2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【便利】HONDA NS-1総合スレ 6プラグ目【メットイン】

1 :774RR:2016/03/31(木) 19:39:57.63 ID:822uW1tc.net
ホンダNS-1の総合スレです。
荒らしはスルーしましょう。
※sage推奨

前スレ
HONDA NS-1総合スレ 5プラグ目【メットイン】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1438662783/

ホンダ公式 NS-1
http://www.honda.co.jp/news/1991/2910122.html
wikipedia NS-1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBNS-1


※過去スレ
HONDA NS-1総合スレ 4プラグ目【メットイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421966231/
【便利】NS-1総合スレ 3プラグ目【メットイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346729107/
【便利】NS-1総合スレ 2プラグ目【メットイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346729107/
【便利】NS-1総合スレ 1プラグ目【メットイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333808932/

318 :774RR:2016/06/22(水) 01:56:24.43 ID:BAzEbIFs.net
>>315
ハーネスはただの配線だろ

319 :774RR:2016/06/22(水) 09:26:41.42 ID:cTnk4CmR.net
>>316
セカンドリングだったかな
そこにカクカクシカジカしたリングを入れるけど
そのカクカクシカジカしたリングがエキスパンダ

>>317
一昨年買ったけど無かった気がする
中古エンジンに入ってたピストンにもエキスパンダ無かったからデイトナのリングでも使ったのかな
と思ったけど入ってたっけ

320 :774RR:2016/07/01(金) 17:50:19.41 ID:Jo5AHF/b.net
登りだとか急にアクセル開けたときみたいな負荷の掛かった状況で8000回転前後で走ろうとすると明らかに正常じゃない振動が出る
その状態のまま走ってるとなんかパワーが出なくなってしまいには6000回転以上回らなくなってしまうんだけどなにこれ
誰か助けて

321 :774RR:2016/07/01(金) 17:51:49.76 ID:Jo5AHF/b.net
>>320
ちなみに6000までしか回らない状態はキーオフでエンジン止めてまたエンジン掛けなおすと直ります

322 :774RR:2016/07/01(金) 22:50:59.22 ID:VMVUkItK.net
抱きつきでしょ。焼く手前。
どのみちシリンダーとピストン交換。あんまりひどいとクランクもいかれて、シリンダー交換してもすぐに不具合出るから早めにバラしてみたほうがいいよ。
オイルポンプありなら吐出量調整して少し多くするか、ガソリンタンクに直接2ストオイル少量入れるかしないと全開走行多い時にオイルが足りなくなる。

323 :774RR:2016/07/02(土) 16:54:57.22 ID:OQt/uyLS.net
同じく抱きつきだと思われます。
もうエンジンをかけずにO/Hおすすめします。

324 :774RR:2016/07/02(土) 17:01:32.25 ID:+S6fnhzk.net
抱きつきなのかな
8000回転前後だけ調子悪くて9000回転以降は嘘みたいに振動無くスムーズに回るんだけど

325 :774RR:2016/07/02(土) 17:04:14.85 ID:CwGWXoGO.net
とりあえず開けてみないとわからないぞ
まぁ壊してから考えるのもいいんじゃないか?

326 :774RR:2016/07/03(日) 01:47:16.53 ID:8Ix8/CE+.net
最近、9000回転ぐらいからブンッブンッブンッブンッって感じでレブ当たってるように振動が出て吹けない。燃調かと思ってジェットを濃くしたり薄くしたりプラグの番手を上げてみたけど変わらない。

思い当たるのは社外CDIとかコイルが死んでるのとプラグホールからオイル滲みがある位なんだけど、他に原因っぽいことはあるかなぁ

327 :774RR:2016/07/03(日) 01:49:15.48 ID:YkU5xFjm.net
>>326
多分アース不良かカプラーの緩み
じゃなければCDIとかそこら

328 :774RR:2016/07/03(日) 21:08:25.69 ID:N2cOiMTu.net
関係ない話だけど、みんなはoil缶の処分どうしてる?

