2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆台湾スクーターKYMCOキムコ総合13★

1 :774RR:2016/03/31(木) 10:16:16.72 ID:TRMbJmwI.net
キムコジャパン公式
http://www.kymcojp.com/

KYMCO光陽機車 (台湾本社)
http://www.kymco.com.tw/
KYMCO Global
http://www.kymco.com/
KYMCO USA (ATV等のオフロード情報が豊富)
http://www.kymcousa.com/

カワサキ J300 (KYMCO製 中身はダウンタウン300iと同じ)
http://www.ks-style.bike/overseasmodel/j300/
カワサキ J125 (同上、国内未発売)
https://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/16_sc125ab.html
BMW C650GT & C650Sport (KYMCO製 マイロード700iがベース)
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/fascination/c650sport_c650gt_webspecial/main.html
CCM GP450 (KYMCOが下請けで作ってたBMW G450Xのエンジンを流用したオフ車)
http://ccm-motorcycles.com/gp450.asp

前スレ
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合12★
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1443666824/

310 :774RR:2016/08/11(木) 21:42:59.46 ID:90R0mMtA.net
>>309
それいいね! nice!

311 :774RR:2016/08/14(日) 01:46:04.81 ID:P6w3RFYL.net
ヘッハハハハー、イェーァ・・・・・・・・デューェ、デューェ、デューェ、デューェ、フッ
アハン・・・アハン、ヨ”ッ・・・ィヤーラ!ハッハーラ、ハッハー、デュェ、ハッハハー(ヒクッ)
イエーッ(ヒクッ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヨ”ッ
俺の話題出してるお前が馬っ鹿ぁー
きたねえ遺伝子おめえのマッマー、それの子供ダウンしょううう
ウンコウーー自閉症ゥ、リストカットゥオオ?(↑)。
ウンコォ、硫化水素ォ、それが末路 通り魔に刺されぇええ、重症ォ
刑務所では飯が食えるッぞおお、ホモじむしょおお、ぜんらこうえんたいふぉお
今じゃなんだ、何食わぬか・・・おおおぅ。いつまでも元気な年金ニートォ
ごみくずやくたたずぅぅッ乞食ッヤ”ッろおう通称まるたびっちぃぃ
やりすてーッヴォーーー、出来ちゃった婚の、親不ッ幸、そのうちガキもろとも・・・
交通事故、被災に甘えだした、馬鹿もたはつぅぅぅじゅかいであん、ぽん、
ノックッダーーーーーン!!ん”ん”ん”んーーーん。フッハッハーーンァ。
オウイチゴーナナレベラベアヴァ、プップラルァアアアアんんんんんぁ
ごおいちごおななでええええ、ごおいちごおななでええええ
しぼおおおおおおおおおおおおおおおおうん
フッハッハーーンァ、スッカトーロだっけはー、ありえねーよっとフッハッハー・・・・
ぶあいッ!!!ハッハー

312 :774RR:2016/08/16(火) 01:30:24.90 ID:q8STNzaF.net
>>307
ンじゃあスーパーカブしかねージャン

313 :774RR:2016/08/16(火) 22:50:55.31 ID:mOC+KWmJ.net
ロメオ125気になってます
HP覗いても見当たらないんですが、日本では購入出来ないんでしょうか?

314 :774RR:2016/08/25(木) 03:30:54.58 ID:Zo6zvUNE.net
>>313
売ってるから買えば?

315 :774RR:2016/08/26(金) 13:55:52.77 ID:odt6RC/w.net
はじめまして!
この度トップボーイ100を譲ってもらいました。これで私もキムコニストの仲間入りですね。
皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m

316 :774RR:2016/08/27(土) 12:57:46.60 ID:uxcFYgXF.net
>>315
おめでとうございます!トップボーイユニークでいいですね!
保険に加入して事故怪我気を付けて安全運転で参りましょう!

