2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 5

904 :774RR:2016/08/07(日) 09:25:30.48 ID:oqRttKtu.net
>>903
見せてくれ

905 :903:2016/08/07(日) 13:16:46.15 ID:dOfm5C91.net
>>904
うぷする場所ありますか
いつも使っている掲示板が閉鎖したようで

906 :774RR:2016/08/07(日) 13:30:36.70 ID:S7UsQNgD.net
>>905
imgur

907 :774RR:2016/08/07(日) 21:46:39.40 ID:I7NKN6Ii.net
インディが高いのは事実。限定につられて走行性能同じで見た目だけのボッタクリ車買っちゃった奴w
冷静になってみると「これ買う金でアッチ買っとけばよかった…色々いじれたのに」って思ってるんだろ?

908 :774RR:2016/08/07(日) 21:50:55.22 ID:Vd7hFch1.net
あぁ
認めるよクソッタレ






インデペンデンスデイは最高だってことをな!

909 :774RR:2016/08/07(日) 22:15:05.06 ID:I7NKN6Ii.net
メガネ屋との限定ダブルネームw笑かしよるwそもそもそんなメガネ屋知らねーしw他人にバイクのいわれ話すとき、メガネ屋から説明しなきゃいけねえじゃんかよw

910 :774RR:2016/08/07(日) 23:46:25.04 ID:PqBTJca5.net
どことコラボするかよりはコラボの結果何が出来るか、だよな。
インディペンデントは、カラーもスタイルもまあありだけど、
あのスタイルするならもうちょい本気なカフェスタイルにして欲しかったなあ。

911 :774RR:2016/08/08(月) 00:39:31.98 ID:V+E68jsk.net
数日前にこの話見たな
バグったか

912 :774RR:2016/08/08(月) 00:54:03.83 ID:HiBRqohk.net
僕「わぁいスレ伸びてる」→メガネの話でした

913 :774RR:2016/08/08(月) 07:14:02.82 ID:k9ppSixS.net
>>907 >>909
ニンジャ400、XSR900、スクランブラースレに常駐のようだね
ニンジャのウィンカーはまだ外し方がわからない?
イラついた書き込みでは誰も外し方を教えてくれませんよ

>人にバイクのいわれ話すとき
君にインディペンデントのいわれを話す機会はない


そういえば、シグナスのスレでポルシェのことを熱く語っていましたが・・・
20代の頃の話をひとつ
964までがオートタペット機能がなく1万キロ毎にタペット調製が必要
タペット調製をお願いしますと言うと調製費用が10万円
点検等でエンジンのノイズが気になる言うと費用を取らずに調製してくれた
フロントの方のアドバイスだったのが良い思い出

今までこれ買う金でアッチ買っとけばよかったと思うような生活はしてないな

914 :774RR:2016/08/08(月) 07:53:06.99 ID:vSMs7HXh.net
豆知識論争はよそでやってくれたまへよ

915 :774RR:2016/08/08(月) 10:56:01.04 ID:qbHYYXoy.net
最近、暑いよね? バイクに乗る気力をガリゴリ削られまくりだよ…

916 :774RR:2016/08/08(月) 11:03:56.46 ID:7OwOuobF.net
>>913
アンタ何様?
よ.そ.で.や.れw

917 :774RR:2016/08/08(月) 12:55:15.26 ID:5UEy2lZG.net
他所でやることでもない
黙ってろ

918 :774RR:2016/08/08(月) 17:19:41.25 ID:5lpeAz2a.net
フルスロをバックステップにしたいなと思ってて
インディペンデントはハンドル低くしたのにノーマルステップで違和感を感じたんだけど
もしかしてこれより後方に重心移しすぎたら曲がらなくなる?

919 :774RR:2016/08/08(月) 19:35:24.37 ID:1J2iZDYd.net
インデペンデンスデイうぷしました

ttps://imgur.com/a/MNu4k

920 :774RR:2016/08/08(月) 20:06:57.44 ID:8GBGZ3ai.net
うおおおおおおおおおぉぉぉぉぉ……?

921 :774RR:2016/08/08(月) 21:23:03.90 ID:6zvntejA.net
>>913キモすぎね?

922 :774RR:2016/08/08(月) 21:34:44.45 ID:2SwDciM6.net
>>919
ガードだせぇ・・・

923 :774RR:2016/08/08(月) 21:58:30.32 ID:CzSu9J8w.net
フォークにフォグランプみたいのが付いてる

924 :774RR:2016/08/08(月) 22:42:16.28 ID:qbHYYXoy.net
>>919
リアがさりげなくオーリンズ?

