2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【便利】HONDA NS-1総合スレ 6プラグ目【メットイン】

1 :774RR:2016/03/31(木) 19:39:57.63 ID:822uW1tc.net
ホンダNS-1の総合スレです。
荒らしはスルーしましょう。
※sage推奨

前スレ
HONDA NS-1総合スレ 5プラグ目【メットイン】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1438662783/

ホンダ公式 NS-1
http://www.honda.co.jp/news/1991/2910122.html
wikipedia NS-1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBNS-1


※過去スレ
HONDA NS-1総合スレ 4プラグ目【メットイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421966231/
【便利】NS-1総合スレ 3プラグ目【メットイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346729107/
【便利】NS-1総合スレ 2プラグ目【メットイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346729107/
【便利】NS-1総合スレ 1プラグ目【メットイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333808932/

696 :774RR:2017/03/07(火) 12:15:14.22 ID:0uwXTSze.net
NS-1がレーサーバイク?あっ・・・(察し)

697 :774RR:2017/03/07(火) 14:55:15.14 ID:uULbQTNb.net
>>694
ジャンル的にはスーパースポーツバイク(かつてのレーサーレプリカ)に分類されるから
https://ja.wikipedia.org/wiki/ホンダ・NS-1
レーサーと言ってしまっても極端な間違いではないが、あくまで「レプリカ」の立場
ここを間違えるとお門が知られる

次に、NS-1のリアキャリアはとんでもなく珍しい
手に入れたくても、まず手に入らない
そしてここは、それを欲しがっている人も多いNS-1スレだ、言葉を選べよ

寸法掲載したぐらいで って、同じことがお前にできたのか
たとえお願いされたとしても、現物を持ってたとしても
計測して図面にするなんてクソ面倒な作業は誰もやってはくれない
あと、お前がケチくせぇとか書いていた>>675のサイトの管理人については
俺の予想が間違いでなければ、話したことも会った事もないが個人的に知っている
バイクや自動車の専門家という訳ではないが、アレゲな業界では芸能人並に有名な人だぞ
そんな超多忙な人から返信をもらえただけでもありがたいと思うべき

698 :774RR:2017/03/07(火) 15:50:34.26 ID:7wYxE7GQ.net
同意、有名人っていわれても俺はしらねーけど。
寸法書いてくれたのは神対応。
これで作れる人はほぼ同じ物自作できるからね。

699 :774RR:2017/03/07(火) 17:31:09.02 ID:uULbQTNb.net
>>698
工学系には違いないがバイクや自動車とは畑が違うし、件のサイトには
イニシアル(E.S)しか書いてないから俺も裏はとれてないよ
本人が公開してない以上名前は書けないけど、俺の考えてるのと同一人物だったらきっとそう
何にしても純正か、純正仕様のリアキャリアを手に入れたかった俺にとっては神

700 :774RR:2017/03/07(火) 20:36:12.74 ID:p4gjI32w.net
で、誰よ。
気になるじゃんよ。

701 :774RR:2017/03/07(火) 20:54:56.39 ID:uULbQTNb.net
>>700
ごめん、俺が悪いんだ
ちょっとカチンときたんで、余計な事まで書いてしまった

NS-1ってことで、メンバー紹介ページのNS-1に乗ってる人を探したらE.Sってイニシアルの人がみつかった
で、クラブの運営者を見たら総合情報通信技術研究機関 ADSが運営していると書かれていて、
任意団体が運営しているツーリングクラブってのも珍しいと思って、その団体のインフォメーションを見たら
理事(代表者)の名が同じイニシアルだった
どこかで見覚えがある名前だと思ったら、俺が高専にいた時に買って読んだ技術書の著者だったんだ
で、興味が沸いて見ていくうちに、その人のTwitterのアカウントに辿り着いて、そのつぶやきを
さかのぼったらNS-1が映ってる写真とか、そのクラブのリツイートがあったから、もしかしてと思った
それだけだよ

