2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700X Part60.1【MT/DCT】

1 :774RR(ワッチョイ 6443-8Bv2 [121.81.162.233]):2016/03/30(水) 22:54:29.39 ID:QP86XYr10.net

ホンダのNew Mid Concept
NC750/700Xに関するスレです。

■ホンダ公式
NC750X(RC90)
http://www.honda.co.jp/NC750X/
取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/


■NC700 S/X INTEGRA まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/nc700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

66 :774R (ワッチョイ eb75-1PsE [218.33.212.224]):2016/04/06(水) 19:35:33.15 ID:vL5sAF4m0.net
>>65 家の前だけ砂利道だとちょっと悲しいかも・・・
だけどやっぱりうらやましい。
ラフなアクセルでお尻ずりずりしたいし
なんちゃってブレーキターンも練習したい

>>64 私みたいに骨粗鬆症気味のおじさんにはバンパー代わりの
エンジンガードとパニアケースは必須だと思います

67 :774RR (ワッチョイ 6b85-NLK1 [122.132.103.125]):2016/04/06(水) 20:55:53.46 ID:JmPfJnVu0.net
ロングスクリーンはよヽ(`Д´)ノ

68 :774RR (ブーイモ MM37-G+K4 [49.239.69.52]):2016/04/06(水) 21:30:01.52 ID:8pQTDSG0M.net
>>66
家の前は舗装されてるけど途中が色々利権の絡みがあって舗装されない。
前に乗ってたバイクはTCSも付いてたから色々試せたけどね。

69 :774RR (ワッチョイ 7fb4-G+K4 [119.10.217.170]):2016/04/06(水) 21:56:14.24 ID:WoMCj15X0.net
>>68
私有地だったり私道だったり?。
うちも黒色のバイクだから、一発で埃だらけだしタイヤは白くなるし…。

70 :774RR (ブーイモ MM37-G+K4 [49.239.69.52]):2016/04/06(水) 23:00:21.74 ID:8pQTDSG0M.net
>>69
地主が入り組んでる私道ですよ。おかげで掘ればガスが出る土地なのに都市ガスは来ないし、下水道も来ない。
NCもせっかく掃除しても走って帰ってくるとホイールが砂埃で白くなっちゃう。

71 :774RR (ワッチョイ 4506-DytT [210.165.147.19]):2016/04/07(木) 04:20:03.37 ID:LJkduGWY0.net
千葉すか

72 :774RR (ワッチョイ e534-xmDs [114.182.196.175]):2016/04/07(木) 08:03:39.80 ID:ywd4wPzd0.net
そういうとこって道がそこだけ曲がってたり水洗化が遅かったり、周囲と比べて家賃相場が安かったりしませんか?

73 :774RR (ワッチョイ 9dab-xmDs [106.157.105.148]):2016/04/07(木) 14:27:49.36 ID:klAiGmNJ0.net
>>63
住んでいる所が田舎なもので未舗装路が所々があります
ただ、新車を買ったばかりだったもので少しショックでした笑

>>64
やはりサイドのパニアケースと大型リアフェンダーは必須になりますか…
大型リアフェンダーだとどの辺りのがオススメなのでしょうか?

74 :774RR (ワッチョイ bf0b-Dl6B [124.86.238.83]):2016/04/08(金) 23:28:53.48 ID:Jn8YXx000.net
GSみたいなタイヤの尻だけ覆うマッドガードぐうかっこええし効果もありそう

75 :774RR (ワッチョイ bff5-j/+h [124.45.191.211]):2016/04/09(土) 01:09:59.06 ID:pdeB4LMr0.net
でもあそこにナンバープレートがついてるタイプは不安になる
走ってる映像とか見るとビヨンビヨン振動してるから根元からもげたりしないのかと

76 :774RR (ワッチョイ 092e-xmDs [118.7.163.223]):2016/04/09(土) 07:36:17.60 ID:1OBFgmY30.net
泥除け効果ならこういうフェンダーが最強だと思う
http://picture.goobike.com/850/8500222/J/8500222B3013031500102.jpg

