2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700X Part60.1【MT/DCT】

1 :774RR(ワッチョイ 6443-8Bv2 [121.81.162.233]):2016/03/30(水) 22:54:29.39 ID:QP86XYr10.net

ホンダのNew Mid Concept
NC750/700Xに関するスレです。

■ホンダ公式
NC750X(RC90)
http://www.honda.co.jp/NC750X/
取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/


■NC700 S/X INTEGRA まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/nc700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

534 :774RR (ワッチョイ c228-xKv1 [175.100.251.206]):2016/05/25(水) 00:02:48.31 ID:JTfsiWRV0.net
フォークオイルは交換しないでも10万q走れちゃったりするけど
オイルは劣化するから2年、2万q位でOHするべきなんだよね
それと一緒にシールも交換するのが普通だし工賃云々言うのは貧乏くさいと思うけどな

535 :774RR (スプー Sd34-7Gsa [1.75.246.55]):2016/05/25(水) 05:14:36.62 ID:jYPzi6WKd.net
2014年型750Xが入院して2週間、今日休みなのに暇だ。

536 :774RR (アウアウ Sa16-7Gsa [59.136.250.116]):2016/05/25(水) 07:56:14.77 ID:MprClUH5a.net
16年のnc750sで両足つま先ツンツンだった。
ローシートの効果がどこまであるのか知りたい。
ローダウンはしない前提で。

537 :774RR (オイコラミネオ MMe0-MTTD [61.205.90.51]):2016/05/25(水) 08:37:51.87 ID:rGA0wX7gM.net
>>536
Sでローダウンて・・

538 :774RR (ワッチョイ f10f-MTTD [202.215.65.201]):2016/05/25(水) 09:14:34.09 ID:mXwej6rg0.net
ダストシールひび入ってたら車検通らないよね?

539 :774RR (スプー Sd34-7Gsa [1.75.247.152]):2016/05/25(水) 10:00:09.19 ID:rFakJCAFd.net
>>538
とおりますん

540 :774RR (ワッチョイ db5a-xFql [124.32.122.222]):2016/05/25(水) 11:24:32.96 ID:g0LrdUPr0.net
700S DCT、4年で3万弱乗った俺。
750化では試乗をスルーしたが、今回のに乗って進化にびっくり。
すぐに買い替えを決断したんだが、白のホイールがなんでシルバーになっちゃったんだよ。
奥さんにバレちゃうのが悩みどころ...

541 :774RR (ワッチョイ a15a-xKv1 [58.4.108.229]):2016/05/25(水) 11:28:58.56 ID:veamT8og0.net
錆びてきたから塗装したとでも言っとけ

542 :774RR (ワッチョイ db5a-xFql [124.32.122.222]):2016/05/25(水) 11:57:24.00 ID:g0LrdUPr0.net
>>541
採用!

543 :774RR (スプー Sd34-7Gsa [1.75.213.151]):2016/05/25(水) 18:11:36.24 ID:h/7SBYzZd.net
>>540
700ってなんなんだろうな?
去年大型とった30年振りのリターンジジイだから750cc以上の選択肢は
あった、RZVかガンマか
でも結局NC750Xにして最高だった。

544 :774RR (スプー Sd34-MTTD [1.66.100.43]):2016/05/25(水) 18:41:34.65 ID:yBQcA7Gjd.net
誰か750の前のモデルに現行のLEDヘッドライトいれたのいない?ハーネスポン付けかわからん!5万超えるからよほどのアホじゃなきゃ買わないだろうけど。

545 :774RR (ワッチョイ 82ab-V4Zo [111.89.45.200]):2016/05/25(水) 18:49:35.32 ID:iq4QLEh10.net
レンズもろとも形状変更されてるので無理。

546 :774RR (スプー Sd34-MTTD [1.66.100.43]):2016/05/25(水) 19:28:04.49 ID:yBQcA7Gjd.net
>>545
ちゃうちゃうライトケース丸ごとすげ替えよ。インテグラだと最新モデルと日本最終モデルで周りのカウル形状に変化無いようにみえるからレンズユニットポン付けいけるんじゃなちかとおもってね。