イニシアルで書いてるから、多分いろいろ知られたくないんだろう
だから、これ以上は詮索しないようにしたよ

702 :774RR:2017/03/07(火) 20:57:25.87 ID:ScAW/q2O.net
>>701
高専卒っておまおれ

703 :774RR:2017/03/08(水) 12:26:32.69 ID:hZ0alHsx.net
>>701
ちょwマジで神の犯行だったw
そうか、NS-1好きにはこういう人までいるってのは少し嬉しくなった

>>702
NS-1乗りってやんちゃなイメージがあるけど
実際には工業高とか高専とか技専、技大出身者とかも多くて
結構歳いってる人も多いんだよね

704 :774RR:2017/03/08(水) 13:36:46.19 ID:7s6ckSmh.net
>>703
そう、そういう誤解があるからNS-1に乗ってても公表しない人がいる
>>675のサイトの氏は、俺の記憶が間違ってなければ社外の1チップCDI
(たぶんNS-1最強の呼び声高いCP-UNIT)の基板設計も手がけていたはず
だから、そこらの整備士程度ではまともに会話できないだろうし
NS-1好きな人にとっても無関係な人ではないよ

705 :774RR:2017/03/08(水) 13:54:49.61 ID:hZ0alHsx.net
CP・・ユニットだと・・・・
マジでか・・・
どこ情報?
欲しくて何年も探してるんだが

706 :774RR:2017/03/08(水) 14:18:01.74 ID:7s6ckSmh.net
>>705
昔読んだモトチャンプだったかな、何かの雑誌の記事だったか
かなり昔の話だから、そこまではよく覚えてない
マルゼンオートのインタビューの記事と一緒に載ってたはず
名前が同じだったかはよく思い出せないけど
Wikipediaの顔に似てたと思うから多分そう
俺も欲しいんだが、リアキャリアは作れるとしても
さすがにもうCP-UNITは手に入らないでしょ

707 :774RR:2017/03/08(水) 14:26:27.73 ID:hZ0alHsx.net
CPユニットて、もしかして他の車種用のを流用できたりする?

708 :774RR:2017/03/08(水) 16:25:10.72 ID:1dF5bLLP.net
同じ系列のエンジン乗っけてる車両ならワンチャンあるけど基本ポン付けでの流用は無理だね

709 :774RR:2017/03/08(水) 18:01:12.69 ID:hZ0alHsx.net
続報なんだが、神に回路図モロタw
だが作れないw

710 :774RR:2017/03/08(水) 18:41:47.16 ID:Xoq7xJuC.net
まあ、肝腎な進角マップデータが判らんとハードだけ作ってもな

711 :774RR:2017/03/08(水) 19:43:46.31 ID:7s6ckSmh.net
>>709
CP-UNITのか!?
どんだけ大盤振る舞いだよ
そして貼れよ
どうせ作れないだろうが
俺も一応もらっておきたい

712 :774RR:2017/03/08(水) 20:09:39.16 ID:hZ0alHsx.net
そうしたいが、権利関係の問題でサイトにも掲載できないそうだ
だから俺が勝手に貼ったらまずいでしょ
プログラムは別会社が作っていたとかでもらえなかった
全部自分で作る自信があれば、回路図だけなら言えばくれると思うよ

713 :774RR:2017/03/08(水) 20:58:56.51 ID:7s6ckSmh.net
>>712
やはり
持ってたとしても点火マップは門外不出だろうね

にしても有益なスレだ
荒れやすいバイクスレの中で皆いい人だし
溶接できる人とか、詳しい人とか多いし
たまに変なのも来るがw

714 :774RR:2017/03/09(木) 08:14:16.15 ID:TgwzPg28.net
俺も図面あれば作れそうなんで、家庭用溶接機買ったんだけど、練習に折れ
掛けたステー溶接してみようとおもう。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1180002.jpg
ここの赤丸してる部分が割れてんだけど、ここってタンク外さなくても溶接して
大丈夫?タンク外さないといけないならパテにするんだけど。
NS-1ってタンクが後ろから縦長だからこういうとこ爆発しないか気になってしまう。
構造的に電気が走る部分とは別構造にはなってるはずなんだけど・・・

