net
足付きは腿の太さも関係あるからな
騙されたと思って減量してみ。

761 :774RR (ワッチョイ 6937-4fuR):2016/06/16(木) 06:27:16.43 ID:HI7BZtzS0.net
そのレベルのチビデブはスクーターでも乗ってろ

762 :774RR (アウアウ Saed-W7JZ):2016/06/16(木) 10:11:11.25 ID:4i3U7Ctca.net
スクーターからの乗り換えです

763 :774RR (ワッチョイ 189d-qS7w):2016/06/17(金) 10:03:24.90 ID:NxIpN43W0.net
旧Rでイニシャルアジャスタつけてるひといる?
どれがいいかね

764 :774RR (ワッチョイ bd3a-qS7w):2016/06/17(金) 12:58:01.74 ID:uV97uQxB0.net
>>763
TSR一択かな。

765 :774RR (ワッチョイ 8911-W7JZ):2016/06/18(土) 13:37:51.49 ID:d50zk4ZY0.net
熊本工場8月上旬頃以降に復旧か

766 :774RR (ワッチョイ 01ef-l+Yd):2016/06/18(土) 14:45:06.05 ID:FNOkaRa30.net
そんなにぶっ壊れてんの?

767 :774RR (ワッチョイ 25a8-qS7w):2016/06/18(土) 16:13:43.91 ID:WQSEP/lw0.net
>>766
かなり逝ってるらしいぞ。大型機械はもちろんのこと、壁が崩れたり工場内の床に段差が出来たりしてる。

768 :774RR (ワッチョイ 21ab-qS7w):2016/06/18(土) 16:28:14.86 ID:b0FlHH5g0.net
点検20000円とか高すぎんよ

769 :774RR (スプッ Sde4-qS7w):2016/06/18(土) 17:13:43.58 ID:8s53hOZrd.net
グリスアップや注油やらしてくれるならまぁ

770 :774RR (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/18(土) 17:55:24.94 ID:dxxyTEUbp.net
いいなあそれまで工場の人は休みか

771 :774RR (アウアウ Sab3-qS7w):2016/06/18(土) 17:58:34.35 ID:ZBksyGcLa.net
>>770
被災してる状況でそんなことは思えんだろ

772 :774RR (ワッチョイ 8911-W7JZ):2016/06/18(土) 18:07:10.45 ID:d50zk4ZY0.net
>>770
他の工場とかに配置される。

773 :774RR (ワッチョイ 25a8-qS7w):2016/06/18(土) 18:10:29.61 ID:WQSEP/lw0.net
>>770
ライン全体は動いてないが、1台1台手組で作ってる。1日20台程度だが。だから皆休んでないぞ。

774 :774RR (ワッチョイ 8911-W7JZ):2016/06/18(土) 18:18:12.15 ID:d50zk4ZY0.net
8月上旬頃に完全復旧を目指します。って事だろ

775 :774RR (ワッチョイ b1be-4fuR):2016/06/18(土) 19:51:29.10 ID:yZitBBu+0.net
コスト削減とはいえ一拠点集約の危険性

776 :774RR (ワッチョイ 20be-ntlg):2016/06/18(土) 20:03:52.30 ID:XVCEUMMP0.net
>>773
ということは今作ってるのは一台一台手組みで丁寧に作ってるということになったりして
あとあと高値になったりして

777 :774RR (ワッチョイ 62f9-ntlg):2016/06/18(土) 20:12:40.24 ID:alqSOAAu0.net
想定外の組み立てどから作業内容を突貫で考え
作業者も不慣れな作業を強いられてるはずだ
製品としての精度や信頼性が下がることはあっても上がることはないよ

778 :774RR (ワッチョイ 4b34-wM7A):2016/06/18(土) 20:26:04.39 ID:1aAoDRfh0.net
>>776
職人ならともかく
将来の不安な1年契約の工員による製造作業に何を期待してるんだ

779 :774RR (ワッチョイ 8911-W7JZ):2016/06/18(土) 20:31:14.27 ID:d50zk4ZY0.net
不謹慎やけど納車が1日でも早くなるよう頼む

780 :774RR (スプッ Sde4-qS7w):2016/06/18(土) 22:39:27.57 ID:z933hWW5d.net
不慣れな作業員は、鈴鹿や静岡に一時移動させたって知らんのか?800人近く移動になってるぞ。
残った熟練工が手組してる。製品制度は安心しろ。

781 :774RR (ワッチョイ 56fd-qS7w):2016/06/18(土) 23:13:15.70 ID:qn3j3rJx0.net
手組だよ!全員集合!

782 :774RR (ワッチョイ 8911-W7JZ):2016/06/19(日) 09:06:13.09 ID:TexEHLM30.net
400Xのフォグランプ付けたいけど高いなあ。
マフラーかフォグランプか迷うな。
フォグランプ無しでも充分明るいんかな?

783 :774RR (ワッチョイ 6937-4fuR):2016/06/19(日) 10:05:02.81 ID:JHabTPhb0.net
大半のバイクはフォグ設定すらされてないんですが
それについてどうお考えですかね

784 :774RR (ワッチョイ 8911-W7JZ):2016/06/19(日) 10:45:05.74 ID:TexEHLM30.net
>>783
オプションにあるし街灯も無い山道も走る事も想定したらね。オプションに無かったら悩みもしないんですよ。

785 :774RR (スプー Sde4-qS7w):2016/06/19(日) 12:58:28.40 ID:+LIYWa0Kd.net
>>782
充分明るいですよ。足りなければ後付しましょ

786 :774RR (ワッチョイ 8911-W7JZ):2016/06/19(日) 13:01:23.60 ID:TexEHLM30.net
>>785
そうします。

787 :774RR (スプー Sde4-lWzf):2016/06/19(日) 16:36:37.31 ID:BAlpA0k/d.net
>>782
純正フォグ+ハイビームだと街頭の無い真っ暗闇の山道でも全く不安無く走れるよ。フォグはベッドライトより照射範囲が広いから補助灯としてかなり使える。
逆にそんな所を走る事が無いなら不要。明る過ぎるので周りに迷惑。

でもアドベンチャーは条件の良くない所を走る為のモノだよね〜。

788 :774RR (ワッチョイ b186-Jul9):2016/06/19(日) 17:05:02.00 ID:3K2gWm/80.net
新型XのLEDヘッドライトってロービームの光軸調整出来んのかな?
ライト裏の白いの、いくら回してもハイビームしか変わってないようなんで、誰か知ってる?

789 :774RR (ワッチョイ b1be-4fuR):2016/06/19(日) 20:01:06.58 ID:1C/HwC0G0.net
まぶしいんだよ自分で変えんじゃねえよ

790 :774RR (スプー Sdf4-ntlg):2016/06/19(日) 20:54:40.73 ID:CgE+F0zed.net
R乗りで純正よりアップハンドル付けてる人いる?