317 :774RR:2016/08/31(水) 01:01:03.04 ID:VOekZ4QF.net
>>316
ありがとうございます、結構スピードが出るので自制心を保って行きたいと思います(^^)

318 :774RR:2016/08/31(水) 21:41:18.00 ID:aay62BRe.net
台湾では新型のレーシングもう買えるのね
リミッターについての参考に
ttps://twitter.com/flandrelover

319 :774RR:2016/08/31(水) 23:18:49.09 ID:811F3opX.net
>>318
大田区ナンバーで走ってるよ

320 :774RR:2016/09/07(水) 09:03:06.14 ID:8OJsjQIF.net
台湾で?

321 :774RR:2016/09/18(日) 10:48:51.77 ID:hnjaE8Jw.net
レーシングSのインプレ掲載されとる

ttp://www.bikebros.co.jp/vbsp/fifty/impre/fimpre-20160914.html

322 :774RR:2016/09/18(日) 15:31:50.27 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

323 :774RR:2016/09/18(日) 23:36:37.28 ID:UQVYAhha.net
ミッチの燃ポンプ高いな
国産メーカーと互換性無いのかね?

324 :774RR:2016/09/19(月) 01:15:14.80 ID:ArGBe78v.net
レーシングSのエンジンスペックって本国の方でも公表してないんだね。なんでだろ

325 :774RR:2016/09/19(月) 08:46:54.89 ID:++jM1r3Q.net
ハーレーもだけどイメージダウン懸念してるじゃないの

動画とかでは後軸で8.4ps/7800rpm位みたいだね

空冷、排気量からすると妥当だな

326 :774RR:2016/09/19(月) 09:14:19.36 ID:C+7ZL8wT.net
vwの件とかあったからじゃね?

327 :774RR:2016/09/19(月) 16:01:17.70 ID:94vo9NEw.net
数値的に一定以上スペックダウンしていてイメージダウンになり兼ねないところは公表しない時もある
シリーズ物は特にね
でも駆動系の作り次第では結局のとこ大差ない

328 :774RR:2016/09/19(月) 21:31:30.33 ID:ce2O5qyW.net
ECUを選択できるからです

329 :774RR:2016/09/21(水) 22:36:49.34 ID:t1pFgQMt.net
Racing S125のヘッドライトバルブ H17 ってどんなの?

330 :774RR:2016/09/21(水) 23:49:29.02 ID:R1sozFAe.net
>>329
台湾定番のHS1の誤植じゃないかと疑っている。

331 :774RR:2016/09/24(土) 07:17:10.44 ID:4a2mN2Sn.net
買って5年のdowntown125のメットインが開かなくなった
とりあえずフロントカウルバラしてみる

332 :774RR:2016/09/24(土) 08:43:03.73 ID:Nbxvq+JB.net
いいの乗ってますね
下町のオープナーって電磁?ワイヤー?

333 :774RR:2016/09/24(土) 09:59:06.50 ID:4a2mN2Sn.net
>>332
ワイヤーです
キーシリンダーのとこで引き代を調節したら簡単に直った。カウルの脱着のほうが時間かかったかも

334 :774RR:2016/09/24(土) 16:05:04.82 ID:j8pRXlUr.net
キムコに限らないけどスクーターって
ちょっと弄るのにも外装外すのが面倒で萎える
ネジで止まってるのはまだ良いけど
パチンと嵌め込むのが多用されてると
目的が必須でもない限り断念しそう

335 :774RR:2016/09/24(土) 17:34:26.21 ID:Nbxvq+JB.net
>>333
直ったんですか?良かったですね
しかし五年くらいで緩むものなんですね

336 :774RR:2016/09/25(日) 00:14:20.35 ID:bmbuMLOa.net
真冬と雨の日以外ほぼ毎日通勤に使って、もうすぐ50000km
時々エンストしだしたんでそろそろ3度めのバルブクリアランス調整しようかと

337 :774RR:2016/09/25(日) 10:50:28.98 ID:0NbLlskr.net
>>334
わかる
レーキンだけどなんか色々固くてやる気がなくなる

338 :774RR:2016/09/25(日) 14:37:16.59 ID:bmbuMLOa.net
日付変わってた
>>331=>>336です

339 :332:2016/09/25(日) 17:49:04.29 ID:SS4POfXo.net
文面でそうかなと思いました
結構乗られてますね
納得しました
バルタイ結構ずれるんですか?
川崎のエストレヤ系のエンジンは酷くて有名みたいで、聞いた話では一万キロで調整推奨の店もあるとか