77 :774R (ワッチョイ 8d75-sG86 [218.33.212.224]):2016/04/09(土) 09:37:41.30 ID:mQ5YFeqN0.net
フェンダーならこのモデルが好き
http://www.45cat.com/record/cbs7077ie
走るために生まれてきた

お呼びでないですね
失礼しました

78 :774RR (ワッチョイ bf0b-Dl6B [124.86.238.83]):2016/04/10(日) 17:23:14.03 ID:5sRHJoqZ0.net
ttp://www.ebay.com/itm/181489705430
タイヤ尻フェンダーはこれしか見つからなんだ(&もう売ってない)
他車種用を流用とかになるとハードルたっけえ

79 :774RR (ワッチョイ d04d-w8Te [133.137.83.55]):2016/04/10(日) 17:38:39.49 ID:vxm1iw0o0.net
明日NC750X ABS 2016納車!
楽しみだわ。
GIVIパニアの件、ダメ元で検証しますのでお楽しみに。

80 :774RR (ワッチョイ b743-KuPZ [180.147.82.247]):2016/04/10(日) 17:55:10.68 ID:2PtZcLaT0.net
79>>
よろしくタノンマス!

81 :774RR (ワッチョイ bf0b-Dl6B [124.86.238.83]):2016/04/10(日) 19:35:52.56 ID:5sRHJoqZ0.net
>>79
おめでとう&超ありがとう
自分も納車待ちで箱どうするか考えてたからすっっっっごく助かります

82 :774RR (ワッチョイ 9dab-3BQa [106.160.47.55 [上級国民]]):2016/04/10(日) 20:14:21.52 ID:R3N5tMb00.net
>>78
http://www.parts-accessory.jp/SHOP/PA8142.html
700から対応できるけど、現行モデル(RC90)の但し書きは無し

83 :774RR (ワッチョイ 4506-DytT [210.165.147.19]):2016/04/10(日) 20:34:17.77 ID:hVmPtHvH0.net
>>82
そもそもフェンダー類って一瞬濡れるとかなら別として
雨の日走ったら気休めにしかならんのよね。

あとその店内容に間違いが多いし直さないし
某所の方が安いし、かといって早くも無いし。
しかもこいつらのせいでおま国になるショップもあるし。
買う気が起きん。

84 :774RR (ワッチョイ 4506-DytT [210.165.147.19]):2016/04/11(月) 02:31:47.26 ID:BOnek5z/0.net
ttp://www.barracudamoto.jp/moto/honda/nc-700-750/nc-750-x-2016/cupolino-aerosport.html

CUPOLINO AEROSPORT

これ初出かね

85 :774RR (スプー Sdb4-w8Te [1.72.6.201]):2016/04/11(月) 16:32:15.63 ID:1EO89Jdzd.net
本日納車!
早速GIVIトップステー&パニアホルダーを試してみるも…。
撃沈。
トップステーを付けるために、L字のステーをグラブバーと車体の間に取り付けるんだけど、
リヤサイドカバー?のデザイン変更でやたら出っ張ってて、
がっつり干渉。
小加工でどうにかなるレベルじゃなかった。
デイトナから公式にリリースされるまで大人しく待ちます。
とほほ。
ステーのみフィッティングのほぼ新品、どこかで捌かなきゃ。

と、言うわけでメーカーが部品番号変えて出してるのはちゃんと訳がありました。
良い子は真似しないように(笑)

86 :774RR (ワッチョイ c137-EF7Q [110.135.215.138]):2016/04/11(月) 18:27:09.53 ID:aT7+U+wq0.net
尊い犠牲に感謝。
>>85に幸多からんことを。

87 :774RR (ワッチョイ 092e-xmDs [118.7.163.223]):2016/04/11(月) 18:30:20.14 ID:r3G5Gs0i0.net
>>85
人柱乙でした

88 :774RR (スプー Sdb4-w8Te [1.72.6.201]):2016/04/11(月) 18:52:28.44 ID:1EO89Jdzd.net
GIVI箱が付けられない結末により、ゴールデンウィークのキャンプツーは不発に終わったので、宿さがしてきます(笑)
出番を待つTREKKER OUTBACK…。
早く積みたい!