715 :774RR:2017/03/09(木) 09:13:32.58 ID:w7+Xj04I.net
>>713
その変なのについて図面の人がグチってたよ
>>688 >>694のような投稿されてる事を知らないんだろう
寛大すぎて笑って少し感動したw
http://ads.selfip.com/users/monami/column.html

>>714
わざわざ溶接機買うとかすごいな
ガソリンタンクの近くを溶接する時は、念のためタンクごと外した方が良い
何かあってからでは遅いから
慣れてないならなおさらね

716 :774RR:2017/03/09(木) 09:41:35.05 ID:TgwzPg28.net
>>715
家庭用の半自動ノンガス溶接機を速攻で送料込み9000円でヤフオクでかって
1間年のトランス買っちゃったよ。

図面出してくれた管理人さんに感謝ですよ、横入りだが完成したら取り付けてから
お礼メール送るつもり。

タンク外さないといけないならあきらめる。
家庭用は初心者だが、アーク溶接の3日間講座には参加したことある。

717 :774RR:2017/03/09(木) 10:48:06.15 ID:ywLwAccj.net
>>715
みたよ
>再びメールを頂いた時、変化が伺えたなら決して邪険にしない事を約束
って、なんて人だ
俺だったらこんなふざけたメールには絶対に返信なんかしないし
次にメールをもらっても、よほどじゃない限り無視する
俺の上司がこの人だったらと思ってしまったw

718 :774RR:2017/03/09(木) 12:04:20.10 ID:KcOZ75fb.net
>>716
完成したら写真貼ってね

719 :774RR:2017/03/09(木) 12:15:30.86 ID:KcOZ75fb.net
>>715
読んだw長かったが下まで
面白かったし、いい情報ももらった

720 :774RR:2017/03/09(木) 12:31:57.31 ID:E5rxBLIN.net
>>715
URL見てきたけど>>688そんなカスみたいなメール送りつけてたのね
3D-CAD図面欲しがるとかそういう系の学校通ってるクソガキか近くにそういう設備あるショップかなんかあるとこのクソガキか知らんけどほんとカスだわ
NS-1自体は好きなんだけどこういうクソガキが乗ってるから俺NS-1に乗ってるよ!って言いづらいんだよなぁ

721 :774RR:2017/03/09(木) 16:27:23.81 ID:KcOZ75fb.net
>>720
ほんとそうだよな
親切なのをいいことに、よりにもよって準公人のE,S氏にこんな糞メールを送りつけるとか
こういう香具師はボロボロで3Km/hくらいしか出ない薔薇とか乗っとけばいいんだよ
あ、薔薇ファンの方スマソ

722 :774RR:2017/03/09(木) 16:55:03.56 ID:TupZJFlY.net
>>721
同意、NS-1乗りを同じくくりで見ないでほしいね
ところでE.Sさんて結局誰なん?kwskひょっとしてどっかの大学かなにかの人?

723 :774RR:2017/03/09(木) 17:03:35.04 ID:TgwzPg28.net
>>718
強度欲しいから数ヶ月は溶接練習なので大分あとになるよ。
あと、人に見せれる状態じゃなかったらここには貼らないぞw
感謝の意をこめて管理人さんには送る!