340 :774RR:2016/09/25(日) 18:06:43.15 ID:bmbuMLOa.net
>>339
バルブタイミングじゃなくてバルブクリアランスね。距離乗るとなぜか詰まってくるんだ
買った店の店主によるとGY6系のエンジンに多いらしい
ちなみに、昔モンキー弄ってたときに買ったキタコのタペットレンチがそのまま使えた

341 :774RR:2016/09/25(日) 19:23:52.70 ID:T60MWwK6.net
>>340
へー
クリアランス調整放置しとくと圧縮漏れまで発展するんかな

342 :774RR:2016/09/26(月) 20:07:46.09 ID:l21kcvkF.net
今日初めて自分以外で走ってるレーキン見た
レーキン2台が並んで走ってる不思議空間

343 :774RR:2016/09/26(月) 21:03:03.12 ID:0MBdV8zj.net
皆さん部品の入手はどうされていますか?
トップボーイ50を先輩から譲り受けたのですが、補修部品が見つからず困っています。

VベルトはKN企画がアマゾンで出して入るようですが。。。

344 :774RR:2016/09/26(月) 21:07:59.50 ID:882PR/j0.net
>>343
その先輩とやらがドコで買ったか聞いてみたら?
その販売店に譲り受けたことを伝えたら部品取り寄せてくれるだろ?

345 :774RR:2016/09/26(月) 23:03:06.39 ID:IF3o3Wev.net
>>343
普通にキムコサイトから販売店探せよ

346 :774RR:2016/09/27(火) 05:14:01.70 ID:sIKdvTEB.net
トwwwwwッwwwwwプwwwwwボwwwwwーwwwwwイwwwww

347 :774RR:2016/09/27(火) 06:17:05.56 ID:Nkk8M9xc.net
>>344
先輩も個人売買で入手したからわからないと。。。

>>345
キムコジャパンは「自分たちが取り扱う前の時代のバイクだから知りません」(意訳)だそうだ。。。

>>346
長男って意味らしい?
平地は80kmくらい出るらしいよ。

348 :774RR:2016/09/27(火) 07:19:33.31 ID:TJ1FXlHd.net
むかし TOPBOY ってシャンプーあったな スマソ

349 :774RR:2016/09/27(火) 07:47:15.40 ID:uvbbOQM6.net
観月ありさか

350 :774RR:2016/09/27(火) 08:16:08.64 ID:V1OZnM/f.net
>>347
スーパー9乗りだが、普通に販売店から部品供給して貰ってるぞ
時間が掛かるのはお約束

351 :774RR:2016/09/27(火) 10:26:44.53 ID:msxwVrSR.net
>>350
え、そうなの!?
キムコジャパン直接じゃなくて、ディーラーに聞けばいいんだね。
ありがとう!

352 :774RR:2016/09/27(火) 12:37:46.60 ID:V1OZnM/f.net
>>351
ちなみに、どこ住み?

353 :774RR:2016/09/27(火) 12:43:47.19 ID:1Wt8dEy7.net
うちのLooker125がいろいろガタがきたから乗り換えようと思うんたけどいい乗り換え先がない。

354 :774RR:2016/09/27(火) 12:52:44.56 ID:z4SxrGwS.net
>>352
台湾です

355 :774RR:2016/09/27(火) 13:10:28.13 ID:pv62e2uT.net
>>352
東京西部、いわゆる多摩地区だよ

356 :774RR:2016/09/27(火) 13:55:44.27 ID:2Q7lFGry.net
V-link125SRAFiのアクセルワイヤー切れてしまったんだけど社外部品で適合するやつご存知の方おられませんか?
純正部品取り寄せようかと思ったけど時間掛かると困るので…
なさそうなら我慢して取り寄せようと思っています

キムコジャパンに同様の質問投げたら販売店紹介されただけだった…
まぁ当然と言えば当然か…

357 :774RR:2016/09/27(火) 14:52:13.97 ID:F0dnt+wy.net
>>355
topboy なら、部品によるけど結構ホンダのが流用できる。

358 :774RR:2016/09/27(火) 16:37:04.96 ID:xxVvFwh3.net
>>357
部品番号の付け方がホンダっぽいなあとは思ってたけどやはりそうか。
ありがとう!