329 :774RR:2016/07/03(日) 21:50:18.42 ID:l5n1eHF4.net
無料で鉄屑に出してる
近場にあるらしい

330 :774RR:2016/07/04(月) 05:14:55.63 ID:ulTjIeFl.net
市役所に確認してゴミの日に出してる

331 :774RR:2016/07/04(月) 14:59:46.76 ID:yuqbiM1h.net
どんどんと缶がたまって困ってたけど、参考にして処分します!
レスくれた方Thank You

332 :774RR:2016/07/05(火) 21:33:39.16 ID:EFDt52r7.net
将来的には教習所で普通2輪取るつもりなんだがNS1での経験はどのくらい役立つだろうか

333 :774RR:2016/07/05(火) 22:14:41.90 ID:4nfotKL5.net
軽すぎてあてにならない
低トルク無いせいかCBSFの半クラで走るのは感動した

334 :774RR:2016/07/06(水) 01:52:15.50 ID:UrlVEor6.net
たしかに当てにならないな
クラッチ操作の流れだけじゃね?

335 :774RR:2016/07/06(水) 18:16:31.80 ID:xF8hPFXu.net
走行し始めの時に高回転域まで回すと大量の白煙が出て回転数が7000ぐらいから上がらないけどしばらく乗ってると治るのは何かの兆候なんですかね

336 :774RR:2016/07/06(水) 18:57:41.62 ID:sJar2wce.net
もしかして:マフラー糞詰まり

337 :774RR:2016/07/06(水) 21:09:22.97 ID:aZc5l6nc.net
2stはそんなもんだろ
オイルポンプの問題かもしれない
それに走り始めは仕方がない

338 :774RR:2016/07/07(木) 12:08:40.14 ID:FFGzRzw8.net
>>336
詰まる心当たりは…ありますね
>>337
こんなもんですかね?
オイルポンプは知識がないのでサブのタクトさん直したらバイク屋さんで話を聞いてみます

339 :774RR:2016/07/10(日) 05:38:15.93 ID:IkILnmq0.net
>>332
今さらだけど、割りとあてになる。

メットインにおもりをなるべく載せて低速を維持する練習すると良いよ

340 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:14:43.13 ID:7f9s70zF.net
おまいらチャンバーを純正から社外に戻した?

341 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:47:03.70 ID:u3DC1/jO.net
>>340
ヨコタチャンバーに戻したぜ

342 :774RR:2016/07/10(日) 20:35:28.66 ID:O7Ak5ydu.net
>>340
BRD

343 :774RR:2016/07/10(日) 20:41:24.05 ID:I4nUxwl1.net
>>340
リップス

344 :774RR:2016/07/11(月) 23:23:40.32 ID:SIhN4bwb.net
>>340
パワーボム

345 :774RR:2016/07/14(木) 17:41:00.19 ID:PBbj6ke9.net
>>335
2stはそんなモンですよ。

346 :774RR:2016/07/21(木) 22:54:23.52 ID:7+YlpMK4.net
チェーン引きが錆びてちょん切れたけど、代替部品だとゴリラ系のでいいのかな?
バイク屋行けないし、ネットでみてもNS-1用のは見当たらないんだよ…

347 :774RR:2016/07/21(木) 23:08:14.26 ID:+E4ebZl6.net
大人しく純正部品頼めばいいのに、多分まだ出るだろ
パーツリスト無いにしてもネットでもパーツリストの部品番号無しで純正部品探せるとこあったろwebikeとか

R.チエンアジャスターS 95014-10010

348 :774RR:2016/07/22(金) 01:58:36.25 ID:lwfCeqV9.net
純正は100パー錆びるから社外のステンレス製がオススメ

349 :774RR:2016/07/22(金) 19:36:54.29 ID:EJcJoTyn.net
社外の赤い奴カットして使ってるよ
用品店でカットしてもらえるぞ

350 :774RR:2016/07/28(木) 13:24:09.41 ID:LH/jeT9X.net
>>332
スライドとか
2速発信
ノーブレーキ停車
手放し緩いカーブ曲がりとか
未経験者よりスムーズになれるよ

351 :774RR:2016/07/28(木) 18:47:02.75 ID:z6XOl/hM.net
>>332
今ちょうど普通二教習してるんだけどためになるよ。

特に基本操作は最初の一時間みっちりやる人とわかってるから五分で終わる人との差はでかいね。

352 :774RR:2016/07/28(木) 18:49:38.79 ID:z6XOl/hM.net
http://imgur.com/30DKUxH.jpg

そういえばグロムサス導入してみた
連投スマソ

353 :774RR:2016/07/31(日) 18:27:20.47 ID:FtIrt8cS.net
クルマに追突されたわー。NS-1の保険会社の評価額っていくらなんやろ?