547 :774RR (ワッチョイ 32d7-xKv1 [223.134.75.82]):2016/05/25(水) 19:44:16.93 ID:pREArnin0.net
>>540
色塗ってみたでいいんじゃね?案外気付かないもんよ。

548 :774RR (アウアウ Sa9d-elF7 [182.251.241.3 [上級国民]]):2016/05/25(水) 19:47:07.78 ID:yc3FAyKfa.net
俺もLED化しようと思ったけど
楽天でHIDキットが3500円で出ていたのでポチった
週末に取り付ける予定

549 :774RR (スプー Sd34-MTTD [1.66.100.43]):2016/05/25(水) 20:10:51.50 ID:yBQcA7Gjd.net
>>548
NCのリフレクターのメッキ超弱いから焼けるの覚悟で入れてつかぁさい。

セキグチってとこの入ってて二年たつけどVの字にメッキ焼けて下地出ちゃってる(笑)あと一年放置してそのまま車検通るといいんだが

550 :774RR (ワッチョイ 33ae-xKv1 [180.51.129.149]):2016/05/25(水) 21:59:49.62 ID:tqiCWdLA0.net
社外HIDやLEDは配光が滅茶苦茶になって見難くなったり対向車の迷惑になるからやめたほうがいいよ。

551 :774RR (アウアウ Sa9d-elF7 [182.251.241.6 [上級国民]]):2016/05/25(水) 22:01:28.12 ID:edFuo8qpa.net
>>549
情報サンキュー!
人柱上等で楽しんでみるよw

552 :774RR (ワッチョイ d5a8-UMU1 [126.11.254.141]):2016/05/25(水) 23:41:47.03 ID:GffeZx7V0.net
純正だと結構なお値段するので
amazonでそろえた部品でLEDフォグライト付けたで!
くっそ明るくて6k円以内に収まって最高に満足。

メイン(ハロゲン)のみ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org333510.jpg

メイン+LEDフォグ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org333511.jpg

防水作業灯なのでそのままつけると迷惑なので、耐熱シールでカットライン入れて光軸もバッチリ!
日中だとまぶしくないけど、存在感ばっちりになってかっこいいぞ!!

553 :774RR (ワッチョイ 1fab-Iguy [111.89.45.200]):2016/05/26(木) 00:20:19.30 ID:I7C/dHcO0.net
>>551
人柱って自分でなるもんだぞ?
迷惑だからやめろっつってるんだが。

554 :774RR (アウアウ Sac3-88cO [182.250.248.227]):2016/05/26(木) 01:09:11.56 ID:2BQDWOYMa.net
そろそろバイクも車もプリインストールされてる
光源の種類変更不可にしなきゃダメだろ

ま、それ以前にレンズ無視してHIDやらLEDにしてる奴は
それが貧乏アピになってるって気付くべきなんだけどなw

555 :774RR (ワッチョイ cba8-Iguy [126.150.70.2]):2016/05/26(木) 01:25:33.60 ID:fEIQwyQH0.net
めんどくさい男発見!彼女いないんやろなw

556 :774RR (ワッチョイ 6742-SNRC [153.225.63.217]):2016/05/26(木) 02:55:15.31 ID:aeZx7vSI0.net
>>555
いないよ
売ってくれ

557 :774RR (ワッチョイ e7ab-SNRC [121.106.108.24]):2016/05/26(木) 06:05:29.56 ID:ApFb7K6R0.net
オススメのハロゲンバルブある?HIDとかLEDはまだ時期尚早かと思うんだ。

558 :774RR (ワッチョイ cba8-kHkB [126.114.34.122]):2016/05/26(木) 06:42:28.44 ID:PUotM4a20.net
四輪の安いフィリップ製でいいと思うよ。2本ついてるし。

559 :774RR (スプー Sd17-MtvY [1.75.229.164]):2016/05/26(木) 07:27:12.27 ID:4Z8pwpd2d.net
>>546
カプラーからしてポンは出来ませんねー
電線数も違うから回路が全く違う様子