925 :774RR:2016/08/08(月) 23:11:39.83 ID:kgBmASyJ.net
あれ、こんな黒いのか
もっと銅色かとおもってた

926 :774RR:2016/08/08(月) 23:32:30.34 ID:m9pQBIKt.net
>>925
だまされんな
これはインデペンデンスデイ
きみが思ってるのはイタリアインディペンデント
別物だ

927 :774RR:2016/08/09(火) 00:08:22.64 ID:MxL1Z420.net
普通のICON買って色替えた方が良かっ(ry

928 :774RR:2016/08/09(火) 06:58:10.61 ID:4Fj6wtkx.net
こういう前後長の長いエンジンでこういうタイプっていうのはどうなんだろうな

929 :774RR:2016/08/09(火) 07:05:47.70 ID:vPB9zxQX.net
>>928
スタイルとして締まりはないよな
わかって買ったけどそう思う

930 :774RR:2016/08/09(火) 20:00:45.62 ID:ZL85uflE.net
>>919
これ日本?

931 :774RR:2016/08/10(水) 08:41:09.24 ID:N1t9JsEW.net
ポストは日本と同じに見える

932 :774RR:2016/08/10(水) 21:11:41.93 ID:JuIl+UxO.net
安っぽいな

933 :774RR:2016/08/10(水) 22:28:23.99 ID:neyLQcYu.net
朱鞠内湖行ってきた
http://i.imgur.com/3RFRuVj.jpg

934 :774RR:2016/08/10(水) 23:47:31.29 ID:94REqT18.net
そのバックええなぁ

935 :774RR:2016/08/12(金) 09:52:25.39 ID:ORPhjnLp.net
バック
ベット
ゲージ
マッドブラック
回復薬グレード

936 :774RR:2016/08/12(金) 13:39:17.51 ID:ZZ/KDN0J.net
>>919
フルスロットルのタンクパネルをインディペンデントに変えてるだけですか?

937 :774RR:2016/08/12(金) 17:09:41.89 ID:9+7YsQrb.net
ナビがカッコいいな

938 :774RR:2016/08/12(金) 18:49:21.38 ID:ao+w97em.net
>>934
東ドイツ軍 レインカモ コンバットバッグ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B1O9XMK
左側だけ単品買いした純正サイドバックステーに
ハンズで買ってきたステーでちょこっと改造して
バックが暴れないようにしました

939 :774RR:2016/08/12(金) 19:27:27.12 ID:aneEStxx.net
アーバン購入しよかなぁ思ったけど、スポークホイールのが普通のホイールより重いってのでなんか微妙な気持ちに。
スポークの利点ってなんだろ

940 :774RR:2016/08/12(金) 19:29:13.42 ID:wL+pJe5g.net
>>933>>934>>938
全て同一人物だな

941 :774RR:2016/08/12(金) 20:11:17.49 ID:/4Uq9BZh.net
なんだよ見て見てクンかよ。ダセエな。

942 :774RR:2016/08/12(金) 20:15:25.43 ID:bO5s0o8n.net
スポークは見た目がいい
洗いにくい

943 :774RR:2016/08/12(金) 20:20:51.52 ID:aneEStxx.net
>>942
メリット見た目がほぼメインです?

バッグええなつったの俺だけど、完全に別人だよ。信じても信じなくてもどっちでもいいが

944 :774RR:2016/08/12(金) 20:22:00.88 ID:Cr+iMw9V.net
バッグはいろいろ迷ったけど、サイドバッグ嫌だし
スクランブラーのリアバッグに革縫い付けたわ


>>939
かっこいい
スクランブラーっぽい
以上

945 :774RR:2016/08/13(土) 01:03:10.75 ID:ahdVWVBj.net
>>933
俺もそのバッグ3枚持ってる
臭いのと止め具が面倒だけどデザインと安さと防水性能は素晴らしい
雨具や工具を入れるのに丁度いいんだよな

946 :774RR:2016/08/13(土) 06:05:40.55 ID:BRm2+brQ.net
臭いのは致命的だろw

947 :774RR:2016/08/13(土) 09:24:20.65 ID:f5bYThqT.net
>>943
修理可能
衝撃吸収はキャストより上
チューブタイヤが履ける
軽い(スクランブラーは重いけど)

頑張って利点を上げてみた。
モトクロスのワークスは今でもスポークだから利点が無いわけでは無いよ。

948 :774RR:2016/08/13(土) 09:58:02.77 ID:I002tjqp.net
メリット見た目だけってわけじゃないんですね
衝撃吸収は確かに魅力的だなぁ

949 :774RR:2016/08/13(土) 19:47:25.00 ID:XOknLrpY.net
>>938今日は宗谷岬行ったんか

950 :774RR:2016/08/13(土) 21:40:47.04 ID:ljDxU9yE.net
>>949
エサヌカまで行ってきた
http://i.imgur.com/wa3gn5t.jpg

951 :774RR:2016/08/13(土) 22:04:44.37 ID:dZd4KxM/.net
>>950
このバイク、かっこ良過ぎひん?

