2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆台湾スクーターKYMCOキムコ総合13★

977 :774RR:2017/06/09(金) 16:23:12.57 ID:ymX4capW.net
AK550は日本で発売は未定なんだっけ?
ただでさえ販売店自体が少ないし国内は既にTMAX市場になってるしで出してこないのかもね?

978 :774RR:2017/06/09(金) 17:43:42.97 ID:ZwWXfsAg.net
>>977
今、一番興味があるのがAK550
ただ、販売店がね〜

979 :774RR:2017/06/09(金) 17:52:08.90 ID:IcZ31WcQ.net
興味あるけど値段考えたらT-MAXでしょ
無駄に高いし下取りゲロ安だもん

980 :774RR:2017/06/09(金) 18:19:48.52 ID:G0WxrXTo.net
無駄に高いのはTMAXの方では?

981 :774RR:2017/06/09(金) 18:42:52.62 ID:meuNIaSw.net
そうだな

982 :774RR:2017/06/09(金) 19:27:12.50 ID:ZwWXfsAg.net
下取りは考えない
TMAXはポジションが嫌いなんだよね
現状ならBMWがいいけど乾式クラッチだし
部品がベラボーなんで躊躇する
でも一応全国にディーラーあるのは旅先でも心強いと思う
ほんとは国産が良いけど欲しいのがないんだよね

983 :774RR:2017/06/09(金) 20:03:19.05 ID:ymX4capW.net
550そんなに高いの?
デフォでbrembo入ってるのも高騰理由の一つだとはおもうけど
たまたまC650GTと遭遇したときはフロントがバカデカくてミラー太いしであれはいらないなとおもった

984 :774RR:2017/06/12(月) 11:22:11.76 ID:KXPXR+ab.net
Looker125乗ってるんだがもうそろそろ限界。

985 :774RR:2017/06/18(日) 05:45:16.44 ID:+u8+jO2Z.net
ダウンタウン125購入予定です。
メンテナンスの料金は日本車より高いのあたりまえですか?
近くにキムコ販売店はあります。
現在ヤマハの250CCビグスグ12年目で5万キロ、タイヤ以外はブイベル、ブイベルのローラー、
オイル交換とエレメント交換、タイヤ交換だけで来ました。
初めての台湾バイクです。

986 :774RR:2017/06/18(日) 09:26:03.89 ID:5MWFPL56.net
>>985
最近のキムコは当たり外れが少なく成って来たから、買っちゃいなよ
部品到着に時間が掛かるのは、我慢ね

987 :774RR:2017/06/18(日) 17:08:18.40 ID:+u8+jO2Z.net
>>986
キムコジャパンになって東京都大田区の本社にパーツ倉庫完備でそこから搬送してるのかと思ってたのですが それでも部品到着まで遅いのですか?

988 :774RR:2017/06/18(日) 17:38:53.39 ID:5MWFPL56.net
>>987
考えられる部品は在庫で早くなったのは事実

ただ予期せぬ故障が起こる事があるのも台湾車の特徴
在庫のない部品は2か月コースです

989 :774RR:2017/06/18(日) 18:54:39.07 ID:VV5Tq0rE.net
>>985
新車購入時日本車との違いとして、輸送傷が多いから、その辺我慢できるならいいんじゃないかな。
部品の供給は、日本にストックのない部品は仕方ない。

990 :774RR:2017/06/19(月) 10:32:03.53 ID:e1ohjmcu.net
レスありがとうございます。
みなさまなら旧型ダウンタウン125とキムコジャパンになってからの新型ダウンタウン125同じ新車で15万円くらい値段に差がありましたらどちらを購入されますか?
また、任意保険はファミバイ特約か等級の上がり下がりがあるバイク任意保険どちら入られますか?
初めての125ccなんで質問ばかりですみません。

991 :774RR:2017/06/19(月) 11:29:11.60 ID:bjoBF3X+.net
>>990
価格差云々より貴方がどちらのデザインを気に入ったかで、新型か旧型か選ぶべきでしょう。
一応新型には、足を伸ばせるという旧型にはない点がある他はほぼ同一です。
後は、新型は電気系の信頼性が向上したかも?くらいで旧型でも別に問題ないです。
なお、旧型は2010年からの前期と、2013頃の後期でエンジンのレブリミットが異なります。

任意保険は、ファミバイ保険に人身傷害が付けられればそちらが良いです。親契約の人身傷害をそのまま適用できます。
なお、親契約に人身傷害が付いて無い場合は、ファミバイ保険に人身傷害は付けられませんので注意。
ファミバイだけでは、自身の怪我が保障できないので身体のみ別の保険をかけても良いでしょう。
任意保険単独という選択は、まず無いです。

992 :774RR:2017/06/19(月) 12:59:06.95 ID:rggcWPMA.net
いろいろ、気にされるなら ヤマハのN-MAX125がいいんでは?
容量が少なければリアボックス付けるのもありだし。

993 :774RR:2017/06/19(月) 13:05:44.25 ID:e1ohjmcu.net
>>991
nマックスを見て125もありかな?と思って調べたらダウンタウン125しか目に映らなくなってしまったんですよ。
PCMaxやNmaxは球数多いのか毎日通勤で見かけます。
ダウンタウンは見かけません。
あまり人とかぶりたくないんですよ。

994 :774RR:2017/06/19(月) 13:10:32.76 ID:e1ohjmcu.net
バイク単独で任意保険は最初高くて無事故で等級上がり金額がフラットなファミバイ特約より安くなるかと思ってました。
自分今2006年から250cc乗ってるのですが今4?%引き?11等級か12等級で

995 :774RR:2017/06/19(月) 13:15:20.21 ID:e1ohjmcu.net
>>991
デザインは現行型がいいです。
新車旧型が新車現行型より30%くらい安いとなると本当に悩んでしまいます。

996 :774RR:2017/06/19(月) 14:59:15.09 ID:hyb3RVdj.net
>>995
連れの旧型が、インジェクション回りが故障多し
バンク角が無さ過ぎて、スタンドはもちろんマフラーはゴリゴリ
カウルもゴリゴリで穴空いてる

997 :774RR:2017/06/19(月) 17:20:59.47 ID:QMZa5kGU.net
DOWNTOWN125なんか買うくらいなら、ホンダのFORZA125買うわ。
スタイルから性能から圧勝。
DOWNTOWN125はフクロウみたいなフロントがダサい。

998 :774RR:2017/06/19(月) 17:23:09.45 ID:XeKWuL00.net
>>997
ならFORZAのスレ行けカス

999 :774RR:2017/06/19(月) 18:45:18.95 ID:9ahhOGxv.net
糸冬予

1000 :774RR:2017/06/19(月) 19:01:02.62 ID:bsPisRUp.net
>>999
「しゅうよ」って何だ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200