359 :774RR:2016/09/27(火) 18:57:03.76 ID:kKnQqyOx.net
>>355
自走可能なら頑張って越谷市に行けば良い

360 :774RR:2016/09/27(火) 20:28:17.68 ID:FXwX4VB/.net
>>359
なぜに越谷?西川口なら昔良く行ったが。

361 :774RR:2016/09/27(火) 20:30:29.00 ID:2D2epJmA.net
レーシングS125の国内仕様って
メーターがカラー液晶じゃなく
オレンジの単色ってマジ?
もしそうなら、なんでそんなふざけた仕様変更を(´・ω・`)
わざわざすんの?
バカにしてんのか…

362 :774RR:2016/09/27(火) 21:00:09.97 ID:s1o+7Zq1.net
はい。バカにしてます

363 :774RR:2016/09/27(火) 21:45:27.29 ID:pEK2xHff.net
>>361
これ見てくれや
ttps://www.facebook.com/kymcojp/posts/1163267230413579

364 :774RR:2016/09/27(火) 22:49:35.62 ID:zhkgzAe+.net
>>347
キムコジャパンのページには可能な限り対応するって書いてあるぞ。どういう脳内変換だ?

KYMCOの純正部品のご購入はKYMCO正規販売店はもちろんのこと、お近くに正規販売店が無い場合でも、オートバイ販売店を通してご相談いただければ可能な限りご提供出来るよう、ご対応させていただいております。

ttp://www.kymcojp.com/aboutus.html

365 :774RR:2016/09/27(火) 22:55:08.85 ID:zhkgzAe+.net
>>356
まあホンダだって、本田技研に電話しても直接部品なんか売ってくれないから当然でしょ。
インジェクションのV-Linkとかまだ走れるんすね。

366 :774RR:2016/09/27(火) 23:40:27.61 ID:2D2epJmA.net
>>363
おうっ
これでシグナスに勝てる
ただ販売店が…無い…(´・ω・`)

367 :774RR:2016/09/28(水) 10:19:41.90 ID:D34Dpg6U.net
レーキンのVベル切れたんで至急欲しくて、キムコジャパンに在庫確認の電話したら販売店を通して下さいって言われた!

販売店が休みだから直接聞いたが、在庫の有無ぐらい教えてほしいもんだが、何なのこの塩対応?

368 :774RR:2016/09/28(水) 10:55:01.58 ID:H88XawCM.net
>>367
そりゃ当たり前だ。
トヨタ本社に部品くれって言ってるようなもんだよ。

369 :774RR:2016/09/28(水) 12:24:53.33 ID:0lKi9m29.net
>>368
トヨタは共販で直接買えるよ!

370 :774RR:2016/09/28(水) 12:26:00.91 ID:P7fPfzyt.net
逆にキムコ扱ってなさそうな近所のバイク屋のほうが入手出来る確立高いような気がする

371 :774RR:2016/09/28(水) 12:35:00.52 ID:H88XawCM.net
>>369
よく読め

372 :774RR:2016/09/28(水) 13:36:16.88 ID:0lKi9m29.net
>>371
こんな短い文、よく読むも無いが?
まさか本社という言葉尻かい?

もし本社という意味で勝ち誇ったようなレスしてるなら、企業の規模が違いすぎるので、比較がナンセンスだ。

トヨタは本社で部品管理してないがキムコはキムコジャパンで部品管理してる。

要するに販売店から問い合わせた比較をした場合、キムコの場合は販売店がキムコジャパンに問い合わせる。
トヨタの場合、販売店から共販に問い合わせる。

そしてトヨタの場合、販売店を通さずユーザーが直接共販から部品在庫確認や買うことが可能。

キムコでいうならば、直接キムコジャパンに問い合わせたり、購入するのと同じだ。

こういうロジックなのにトンチンカンな例をあげて、突っ込まれたらよく読めって。(笑)