89 :774RR (ワッチョイ bf0b-Dl6B [124.86.238.83]):2016/04/11(月) 20:03:04.53 ID:0NqWnfBy0.net
>>85
本当にありがとうございました
そして悲しいw

こっちは純正キャリアにGIVI箱のせるの試してみようかな・・・

90 :774RR (ワッチョイ b119-j/+h [222.14.34.32]):2016/04/12(火) 00:03:36.56 ID:5R+kan460.net
>>84
なんだよそれ、気になる形状だな。

91 :774RR (ワッチョイ 09f7-xmDs [118.241.239.103]):2016/04/12(火) 00:55:03.80 ID:jGDJMsB90.net
>>84
これはどうなってんだ、スクリーン全体を上に引っ張りあげてるのか?

92 :774RR (ワッチョイ b794-j/+h [180.196.103.106]):2016/04/12(火) 10:43:23.62 ID:tSlyLV/g0.net
MotoBasic NC750X DCT ABS (2016) バイク試乗レビュー
https://youtu.be/ZQDNW1UIzYA

93 :774R (ワッチョイ 8d75-sG86 [218.33.212.224]):2016/04/12(火) 16:48:15.17 ID:7HibmxKc0.net
>>92 見たら新型が凄い羨ましくなった
特にエンジンの鼓動感 次にサス

94 :774RR (ワッチョイ 8d49-w8Te [218.42.43.50]):2016/04/12(火) 22:53:30.24 ID:mX6dAASw0.net
700x から乗り換えたが、エンジンの鼓動感は増してマフラーの低音もよく響くようになった。吸気音も変わったと感じる。
地味なところでラジエターファンの音が静かになったわ。

95 :774RR (ブーイモ MMe4-SddS [49.239.68.127]):2016/04/13(水) 00:41:44.42 ID:XWIfBBn2M.net
Sもここでいいのかな?購入迷ってるんだけどXと違ってメットインは元のままなんだね

96 :774RR (ワッチョイ bf0b-Dl6B [124.86.238.83]):2016/04/13(水) 06:43:10.07 ID:Di/5oFkh0.net
>>95
自分はSにした
Eパッケ標準でXより10万安い(DCT比)のが決め手

カウルとスクリーンとメットインの使い勝手の差は正直惜しいが
その分用品とか追加装備にまわすことにした

97 :774RR (ワッチョイ 1f4d-Ixw5 [220.100.28.157]):2016/04/13(水) 07:13:26.32 ID:AY3TKdyL0.net
え、メットイン違いがあるの?

98 :774RR (スプー Sde4-SddS [49.97.3.148]):2016/04/13(水) 07:19:51.89 ID:8awFxw3rd.net
鍵の位置だろ?

99 :774RR (ワッチョイ 8a11-vY2k [111.216.156.99]):2016/04/13(水) 07:26:55.72 ID:pgqPXHxs0.net
>>96
オープナー付けると良いよ。
Sならマジで便利。

100 :774RR (ワッチョイ 8881-hXR6 [125.192.198.205]):2016/04/13(水) 11:24:08.35 ID:aQnIL+zL0.net
750Sの新型RC90に適合するリアフェンダーって今出てます?
どうも見つからなくて

101 :774RR (オイコラミネオ MM30-Ixw5 [61.205.11.67]):2016/04/13(水) 11:26:40.01 ID:JdbbtPrjM.net
Xの新型はメットイン容量が少し増えた上にタンクバッグを付けるため(?)にフタの上面に小細工が追加されたのさ。