791 :774RR (ワッチョイ bee1-4fuR):2016/06/19(日) 21:59:49.19 ID:9bucErIX0.net
新型400Xのアクセサリで、シガーソケットがあるけど、どこか固定する所があるの?

http://www.honda.co.jp/bike-accessories/400X/socket/index.html

792 :774RR (ワッチョイ 6937-4fuR):2016/06/19(日) 22:06:45.32 ID:JHabTPhb0.net
>>791
あるよ。クランプもついてる
シート下だけどね・・・

793 :774RR (ワッチョイ 56fd-qS7w):2016/06/19(日) 23:13:40.48 ID:tBoUq4Hv0.net
シート下の閉め難さは改善されたのかな

794 :774RR (ワッチョイ 5662-wM7A):2016/06/19(日) 23:41:09.48 ID:scgF4y++0.net
Overなどスポーツハンドルに替えた方
インナーウェイトとバーエンドは何を使ってますか?
ファナティックのセットを買ってみたんだけど、振動わりとある

795 :774RR (JP 0He6-4fuR):2016/06/20(月) 00:03:11.03 ID:29XudtUEH.net
エフェックスの大きい方
全然振動ないよ

796 :774RR (ワッチョイ 4b34-37A3):2016/06/20(月) 06:20:41.40 ID:82csRAGX0.net
ラジエータが潰れて20-40で擦れるような音がする
何ヵ所も潰れてるけど皆も同じ?

R'16 4000km

797 :774RR (アウアウ Sa62-qS7w):2016/06/20(月) 07:57:21.42 ID:DHxtw0mxa.net
>>794
overのは強度を稼ぐ為なのか、ただのパイプではなく内側の穴が細くなってて、市販のウエイトもエンドも付けれない。
なのでウエイト無し、エンドは付属のプラエンド付けてる。

798 :774RR (ラクラッペ MMb9-qS7w):2016/06/20(月) 12:38:37.45 ID:gAT1PUbPM.net
>>796
潰れてるのは分かるけど、潰れてなんで擦れる音がするんだ??
かなり後ろにへこんでファンに干渉?

当方rで18000kmだが目立つような潰れなんて無いんだが…どういう環境で走ってるかむしろ気になるな

799 :774RR (スプー Sd05-qS7w):2016/06/20(月) 13:44:01.27 ID:xY25R9D4d.net
凄い砂利道なんだろうな

800 :794 (ワッチョイ 5662-wM7A):2016/06/20(月) 15:12:04.52 ID:PPBCf6V10.net
>>795
amazonで見たけど、これはエンドとインナーウェイトが一体型なのかな
φ14でいいのでしょうか
ハンドルの端はφ19だけど、その部分はどうしてますか?

>>797
プラエンドだけで振動問題ありませんか?
内側の穴はφ14のインナーウェイトが入りますよ

801 :774RR (ワッチョイ bd3a-qS7w):2016/06/20(月) 16:13:55.94 ID:VMVk+Upz0.net
>>800
あ、ウエイト入るやつあるんだ?エンド含め調べてたら、めんどくさくなってそのまま乗っててわw
振動はそんな気にする程でもなかったけどね、俺は。

802 :774RR (オッペケ Sr55-qS7w):2016/06/20(月) 16:47:05.78 ID:8CsACeNBr.net
旧RからZXー6R(600cc)へ乗り換え
走行距離12,000キロ 無転倒で下取25万
思いの外下取り安くてワロエナイ

803 :774RR (スプッ Sde4-qS7w):2016/06/20(月) 16:55:38.45 ID:uTT0oMUUd.net
>>802
だからあれほど俺に売ってくれと、、、

もしだれか下取り考えてる人がいたら声かけてくだされ

804 :774RR (オッペケ Sr55-qS7w):2016/06/20(月) 18:48:16.86 ID:8CsACeNBr.net
むかし個人売買やったけどめちゃくちゃめんどくさいからなぁ

805 :774RR (ワッチョイ 6937-4fuR):2016/06/20(月) 19:47:52.16 ID:vPz+Ly5Y0.net
12000も走ってれば買い取り額としては妥当に思えるけども

806 :774RR (アウアウ Sab3-qS7w):2016/06/20(月) 20:06:06.37 ID:jmUg22q3a.net
下忍を1年で10000キロ走って乗り換えた時は30万で下取りだったわ
一番重要ありそうなRでもそんなもんなのな

807 :774RR (ワッチョイ d100-qS7w):2016/06/20(月) 20:12:51.89 ID:EDKt6slH0.net
>>806
250の方が売れるからな

808 :774RR (JP 0He6-4fuR):2016/06/20(月) 21:57:39.60 ID:29XudtUEH.net
>>800
14mm対応ってやつで一体になってる
汎用セパハン使ってるからオーバーのとはちょっと違うかもしれないけど締めていったら固定されたよ
ただ全体がカッチリ固定されるって感じじゃなくて、エンド部分はずらそうと思えばずらせる

振動は純正並か全く気にならないくらい

809 :774RR (ワッチョイ 6b34-qS7w):2016/06/21(火) 00:03:59.39 ID:CMjKILzL0.net
夢店でRの在庫聞いたら11,12月頃入荷だとさ
流石に待てない

810 :774RR (ワッチョイ 6b4b-qS7w):2016/06/21(火) 00:44:34.20 ID:YB4nZ4fc0.net
旧型中古だけど買ったよ来月から乗れる楽しみ
車庫の砂埃が凄いからカバーを買わんといかん

811 :774RR (ワッチョイ 8911-W7JZ):2016/06/21(火) 04:55:22.40 ID:sGhXVDgd0.net
じゃあ在庫無いバイクは11月以降かな

812 :774RR (スプッ Sde4-qS7w):2016/06/21(火) 08:29:18.32 ID:akzoioNdd.net
8月に工場が復旧してもどうせ当分はアフリカツインしか作らないだろうからそうなるだろうな

813 :774RR (ワッチョイ 1836-qS7w):2016/06/21(火) 18:46:19.48 ID:hE//m4Ov0.net
>>802
3万キロ走った俺と同じ提示額とか面白えな
やっぱ年式だけで見てるっぽいな

814 :774RR (スプッ Sde4-qS7w):2016/06/21(火) 18:58:02.81 ID:Rk/XpKZEd.net
>>813
いやそれ以外にも見てると思うぞ

815 :774RR (ワッチョイ 62f9-ntlg):2016/06/21(火) 20:13:50.96 ID:V/sUVeXk0.net
そこはかとなくエロいぞ!

816 :774RR (スプー Sdf4-ntlg):2016/06/22(水) 16:23:44.97 ID:TO46Aulhd.net
誰かoverのセパハンいる?
欲しい人いたら捨てアド下さい。

817 :774RR (スプッ Sde4-qS7w):2016/06/22(水) 16:54:08.42 ID:pMCWXywxd.net
>>816
japan0062@gmail.com

818 :774RR (スプー Sdf4-ntlg):2016/06/22(水) 17:16:57.11 ID:TO46Aulhd.net
>>817
仕事終わったら連絡するわ

819 :774RR (ワッチョイ bd3c-4fuR):2016/06/22(水) 19:53:02.05 ID:PIhsTcHd0.net
>>816
もう決まっちゃった?まだだったら買います
appleteika0222@yahoo.co.jp

820 :774RR (ブーイモ MM8f-Z7EN):2016/06/23(木) 09:49:54.43 ID:78O5DpYAM.net
俺もパニアケースとフレーム要らないんだが誰か買わないか?