952 :774RR:2016/08/13(土) 22:21:54.15 ID:z39FSEPX.net
いい感じに汚れて旅の雰囲気を演出してるなー

953 :774RR:2016/08/13(土) 22:25:34.89 ID:/WYu0jWC.net
FTイケメン

954 :774RR:2016/08/14(日) 00:46:23.97 ID:8mn+nTmG.net
雰囲気写真の典型だが。

955 :774RR:2016/08/14(日) 00:52:49.80 ID:AJJy2VCj.net
とおっしゃいますと?

956 :774RR:2016/08/14(日) 08:40:20.88 ID:OqTOk73G.net
>>955
相手にすんな
写真家の大先生なんだよ

957 :774RR:2016/08/14(日) 09:28:31.88 ID:hPXPP810.net
>>950
もう北海道の写真でスレ埋めちゃってください

958 :774RR:2016/08/14(日) 11:05:28.13 ID:vR3A9zC/.net
スクランブラーに乗り換えて北海道行きてぇ

959 :774RR:2016/08/14(日) 12:27:05.39 ID:Bn6ZJutq.net
アエラのLAWハンドルに交換して、乗車姿勢がようやくしっくりきた!
けど、ワイヤー類がハンドリングの邪魔になる…
程良い長さのワイヤー類は売ってないのかな?

960 :774RR:2016/08/14(日) 17:25:51.20 ID:qZIAJbKz.net
>>959
ちょうどウインカーついてますサインにかぶるよね

961 :774RR:2016/08/14(日) 20:13:06.69 ID:Bn6ZJutq.net
かぶるのはどうでも良いのです。
ワイヤーどうしが干渉しているので、ハンドリングの妨げになってるのが良くないと思います。
内部のワイヤーにもやさしくないかも…

962 :774RR:2016/08/14(日) 20:59:51.61 ID:Uxj0s5RX.net
んなもん、取り回し変えるか、交換するしかないじゃん

963 :774RR:2016/08/14(日) 21:18:21.31 ID:Bn6ZJutq.net
だから、程よい長さのものが売ってないか質問させてもらった次第です。

964 :774RR:2016/08/14(日) 21:35:15.30 ID:mCyfFaP8.net
そんなもんアエラにまず聞けよ、

965 :774RR:2016/08/15(月) 00:15:31.23 ID:DOYzvPo/.net
なんだろうこの不愉快な敬語

966 :774RR:2016/08/15(月) 01:05:30.00 ID:EghC23hE.net
そこまで抵抗のかかるような取り回しにはなってないと思うのだが
あとlawじゃなくてlow

967 :774RR:2016/08/15(月) 03:01:58.03 ID:sIERMmeJ.net
cb400かsixty2どっち買うかすげえ悩んでる
cbは納車当分先だしやっぱsixty2かなあ…

968 :774RR:2016/08/15(月) 06:24:10.86 ID:41Jvw31A.net
完成度は圧倒的にCBに軍配が上がるけどな。
待てないならいいんじゃないか。

969 :774RR:2016/08/15(月) 07:45:46.58 ID:CoB7wl5S.net
アルミニウム製フットペグセットのピンがシューズの裏底をボロボロにさせるから寺で抜いてもらった
ラジペンだと抜けない

970 :774RR:2016/08/15(月) 20:54:19.26 ID:2YtB97Gb.net
>>961
そんなもん気にすんな
ハンドリング云々なんて気にするくらいなら寺に行って相談した方がいい

971 :774RR:2016/08/16(火) 06:15:54.95 ID:ccCP+/ot.net
アエラに変えて1万キロ走っているが何も不具合は出てないから心配するな

972 :774RR:2016/08/16(火) 09:06:42.16 ID:gkIZb8y9.net
ワイヤについてはノーマルでもメーターにかかって不快なので改善要望に1票

973 :774RR:2016/08/17(水) 18:09:03.26 ID:n0KCewGy.net
>>947
これ、スポークでもチューブレスでしょ?

974 :774RR:2016/08/17(水) 18:56:53.81 ID:I80IS3iQ.net
明後日のland of joy マザー牧場って
海ほたるに10:30くらいに着けば丁度いいくらいですかね?
首都圏の道よくわかんない

975 :774RR:2016/08/17(水) 19:01:28.18 ID:etjtAa48.net
>>973
スポークはチューブやで

976 :774RR:2016/08/17(水) 23:06:41.54 ID:cWczX8XX.net
チューブなのか、アーバンのホイールだけ変えてえ、、高くつくよなあ

977 :774RR:2016/08/17(水) 23:12:32.40 ID:Y9ZVUANB.net
またLand of Joyが有るんだ、と思ってググッたら今回はキャンプ込みで有料なんだ。
駒ヶ根と本牧は行ったけど今回はパスだな。

そういやちょっと前に関西でもあったんだっけ?