373 :774RR:2016/09/28(水) 15:11:08.49 ID:+EotLQp4.net
>>365
オクの中古で買ったけど日常メンテしてやればまだまだ走るよ

と言いたかったが、スロットルワイヤー切れちゃった😔

374 :774RR:2016/09/28(水) 15:25:14.85 ID:nnZJZoEv.net
在庫の有無ぐらいって簡単にいうが、
エンドユーザーから個別に対応していたら他の業務に差し支えるから、
販売店を通してくれって説明されてるんでしょ。例外を認めるときりがないし
直接流通チャネルもないんだし、ごく普通の対応だと思うけど

375 :774RR:2016/09/28(水) 15:40:18.29 ID:ZeE9JjrH.net
いや、現法人取り扱い前の旧車種のパーツはウチは知らん、買った店に行け
といわれて店の紹介もしてもらえん
てハナシじゃないのか?

376 :774RR:2016/09/28(水) 15:55:47.18 ID:daZ1U2Cm.net
うちの地元のバイクやでも取り扱ってくれないかな
買いたくても最寄りの販売店が80km先…
どうしようも出来ないだろ
本当、バロンとかで取り扱って欲しいわ

377 :774RR:2016/09/28(水) 16:05:06.55 ID:+EotLQp4.net
キムコジャパンから紹介された代理店に問い合わせたら
部品のみはダメだし、それ以前にうちから買ってないのはあんまり面倒見ないよ的な返答もらっちゃった
まぁわかるけどね、、、

378 :774RR:2016/09/28(水) 16:32:48.50 ID:SYUjD5ZO.net
>>364
「旧輸入販売元により輸入販売された製品のメンテナンス、純正部品のご購入は、車両をお買い上げいただきました販売店様までご相談ください。」
ってオフィシャルサイトに書いてあるんだよ。

脳内変換じゃないよ。

379 :774RR:2016/09/28(水) 16:58:03.67 ID:nnZJZoEv.net
>>375
えっ、そうなの? それだったらひどいね
ディストリビュータの変更はキムコの都合なんだから、
近隣の正規販売店を紹介するのは当然として、
在庫や納期に関しては単にそこから確認してねってことだと思ってたよ

380 :774RR:2016/09/28(水) 17:00:28.06 ID:uDtrrjm1.net
>>378
買った店に相談は当たり前だろ。
オフィシャルサイトには
「2015年9月 これまでに日本国内で販売されたKYMCO製品への部品供給を開始」とも書いてあるんだが。
378の言い分だとキムコジャパンは旧輸入販売元が売ったバイクには部品も供給しないと言ってるように聞こえるが気の所為か?
だれか販売店に聞いてくれ

381 :774RR:2016/09/28(水) 17:01:58.97 ID:H88XawCM.net
>>372
何顔真っ赤にしてるのかわからないがご高説どうも。
トヨタが実際どうとか知らないしどうでもよくて顧客からの要請は直接受けないって意味合いなんだが、1人だけ伝わらなかったようだな。
別に卸でもなんでもいいよ。だから「…ようなもんだ」って書いたんだけどね。

382 :774RR:2016/09/28(水) 17:03:33.58 ID:uDtrrjm1.net
>>372
トヨタとかは会社の規模が大きいから部品販売だけの子会社作って対応してんだろ。

会社の規模が小さいから対応しろって言うなら、築地の場内で権利持ってないのに売れって迫るのとおんなじだぞ?