102 :774RR (ブーイモ MMe4-w8Te [49.239.76.84]):2016/04/13(水) 12:22:37.68 ID:mROgVKXJM.net
価格の安さより
カッコよさが重要
バイクの場合は

103 :774RR (トンモー MM35-SddS [210.142.95.72]):2016/04/13(水) 12:31:35.93 ID:3tv2vOAEM.net
>>92
アンダーガードのデザイン変わった?
腹ボテ感が軽減されたような。

104 :774RR (ワッチョイ c137-H8z2 [110.135.215.138]):2016/04/13(水) 12:44:51.22 ID:HenarG520.net
カッコよさこそ個人の主観だから他人がどうこう言うべきではない
ソースはばくおん

105 :774RR (スプー Sde4-w8Te [49.96.46.95]):2016/04/13(水) 13:04:13.06 ID:wtYk27R9d.net
スズキを敬えっ、スズキを買えーっ!!!(泣き)
だっけ?

106 :774RR (ワッチョイ c137-EF7Q [110.135.215.138]):2016/04/13(水) 14:42:25.70 ID:HenarG520.net
そそ、KATANAの400をディスった子を轢こうとしたり

107 :774R (ワッチョイ 8d75-sG86 [218.33.212.224]):2016/04/13(水) 14:43:20.54 ID:VlK3/4to0.net
>>105 凛ちゃん?

108 :774RR (ブーイモ MMe4-2oc4 [49.239.72.68]):2016/04/13(水) 16:13:13.24 ID:jgr8d/AnM.net
>>103
色変わった。

109 :774RR (ワッチョイ 51a8-pdRo [126.11.220.205]):2016/04/13(水) 20:42:57.14 ID:xWJ9HG/H0.net
X乗りだけど、あまりにも頻繁にメットインの蓋を半ドア状態にしちゃうから
接点センサー付けて完全に締まってないとLEDが光るようにメーター横に付けたわw

110 :774RR (ワッチョイ bf0b-Dl6B [124.86.238.83]):2016/04/13(水) 21:19:54.05 ID:Di/5oFkh0.net
>>99
オープナー!そういうのもあるのか…
降りてる時は上でも横でもかまわないけど
乗ってる時開けたいって思ってたからこりゃいいわ

そうすると個人的にXとの差は防風性のみ
キジマガードにパネル付けてロングシールド植えれば解決かも

111 :774RR (ワッチョイ 092e-SddS [118.7.163.223]):2016/04/13(水) 22:10:20.48 ID:j4RP/QqT0.net
>>109
こないだ走ってたら、フタが全開になって焦ったの思い出した

112 :774R (ワッチョイ 6375-Vuml [218.33.212.224]):2016/04/14(木) 00:26:59.73 ID:ZUA0j8IE0.net
前モデルは蓋が開かなくてリコールしたけど
今度のは勝手に開いちゃうの?

113 :774RR (ワッチョイ e343-Gtsw [58.70.212.199]):2016/04/14(木) 00:36:28.22 ID:FjfdQytS0.net
>>112
クリアランスきっちりしてるから、最後まで閉めないと半ドアっぽくなる。
特に不具合でもなんでもないよ。

114 :774RR (ワッチョイ bf11-u1fT [111.216.156.99]):2016/04/14(木) 00:37:05.82 ID:+QWmEcjE0.net
>>110
キジマガードにオープナー付けてる700S乗りだけど、
オープナーは付けて一番良かったと思えるパーツ!
純正オプで用意して欲しいくらい。
キジマガードに遮風版は発泡塩ビ板あたりで作ろうと思ってる。
正直Xだとにすればよかったと時々思う。でもSもいいバイクだよ。
買った当時はXみたいなマルチパーパス系の形状には興味なかったけど、
通勤用にビグスク買ってシールドつけた&ロンツーし始めてからでかいカウルの有り難みを感じたし。
次は750XのDCTを買おうか悩んでる。
時々パーツ集めて無理矢理X化しようかと考える時もあるけどw
双方のPL眺めてるとネックのステー受け溶接してしまえばなんとかなるんじゃね?という気も…