560 :774RR (スプー Sd17-khAS [1.72.1.24]):2016/05/26(木) 07:35:38.25 ID:jJ9stCfrd.net
>>559
ですよねー。配線図もまだみたことないのですがユニット単体で回路としては完結してそうな気はするんですよね。カプラ加工して12V流せば普通に使えるんじゃないかなーなんて。

リフレクター焼けてるのでライトケース二万だして交換するならもーちょいぶったして現行LED移植と思案ちゅう。

561 :774RR (アウアウ Saf3-8nLm [106.155.13.143]):2016/05/26(木) 09:08:15.66 ID:7AYEGrfCa.net
XのLDと750Sの足つきって同じ?
あとLDにローシートつけられる?

562 :774RR (オイコラミネオ MM27-khAS [61.205.11.166]):2016/05/26(木) 11:17:35.46 ID:zUJL0KB4M.net
>>561
どんだけミジカインダヨ!

563 :774RR (スプー Sd57-khAS [49.104.28.158]):2016/05/26(木) 11:48:08.35 ID:lsRynEAKd.net
>>562
身長150cmぐらいの女の子かも知れないじゃないかw

564 :774RR (アウアウ Sac3-cHMR [182.250.242.106]):2016/05/26(木) 12:55:56.26 ID:Ij/IIZKFa.net
>>561
社外品のローダウンキットかまして、ローシートつけて、厚底のブーツ履いて、それでも駄目なら諦めるしかない

565 :774RR (スプー Sd17-khAS [1.72.1.24]):2016/05/26(木) 12:56:42.56 ID:jJ9stCfrd.net
脚付き気にするなら他のバイク乗ればいいのにとおもうが。NM4とかCTXとか。Sあんこ抜きしてフォーク突き出しとかローダウンリンク組めばかなり低くなりそう。サイドスタンド短くしないと倒れてしまうくらいになるようだけれど。

566 :774RR (ワッチョイ 8fc2-ZqRc [219.98.143.104]):2016/05/26(木) 13:24:38.49 ID:iIHrBLaO0.net
>>XのLDと750Sの足つきって同じ?
Xの車体にSの足回りを組んだのがX LD、つまりSと足つきは同じ
>>あとLDにローシートつけられる?
XもSもつけられる

567 :774RR (アウアウ Sac3-khAS [182.251.246.35]):2016/05/26(木) 13:45:14.23 ID:Yxdl4zuna.net
スレチで申し訳ないんだが、ctx700/1300のスレは何処いったんだ?

身長173cm股下73cmの短足の俺が新型LDのX乗ってるが、片足はベッタリ、両足で指の付け根辺りの足つきかな

568 :774RR (ワッチョイ a35a-l631 [124.32.122.222]):2016/05/26(木) 13:51:39.71 ID:6ANfqXOf0.net
>>561
夢店でSをローダウンした試乗車があるのでノーマルで駄目そうなら試してみたら。
都内だけど。

569 :774RR (ワッチョイ 3bab-GsCv [106.160.47.55 [上級国民]]):2016/05/26(木) 14:25:29.83 ID:MZNyKdtp0.net
>>567
なりすましの荒らしが居座ってスレを乗っ取った結果、誰も来なくなり次スレも立たずそのまま消滅
そしてCTX700/1300も排ガス規制のあおりで国内販売終了

570 :774RR (アウアウ Sa57-8nLm [113.155.151.89]):2016/05/27(金) 16:07:32.87 ID:DblHj5CQa.net
750Xのtype LDと750Sだと、カモノハシのデザイン以外同じだよね?
むしろSの方がETCついてるし安いし得かな。

571 :774RR (ワッチョイ cba8-kHkB [126.114.34.122]):2016/05/27(金) 16:34:41.20 ID:K/OVeZwn0.net
>>570
Sにしたら?運転しやすいよ。おっしゃる通り安いしさ。

572 :774RR (オイコラミネオ MM27-ZdMU [61.205.86.45]):2016/05/27(金) 16:56:42.76 ID:ttfrnWETM.net
乗車姿勢と鍵位置の違いくらい