354 :774RR:2016/07/31(日) 18:59:23.04 ID:2lHAThx5.net
大丈夫?
128,000円

355 :774RR:2016/08/01(月) 03:21:03.19 ID:GclTXLtu.net
>>354
ありがとうございます。身体は何ともないです。結構評価額は高めなんですね〜。

356 :774RR:2016/08/01(月) 14:04:08.55 ID:ySc9NHA/.net
>>354
サンクス

357 :774RR:2016/08/03(水) 10:19:37.17 ID:DOKBUWMu.net
>>353
10・0?それなら経済的全損扱いにしてカスタム分とかも全部請求できると思うよ

358 :774RR:2016/08/03(水) 12:05:17.51 ID:me0CarWl.net
>>357
10・0なんですが、相手が知り合いなもので。評価額25万出ました。ちょっとびっくりですね。

359 :774RR:2016/08/04(木) 05:33:46.85 ID:HduO9yrQ.net
>>358
マジかよ
知り合いさがして来る

360 :774RR:2016/08/08(月) 19:34:46.36 ID:RM1/WfQn.net


361 :774RR:2016/08/08(月) 22:10:37.93 ID:76qpQK8W.net
しゅ

362 :774RR:2016/08/09(火) 06:58:59.96 ID:uT7og1vU.net
0.1豚の俺に50tでは厳しいので手放す事にしました(´・ω・`)
ボアアップしてもたかが知れてるし、幸い欲しい人がいたので商談がほぼ成立ひました。
あとは引き渡すまでに消耗品を交換するだけだな。

363 :774RR:2016/08/09(火) 10:12:32.75 ID:lDuixkGw.net
>>362
卒業おめでとうございます!

364 :774RR:2016/08/17(水) 21:42:59.62 ID:1xHXRFQS.net
RS125のプラグキャップ欲しくなったのに6月で廃盤になっとりましたか…

365 :774RR:2016/08/20(土) 15:22:50.08 ID:Ykpogh/c.net
純正キャブのエアスクリューのところからガソリンが滲んでるんだけどキャブ交換しかないの?
NSのキャブってエアスクリューにパッキンついてないよな

366 :774RR:2016/08/20(土) 19:09:03.33 ID:Xu+Ju7L4.net
オーバーフローしてるんでしょ
何かの原因で油面狂ってたり

367 :774RR:2016/08/22(月) 16:17:26.83 ID:eVJgtCK+.net
台風なせいでバイクカバーがビリビリになってやがった

368 :774RR:2016/08/22(月) 16:18:43.75 ID:od3+2SI2.net
風で右側に倒れてハンドル曲がってアクセルが物理的に回らなくなった俺よりまし

369 :774RR:2016/08/25(木) 18:43:12.69 ID:6tnsmXn7.net
アクセル開度を大きくしたり坂登ったりみたいな負荷状態で変な振動とそれに起因する異音が出る(主に8000回転付近のパワーバンドで)
腰上がそろそろやばいのかと思ってシリンダーとピストンとリングを新しくしたにもかかわらず直らない
腰下がやばいのかな・・・なんか腰上変えるためにバラした時にコンロッド揺さぶってみたら上下方向にガタはなかったんだけど横に多少動いてたからそれか?

370 :774RR:2016/08/31(水) 15:27:41.17 ID:1NjA1cgV.net
中華カウル取り付け完了。穴の位置がかなりズレてたり空いてなかったり。まぁ、予想よりか塗装は綺麗でした。
http://i.imgur.com/ywHk0bW.jpg

371 :774RR:2016/09/01(木) 11:03:52.95 ID:HDSOdo6Q.net
ミッションオイルが垂れてくるぜ……
カウンターシャフトとシフトシャフトのシールは替えた
だけど漏れる
シフトポジションセンサーのOリングも替えたのに漏れる
お手上げですわ┐('〜`;)┌

372 :774RR:2016/09/01(木) 18:44:49.51 ID:dhPos08b.net
俺のもキックの根元のシールからにじみ出てくる
液体ガスケットでも塗ろうかな