821 :774RR (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 12:32:11.78 ID:27npLtBsd.net
>>820
純正フルパニア?

822 :774RR (ワッチョイ c3be-Z7EN):2016/06/24(金) 01:00:14.59 ID:mewSpyA90.net
>>821 うん純正パニア。もう新型でてるし欲しい人いないかー

823 :774RR (ワッチョイ 7be0-jO4j):2016/06/24(金) 01:47:40.75 ID:huvK/aqd0.net
ヤフオクに出せよ
税金取られるけど

824 :774RR (ワッチョイ efcd-gJJb):2016/06/24(金) 02:31:01.72 ID:cyB9jWOs0.net
>>822値段にもよるけど欲しいです!

825 :774RR (ワッチョイ efcd-gJJb):2016/06/24(金) 04:49:58.07 ID:cyB9jWOs0.net
>>822tggamtggampgamw@gmail.com
もしよかったらお願いします!

826 :774RR (ブーイモ MM57-Z7EN):2016/06/24(金) 08:30:07.95 ID:A+6NBgIlM.net
>>825 あとで連絡します。スレ汚し失礼した!

827 :774RR (ワッチョイ 179f-gJJb):2016/06/26(日) 23:17:50.47 ID:SX/y6YMU0.net
1週間前からデジメーターの時計が30分綺麗に遅れてるんだけど

頻発するとなると戻すの結構面倒よ

828 :774RR (ワッチョイ 1bef-gJJb):2016/06/27(月) 20:13:50.43 ID:nQKOirQa0.net
新型のRにグラブバーつかないの?

829 :774RR (ラクラッペ MM57-gJJb):2016/06/28(火) 08:20:30.65 ID:8wqwjX3NM.net
テールカウルがその代わりらしいね

830 :774RR (ワッチョイ 7be0-jO4j):2016/06/28(火) 22:56:02.58 ID:KLC/0g3Z0.net
400Xにオフ寄りっぽいタイヤを履かせようと思ったけど
あまりサイズ合うのが無いのね・・

831 :774RR (ワッチョイ 479b-gJJb):2016/06/29(水) 04:23:50.59 ID:HC76Zg3n0.net
>>830
全然ないね。
俺もスコーピオントレイルにしようと思ったが考えてみたら
オフ走る機会なんてほとんどないんでパイロットロード4にした。結果、標準よりグリップするし長持ちするしスコーピオンより安いしでこっちにして正解と思ったし、
そろそろ交換だけど同じのにする予定。
もしトレイルタイヤ履いたら感想が聞きたい。

832 :774RR (ワッチョイ e020-qeBk):2016/07/02(土) 09:27:32.83 ID:GXmxwzbX0.net
結局皆スコーピオントレイルは見送っちゃうんだよな
俺もだけどw

833 :774RR (ワッチョイ d5fd-t5bS):2016/07/02(土) 21:03:33.55 ID:uK8h2Bgj0.net
400X、白か赤が良いなと思ってたけど黒も良いな。迷うな

834 :774RR (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/02(土) 22:15:53.59 ID:SYIo00Cqa.net
スコーピオントレイル…初めて聞いた。
次それにしよかな。R乗りだけど。

835 :774RR (ワッチョイ 1c9b-s3GQ):2016/07/02(土) 22:55:06.33 ID:35hpRYMl0.net
>>833
迷うのは楽しいけどそういうのは第一印象で決めちゃうのがいい

836 :774RR (アウアウ Sa25-s3GQ):2016/07/02(土) 23:04:22.24 ID:+fX56pyMa.net
実車のマットバリスティックブラックメタリックってどんな感じか見てみたい

837 :774RR (ワッチョイ 599f-R7o+):2016/07/03(日) 01:10:00.07 ID:wewBoFFN0.net
新型Xは黒≧白>赤だな

旧型はデカールのXがダサいと思ってたんだが剥がした画像みるとわりとかっこいい
新型の赤は色のまとまりが微妙に感じるがタイヤ痕デカール剥がしたらどうなるのか知りたいところ
まあ好みなんて人それぞれ…というか選べるほど弾がないという

838 :774RR (ワッチョイ 9d3f-doKw):2016/07/03(日) 15:20:11.06 ID:99IikWlP0.net
デカールだけって売ってくれるんかな?白Xに赤Xの黒いタイヤ痕デカールが理想なんだが

839 :774RR (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/03(日) 15:30:16.23 ID:QtNZpcr5d.net
最初に話を聞いた時、あれはオプション扱いだったんだよね。俺も白が良かったが、あの赤いタイヤ痕が血痕みたいに見えて縁起悪いから止めた

840 :774RR (ワッチョイ 1c9b-s3GQ):2016/07/03(日) 19:53:14.06 ID:sbgTOjgW0.net
デカールは部品番号分かれば買えるんじゃない?
ただ自分で貼るの難しそう

841 :774RR (ワッチョイ 9d3f-doKw):2016/07/03(日) 20:57:05.07 ID:99IikWlP0.net
でもあのタイヤ痕て、4輪のグラベル用だよね。2輪のタイヤであんなトレッドパターン見たことない。

842 :774RR (アウアウ Sa25-s3GQ):2016/07/03(日) 20:58:16.75 ID:S3o/KRZBa.net
つまり四輪に轢かれた跡か

843 :774RR (ワッチョイ 68c1-oxCW):2016/07/03(日) 21:01:22.84 ID:Ckd499ui0.net
ジバニャンかよ

844 :774RR (ワッチョイ 168e-s3GQ):2016/07/03(日) 21:04:03.92 ID:oo0lq9iR0.net
ステッカーなら剥がせば良い

845 :774RR (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/04(月) 09:39:00.18 ID:8UIfZrNOr.net
400Rマジカッケェ俺の理想とするガワだけバイクだわ。
性能なんて普通に動けばいいわどーせ白馬最強だし。
やっぱ外観が全て

846 :774RR (ワッチョイ 35e0-R7o+):2016/07/04(月) 09:55:02.57 ID:fuLLl+9w0.net
一か月後
400ダッセエ遅すぎだろと言う>>845であった

847 :774RR (ワッチョイ 1c42-s3GQ):2016/07/04(月) 10:38:34.90 ID:t9FTJdf90.net
>>846
遅すぎだけどダサくはないね

848 :774RR (オイコラミネオ MMb4-R7o+):2016/07/04(月) 10:40:53.89 ID:0LZAZbBqM.net
SSのロンツーに疲れた人とか
人生に疲れたくたびれたおっさんにはこれくらいがちょうど良い
意外と足付き悪いけどな