383 :774RR:2016/09/28(水) 17:09:49.34 ID:dEKUEIAZ.net
>>380
キムコジャパンがどっちの対応取るのか気になるとこだね

384 :774RR:2016/09/28(水) 19:08:10.85 ID:NM65TsKW.net
個人販売はお断りです、販売店通してって事でしょう

385 :774RR:2016/09/28(水) 21:14:30.09 ID:Sxs3X3PG.net
>>381
顔を真っ赤にってのは怒ってる時の表現だろ?
笑われてるんだよ。(笑)

>>382
俺は直接売ってくれとか言ってる訳じゃない。(汗)
理路整然ではない例えに突っ込んだだけで、こんな簡単なロジックすら理解してないことに驚いてるだけ。

そしてユーザーならばトヨタのような環境が良いと感じて、どの企業も目指してほしいと感じるのも必然。

386 :774RR:2016/09/28(水) 21:48:57.41 ID:oJVczaYt.net
385にはアメリカンジョーク通じなさそう

387 :774RR:2016/09/28(水) 22:27:37.20 ID:9vrwxNUS.net
自分で出来るスキルがあるならオークションにレーキンのベルト出てるからどうしても入手出来なければ
手っ取り早い。

キムコ純正部品は大概台湾からだけど台湾出品者でも信頼できる人居るから関係築けば直買いできる。
バラで買うと送料もったいないから工夫が必要だけど。

388 :774RR:2016/09/28(水) 22:29:48.00 ID:n4JOVSFq.net
えーと、レスが伸びてるのは

個人で部品在庫を直接キムコに問い合わせて
販売店通せって門前払い喰らった奴が
「塩対応だ」って憤慨して

周りがトヨタでもホンダでも個人が電話すりゃ
それが普通だろと宥めてるけど、
本人は納得せずレーキンも直るメド無し、でOK?

389 :774RR:2016/09/29(木) 00:40:38.89 ID:IAI3vkUC.net
販売店も自分の所で購入してないと対応を拒否るということは、購入した販売店が潰れたり、代理店をやめたら部品が手に入らない可能性が高いという結論のようだな。

これはキムコ特有なんだな。

国産のバイクは買ったところでなくとも部品の購入可能だし、それを拒否ればメーカーにクレーム入れれば即解決。

そういった国産相手にキムコが生き残る戦略として、直接対応しないとなると先が見えてる企業だな。

相当リスクを覚悟して買う必要がある。
まっ、やめた方が懸命だな。

390 :774RR:2016/09/29(木) 02:10:13.61 ID:o7E8aYZR.net
>>389
「だな」が多いんだな。
山下清ボイスで読ませてもらった。

391 :774RR:2016/09/29(木) 06:27:46.22 ID:t9pXLJ/F.net
>>388
NG、間違ってる。まとめ能力低すぎ

392 :774RR:2016/09/29(木) 07:45:06.93 ID:1D/cxc7y.net
>>389
バイク自体は気に入ってるんだけどなあ。
部品供給が不安なバイクは中古がいくら安くても…

393 :774RR:2016/09/29(木) 08:23:31.36 ID:0tCGKLur.net
>>391
そこでまとめ能力の高いユーから模範回答披露ですよ

394 :774RR:2016/09/29(木) 09:52:49.68 ID:hz0DeqKC.net
>>393
断固断るw

395 :774RR:2016/09/29(木) 10:02:02.40 ID:7MnQ+rsI.net
>>390
裸の大将w
389が半裸でオニギリ食いながら喋る姿が見えるw

396 :774RR:2016/09/29(木) 10:18:03.47 ID:7ZbNlma0.net
>>348
あったあった!
「HEYミスタートップボーイ〜イエーイエー♪」ってCMだった。
スレチスマソ

397 :774RR:2016/09/29(木) 12:40:27.36 ID:50kGJ742.net
グランドディンク125あたりの中古は激安だけど、部品供給がネックなのが理由か。。。

398 :774RR:2016/09/29(木) 19:33:13.24 ID:wmjKgMr2.net
>>389
現行車は正規ディーラーであれば他店購入でも部品取れるんじゃないのか?
断られるパターンてのはオークションとか個人売買で買った絶版車の奴だろ。
キムコジャパン的にはどの店でも部品出すって謳ってるんだから近所のバイク屋通じて聞いてみたらどうだ?
キムコの看板あげてないのにキムコの中古売ってる店はキムコジャパンから部品買ってるんじゃないのか?
でなけりゃ奴らは何処から部品仕入れるんだ??