373 :774RR:2016/09/01(木) 18:46:44.61 ID:dhPos08b.net
>>369
それと同じ状況でキーンて音鳴るわ
あれヤバいのかな

374 :774RR:2016/09/01(木) 19:46:02.17 ID:REJnsOZD.net
やべぇ8時間で10mlくらい垂れてる気がする
液ガスで防げる気がしない

375 :774RR:2016/09/02(金) 00:33:17.02 ID:HYfbP2Bn.net
久しぶりに200km走ったら
体がバキバキ
ハンドルとステップをノーマルに戻すか
思案中

376 :774RR:2016/09/02(金) 04:12:18.46 ID:wokrCKGF.net
>>371
俺のも全く同じ症状だ。
チェンジスイッチ自体がバカになってる場合もあるらしく、新品注文しようとしたらすでに廃盤…

377 :774RR:2016/09/02(金) 07:22:28.11 ID:YKFvw9YP.net
グーバイクやバイクブロスなどNS-1の中古車在庫数が日々減っていってるな
グーバイクでは一昨年までは200台以上有ったというのに…………
これからは何の面白味や魅力も無いATのスクーターだらけになるのか

378 :774RR:2016/09/02(金) 18:04:29.26 ID:Ot5UXAoA.net
http://imgur.com/fAbTJSb.jpg

以前、静岡から大洗まで行った者だけど今度は横浜まで行ってみた

379 :774RR:2016/09/02(金) 20:59:00.69 ID:ium1VyWs.net
黒森峰 秋山殿 大洗 なるほど

380 :774RR:2016/09/02(金) 23:19:57.01 ID:KdIVY6Fk.net
逸見秋山はいいぞおじさんなので…

実はRGV250も納車済みなのでそっちでも大洗には行きたいところ…笑

381 :774RR:2016/09/03(土) 06:03:29.74 ID:aOwT2qvR.net
NS-1をセルスターター付きで再販してほしいな

382 :774RR:2016/09/03(土) 11:02:54.52 ID:WHUu1PTp.net
>>381
お前みたいな軟弱野郎はNS-1に乗る資格は無い。
2st50ccのキックなんてたかが知れてる。

383 :774RR:2016/09/03(土) 11:20:22.00 ID:fZGYkQPf.net
50ccにセル欲しいとか言ってる奴www
確かにTZRもセルだったけどわざわざセル付ける意味が分からなかったね

384 :774RR:2016/09/03(土) 13:49:37.64 ID:25Gg6Stw.net
重いし壊れるしバッテリーへの負担も大きい。

385 :774RR:2016/09/03(土) 14:26:35.56 ID:TVogMqXD.net
だめだシフトポジションに液ガス塗っても漏れる

386 :774RR:2016/09/03(土) 19:49:49.23 ID:Br7rjPn8.net
メットインスペースの便利さからなのか
よく田舎の爺ちゃんとか乗ってるよね

387 :774RR:2016/09/03(土) 21:15:17.71 ID:0N/TYGCT.net
近所ではマグナ50に乗ってる爺しか見たことないわ

388 :774RR:2016/09/04(日) 03:33:55.21 ID:UGAfWiT0.net
ヘッドライト2灯ともLEDにしたけどすごい明るいな

389 :774RR:2016/09/08(木) 20:25:18.25 ID:3WWZmvN9.net
1月にここの住民さんと
車体の取引したんだけど元気してるかな?
不具合無ければいいんだけど・・・

390 :774RR:2016/09/09(金) 17:10:19.79 ID:w1pzuDaL.net
汚いニッカポッカ履いてドカヘル被ってるNS-1乗りなら結構見る

391 :774RR:2016/09/11(日) 04:11:16.03 ID:dfTmRfEh.net
NS-1のシール類の消耗品ってまだ在庫あるの?代替品ってある?
駅までの通学で欲しいけど維持出来るか心配

392 :774RR:2016/09/13(火) 12:51:08.91 ID:GH1T48x/.net
生産終わって在庫限りのご相談パーツになってる部品がちらほら増えてきたけどまだギリギリいける
メーカー欠品になっても人気あるからそのうちNSR250の純正部品みたいに再販するんじゃない?