115 :774RR (アウアウ Sadf-De1m [119.104.36.7]):2016/04/14(木) 02:25:02.89 ID:/80NWzJGa.net
オープナー便利だ、保冷材と一緒に飲み物入れて信号待ちのときに飲める。

116 :774RR (アウアウ Sa0b-vZLu [182.250.246.226]):2016/04/14(木) 07:09:35.25 ID:w4S+LfIaa.net
そのオープナーは新型Xにも、つくのかね?

117 :774RR (スプー Sde7-De1m [49.98.11.202]):2016/04/14(木) 07:36:18.68 ID:QTADCFe5d.net
>>116
要は合鍵だからなんでもいいんだよ。

118 :774RR (ワッチョイ bf99-De1m [111.90.104.74]):2016/04/14(木) 10:17:11.35 ID:Ci0Rjh640.net
S乗りなんだけど、オープナーって簡単に付けられるもんなの?取説見ると後ろも外してみたいになってるけど。
スキルはシガソケ、キジマガード、デイトナキャリア等取付程度(サイドパネルは外せます)

119 :774RR (スプー Sd27-De1m [1.79.38.62]):2016/04/14(木) 10:59:06.45 ID:ZKEdpAPnd.net
De1m

120 :774RR (ワッチョイ 074d-De1m [133.137.83.55]):2016/04/14(木) 11:31:31.60 ID:HOTj0lQO0.net
>>117
多分、武川のオープナーのことだと思う。

121 :774RR (ワッチョイ 0306-pOi2 [210.165.147.19]):2016/04/14(木) 15:16:26.49 ID:2y8zQ8eG0.net
>>118
S固有の話題は程々にしといてね。
スレ分けるに至った理由でもあるから。

122 :774RR (スプー Sde7-a7I3 [49.98.171.82]):2016/04/14(木) 15:19:15.25 ID:m4WWQTeNd.net
心の狭い奴だな

123 :774RR (ガラプー KK03-8mxw [5K02xkp]):2016/04/14(木) 16:15:15.10 ID:2JWFH0XLK.net
まあまあ
NC総合スレもあることでもあるし、ほどほどに〜

て受け止めくらいで良いのでは?

124 :774R (ワッチョイ 6375-Vuml [218.33.212.224]):2016/04/14(木) 16:15:25.25 ID:ZUA0j8IE0.net
狭心症?

125 :774RR (ブーイモ MM3b-TT78 [210.138.6.146]):2016/04/14(木) 17:14:05.94 ID:R1Do3LjTM.net
新型はウェーブキーだから合鍵作るのが少し面倒かもしれない。

オープナーの欠点はメインキーオフすると動かないことだな。
ボタン一発ってとこは合鍵に勝るしSは合鍵が意味無いから利点もある。

126 :774RR (ワッチョイ 0306-pOi2 [210.165.147.19]):2016/04/14(木) 17:51:03.02 ID:2y8zQ8eG0.net
>>125
うちも合鍵を作りに行ったけどまだ鍵のベースが出回って無いらしい。
新しいベースだと数ヶ月から半年ぐらいは待たされるかもと。

ラゲッジオープナーは旧NCの時はとじ込み対策で普通に触れない場所に
バッテリー直結出来るスイッチ付けてたわ。
新NCはカウルのバラシ旧に比べて面倒になってるから
オープナー付けづらいかもと夢の人が言ってた。

127 :774RR (オイコラミネオ MMd7-yxf6 [61.205.10.93]):2016/04/14(木) 21:09:51.28 ID:MF7yXYVqM.net
私もウェーブキーの合鍵を作ろうと専門店に何軒か問い合わせたが、新型車なのでやってみないと分からない・使えなくても責任は負えないみたいな感じだった。
とりあえず、頑丈なリールキーホルダーにスペアキーをぶら下げる事にした。