573 :774RR (ワッチョイ a35a-l631 [124.32.122.222]):2016/05/27(金) 17:02:31.54 ID:SCYKzi250.net
今ならETC付いてると1.5万値引き拡大orキャッシュバックがあるからさらにお得。

574 :774RR (ワッチョイ 579f-PnoZ [101.1.170.29]):2016/05/27(金) 17:55:00.51 ID:g8I5e1I10.net
CTXは排ガス規制を口実に売れてない日本から販売止めるだけかな
アメリカだと好評みたいだし今後はあっちメインで売るんだろうね

575 :774RR (ササクッテロ Spa3-SNRC [126.152.67.125]):2016/05/27(金) 20:24:48.02 ID:9VuBuEJDp.net
750でだしゃ売れたと思うけどね〜

576 :774RR (ワッチョイ a3f5-kHkB [124.45.191.211]):2016/05/27(金) 20:51:59.78 ID:za1n00Ay0.net
CTXはなあ…もう少しデザインなんとかならなかったんだろうか
Nは無理に顔をNCと同じにしないで丸目ハロゲンにしとけば良かったと思うし
無印はなんでよりによってVTR-Fと同じライトユニットを使いまわしたんだか…
それで何とかしようと思ったらNM4という遥か斜め上にぶっ飛ぶ始末

577 :774RR (ササクッテロ Spa3-SNRC [126.152.67.125]):2016/05/27(金) 21:11:17.12 ID:9VuBuEJDp.net
フォワードステップも嫌だな
ただ、ああいうクルーザーの需要はあると思うけどね

578 :774RR (アウアウ Sac3-EVp5 [182.251.241.17 [上級国民]]):2016/05/27(金) 22:06:29.57 ID:mnZAkE/2a.net
足付きが良い割には、ステップが前過ぎるというアンバランスさが
日本では受け入れられなかったと思う

579 :774RR (ワッチョイ b7a8-SNRC [221.17.54.230]):2016/05/27(金) 23:11:03.92 ID:R39JnMEZ0.net
アップライトの普通のバイクが欲しいんだよねー
現状ではポジション的にはXが違いんだけど
ちょっと違うんだよなぁ

580 :774RR (ワッチョイ b7a8-SNRC [221.17.54.230]):2016/05/27(金) 23:20:02.23 ID:R39JnMEZ0.net
×違いんだけど
○近いんだけど

581 :774RR (ワッチョイ a3f5-kHkB [124.45.191.211]):2016/05/27(金) 23:29:19.10 ID:za1n00Ay0.net
NCベースの普通のフルカウルツアラーとか出そうで出ないな
まあこのホイールベースでフルカウルにしたらウナギみたいなフォルムになりそうだが

582 :774RR (ワッチョイ 57d0-irWt [101.141.151.141]):2016/05/27(金) 23:54:18.54 ID:r6ipy43a0.net
>>581
NCベースのパシフィックコーストが欲しい。
メットインとトランクでフルフェイスが3個入るやつ。

583 :774RR (スプー Sd57-SNRC [49.98.160.67]):2016/05/28(土) 07:21:12.52 ID:lf0Yct68d.net
他の車種がメットインにしないのはなんか重大なデメリットがあるの?

584 :774RR (ワッチョイ 67c2-khAS [153.216.129.254]):2016/05/28(土) 08:07:43.63 ID:3LwNqKZX0.net
>>583
エンジンとエアクリ邪魔でメットイン作れないんでしょ。NCは前傾シリンダーだからスペースつくれた。重心低くなって引き起こしも軽しい♪

585 :774RR (ワッチョイ df27-dYmh [223.29.246.64]):2016/05/28(土) 09:39:14.41 ID:DYYNqxsk0.net
>>584
アクロス、NS-1「せやろか?」

586 :774RR (ワッチョイ 579f-PnoZ [101.1.170.29]):2016/05/28(土) 09:55:01.19 ID:vGZv9tDC0.net
>>585
エンジンが小さく排熱がマシな小排気量の方がまだやりやすいとは思うけど
それでも長い歴史の中でもMT系では数える位しか無いもんな
簡単に出来るならどこもやってるんだろうけど・・・

ホイールベースも長くしないといけないんで
車体も大きくなるから軽くもしにくいからな

587 :774RR (アウアウ Sac3-quHi [182.250.245.33 [上級国民]]):2016/05/28(土) 10:11:37.72 ID:YcHteUOZa.net
FIになったのも大きいんじゃね?