393 :774RR:2016/09/13(火) 16:36:54.69 ID:ou5Aht2b.net
NSRってパーツの再販するのかようーんホンダに期待するか

394 :774RR:2016/09/17(土) 20:06:55.40 ID:5L++3VmL.net
無理

395 :774RR:2016/09/18(日) 15:56:17.92 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

396 :774RR:2016/09/20(火) 20:41:04.38 ID:OnoSTKEI.net
SPIのチャンバーに付け替えたら
オイル撒き散らして 
リアのキャリパーやナンバープレートに
着いているんだけど
こんなもん?

397 :774RR:2016/09/21(水) 11:06:21.56 ID:+4rrp3zt.net
ナンバープレートの裏とか結構つくかんじする

398 :774RR:2016/09/21(水) 13:32:41.22 ID:P/IzUWQI.net
カストロからエルフに変えたらそれ少なくなった

399 :774RR:2016/09/21(水) 20:45:22.25 ID:DVZyhdVp.net
>>398
ありがとう
まとめ買いしたカストロ使いきったら
変えてみる
再来年くらいか……

400 :774RR:2016/09/22(木) 15:26:00.23 ID:UJh0k3TK.net
諸事情により息子のNS-1で片道20kmを通勤してみたが、肩は凝るし手は痺れるしでメチャクチャ疲れた

しかし、弁当箱入れるバッグと2Lの水筒が楽勝で積めたのにはビックリ

401 :774RR:2016/09/22(木) 18:23:56.35 ID:h849IYYk.net
前も同じような書き込みみたゾ

402 :774RR:2016/09/23(金) 19:09:50.49 ID:rBslJscB.net
久々にキーONにしたらバッテリー上がったみたい
回転数上げるとTENPが点く
走って充電は無理かな

403 :774RR:2016/09/23(金) 20:02:41.33 ID:uSd2Xolw.net
今時クソ安いバッテリーあるんだから買っとけ

404 :774RR:2016/09/25(日) 10:30:15.25 ID:93233t+n.net
色々直流化してたのにバッテリー上がったとき無理やりエンジン回したから全部ぶっ壊れたのおもいだした

405 :774RR:2016/09/25(日) 12:46:18.62 ID:6tAA20Mh.net
直流化ってどんなメリットが

406 :774RR:2016/09/26(月) 01:26:39.98 ID:X4r0R4Ky.net
5枚クラッチキット組んだら、クラッチがリッター並みの重さになった。
ヤバイ。

407 :774RR:2016/09/26(月) 20:30:23.97 ID:Uu7zvsoV.net
>>405
わからん
しらべろ

408 :774RR:2016/09/26(月) 23:10:44.36 ID:9/EZ303G.net
オイルポンプ近辺からお漏らし発生しだした
まだ開けてないけど部品あるだろうか・・・ガクガク

409 :774RR:2016/09/27(火) 15:51:53.90 ID:ETH4Px5N.net
スピードメーターなのですが、距離計は正常なのですが、スピード計が動かず体感で5060キロくらいまで出すと徐々に上がり20キロまで上がります。何が原因でしょうか?

410 :774RR:2016/09/27(火) 16:00:55.56 ID:ns85PUJp.net
それじゃあマッハ4だよ

411 :774RR:2016/09/27(火) 17:39:27.46 ID:tt+k9N/C.net
メットインにOGK KAMUI-II 収納できますかね。

412 :774RR:2016/09/27(火) 18:45:35.65 ID:dlQFStt7.net
RT33は無理だった。カムイも同じかと

413 :774RR:2016/09/28(水) 06:30:10.52 ID:7Sf7eW/j.net
エイプのスピードギアって加工せずNS1に取り付けできますか?

414 :774RR:2016/09/28(水) 08:45:33.87 ID:6PDwZC41.net
大丈夫だ、問題ない

415 :774RR:2016/09/28(水) 15:21:27.59 ID:LlZmECYM.net
>>409-410
ジワジワくる

416 :774RR:2016/09/28(水) 17:42:37.30 ID:e5nDriCf.net
>>411
412です。そーですか。でも欲しいなぁ
買ってからメットインのロックできないと困るしなぁ。・・・悩みます。

417 :774RR:2016/09/28(水) 21:24:11.63 ID:nAeWRHNQ.net
旧カムイのMは余裕で入るけど

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200