849 :774RR (ワッチョイ 59d7-s3GQ):2016/07/04(月) 11:52:17.45 ID:EziUkZ1J0.net
これだけ ぶん回す って事を忘れるエンジンのバイクに今まで乗った事なかった。4000回転までで事足りるからな。燃費も素晴らしい。

850 :774RR (ワッチョイ 9fef-R7o+):2016/07/04(月) 11:56:12.61 ID:/+fftMhn0.net
俺も2006年ぐらいのCBRみたいなとんがった面構えは好きだわ
だからこれもガワだけは好き

851 :774RR (アウアウ Sa6a-oxCW):2016/07/04(月) 12:21:37.35 ID:v6h5tcVQa.net
そういうバイクじゃないってのは分かるんだけど、もう少し前傾姿勢にならないと落ち着かない…

852 :774RR (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/04(月) 12:50:19.90 ID:ot1r+LSor.net
ハンドル近すぎるのはあるよな

853 :774RR (ワッチョイ 59d7-s3GQ):2016/07/04(月) 13:43:23.81 ID:EziUkZ1J0.net
今の時代、スペック至上主義だけでは売れない。クルマもバイクもPCもスマホも何でもそう。
うわーこれカッケー!欲しい!と思わせないと売れない。

854 :冷子 (アウアウ Sa61-n0H4):2016/07/04(月) 14:29:28.48 ID:eQbBcakga.net
フルパニアステイ装着完了

400Xボリュームアップしました

855 :774RR (ワッチョイ b6bb-JaNH):2016/07/04(月) 18:11:00.26 ID:WKplHMre0.net
前傾姿勢にというコメントの後で何なんだが、俺はアップハンにしたくなった。
CB400Fのトップブリッジ買えばそのままつくのかな。

856 :774RR (ワッチョイ 615c-DVVL):2016/07/04(月) 21:39:08.44 ID:7Gq1pXX20.net
ガワがいいったって、メーターはデジタルのみ、フロントはシングルだしリアは角材だしでカウルでごまかしてるだけじゃねえの。

857 :774RR (ワッチョイ 1e5c-oxCW):2016/07/05(火) 00:05:03.03 ID:217i6tXb0.net
カウルがかっこいい

858 :774RR (ワッチョイ d7f4-s3GQ):2016/07/05(火) 06:39:03.32 ID:SZ8IXWj+0.net
カウルに干渉しそう。

859 :774RR (アウアウ Saf6-s3GQ):2016/07/05(火) 06:41:17.44 ID:fn7lIyXHa.net
>>856
うんだから、ブレーキディスクガーとかメーターガーとかスイングアームガーとかパワーガーとか言う人は無理。

860 :774RR (ワッチョイ 7a3f-oxCW):2016/07/05(火) 09:15:03.98 ID:UwG6JqDQ0.net
どこがどういいとかそういう感性は人それぞれだからなぁ
裏を返せばどこがどうダメって感性も人それぞれだよな

rの顔に一目惚れしたんだけど今からr買うとすると納車いつ頃になるかなぁ・・・

861 :774RR (ワッチョイ 615c-s3GQ):2016/07/05(火) 09:36:23.29 ID:hjqJX7oG0.net
>>860
少なくとも2〜3ヵ月待だろうね。

862 :774RR (ワッチョイ 7a3f-oxCW):2016/07/05(火) 10:15:54.14 ID:UwG6JqDQ0.net
>>861
やっぱそれくらいは覚悟だよね・・・

気長に待つかー

863 :774RR (ワッチョイ 59d7-s3GQ):2016/07/05(火) 11:20:43.00 ID:DToF2lew0.net
>>862
て言うか、400Rなら在庫持ってる店ありそうだけどね?地域によるけど。

864 :774RR (ワッチョイ 7a3f-oxCW):2016/07/05(火) 11:51:23.23 ID:UwG6JqDQ0.net
>>863
欲しいカラーリングのrは県内はおろか近隣の県にもないっぽいんだ
県外まで買いに行くなら懇意にしてるバイク屋さんで手配してもらった方がいいなぁって思ってさ

865 :774RR (ワッチョイ 59d7-s3GQ):2016/07/05(火) 12:54:22.82 ID:DToF2lew0.net
>>864
それだとやはり、9月〜10月になるだろうねぇ。とにかくアフリカツインを集中して作ってるみたいだから。

866 :774RR (ササクッテロ Spc9-DVVL):2016/07/05(火) 13:44:47.62 ID:UGTlu3A6p.net
>>859
ほとんどじゃねーかw

867 :774RR (アウアウ Sa25-nIaX):2016/07/05(火) 15:59:40.53 ID:2NvtKNWFa.net
8月までに契約すれば納車時にホンダ製品クーポン貰える(ホンダ正規取扱店※公式HP参照)
1、2ヶ月でも早く欲しいなら新古車探すか天秤にかけてよく悩んでな

868 :774RR (ワッチョイ 59d7-s3GQ):2016/07/05(火) 16:26:30.09 ID:DToF2lew0.net
>>867
ホンダのHPにクーポンの事載ってる???

869 :774RR (アウアウ Sa25-nIaX):2016/07/05(火) 17:36:27.10 ID:2NvtKNWFa.net
>>868
公式には載ってない
夢・羽以外の正規取扱店で400R納車待ちしてて3万いくらかのクーポン貰えることは確認してる
公式に正規取扱店として名前が出てる店なら貰えるはずだよ(念のため要確認)

870 :774RR (ワッチョイ 1ef5-R7o+):2016/07/05(火) 20:22:08.57 ID:Os1/b3Ls0.net
夢でも3万のやってるね、免許取得キャンペーンも。
大型取得して400R購入しても6万キャッシュバックらしい、そんな奴いないか・・

871 :774RR (ブーイモ MMb8-s3GQ):2016/07/05(火) 22:56:58.18 ID:F+kuNmcSM.net
>>870
最初は251以上で6万だったけど今3万なんだな。

872 :774RR (ワッチョイ 7a3f-oxCW):2016/07/06(水) 00:44:09.17 ID:mQ3P1pVP0.net
>>865
は、走りやすい気候になってると思えば・・・

>>867
そんなのやってるんだ?
そだねぇ
後悔しない為にもしっかり悩んでみるよ

みんなありがと!m(_ _)m

873 :774RR (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/06(水) 18:39:46.13 ID:1k+FB7y8a.net
バイクにOBDUコネクタってまだない感じ?

874 :774RR (ササクッテロ Sp1f-ji/N):2016/07/12(火) 14:08:39.37 ID:6T6lKMcmp.net
震災の影響で供給不足なのをいいことにずいぶんと殿様商売してるみたいだな。定価販売なんかザラだわ。

875 :774RR (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 15:12:14.78 ID:TSRUdW6bd.net
大型取って大型乗るわ

876 :774RR (ワッチョイ 23fd-Pe7D):2016/07/12(火) 19:46:28.92 ID:BiWpCVXy0.net
>>874
マジ?