588 :774RR (ワッチョイ 3bab-GsCv [106.160.47.55 [上級国民]]):2016/05/28(土) 10:58:41.65 ID:lw38evYi0.net
>>585
アクロスは吸気系に持病を抱えていたそうな
あと250cc4気筒でタンク容量が12Lだった為に、実質的な航続距離が200kmに届かないツアラーモデル

589 :774RR (ワッチョイ b7a8-SNRC [221.17.54.230]):2016/05/28(土) 12:24:39.02 ID:8rR4KgAO0.net
>>582
個人的にはプアマンズF6Bみたいなのが良い
本物はデカすぎで重すぎて普段づかいできない
NCベースなら230kg位でできるだろ

590 :774RR (ワッチョイ 53ba-ZdMU [120.74.123.157]):2016/05/28(土) 14:22:14.35 ID:NDQoMSDU0.net
XもSも高さは問題がないけど、ハンドル幅が微妙に広く感じる。

591 :774RR (ワッチョイ e7ab-SNRC [121.106.108.24]):2016/05/28(土) 19:39:34.61 ID:wdVlKf3V0.net
>>590
250Vツインから乗り換えしたけどハンドル幅はNCの方がちょうど良く感じるよ。

592 :774RR (アウアウ Sac3-lGL0 [182.249.246.11]):2016/05/28(土) 20:17:21.61 ID:bxHXLebVa.net
>>585
アクロス、NS-1「こいつ、750ccもあるくせに遅いぞ!!邪魔だコラァ!!どけコラァ!!

593 :774RR (ワッチョイ 57d0-irWt [101.141.151.141]):2016/05/28(土) 22:07:43.26 ID:/T0BNGAY0.net
>>591
ゼルビスですか?

594 :774RR (オイコラミネオ MM27-SNRC [61.205.82.60]):2016/05/29(日) 01:39:24.04 ID:AuZpInw8M.net
>>581
インテグラさんを忘れないであげてください

595 :774RR (ワッチョイ cba8-PGoW [126.11.254.141]):2016/05/29(日) 03:09:00.92 ID:LbS8QjYi0.net
お手製フォグが1万以下で組めて満足!
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org334798.jpg

夜間は眩しくて迷惑なので耐熱シール貼って、お手製カットライン化
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org334799.jpg

ナイトランが捗りそうです!
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org334800.jpg

それと700だけど750サイレンサー履かせてちょっと重低音アップしたんお
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org334801.jpg

チラ裏ごめん

596 :774RR (ワッチョイ e7ab-SNRC [121.106.108.24]):2016/05/29(日) 06:12:51.29 ID:6vwdL7EF0.net
>>593
いえヤマハさんのやつです

597 :774RR (ワッチョイ 67c2-khAS [153.216.129.254]):2016/05/29(日) 06:16:31.87 ID:U/myQhH+0.net
700に現行のサイレンサーってのも面白そう。同時にエアクリのメクラとってね。

700のノーマルマフラーの音昨日久々に聞いたけどめちゃくちゃ静かだったな。

598 :774RR (ワッチョイ 53ba-ZdMU [120.74.123.157]):2016/05/29(日) 13:06:06.10 ID:h5qJMmJg0.net
>>595
フロントサイドパイプないと付けるとこないです?