128 :774RR (ワッチョイ 5bd4-De1m [116.82.87.179]):2016/04/14(木) 21:49:27.68 ID:XGq4XJEe0.net
>>105ちょっと違う

優勝したテンションでジャンプ台を駆け登る凛
『おおおっ〜っ』
ヘルメットを観衆に高々と掲げ叫ぶ

『スズキが勝った!!!』
『スズキを選んだあなた達が勝ったのよ!!!』

『みんなっ、これからも最高のメーカー
スズキを選べっ!スズキを買えーっ!!!』


そして、観衆のつぶやき

「わかったわ、ワゴンR買うようにパパに言っとく」
「彼氏メルツェデス持ってるけど次はスイフトにさせるわ」
「他になんかあったっけ?ムネオハウス?スズキハウス?」
「やっぱり株かしら、スズキごと買うことになっちゃいそうだけさど」


凛『バイクは!?』

129 :774RR (ワッチョイ 332e-Gtsw [118.7.163.223]):2016/04/14(木) 22:15:43.74 ID:p2h3UvlJ0.net
熊本のNC乗ってる人はは無事かな。新車買った人は納期遅くなったりするのかな。

130 :774RR (ワッチョイ e35a-Gtsw [122.209.252.2]):2016/04/15(金) 00:26:59.19 ID:jRZBYeCu0.net
来週納車予定なんだけど、大丈夫やろか?ヽ(´Д`;)ノ

131 :774RR (ワッチョイ bf11-u1fT [111.216.156.99]):2016/04/15(金) 00:38:16.15 ID:j1xibKSg0.net
>>116
X用のオープナーキットもあった気もしたけど、
そもそもXはスペア作って加工すれば付けっぱでも邪魔にならず、
簡単に開けられるから。

>>118
あそこまでバラさなくても右サイドだけ外せば付くよ。

132 :774RR (ワッチョイ d337-Ve/p [110.135.215.138]):2016/04/15(金) 00:39:47.04 ID:bkg7J09Q0.net
     //--.--  -─\\
     //--.--  -─\\
   //  (○ ○) ((○(○) \
   //  (○ ○) ((○(○) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||  おおおおれの納車は来月だから(泣
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =

133 :774RR (ワッチョイ 33f7-Gtsw [118.241.239.103]):2016/04/15(金) 01:01:34.90 ID:S3StGNKX0.net
熊本工場は無事だろうか

134 :774RR (ワッチョイ e34d-Jz3o [58.138.6.157]):2016/04/15(金) 05:22:39.12 ID:HJ+MC+Lb0.net
自動車大手のホンダは、熊本県大津町で主に2輪車を生産する熊本製作所の
稼働を停止したと発表しました。
ホンダによりますと、15日午後までの稼働停止をすでに決めていて、
今後の稼働については地震の被害状況を見て判断するとしています。

135 :774RR (ワッチョイ 1f37-tu3u [119.175.171.254]):2016/04/15(金) 07:31:15.25 ID:T9aLJ3L00.net
>>118
それだけ外せる工具やスキルがあればオープナーキットぐらいは取説のみで付けれますよ

136 :774RR (ワッチョイ bf99-De1m [111.90.104.74]):2016/04/15(金) 09:28:55.61 ID:iCYL8S4m0.net
>>131
>>135
ありがとう、これから物色してみる。仕事柄道具やネジは売る程あるので問題無いけど、難易度がどうかなって。
車のホーンの交換等もやってるので問題なさそうですね。

137 :774RR (ワッチョイ 074d-9GSq [133.137.83.55]):2016/04/16(土) 09:26:07.05 ID:HvcCp6aJ0.net
武川のオープナー、2016年モデルで試した人いますか?
人柱になりたい所ですが、GIVIキャリアのダメージが残ってて…。

138 :774RR (オッペケ Srab-Gtsw [126.212.34.8]):2016/04/16(土) 10:19:52.93 ID:OENBMM97r.net
熊本製造のNC、地震で転ければええのに