877 :774RR (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/12(火) 20:20:36.99 ID:Yf2pjyvQa.net
>>874
それはホンダ本体じゃなくて小売店が悪いんじゃ

878 :774RR (ワッチョイ dbc5-oo3f):2016/07/12(火) 20:34:56.58 ID:FI/onZMX0.net
>>874
夢店で初めてオイル交換してきたけど、フィルター代2割増しでとられてたわ

879 :774RR (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/13(水) 01:21:34.09 ID:6Q+DOeSBa.net
ドリームは何かと高いよな。

880 :774RR (ワッチョイ 335c-XedK):2016/07/13(水) 04:01:48.05 ID:9zHPd6JH0.net
夢でチェーン調整すると2500円取られるぞ

881 :774RR (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 07:56:49.13 ID:XxD58+xvd.net
夢はメンテパック入れば、半年と一年点検でチェーン調整もタダだぞ。
オイル代だけ掛かった。

なおオイルが高い。

882 :774RR (ワッチョイ 27c1-cFDw):2016/07/13(水) 09:01:52.15 ID:veoaMp340.net
オイル交換なんて自分でするものだと思い込んでた

883 :774RR (ササクッテロ Sp3d-5xve):2016/07/14(木) 17:11:03.34 ID:pQMOCxvrp.net
>>877
そうそう。クソな販売店。

884 :774RR (ワッチョイ f1ef-4wno):2016/07/14(木) 17:38:54.37 ID:ZmkgGUFO0.net
http://mag-x.com/news/6491.html#6491
メーカーとサプライヤー
信頼と緊張感が開発の原動力になる!

あるメーカー開発関係者と話す。開発現場での自動車メーカーと部品メーカーの関係の話しになった。規模も仕事の中身も違うのだが、案外、仕事としての共通点は多いことがわかった。

関係者氏曰く、「自動車メーカーにとって部品メーカーは、決して下請けではありません。あくまでも信頼関係をベースにした開発メンバーであり、パートナーです」

記者 「ものづくりは皆、同じですよ。外部協力は不可欠ですけど、付き合い方がありますね。

雑誌も記事を依頼する側にノウハウがないと、外部スタッフの言いなりになってしまいます。内部蓄積があってこその外注であり、外部協力なんですね」

関係者「そうですね。外注側に舐められたら、相手はユルい対応しかしてきません。メーカーとサプライヤー双方のエンジニアに緊張感があってこそ

お互いに一生懸命やるし、持てるものを全部使って最高の商品を世に出そうとなりますね」

記者 「大先生と呼ばれるような評論家とお付き合いもすれば、伸び盛りの若手ライターを発掘するのも仕事です」

関係者「メガサプライヤーとの付き合いも必要ですし、中堅中小の部品メーカーにも良い技術があります。自動車メーカーの開発姿勢が評価されてこそ、パートナーも集まってきてくれます」

記者 「どこかのメーカーには、肝に銘じて欲しい話ですね。ありがとうございました」

メーカーとサプライヤー、相互の信頼と緊張感が開発の原動力!

885 :774RR (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/14(木) 17:42:44.45 ID:y3YTVq5er.net
値引きがねぇからクソって面白い考え方だな
よそで買えよ

886 :774RR (ワッチョイ fbcd-Ag3N):2016/07/14(木) 20:02:04.97 ID:4EgLceha0.net
そもそもドリームでは買わないよね。

887 :774RR (ワッチョイ 3489-4wno):2016/07/15(金) 07:48:46.54 ID:b7eWYcDp0.net
他で買って整備だけ夢やろjk

888 :774RR (ワッチョイ d009-4wno):2016/07/16(土) 00:29:20.39 ID:33DrVTVb0.net
こないだふと気付いたんですが、このバイクのリアのウインカーめっちゃ明るくないですか?フロントより明るい。
ちょっと電装系弄ってるけど関係あるんですかね…眩しいくらいだからちょい気になります。

889 :774RR (ワッチョイ 69fd-vuYL):2016/07/17(日) 18:18:38.83 ID:T/iEDEQF0.net
今、注文をしたら年内には乗れるやろか?

890 :774RR (ワッチョイ 49e0-8xJT):2016/07/17(日) 19:24:52.55 ID:JzQMzLm30.net
知らんがな(´・ω・`)

891 :774RR (アウアウ Sade-/viX):2016/07/17(日) 20:13:06.22 ID:3W6RMOgfa.net
>>889
NC47は、熊本で部品作ってないから割と早いかもよ?

892 :774RR (スプッッ Sdad-4wno):2016/07/17(日) 20:52:41.37 ID:kjsJwNXZd.net
>>889
無理

893 :774RR (ワッチョイ 69fd-vuYL):2016/07/18(月) 08:22:50.61 ID:rEGDyV9o0.net
>>890
お前に聞いてないぞ。

894 :774RR (ワッチョイ f8c1-VzEl):2016/07/18(月) 14:42:37.16 ID:hg5RGlJj0.net
無理なもんは無理

895 :774RR (ワッチョイ e55c-5xve):2016/07/18(月) 15:30:48.09 ID:Z3ibiEnU0.net
納期未定って言われるから多分ダメだろね、年内は。
工場本格再開が8月ってたけど遅れてるらしいし、再開してもまずアフリカツインに注力するってことだから。

896 :774RR (ワッチョイ 69fd-vuYL):2016/07/18(月) 15:43:31.84 ID:rEGDyV9o0.net
>>895
そーすか。

897 :774RR (ワッチョイ db9c-4wno):2016/07/18(月) 17:44:41.12 ID:rV988Z3h0.net
GSR250Sから旧400Xに乗り換えたんだけどエンジンからの熱気が段違いで困った
大型は火傷しそうなほど熱いって聞くけどこれは真夏でも大丈夫ですか?

898 :774RR (ワッチョイ e6ef-4wno):2016/07/18(月) 17:51:24.88 ID:ORjIXpot0.net
>>897
旧400X海苔だけど、真夏の35℃以上の昼間ずっと乗ってても大丈夫だった

乗ってる人間の方が耐えられなかった

899 :774RR (ワッチョイ db9c-4wno):2016/07/18(月) 20:55:33.84 ID:rV988Z3h0.net
>>898
ありがとうやはり熱々なのね

900 :774RR (ワッチョイ 69fd-vuYL):2016/07/18(月) 21:07:23.00 ID:rEGDyV9o0.net
400Xの良いトコお願いします

901 :774RR (ワッチョイ 1ccd-aDSz):2016/07/18(月) 21:58:42.20 ID:9+8enS6q0.net
>>900
静か

902 :774RR (ワッチョイ d191-TcJn):2016/07/18(月) 23:33:52.51 ID:FLLRlAUf0.net
チンポジ・・・じゃなくライポジが楽