599 :774RR (ワッチョイ 2b34-khAS [118.20.176.2]):2016/05/29(日) 14:08:09.74 ID:RDzCZeDn0.net
>>595
昔は上向きの光をカットするには下側を覆ったものだが、最近はリフレクターの構造が変わったのか。

600 :774RR (ワッチョイ cba8-PGoW [126.11.254.141]):2016/05/29(日) 16:30:48.60 ID:LbS8QjYi0.net
595です。

>>597
700のはほんと静かですよね。ミシン機の音みたい。
750サイレンサーに変えてから1000rpm〜2000rpmの領域がマイルドになって若干の鼓動感と6速の押し出し感が増えた印象です。

>>598
2灯ならパイプ欲しいですが。
1灯なら無くても出来るかも!
クチバシを下から覗くと2か所、純正パイプを取り付ける用にステー穴があるので
そこに細長いライトをM6のボルトナットで取り付けれると思いますよん。

こんな感じで(画像は拾い物)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org334966.jpg
amazonで「防水 作業灯」で検索してみよう

typeLDだとフォークが沈んだ時のフェンダーとのクリアランス厳しいと思うので厳しそうですが。。。

601 :774RR (ワッチョイ 53ba-ZdMU [120.74.123.157]):2016/05/29(日) 17:59:11.46 ID:h5qJMmJg0.net
>>600
ありがとう

602 :774RR (ワッチョイ 1fab-Iguy [111.89.45.200]):2016/05/29(日) 18:57:44.55 ID:ri8oumNq0.net
>>599
これまでは光が全方位に広がるからリフレクターから離して
集光する構造だったのが、
一方方向に飛ぶようになったんで拡散するようになったんだわ。

603 :774RR (ワッチョイ e7ab-kHkB [121.106.108.24]):2016/05/29(日) 22:51:05.73 ID:6vwdL7EF0.net
みなさん駐輪場の駐車券、どうしてますか?
ラゲッジに入れる? それとも車のカードホルダーみたいなの使ってる?

604 :774RR (ワッチョイ db2e-khAS [114.146.106.186]):2016/05/29(日) 22:56:41.82 ID:fhePcQPb0.net
>>603
サイフに入れてる

605 :774RR (ワッチョイ a38f-ZqRc [60.46.126.250]):2016/05/30(月) 01:18:13.40 ID:q1BRi6ur0.net
700Xに2016年式のLEDヘッドライトつけれたら付けてみたいんだけど、できるんかな?
スフィアLED付けて1年ぐらい経つけど、何かボンヤリ明るい程度のレベルで不満なんだよね。
光軸下げたけど、微妙だしな...

606 :774RR (ワッチョイ 67c2-khAS [153.216.129.254]):2016/05/30(月) 06:01:57.24 ID:ABwR9i5E0.net
>>605
形状的にはぽん付け行けそう、ハーネスとかコネクタ形状ちがうから配線図とか調べてからじゃないと付かなかったなんてことになるかも。ちなみにヘッドライトユニット5万円以上するよー

607 :774RR (スプー Sd17-SNRC [1.66.103.45]):2016/05/31(火) 17:22:01.73 ID:vZBGjXYKd.net
現行のx dctをレンタルで乗ってきたよ。
エンジンまわらない、遅いみたいなネガイメージあったけど、すごく乗りやすかった。
Dモードだと2千回転ぐらいでシフトアップするんだけど、それがまた小気味よかったな。
純正マフラーも、JMCAとってる社外品のような音質でいい太さと低音感があった。
気になったのはハンドルがちょっと遠いのとケツが痛くなるぐらいだったから、すぐにでも欲しくなったよ。

608 :774RR (ワッチョイ 5b41-SNRC [210.165.124.234]):2016/05/31(火) 18:35:44.16 ID:yuQQPIdf0.net
>>607
いいなぁ
東海三県にはDCTのレンタルバイクがない

609 :774RR (スプー Sd57-khAS [49.98.157.19]):2016/05/31(火) 18:36:52.09 ID:hY2Qi5qXd.net
>>607
高回転型じゃないなら回らないといえば回らないけど、下のトルクあるから問題ないのよねー。Sモードフル加速すると十分だなーとおもうよ。新車は納期未定みたいだけど、、、