今ステー溶接を危険覚悟でやるか悩み中。
消化器もってやってみるかなぁ、つながってる場所を30cmくらい追いかけて考える。
多分30cmもはなれてりゃ熱伝わらないとおもう。火花はちゃんと密閉されてるから
問題ないはず。

724 :774RR:2017/03/09(木) 17:16:26.00 ID:w7+Xj04I.net
>>722
>>701
前スレの2015年の時点で名前バレしてたから分かるでしょ
図面のサイトはファッションキーの写真があったサイトだよ
つまりこの人 https://www.google.co.jp/search?q=%8D%B2%96%EC%9E%C4%91%BE%98Y
要するに今回もだけど結構前から世話になってるってこと
メールも怪しんでるだろうし、ひょっとしたらこのスレも見てるかもしれん
もし見てた上で、気持ちを殺して>>715を書いたとしたらほんといい人だ

725 :774RR:2017/03/09(木) 17:21:46.66 ID:KcOZ75fb.net
>>723
事故にならないことを祈るよ

726 :774RR:2017/03/09(木) 17:28:21.70 ID:KcOZ75fb.net
>>724
バレてたとしてもズバリは書かないほうが良いかと
サイトにイニシャルしか載せてないってことは、>>720>>722のような理由で
NS-1に乗っている事を知られたくないのかもしれないし

727 :774RR:2017/03/09(木) 17:45:35.52 ID:1PDgtJUR.net
>>724
みれんw

728 :774RR:2017/03/09(木) 19:17:22.79 ID:rgFVq0QW.net
モラルがないフレンズなんだね

729 :774RR:2017/03/09(木) 19:31:17.05 ID:TgwzPg28.net
いい人なのは間違いことなんだし。
ほんと何度も言われてるが、何故イニシャルだけにしてるかを考えてあげてほしい。

730 :774RR:2017/03/09(木) 20:31:24.48 ID:FdXfaFKR.net
まあ準公人だからといってプライバシーが認められないわけではないからね
ある程度はしかたないだろうけど
個人が特定できる可能性があるなら慎重にならんとな
タレントだって、どこそこの誰と付き合ってるとか、公開してないプライベートを公表されたら、それが他人にとってどうでもいい内容でも、きっと本人はいい気はしないはず

それはそうと質問なんだが、CP-UNITって後期型専用?
前期用のもある?
知ってる人いたら教えてください

731 :774RR:2017/03/10(金) 01:39:55.74 ID:MdaYiVYj.net
95年型以降専用
前期型のCP-UNITは無いよ、アナログ点火だし

732 :774RR:2017/03/10(金) 14:12:51.74 ID:28SUhZm3.net
背中部分に付けるやつ欲しい
バックレストか

733 :774RR:2017/03/11(土) 18:42:14.39 ID:ojtsbKad.net
あげ

734 :774RR:2017/03/13(月) 10:30:13.36 ID:yLQxgF35.net
二輪館で小さなリアボックス付のNS-1を見た
シートカウルの下からステーが伸びてて強引に固定されてた感じだった
どんな人が乗ってるのかと思って、声をかけようと待ってたら
ジャケット姿の割と小柄な女性が現れ、メットインを空けてゴソゴソやってる
けっこうかわいい娘だったから声をかけるハードルが一気に上がったが
思い切って声をかけたら大学生と判明
NS-1は知り合いの中古バイク屋から買い、リアボックスは元の持ち主が付けたそうだ
バイトに通うのに使っているらしい
スクーターじゃなくてNS-1を選ぶとは、なかなか見どころがある

735 :774RR:2017/03/13(月) 10:32:07.74 ID:yLQxgF35.net
ついでに、同じNS-1仲間ってことで今度一緒に走りに行こうか誘ってみたら
バイトと学校で忙しくて時間がないと軽くあしらわれましたとさ

736 :774RR:2017/03/14(火) 17:13:58.33 ID:H5lc3rIJ.net
純正エンジンオイルとカストロールてどっちがよいの?

737 :774RR:2017/03/14(火) 17:23:06.37 ID:3DHd2ap3.net
カストロールはやめとけ

738 :774RR:2017/03/14(火) 18:58:46.44 ID:4fl5OXe/.net
どっちも一緒
焼きたけりゃどっちでも選べ

739 :774RR:2017/03/14(火) 19:02:06.79 ID:jxbt/Rp1.net
チューン内容とかにもよるけどノーマルならCCISで十分。

オイルの種類より ポンプの吐出量に拘った方が吉

740 :774RR:2017/03/20(月) 05:12:37.30 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

741 :774RR:2017/03/21(火) 20:08:25.24 ID:T6+JIObs.net
>>714
そこ金属じゃないですけど?