リスクと言うが他の外車バイクどうなんだ?
だれかキムコより代理店の少ないピアジオとかトライアンフに、前の輸入元が販売していた車種の部品が全ての代理店で買えるのか聞いてみてくれ。

疑問ばっかですまんなw

399 :774RR:2016/09/29(木) 19:36:35.37 ID:xDKV0cCO.net
全方位に喧嘩を売るけど自分では何にもしないタイプか

400 :774RR:2016/09/29(木) 19:44:51.02 ID:VwLxFtG8.net
>>398
ピアジオは買えるよ

401 :774RR:2016/09/29(木) 19:49:01.90 ID:wmjKgMr2.net
>>400
まじか?
サンクス!
昔ビンテージ乗ってたころ成川が遅すぎてウガジンとかで部品買ってたけど、今は何処でも買えるんだな。

402 :774RR:2016/09/29(木) 19:52:31.59 ID:wmjKgMr2.net
>>399
喧嘩じゃなくて疑問な、
当たり前だが自分で確かめる気があったら書き込まないぜw

403 :774RR:2016/09/29(木) 19:53:42.84 ID:VwLxFtG8.net
>>401
や、多少レスポンスは早くなったけど在庫あればウガガの方が早いよ。
まぁボッタクリ値段はなくなったが。

404 :774RR:2016/09/30(金) 11:59:52.73 ID:9e/PYQRj.net
輸入車買ったんだから、いろいろ問題あるのは覚悟してるけど
いざ問題に当たると納得できない、理解しがたい人はまぁいるんだろうね

405 :774RR:2016/09/30(金) 12:20:02.26 ID:Gi4qKpCk.net
コストをかけたくないから安い台湾製買うのに、
その後コストがかかったら意味ないじゃん。

しかも店は部品供給に難ありなんて売る時一言も言わないし。

406 :774RR:2016/09/30(金) 12:57:28.30 ID:wy/qeLpp.net
それ考えるとPGOというかナーベルすげえな。

407 :774RR:2016/09/30(金) 17:41:49.87 ID:PEWBRgQ1.net
少し前にパーツの購入をどこですれば良いか書いた>>343ですが、
近所の小さいバイク屋にダメ元で聞いたら部品のみでも買えるしメンテもしてくれる、とのことでしたので解決しました。

お騒がせして申し訳ありませんでした。
灯台下暗しでした。

408 :774RR:2016/10/02(日) 21:45:46.36 ID:81LHAIz8.net
亀ですが…
>>215
ジェネレーター直りましたか?
こちらグランドディンクの次のディンク125乗りで、基本同じエンジンです。
億で購入したときから同じ症状で三相交流の電圧が1発断線してました。
(まぁ騙されたんですね)

で、部品調達困ったので自分でジェネレーターのコイル巻き直しましたよ。
使用銅線はPEWの1.0です。
巻き数と向きを間違えなければしっかり動作しましたよ。

409 :774RR:2016/10/06(木) 19:15:27.35 ID:FHGFdEmr.net
どなたか教えてください
キムコのレーシング125を乗ってるんですがセルが回らなくなりました。
ネットで応急処置としてセルモーターを直接たたくと直るとあったので試したら直りました。
でもまたすぐに壊れてしまいそうなのでセルモーターの交換かブラシという部分の交換を考えています。
どのセルモーターを買えばいいのかわかりません。ググってでてきたのがKYMCO系GY6というセルモーターなのですがこれはレーシング125につきますか?
質問が初心者丸いだしなのはわかってます。修理に出せばいいのはわかってるんですがお金もかかるのでどうにか自分でやりたいと思っています。セルモーターの交換の動画が見つかったので参照しようと思ってます。
どうか救いの手をお願いします。
ブラシを交換するとしたらデンソー(!?)の看板のある電飾屋さんに行けば売ってるものなんでしょうか?

バイクの説明書から詳細を書きます。よろしくお願いします。
車名 RACING125
原動機種類 OHC4サイクルガソリン
冷却方式 空冷
内径×行程 54×54.5mm
圧縮比 11
最大出力ps/rpm 11.8/8500
最大トルクkg/rpm 1.04/6500
アイドリング回転数 1800rpm
点火プラグ NGK CR8E
バッテリー YTX9A-BS
クラッチ 乾式多板シュー式

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200