903 :774RR (アウアウ Sa09-4wno):2016/07/19(火) 19:06:49.64 ID:UetI0IlJa.net
どんなヘルメット、ウェア、普段着で乗ってもさまになる

904 :774RR (ワッチョイ e661-RyLi):2016/07/19(火) 19:56:44.47 ID:ZEx+3/pr0.net
>>900
1日ガソリン気にせず走れる(地方に限る)

905 :774RR (ワッチョイ e55c-5xve):2016/07/19(火) 23:58:54.11 ID:hBdT/T9i0.net
純正パニアがクッソ高い

906 :774RR (バックシ MMd0-4wno):2016/07/20(水) 08:02:45.32 ID:g2FOVeyTM.net
異様にハンドルが軽い

907 :774RR (ワッチョイ 1ccd-8GE1):2016/07/20(水) 20:38:21.08 ID:4321maEZ0.net
でもフルタンクにすると、結構重たいよね
取り回しが

908 :774RR (ワッチョイ e35c-LCC3):2016/07/21(木) 22:57:49.38 ID:6jfmHAAA0.net
新型カッコ良いよな〜

909 :774RR (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/22(金) 14:56:36.31 ID:R79OJMC7d.net
新型Xはロングスクリーンでもスマートに決まってて良いよな。

910 :774RR (ワッチョイ 4729-LCC3):2016/07/22(金) 16:03:24.56 ID:tgzWXsso0.net
プラグ交換めんどくせー

911 :774RR (ワッチョイ 03d7-sQTX):2016/07/22(金) 18:31:33.68 ID:z89l2FAJ0.net
>>910
は?RVF乗りに謝れww

912 :774RR (ワッチョイ e35c-C22f):2016/07/22(金) 23:31:09.77 ID:bXg7dqL80.net
新型カッコいいけど結局見た目だけの変更なんだよな。

913 :774RR (ワッチョイ e35c-LCC3):2016/07/23(土) 00:15:34.33 ID:qgGFd7pW0.net
まぁ予算も知れてるだろうからな、でも整形手術は成功だろw

914 :774RR (ワッチョイ 7345-iqWO):2016/07/23(土) 00:31:55.29 ID:4GXjxsac0.net
>>912
ヘッドライトとテールライトがLED化してフロントフォークに減衰調整機能が標準装備されて
ブレーキとクラッチレバーに調整機能が付いてインジェクションマッピングが更に調整だろ
それだけ変わったら十分じゃないか

915 :774RR (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/23(土) 01:27:53.06 ID:kU4dpcDMa.net
>>910
トルクレンチ使えよ

916 :774RR (ワッチョイ e35c-C22f):2016/07/23(土) 05:56:58.19 ID:FKiGzlnB0.net
>>914
チョロいなオマエw

917 :774RR (オイコラミネオ MM9f-iqWO):2016/07/23(土) 06:28:59.05 ID:OSRC5sXYM.net
>>912
ガソリンタンクのキャップがヒンジ式になっとるやろ(汗

918 :774RR (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/23(土) 07:01:21.96 ID:XrCgxyDCd.net
見た目変更以外でどんだけ変えりゃ新型認定すんのよw
十分過ぎるっしょ

919 :774RR (ワッチョイ e35c-sQTX):2016/07/23(土) 08:55:53.43 ID:MLtDBoRB0.net
次回のモデルチェンジで望むもの
@3気筒にしてくれ。
A倒立フォークにしてくれ。
Bフロントブレーキをダブルディスクにしてくれ。
Cタコメーターを針にしてくれ。
Dシフトインジケータ付けてくれ。
Eレプソルカラーを出してくれ。
以上。

920 :774RR (ワッチョイ e778-LCC3):2016/07/23(土) 09:32:48.70 ID:GCRuRqQQ0.net
ホンダ「はい85万」

921 :774RR (ワッチョイ 03d7-sQTX):2016/07/23(土) 10:09:21.77 ID:cUiHKBAQ0.net
>>920
85なら買うわ

922 :774RR (ワッチョイ 73ef-eQ6f):2016/07/23(土) 10:16:16.37 ID:CV4LZqwb0.net
>>919
燃費の向上も

923 :774RR (ワッチョイ 03d7-sQTX):2016/07/23(土) 11:00:22.65 ID:cUiHKBAQ0.net
>>922
え?充分燃費良くない?

924 :774RR (ワッチョイ 779f-eQ6f):2016/07/23(土) 11:11:48.31 ID:Ti2yWogY0.net
>>920
ABS義務化で+5万で90万な

925 :774RR (ササクッテロ Sp8f-C22f):2016/07/23(土) 11:14:20.84 ID:Si1jVepgp.net
ダブルディスク化は必須

926 :774RR (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/23(土) 11:46:06.06 ID:+dzhidGfr.net
6Rに乗り換えちゃったけど、1〜4速をもっと近付けてくれたら歳取ってからもう一度買ってもいい

927 :774RR (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/23(土) 12:34:06.44 ID:69mnNyXIM.net
>>919
出たとしてもどうせ買わないくせに

928 :774RR (ワッチョイ 13fd-XM3U):2016/07/23(土) 16:33:31.14 ID:CD7jm+RC0.net
>>924
そんなにしないだろ

929 :774RR (ワッチョイ ebcd-KoNK):2016/07/23(土) 18:13:07.14 ID:geVLE86C0.net
んな
大型買った方がええよ

930 :774RR (ワッチョイ 779b-eQ6f):2016/07/23(土) 19:28:21.73 ID:rKjH28ZN0.net
オフロード走破性は必須

931 :774RR (ワッチョイ e35c-sQTX):2016/07/23(土) 19:44:51.51 ID:MLtDBoRB0.net
>>929
大型(゚听)イラネ

932 :774RR (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/23(土) 19:47:09.92 ID:sKpn/yHpa.net
>>930
ブロックタイヤ標準がいいな

933 :774RR (ワッチョイ 6fef-eQ6f):2016/07/23(土) 22:14:09.03 ID:uUAMDEa00.net
ブルドッグ出せば売れたと思うんだがなぁ

934 :774RR (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/23(土) 22:20:59.51 ID:UQTDBoU8r.net
ユーザー側の、あれを出せば・・・てのは、メーカーからすると
出したら売れないフラグに近いもんだと思うw

935 :774RR (ワッチョイ e35c-LCC3):2016/07/24(日) 00:22:09.33 ID:UNViZR4K0.net
>>934
散々痛い目にあってるからなw

936 :774RR (スップ Sd5f-eQ6f):2016/07/24(日) 08:30:38.60 ID:qgOgoYnOd.net
>>919
cbr400rr復活だな

937 :774RR (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/24(日) 10:54:52.29 ID:dJzTaMNEM.net
>>934
買わない理由探ししてる暇人に付き合っても禄なことにならんからな

938 :774RR (ワッチョイ e35c-iqWO):2016/07/24(日) 15:19:09.77 ID:NpGnUcAu0.net
MLtDBoRB0とかもうデイトナ675買えって話だしな