742 :774RR:2017/03/22(水) 22:51:20.23 ID:oU7rGp3S.net
ツナギ着て乗る人いる?

743 :774RR:2017/03/23(木) 15:00:37.86 ID:qFgMnKmM.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

744 :774RR:2017/03/23(木) 16:56:26.47 ID:E/uw6MEt.net
>>742
俺はいつもつなぎだよ
職場行ってもすぐに着替えられるし楽チンだもん

745 :774RR:2017/03/24(金) 04:07:05.85 ID:NzXMo+P9.net
レース用のツナギにライダーブーツ、ライダーグローブ、フルフェイスメットの完全装備でNS-1に乗ってますが何か?

746 :774RR:2017/03/24(金) 12:15:31.50 ID:ahaLftq6.net
お好きにどうぞ

747 :774RR:2017/03/24(金) 13:17:23.25 ID:acGXFUkM.net
それで動力性能は結局原付レベルの域を出てないんだから、自己満足
もっと言うなら厨房のオナニー

まあオナニーのオカズくらい好きなの使えばいいだろうが、それを他人に見られてるって自覚は持った方が

748 :774RR:2017/03/25(土) 08:45:53.93 ID:nIhB9UgS.net
スーツで乗ってますが何か

749 :774RR:2017/03/30(木) 09:18:11.09 ID:/fKmcpRv.net
メットインになりたい

750 :774RR:2017/03/31(金) 18:27:40.76 ID:y82pZ6KQ.net
焼き付いたn1の相場って
5万くらい?

751 :774RR:2017/03/31(金) 19:03:14.55 ID:NradTydE.net
高すぎだろ

752 :774RR:2017/03/31(金) 20:10:16.76 ID:YhGOBcKk.net
エンジンはオマケ程度に考えてフルカウル綺麗に揃ってれば5万は有り得るかな

753 :774RR:2017/04/01(土) 08:47:01.61 ID:vNZlCcz6.net
ありがとう

754 :774RR:2017/04/02(日) 17:20:26.79 ID:vikjYD0K.net
実働フルカウル20万〜
実働ばきばきフルカウル15万〜
不動フルカウル10万〜
実働ネイキッド〜3万
不動ネイキッド 処分代1万

755 :774RR:2017/04/02(日) 17:40:42.95 ID:Tx5EEFHQ.net
>>754
なるほど

756 :774RR:2017/04/02(日) 17:41:18.98 ID:L+cPH+lq.net
不動バキバキフルカウルは?

757 :774RR:2017/04/02(日) 20:02:04.86 ID:vikjYD0K.net
3〜5万

758 :774RR:2017/04/04(火) 10:12:44.80 ID:z5cvybuu.net
後期型を買った
墓まで持っていくつもりなので色々チューニングしたんだけど車体合わせて80万ぐらいいってしまった
俺は馬鹿か?

759 :774RR:2017/04/04(火) 15:57:38.96 ID:AWZbGFvI.net
中高生の頃はね、NS-1なんてかっこいい原付に乗っちゃうとジジイになっても乗るぞ!って思っちゃうんだけどね
実際自動二輪の免許取ってでっかいバイクに乗っちゃうと手のひら返してNS-1に乗らなくなっちゃうの

結局ガレージやら駐輪場圧迫するだけになって手放すようなもんに若くして湯水の如く金かけるのはただの阿呆
歳が30越えてるおじさんならごめんね

760 :774RR:2017/04/04(火) 20:50:34.06 ID:nlZRIpYE.net
30過ぎてNS-1 22万で買い直して25万かけてフルオーバーホールして
15万カスタムしてますがなにか?最近は中華カウルの着せ替えにはまってる。