610 :774RR (スプー Sd57-khAS [49.104.44.62]):2016/05/31(火) 20:16:34.81 ID:eqFpl+Mgd.net
未定だよ!
俺のNC750Xいつくるんだ( ´△`)

611 :774RR (ワッチョイ 4baf-SNRC [222.15.25.58]):2016/05/31(火) 21:15:21.85 ID:980SKlz40.net
>>610
自分は今注文しても8月末とか9月だといわれたよ。
天災だからどうしようもないけど、ホンダさんクーポンとかくれないのかね。

612 :774RR (スプー Sd57-khAS [49.104.44.62]):2016/05/31(火) 21:17:25.74 ID:eqFpl+Mgd.net
くれたよ!

613 :774RR (ワッチョイ 4baf-SNRC [222.15.25.58]):2016/05/31(火) 22:01:37.96 ID:980SKlz40.net
>>612
ドリームでくれたんですか?
ちなみに何クーポン?

614 :774RR (アウアウ Sac3-j7sx [182.250.242.38]):2016/05/31(火) 22:20:04.97 ID:svq6rF30a.net
>>611
まじか、地震前に納車したおれはラッキーだったんだな

615 :774RR (アウアウ Sac3-j7sx [182.250.242.38]):2016/05/31(火) 22:22:21.17 ID:svq6rF30a.net
>>608
ドリームでの試乗はあるけどな

616 :774RR (スプー Sd57-khAS [49.104.44.62]):2016/05/31(火) 22:23:33.95 ID:eqFpl+Mgd.net
>>613
3万円分のクーポン券
NC750Xの値段から引いてくれるって

617 :774RR (スプー Sd57-khAS [49.104.44.62]):2016/05/31(火) 22:24:04.63 ID:eqFpl+Mgd.net
ちなみにドリームだったよ

618 :774RR (ワッチョイ 4baf-SNRC [222.15.25.58]):2016/05/31(火) 22:56:40.19 ID:980SKlz40.net
>>617
情報ありがとうございます!
プロスじゃくれないのか…聞いてこよう

619 :774RR (スプー Sd57-SNRC [49.98.138.203]):2016/05/31(火) 22:58:49.98 ID:UQiqajVqd.net
以前、GIVIパニアの件で人柱となっていた者です。
イタリアからステー一式届きました。
これでやっとキャンプへ行けます。

http://i.imgur.com/PWkiaHm.jpg

http://i.imgur.com/s3Lmnlk.jpg

620 :774RR (ワッチョイ df34-d8MJ [223.219.129.73]):2016/05/31(火) 23:07:19.25 ID:OxPQWYP40.net
>>619
カッコええな
荷物積んで後ろ荷の状態でハンドリングどう?

621 :774RR (ササクッテロ Spa3-Iguy [126.255.14.56]):2016/05/31(火) 23:07:27.97 ID:MtnmptDip.net
現金はこぶのかね?(゚∀゚)

622 :774RR (スプー Sd57-SNRC [49.98.138.203]):2016/05/31(火) 23:16:40.35 ID:UQiqajVqd.net
>>620
ハンドリングは慣れるまで気持ち悪いかもです。
前に乗ってた700Xでフルパニアには慣れてたので、問題なしでした。

http://i.imgur.com/UIefo79.jpg

>>621
これだけの容量あれば1億は運べそうです。

623 :774RR (ワッチョイ cba8-khAS [126.130.58.158]):2016/05/31(火) 23:56:37.88 ID:1h0FKJtW0.net
ええなあ、ええなー!カッコイイ
お尻が重たくなった分、インテのスイングアームとかマフラーでバランスが取れたりしないのかな?