939 :774RR (ワッチョイ e35c-sQTX):2016/07/24(日) 16:32:54.15 ID:ME52opb70.net
デイトナ375か。おもしろそう。

940 :774RR (ワッチョイ 13fd-XM3U):2016/07/24(日) 19:59:01.43 ID:aqt0wJyi0.net
400Xデカいなあ

941 :774RR (ワッチョイ 730e-LCC3):2016/07/24(日) 20:08:21.34 ID:TZl176T90.net
>>940
慣れたら小さく感じる。

942 :774RR (ワッチョイ 93e0-iqWO):2016/07/24(日) 21:31:44.34 ID:pcuLCrcI0.net
アンダーカウルとスクリーンで若干ハッタリ効いてるから大きく見える

943 :774RR (アウアウ Sa0f-vGuo):2016/07/24(日) 22:28:45.43 ID:ODaJQvH9a.net
乗ってると感じないけど話しかけてきたオッサンは400には見えんて言ってた

944 :774RR (ワッチョイ 6709-eQ6f):2016/07/25(月) 00:03:00.66 ID:GBxyR9tS0.net
サイズ感はリッターとたいして変わらんよな

945 :774RR (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/25(月) 04:35:16.37 ID:tullaf4Na.net
身長160もないクソチビは400X向かないっすかね・・・

946 :774RR (ワッチョイ e35c-C22f):2016/07/25(月) 06:13:24.32 ID:Z8ExiPFF0.net
>>945
他の車種(アメリカン)どうぞ。

947 :774RR (アウアウ Sa0f-XM3U):2016/07/25(月) 07:41:48.48 ID:f6pDCag0a.net
>>945
立ちコケ何回もしそう

948 :774RR (ワッチョイ e35c-sQTX):2016/07/25(月) 08:57:49.56 ID:Qmhjmko30.net
アルミフレームにアルミスイングアームだったら、もっと軽くて楽しいバイクだっただろうな。とは思う。

949 :774RR (ワッチョイ f355-iqWO):2016/07/25(月) 09:03:53.08 ID:4eF8JW6A0.net
アルミ使うのは軽くするためじゃなくて複雑な造形に加工しやすいからやで
同じ強度なら鉄の方が必要部材が軽くて済む
常識やで?

950 :774RR (ワッチョイ 139b-eQ6f):2016/07/25(月) 09:32:40.67 ID:QKr+t14M0.net
>>949
勉強になった
ありがと

951 :774RR (ワッチョイ 03d7-sQTX):2016/07/25(月) 12:16:33.10 ID:VT5ggDiG0.net
>>949
そうなのか。いや6ダボが189kgで400Rが192kgなんで、単純にアルミにすればと思ってな。

952 :774RR (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/25(月) 13:26:50.07 ID:R3vFttEir.net
軽くするのにも金かかるからな
それで値上がりするならこれでいいよ

953 :774RR (ササクッテロ Sp8f-C22f):2016/07/25(月) 14:26:41.20 ID:iqu7a9Mqp.net
スイングアーム角材はヤメテ

954 :774RR (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/25(月) 17:18:57.56 ID:17/wqvL7d.net
Xならスイングアーム角材でも気にならんが、Rはやっぱなー

955 :774RR (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/25(月) 21:49:07.90 ID:hoIToru2a.net
値段上げて変えたところで買ってくれるんですかね…

956 :774RR (ワッチョイ f3ef-eQ6f):2016/07/25(月) 22:43:01.10 ID:9EgW0qq00.net
角材が気になるならカバーでもつければ?

957 :774RR (ワッチョイ e35c-LCC3):2016/07/25(月) 23:02:55.59 ID:iRBwjWCf0.net
http://news.bikebros.co.jp/model/news20160725-08/
ホンダ】新型CBR250RRをインドネシアで発表

マフラーがダサくね?

958 :774RR (ワッチョイ efe7-eQ6f):2016/07/26(火) 01:39:21.21 ID:LY5F9vUJ0.net
正直すげえのが出たな
期待してる

959 :774RR (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/26(火) 07:26:28.07 ID:CwgRLdxyr.net
>>957
お前のぺニスの方がダサいよゲイ野郎。

960 :774RR (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/26(火) 08:45:34.21 ID:0MdCdBh1d.net
400x 外見 大きく見えるけど
またがるとちんまりしてる
178cm元中型オフローダー

961 :774RR (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/26(火) 10:09:14.00 ID:D1j40wvTa.net
>>945だけど、サス低くすれば乗れるよーと先輩に言われました!
そうなんですか!!

962 :774RR (アウアウ Sa0f-GUDH):2016/07/26(火) 14:43:44.05 ID:GceKNluIa.net
股下75あれば踵は浮くけど余裕

963 :774RR (ワッチョイ 63ef-Sb2b):2016/07/26(火) 18:56:08.09 ID:xFhsrdt70.net
新型250RかっこいいしLEDヘッドライトだしで4月に400R成約して納車未定なワイ涙目

964 :774RR (オイコラミネオ MM9f-iqWO):2016/07/26(火) 19:39:00.33 ID:YTx/9VweM.net
後悔しそうなら違約金払ってでもキャンセルした方がええんやないの

965 :774RR (ワッチョイ 93e0-iqWO):2016/07/26(火) 19:46:39.72 ID:kX6wH5Qt0.net
何を買おうと人の勝手だが
何故400Rから250RRにしたいと思ったのか気になる

966 :774RR (ワッチョイ e7a1-LCC3):2016/07/26(火) 20:33:32.69 ID:pRT/6V+00.net
現車ある店で買ったから7月頭に契約してこの間納車されたぜ

967 :774RR (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/26(火) 21:12:51.60 ID:YxPqLgPCM.net
>>963
250RRも発売未定なの覚悟できるならキャンセルすればいいんじゃない?
同メーカーの買うならキャンセルしやすいだろうし

968 :774RR (ワッチョイ e35c-C22f):2016/07/26(火) 22:55:09.44 ID:DFmmBvqr0.net
違約金払ってキャンセルw
アホとしか言いようがないww

969 :774RR (アウアウ Sacf-fjp+):2016/07/27(水) 09:11:50.51 ID:LYXLM21+a.net
新250RRのメーターだけ400Rにも交換して出して欲しい
モードチャンジできなくても見た目でだいぶ違う

970 :774RR (ワッチョイ e35c-sQTX):2016/07/27(水) 09:28:35.43 ID:iZqytxM30.net
NC47だけグロムと同じメーターとか納得いかねーなー。なんで2ダボは専用メーターなんですかねぇ?
次期NC47は、専用設計のメーター、アルミスイングアーム、倒立フォークでお願いしますよホンダさん。

971 :774RR (ワッチョイ f355-iqWO):2016/07/27(水) 09:33:15.51 ID:kVplrlnW0.net
安くてそれっぽいっていうのが400Rのいいところだと思うんだが…
装備にこだわるなら600SSでも買えよと