139 :774RR (ワッチョイ 0306-pOi2 [210.165.147.19]):2016/04/16(土) 10:32:17.67 ID:5fmuXqtQ0.net
>>138
いいね〜今時自分だけは被災しないって馬鹿げた考えw

140 :774RR (ワッチョイ f7ab-Jz3o [121.106.108.24]):2016/04/16(土) 18:54:50.41 ID:/jKyQIIX0.net
>>138
ほんとバカ

141 :774RR (ワッチョイ ff27-u1fT [223.29.246.64]):2016/04/17(日) 00:22:57.15 ID:2pREx3wW0.net
>>133
地震による熊本製作所の稼働状況

4月14日21時26分に発生した熊本県内の地震による熊本製作所の状況をお伝えします。
(4月15日 午前8時30分現在)


本田技研工業(株)熊本製作所に対策本部を設置。

1. 人的被害 勤務中の従業員、お取引先の方を含め負傷者なし

2. 設備被害 余震が続いており工場内に入っての確認が出来ない状況。詳細確認中。

3. 勤務対応 1勤務(7:00-15:45)平常勤(8:00-17:00)は生産中止。

4. 購買部門にてお取引先の状況を確認中

142 :774RR (ワッチョイ 93a8-BnFZ [126.11.220.205]):2016/04/17(日) 02:19:11.28 ID:AeHHinWA0.net
CB400からNC700Xへ乗り換えました。
自分の理想のバイクに会えて最高!

低回転でドゥルドル走れるのイイですね。
林道で鳥の声が聴けるぐらい静かな純正サイレンサーも素敵。
また、エンブレが穏やかでギクシャクしないでスーッっと停止出来るの最高。

143 :774RR (スプー Sde7-De1m [49.98.152.11]):2016/04/17(日) 04:53:33.44 ID:9w1oCmtBd.net
>>142
最高です。

144 :774RR (ワッチョイ 7742-De1m [153.225.63.217]):2016/04/17(日) 05:46:24.23 ID:UQE5+Voq0.net
>>142
最高の相性ですね

145 :774RR (ワッチョイ bb0b-yHqg [124.86.238.83]):2016/04/17(日) 20:32:45.64 ID:duOoaaBw0.net
ディスクロック検討中なのですがローターの穴径はいくつでしょうか?
車輌が手元に無いのでご存知の方、測れる方教えて下さい

146 :774RR (スプー Sd27-De1m [1.75.1.140]):2016/04/17(日) 21:11:07.20 ID:uMW0MFK6d.net
De1m

147 :774RR (ワッチョイ bfab-Jz3o [175.131.83.210]):2016/04/17(日) 23:46:58.37 ID:VNrXpPIH0.net
>>142
エンブレ穏やかってMTですか?DCTは改善されてるけど減速では気になるとこありますね

148 :774RR (スプー Sde7-De1m [49.98.155.4]):2016/04/18(月) 18:58:02.36 ID:1dme/uExd.net
そうかなあ、アクセルワークでなんとかなるよね?

149 :774RR (オッペケ Srab-Gtsw [126.212.133.62]):2016/04/18(月) 19:51:07.15 ID:wxUD92KAr.net
くそみたいなNC買って熊本工場を盛り上げろよ馬鹿ども。
給油 口なんとかしろよ
ウィンカーホーンなんとかしろよ
ワッチョイワッチョイ

150 :774R (ワッチョイ 6375-Vuml [218.33.212.224]):2016/04/18(月) 21:08:51.83 ID:cWOvsoTD0.net
149 どうした?会社で怒られたか?女性社員に無視されたか?
彼女にフラれたか?今日誰も口きいてくれなかったか?
頑張って生きろよ

151 :774RR (ワッチョイ f7ab-De1m [121.106.108.24]):2016/04/18(月) 21:51:09.36 ID:dSY/BPKb0.net
会社行く途中でうんこ漏らしたんだよ。俺見たもん。