761 :774RR:2017/04/04(火) 20:57:36.93 ID:14dDK9yv.net
私は、今年50歳ですが たまに息子のN1借りて乗ってますよ。 洗車からメンテ、楽しくやってます。因みに当時は初期型50ガンマ乗りです。

762 :774RR:2017/04/04(火) 21:18:30.83 ID:UAhYTLPk.net
長距離ツー用大型ツアラーと林道&近場用オフに趣味としてNS-1も持ってるわ

まぁでも乗らなくなるってのは同意 今年入って10キロも乗ってない

763 :774RR:2017/04/06(木) 12:47:28.20 ID:hnRd+F7R.net
今年入ってまだ0km

764 :774RR:2017/04/06(木) 15:30:12.19 ID:eBgcKsrs.net
今年はいって1ピストンヤケ
治すの苦痛になって来た

765 :774RR:2017/04/06(木) 15:42:24.90 ID:0IaLQGRK.net
エンジン焼くお前が悪い

766 :774RR:2017/04/06(木) 19:25:15.95 ID:BbOXzybT.net
まずこのエンジン簡単に焼けなくない?

767 :774RR:2017/04/07(金) 06:17:17.24 ID:9L6VmJ0f.net
最近急にオイル減らないんですけどなんで?エアヒィルター交換してミッションオイル交換しました
。車のオイルいれたから、まずいのかな達人お願いします。

768 :774RR:2017/04/07(金) 06:39:12.04 ID:wZSaGp8n.net
ネタ質問を装ったレス乞食っぽい気もするが
・「減らない」のはエンジンオイルなのかミッションオイルなのか?
・入れた「車のオイル」の銘柄は?カンカン捨てたから製品名が判らないとか返したらネタ確定

769 :774RR:2017/04/07(金) 06:50:25.41 ID:9L6VmJ0f.net
車凡庸のものです。30w10wだったとおもいます。ご教授お願いします。ホムセンでかいました。ツーストオイルが減りません。朝からすいません。

770 :774RR:2017/04/07(金) 07:50:45.91 ID:rzfq4aau.net
NS-1って湿式クラッチだよな?
それに車オイル入れるのは良くないぞ

771 :774RR:2017/04/07(金) 07:59:46.81 ID:taLVKOl3.net
まずエンジンのミッション側に何を入れたのか
左にあるエンジン2stオイルボトルの中に何を入れたのか

772 :774RR:2017/04/07(金) 18:38:22.27 ID:yHRRVErS.net
ありがとうございます。ミッションオイルバイク用のに入れ換えます。月末に。

773 :774RR:2017/04/07(金) 22:16:49.59 ID:6CTuO7+J.net
聞かれた事に答えないから放置してたけど。
エンジンオイルが減らないのとミッションオイルは全然別の話だろ、なんだこいつ

774 :774RR:2017/04/08(土) 09:43:12.01 ID:n/Be+i7J.net
あれだろ
ネイキッド半キャ小僧なんだろ
死なせてやれよ

775 :774RR:2017/04/08(土) 10:57:28.60 ID:SKQ1SkUI.net
あなたより良いヘルメットもってますのでご心配なく。

776 :774RR:2017/04/08(土) 11:10:45.52 ID:NkLPEfZg.net
良いヘルメット(ホムセン半キャ日章旗塗装で2万円)

777 :774RR:2017/04/08(土) 15:44:06.82 ID:C4ZfSwlV.net
ドラえもんフルフェ(塗装2万)計4万

778 :774RR:2017/04/08(土) 17:11:32.68 ID:wWejjsh3.net
つか、2st車のエンジンオイルに10w30(どうみても4stオイルです本当にありがとうございました)入れちゃう知能の子までN1乗るようになったんだね
緊急避難的に「抱きつき寸前でクラッチ切って点火止めるの間に合った!けど押し歩いてたどり着いたGSにはコレしか売ってねぇ!」事態で使う事はあるかも知れないが、
燃えてくれないからマフラー詰まるし、オイルラインにどういう影響出るか全くの未知数

オイルタンク側面に見える液面にビニールテープ貼って100kmほど走り、それでも減ってなかったら
「ざまぁ!オイルポンプ死んだ!」

779 :774RR:2017/04/08(土) 22:02:28.47 ID:QltXDNxp.net
>>778
ギヤオイルに車用エンジンオイル入れたんだと認識したんだが、エンジン抱き着きは関係なくね?