978 :774RR:2016/08/18(木) 01:17:12.20 ID:HYa6RF6c.net
正規ディーラーの工賃高杉

979 :774RR:2016/08/18(木) 10:27:22.61 ID:KjM7yYTI.net
工賃もバカ高いが輪をかけてパーツ代が高過ぎ。

980 :774RR:2016/08/18(木) 12:52:21.68 ID:EWNH69z7.net
>>978
人にやってもらうのに高いってw

なら自分でやれや

981 :774RR:2016/08/18(木) 14:19:22.93 ID:KjM7yYTI.net
>>980
ドカ信者の典型。盲信って楽でイイネ。

982 :774RR:2016/08/18(木) 14:35:29.58 ID:c9bwpZOr.net
国産みたいにバカスカ売れてればいいが数も少ないし外車に乗るってそんなもんじゃね
それこそ国産外車に限らず自分でやれって話
パーツが高いのは認めるw

983 :774RR:2016/08/18(木) 16:20:33.74 ID:WierOHS4.net
>>979 >>981
毎回、ネガティブな書き込みをしているようですがそんなに金銭的に厳しいの?
インディペンデント、工賃、パーツが高いと書き込んでいてもドカに乗っていないよね?
貴方には国産のニンジャ400が一番だと思うよw

984 :774RR:2016/08/18(木) 16:37:40.81 ID:KjM7yYTI.net
乗ってますけど何か?

985 :774RR:2016/08/18(木) 16:57:13.38 ID:9TnERRpt.net
>>980
次スレよろしく

986 :774RR:2016/08/18(木) 17:15:38.42 ID:Y9d6O7Ev.net
ディーラーの整備はただでさえ混んでるんだから
安くする必要などないんだろう

987 :774RR:2016/08/18(木) 17:24:02.15 ID:WierOHS4.net
パーツ代や工賃を調べることなく車両を購入した?
高過ぎると思うようなら所得に見合っていない買い物をしただけの話。

988 :774RR:2016/08/18(木) 18:20:57.43 ID:Lib6rll7.net
>>987
いやー、流石にバイク買うのに工賃からパーツ代まで調べ上げてから買うのが普通ってことはなくねえか?

989 :774RR:2016/08/18(木) 18:43:50.51 ID:WierOHS4.net
>>988
バイク本体を購入するときに営業に質問しないの?
工賃やパーツ代が高いと愚痴をこぼすような所得しかないなら質問したり調べるべき。
コミ障ならネットだってあるだろうに
それともスマホやパソコンはゲーム専用か?

990 :774RR:2016/08/18(木) 19:12:07.03 ID:Xs3JXfFA.net
なんかレベル低い争いしてんな…

991 :774RR:2016/08/18(木) 19:27:49.07 ID:wodHzxrs.net
2週間前にいたしつこい人でしょ
初めはもっともな事言ってると思ったけど、あまりのしつこさに辟易

992 :774RR:2016/08/18(木) 19:44:10.86 ID:wh3ntBXO.net
>>990
レベルの高い次スレを…

993 :774RR:2016/08/18(木) 20:08:44.23 ID:dOxZLSgh.net
12000kmの点検て何分で終わる?

994 :774RR:2016/08/18(木) 21:28:55.41 ID:tYfpWbD+.net
発売1年で何のパーツが必要で持ち出しになってんだ?
自損事故か?

995 :774RR:2016/08/18(木) 22:52:15.89 ID:49NESU3y.net
しつこいし煽り全開でうざい
現実でもめんどくさい奴なんだろうな

996 :774RR:2016/08/18(木) 23:34:12.56 ID:TyAzGlkc.net
次スレ
ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1471530752/

997 :774RR:2016/08/19(金) 09:01:04.40 ID:asaZBtTa.net
>>989
しないなぁ
外車だから3〜5割増しぐらいかな、ぐらいにしか思ってない
シェルアドバンでオイル交換すると15000円ぐらいとられるけど
シェルのオイルは普通に買ってもそれぐらいするから
まあスクランブラークラスにはまず入れないけどw
そんなパーツ代や工賃が高いって思うなら国産乗ってろよ
今でこそApple(Mac)は安めだけどジョブズが復帰する前はとんでもない値段だったぞw

998 :774RR:2016/08/19(金) 12:00:45.36 ID:rqa2iYTx.net
クソスレ梅

999 :774RR:2016/08/19(金) 16:04:22.91 ID:g0pHiKFa.net


1000 :774RR:2016/08/19(金) 16:14:00.93 ID:aExX3rY7.net
ぶろろろろ〜ん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200