972 :774RR (JP 0H8f-C22f):2016/07/27(水) 10:10:26.84 ID:0P+oL8f6H.net
それほど安くもねえしなあ

973 :774RR (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/27(水) 10:16:53.71 ID:bONgj+Rar.net
250フルカウルと10万しか変わらんって相当安いと思うが
どんだけ貧乏なの

974 :774RR (ワッチョイ 03d7-sQTX):2016/07/27(水) 12:39:53.38 ID:IkOGDsS+0.net
400Xなんて倒立フォーク似合うと思う。

975 :774RR (JP 0H8f-C22f):2016/07/27(水) 13:06:52.44 ID:0P+oL8f6H.net
>>973
オマエの言う250フルカウルが高杉んだよ。

976 :774RR (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/27(水) 15:58:21.54 ID:bONgj+Rar.net
そんな貧乏なら無理してバイク乗らなくてええんやでニッコリ

977 :774RR (JP 0H8f-C22f):2016/07/27(水) 16:15:01.54 ID:0P+oL8f6H.net
ウゼェ奴w

978 :774RR (アウアウ Sa0f-XM3U):2016/07/27(水) 18:08:03.43 ID:sBT865Qna.net
バイク高いわ

979 :774RR (ワッチョイ f355-iqWO):2016/07/27(水) 19:33:47.70 ID:kVplrlnW0.net
250クラスの中では高性能な250tフルカウルと、400tクラスの中で高性能なGSRとかその辺の中間の性能と価格のこのシリーズが高いというならそもそもの感覚がずれてるとしかw

980 :774RR (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/27(水) 19:51:33.75 ID:+0/+c0R/a.net
ID:0P+oL8f6H
文句しか言わないのは帰れ

981 :774RR (ワッチョイ e35c-C22f):2016/07/27(水) 21:07:45.58 ID:hZuu+ry/0.net
馴れ合いスレかよ、しょっぺえな。

982 :774RR (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/27(水) 21:34:01.68 ID:+0/+c0R/a.net
スマン規制でスレ立てできなかったわ
>>985ヨロ

983 :774RR (ワッチョイ f3ef-eQ6f):2016/07/27(水) 21:37:57.55 ID:ZXX/6JjR0.net
>>973
そもそも250と400で価格差ができる要因てなんだっけ?

984 :774RR (ドコグロ MM1f-eQ6f):2016/07/27(水) 22:22:25.37 ID:nQE8Sn/pM.net
CBR400のコスト要因はラジアルタイヤとそれに合わせたフレーム、サスセッティング、及び国内製造品質
なんか妥当な気がしてきた

985 :774RR (ワッチョイ 0b42-eQ6f):2016/07/27(水) 23:43:34.51 ID:B6QMz2TO0.net
>>981
そそ、中途半端な大型も買えないし、みたいなやつのたまり場だから。

小型at限定の奴がpcx最高って言ってるのと同じ。
現実を受け入れれないの。

986 :774RR (アウアウ Sa47-Y0VN):2016/07/28(木) 00:11:56.30 ID:VK2K/cDMa.net
受け入れれないの←日本語もまともに使えないバカ

987 :774RR (ワッチョイ 815c-ReH+):2016/07/28(木) 00:12:58.57 ID:AQdtcWkf0.net
おのののののかみたいなもん

988 :774RR (ワッチョイ 7f90-oK17):2016/07/28(木) 06:59:31.50 ID:8ZszGyov0.net
ききききりん

989 :774RR (ワッチョイ de5c-xRNj):2016/07/28(木) 10:23:05.12 ID:0sA50b+00.net
俺は大型免許取りに行くのか面倒くさい

990 :774RR (ワッチョイ 789d-xRNj):2016/07/28(木) 17:11:33.86 ID:j8Ju3h7n0.net
これってワイヤースポークホイールに変えられる?

991 :774RR (アウアウ Sab6-g1YO):2016/07/29(金) 06:51:01.43 ID:rWsX1vNha.net
みんな2ダボで盛り上がってんな。

992 :774RR (ワッチョイ e020-Y0VN):2016/07/29(金) 06:54:46.45 ID:qorry89b0.net
たてといたぞ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 21台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469742670/

993 :スカトロ (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/29(金) 07:13:34.21 ID:KWutJ6lqp.net
/   \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \ ブバチュウ!!
  | |        | | ブバチュウ!!
  | |        | | !!ブバチュウ!!!!
|⌒\|        |/⌒| ブバチュウ!!ブバチュウ!!
|   |    |    |   | ブバチュウ!!ブバチュウ!!゙バチュウ!!
| \ (       ) / | ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!
|  |\___人____/|   | ブバチュウ!! 人iブバチュウ!!ブバチュウ!!
|  |   ヾ;;;;| ブバチュウ!!ブバチュウ!!| ブバチュウ!! ブバチュウ!!
       人i ブバチュウ!! ブバチュウ!! 人ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
|  |\___人_ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウiブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ
|  |   ヾ;;;;| ブバチュウ!!!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!i ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!:;;,ヒ=-;、 ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!! 人i(~´;;;;;;;゙'‐;;;)ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ュウ!!ブバチュヴバチュウ!!ブバチュウ!! フブバチブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!!!!! ゙バチュウブバチュウiブバチュウ!!
ブバチュウ!!!!!!!!ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!! !! !!ブバチュウ!!!!
ブバチュウ!!!!ブバチュウ!! ブバチュウ!! ブバチュウブバチュウ!!゙チュウ!!フ
ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!!!

994 :774RR (ワッチョイ d5e0-oK17):2016/07/29(金) 19:38:04.47 ID:OqfdBfNj0.net
ワッチョイ無くして荒らしたいってのが見え見えですねー

995 :774RR (ワッチョイ 815c-xRNj):2016/07/30(土) 04:19:42.74 ID:nOB9NLu00.net
>>992
乙!

996 :774RR (ワッチョイ 815c-xRNj):2016/07/30(土) 04:20:42.02 ID:nOB9NLu00.net
>>992
何だよ消したのかよ

997 :774RR (ワッチョイ 1ecd-Y0VN):2016/07/30(土) 10:33:01.70 ID:zltu1ejc0.net
ワッチョイないのはいかんでしょ

998 :冷子 (アウアウ Sa01-MZ78):2016/07/30(土) 13:57:26.72 ID:1wH9m4Fua.net
http://angel.ap.teacup.com/ares21/timg/middle_146772551.jpg

やっぱかっこいいです

取り付けたケースはそのうちE22に換装しますけどね
(鋲がイメージと違いますから・・・ このケースは貰い物です)

999 :774RR (ワッチョイ 815c-xRNj):2016/07/31(日) 00:38:17.26 ID:LKHrjdxc0.net
>>997
どっちでもいいよ、人少ないしw
まぁワッチョイあった方がNGはしやすいけど

1000 :774RR (ワッチョイ 1e9f-xRNj):2016/07/31(日) 02:00:52.00 ID:gdt1RmSr0.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200