152 :774RR (アウアウ Sadf-De1m [119.104.117.235]):2016/04/18(月) 22:05:55.81 ID:q2Xd4fR8a.net
scs白山で旧型を安く売ってる。

153 :774RR (ワッチョイ 332e-Gtsw [118.7.163.223]):2016/04/18(月) 23:55:46.11 ID:5AWD/NZG0.net
>>149
http://imgur.com/KhbJXEL.png

154 :774RR (オッペケ Srab-Gtsw [126.212.133.62]):2016/04/19(火) 01:23:04.02 ID:hKMT2tgkr.net
>>153
http://keiromichi.com/index.php?ip=118.7.163.223

155 :774RR (ワッチョイ e3c8-FR6U [122.223.225.133]):2016/04/19(火) 05:54:16.61 ID:YwyHyUAp0.net
>>150-151
そういうくだらないこと書いて自分を幼稚に見せる罰ゲームかい?
万一自発的に書いたなら、卒業しような。

156 :774RR (ワッチョイ f7ab-De1m [121.106.108.24]):2016/04/19(火) 06:41:42.40 ID:IBIAyV2u0.net
>>155
もう歳だから若く見せたいっス!
だからあなたに曲を贈ります!
西城秀樹で、ブーメランストリート!

157 :774R (ワッチョイ 6375-Vuml [218.33.212.224]):2016/04/19(火) 11:05:46.10 ID:ikyOZG/L0.net
ちゅみまちぇん
出席日数足りなくて幼稚園卒業できないでちゅ

158 :774RR (ワッチョイ 0306-pOi2 [210.165.147.19]):2016/04/19(火) 19:23:26.26 ID:W6WpEUat0.net
前スレでは埋める前提で煽ってもいいけど
こっちじゃ 纏めてNGだぞ。

相手すんなや。

それより夢の人曰く震災の影響で新車の注文は車種によっては
相当待たされるか場合によっては一旦契約解除せざるをえない場合もあるとか。
NCの製造ももここなんだよね。

159 :774RR (ワッチョイ e3c8-FR6U [122.223.225.133]):2016/04/19(火) 20:56:10.06 ID:YwyHyUAp0.net
>>156-157 なんだやっぱりいつものアレか。
>>158 気にするな。もっと気持ちを大きく持とうな。

160 :774RR (ワッチョイ bb0b-yHqg [124.86.238.83]):2016/04/19(火) 21:02:14.94 ID:dutJKNkP0.net
納車待ちなのに夢店から連絡一切無いんだよなぁ

その点4輪寺はすごいわ(過剰にw)
スズキとホンダしか付き合い無いけど何かあると速攻電話くるもの

161 :774RR (アウアウ Sa0b-vZLu [182.250.242.31]):2016/04/20(水) 23:04:12.17 ID:Xg5Jb4Gla.net
書き込めないぞ

162 :774RR (アウアウ Sa0b-vZLu [182.250.242.31]):2016/04/20(水) 23:04:45.17 ID:Xg5Jb4Gla.net
あ、書き込めた

163 :774RR (アウアウ Sa0b-vZLu [182.250.242.31]):2016/04/20(水) 23:07:41.90 ID:Xg5Jb4Gla.net
>>158
ドリームだったらある程度在庫があると思うが。アフリカツインの登場であんまり売れてないみたいだ。買うなら、キャンペーンとETC補助金のある今でしょ

164 :774RR (ワッチョイ 1efd-zfCm [219.110.92.96]):2016/04/21(木) 10:10:46.97 ID:FIP72ZXv0.net
横からすみません
夢店で18日発注で25納期だった

165 :774RR (ワッチョイ a906-L+iy [210.165.147.19]):2016/04/21(木) 10:21:18.41 ID:aNgb7Siv0.net
色やモデル次第だろうな。EパケとかDLとか種類多いからね。

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200