624 :774RR (スプー Sd57-SNRC [49.98.138.203]):2016/06/01(水) 00:10:42.62 ID:zs1owGyed.net
2016年モデルなので、プリロード調整で前後のバランス保ててます。
若干フロントの接地感が薄い気もしなくないけど…。

700xの頃も無理やりプリロード掛けてました。
参考になれば幸いです。

625 :774RR (ワッチョイ b766-khAS [221.189.8.239]):2016/06/01(水) 08:52:24.81 ID:1bBtqq/v0.net
みんないいなー
俺も納車未定でこことyoutube見て悶々としてるよ…

626 :774RR (スプー Sd17-SNRC [1.79.80.54]):2016/06/01(水) 11:26:36.94 ID:Kv6YSkvFd.net
俺なんか修理に出してもうすぐ1カ月orz

627 :774RR (スプー Sd57-khAS [49.98.147.241]):2016/06/01(水) 13:00:39.87 ID:7tZLAt5Hd.net
ドリーム店で聞いた話だと二輪の工場再開は8月か9月になるんじゃないかとのこと。そこから溜まってたぶん生産だから発注遅かった人は絶望だな

628 :774RR (スプー Sd57-khAS [49.98.145.213]):2016/06/01(水) 13:02:27.43 ID:nqoym/AFd.net
なんで2月でそっこう買いにいかなかったの?
俺なんて2000km乗っちゃったよ?

629 :774RR (ラクラッペ MM53-Iguy [210.139.20.135]):2016/06/01(水) 13:16:32.44 ID:/+Ad4yFIM.net
>>628
タイミングってものは人それぞれだろう。待ってる人の気持ちを逆なでするような事で書き込むな。

630 :774RR (アウアウ Sac3-quHi [182.250.245.42 [上級国民]]):2016/06/01(水) 13:26:22.17 ID:XiteiK96a.net
610 774RR (スプー Sd57-khAS [49.104.44.62]) sage 2016/05/31(火) 20:16:34.81 ID:eqFpl+Mgd
未定だよ!
俺のNC750Xいつくるんだ( ´△`)

612 774RR (スプー Sd57-khAS [49.104.44.62]) sage 2016/05/31(火) 21:17:25.74 ID:eqFpl+Mgd
くれたよ!

616 774RR (スプー Sd57-khAS [49.104.44.62]) sage 2016/05/31(火) 22:23:33.95 ID:eqFpl+Mgd
>>613
3万円分のクーポン券
NC750Xの値段から引いてくれるって

617 774RR (スプー Sd57-khAS [49.104.44.62]) sage 2016/05/31(火) 22:24:04.63 ID:eqFpl+Mgd
ちなみにドリームだったよ

627 774RR (スプー Sd57-khAS [49.98.147.241]) sage 2016/06/01(水) 13:00:39.87 ID:7tZLAt5Hd
ドリーム店で聞いた話だと二輪の工場再開は8月か9月になるんじゃないかとのこと。そこから溜まってたぶん生産だから発注遅かった人は絶望だな

628 774RR (スプー Sd57-khAS [49.98.145.213]) sage 2016/06/01(水) 13:02:27.43 ID:nqoym/AFd
なんで2月でそっこう買いにいかなかったの?
俺なんて2000km乗っちゃったよ?

答え 釣られるな

631 :774RR (スプー Sd57-khAS [49.104.44.62]):2016/06/01(水) 13:28:58.24 ID:hdFnB+8nd.net
あほか
ワッチョイは被るんだよ

632 :774RR (アウアウ Sac3-quHi [182.250.245.42 [上級国民]]):2016/06/01(水) 13:52:01.94 ID:XiteiK96a.net
すまねえ

633 :774RR (スプー Sd57-khAS [49.104.44.62]):2016/06/01(水) 13:55:06.35 ID:hdFnB+8nd.net
610,612,616,617は俺な
IP見りゃ分かるっしょ
5月末か6月頭くらいで納車をお願いしてたよ!
ちなみに発注は震災前だったよ!

634 :774RR (ワッチョイ 7b42-PQ1Q [122.223.202.23]):2016/06/01(水) 14:32:55.96 ID:99uePgw10.net
8月に復旧する見込みだから最悪延びる可能性もある…
ライン復旧しても輸出→教習車→国内の順みたいだし、
何の車種から作り出すのかこれも納期に影響するよね

今は無事だった部品で手組みしているらしいけど、1日数台しかできないし
その中でNC750を作っているとはとても思えない
なので年内に納車されれば御の字だと思うようにしている……が、悲しい

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200