780 :774RR:2017/04/08(土) 22:54:35.93 ID:YOdMI+/C.net
多分>>779なんだが、質問に珍回答で答えるから実際何が何やらさっぱりわからん
いくらここの住人が優しくてもエスパースレにいってほしいとこ

781 :774RR:2017/04/11(火) 13:46:51.26 ID:o69lMt2V.net
少ない仲間同士仲良くやれよ

782 :774RR:2017/04/13(木) 05:46:13.73 ID:PaT+irEI.net
やっぱりオイルポンプなんですかね。壊れました。

783 :774RR:2017/04/13(木) 05:54:46.00 ID:PaT+irEI.net
オイルポンプの調整位置も4ミリくらいずれててまったくオイル供給されてません。あと一応ワイヤーアクセルひねるとワイヤーは動いてます。

784 :774RR:2017/04/13(木) 06:06:45.77 ID:5+/J1m/J.net
聞かれた事にも答えれねー坊やは他スレでどうぞ、NS-1特有の質問じゃねーし

785 :774RR:2017/04/13(木) 07:59:21.90 ID:D62D/jZW.net
壊れたら俺がタダでなら引き取るよ

786 :774RR:2017/04/13(木) 17:47:23.83 ID:oFpDs2kb.net
壊れてるなら俺が無料で引き取るよ

787 :774RR:2017/04/15(土) 12:57:19.41 ID:4vre81uS.net
2ストオイルつまったりしますか?

788 :774RR:2017/04/15(土) 13:45:42.55 ID:guTRKTuz.net
そらゴミとか入ればストレーナーの目詰まりするだろ

789 :774RR:2017/04/19(水) 08:44:12.54 ID:M5d09rYc.net
>>787
混合用を分離給油で使うと詰まる
農機具用の安いのを使うと詰まる

790 :774RR:2017/04/20(木) 07:18:54.37 ID:gVVQ4uw1.net
ありがとう。月末バイク屋さんに出してみます。

791 :774RR:2017/04/23(日) 09:07:45.86 ID:/mCfzw6W.net
同じくホンダの原付バイク エイプ・モンキー・リトルカブも生産終了になるようだ
50ccの時代は終わったね
NS-1の部品供給は大丈夫かな

792 :774RR:2017/04/23(日) 09:40:40.49 ID:1Qs/uZg0.net
大丈夫なわけないだろう
廃盤多数

793 :774RR:2017/04/23(日) 11:08:06.21 ID:cmmUoxKq.net
ヨコタとか今だにチャンバー販売してくれるメーカーは有難い

794 :774RR:2017/04/27(木) 13:30:51.84 ID:4YIEuc0L.net
ショウジョウバエの羽ばたきって12,000rpmぐらいブン回してんだってw
蚊に至っては36,000〜48,000rpmだとかwww
そんな回してんのに扇風機の弱で吹き飛ばされる非力さwww
悲しいのぅ……

795 :774RR:2017/05/01(月) 02:32:54.11 ID:KxYj1IxG.net
オイルポンプとオイルパスチューブのジョイント部(真鍮色の付近)からお漏らし発見
オイルポンプ自体が絶版って事でどうしようかと思案中

一応チューブ交換したけど止まらない・・・うーむ・・・

796 :774RR:2017/05/01(月) 15:24:14.61 ID:S6KFd5so.net
知ったかですまんが、この年式の人気バイクは、オイルポンプ何か流用できたり
中華で生産してたりすることあるよ。具体的にどれとまでは指定できないが

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200