2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125に期待するスレ

1 :774RR:2016/04/05(火) 00:28:49.30 ID:RaD4PdFY.net
いつ出るやら

http://img.response.jp/imgs/zoom1/1034481.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom1/1034482.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom1/1034483.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom1/1034484.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom1/1034488.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom1/1034489.jpg
http://response.jp/article/2016/03/29/272411.html

294 :774RR:2016/08/08(月) 09:40:16.60 ID:FHeUGr8I.net
よくそれ言うけど輸出する国向けに少しずつ仕様変更なんて当たり前だしライトの一つもかえられない物なの?

295 :774RR:2016/08/08(月) 09:44:19.57 ID:8zfAawlG.net
>>294
アメリカ用に中の構造は変えたけど
全部変えたコストかかって125じゃ無理だろ
一応丸めライトに変えたホンダがゴールドウイングバージョンのコンセプト出したことあるけどダサいよ?
http://1.bp.blogspot.com/-QDB972etpug/VN0yjJJAgpI/AAAAAAAAA0w/0Qf7Bb5OMQM/s1600/HondaGromWing.jpg

296 :774RR:2016/08/08(月) 09:56:05.36 ID:DTrjnSBO.net
別にダサくはないけどライトが下向いてる様に見える…

何にしても買うバイクが消去法でしか選べない現状じゃ負の連鎖状態から抜けれないな

297 :774RR:2016/08/08(月) 10:08:44.06 ID:XOYaaQGw.net
虫として全体デザインされてるからなあ
目だけ変えてもしっくりさせるのは難しい
逆に、虫が好きな人が現行の目だけを虫に変えても無様に思うだろうね

298 :774RR:2016/08/08(月) 10:32:45.75 ID:+VoHHfuC.net
スレ伸びてるともしかして!?って思うからやめてよw

299 :774RR:2016/08/08(月) 10:41:37.35 ID:XOYaaQGw.net
待つのも妄想垂れ流して楽しもうぜw

300 :774RR:2016/08/08(月) 11:18:33.61 ID:wyvTtuDZ.net
125がコング
250がキングコング<<New>>
こんな未来

301 :774RR:2016/08/08(月) 11:39:35.07 ID:Ng+4cG1x.net
>>288
時代がスズキに追い付いたってことか……!

302 :774RR:2016/08/08(月) 18:27:14.73 ID:HddT1iI4.net
モンキー600RRマダァ?

303 :774RR:2016/08/08(月) 18:32:12.67 ID:uL08YpDL.net
ヤンマシ期待

304 :774RR:2016/08/08(月) 19:34:32.26 ID:uL08YpDL.net
NSX(車)と同時発表しろ

305 :774RR:2016/08/08(月) 19:59:57.65 ID:IPuMj9/o.net
熊本復興の象徴として発表してほしい

306 :774RR:2016/08/08(月) 20:14:16.24 ID:kn7Gnrsj.net
部品だけ販売して
組み立ては一般の購入者がする
プラモデル感覚でもええで

307 :774RR:2016/08/08(月) 21:38:54.42 ID:G3q9rlhz.net
>>302
それもうモンキーやない

>>306
ミツオカからそんな車があったなw

308 :774RR:2016/08/09(火) 00:44:02.96 ID:Qg/Tot1P.net
>>302
もうモンキーやないやろコレ
http://nsa29.casimages.com/img/2012/07/15/120715062552535798.jpg

309 :774RR:2016/08/09(火) 01:12:35.89 ID:fCrKGK+B.net
タンク…は…モンキー…かな?

310 :774RR:2016/08/09(火) 01:54:44.32 ID:ZIy/wY3l.net
やり過ぎてカッコ悪い!

311 :774RR:2016/08/09(火) 05:11:49.71 ID:cGNWC+M6.net
ホンダは原二を盛り上げたいんだろ
だったら出せよ
ついでにターボも選択可能にして

312 :774RR:2016/08/09(火) 05:32:58.72 ID:RStUkg2d.net
>>308
こういうのってどこまでが元バイクを名乗れるんだろうなw

313 :774RR:2016/08/09(火) 06:34:13.98 ID:KmUWqfIR.net
ロンスイはアホの象徴だと思ってる

314 :774RR:2016/08/09(火) 06:49:51.47 ID:ZIy/wY3l.net
アホかどうかは別として単にカッコ悪い

315 :774RR:2016/08/09(火) 10:49:36.84 ID:V++JN5PX.net
600ccのエンジン積んでるから小さいタイヤ履いてるのならロンスイじゃなかったらひっくり返って死ねるやろ

316 :774RR:2016/08/09(火) 10:54:19.41 ID:Ek64xjfy.net
これって50と大きさ変わらんの?

317 :774RR:2016/08/09(火) 13:11:55.34 ID:+kTCCNZ/.net
http://i.imgur.com/i8sU65c.jpg

318 :774RR:2016/08/09(火) 13:16:44.52 ID:oER/3Jv1.net
キターーーー!

319 :774RR:2016/08/09(火) 19:00:51.02 ID:ZIy/wY3l.net
カコワルイ

320 :774RR:2016/08/09(火) 19:21:34.14 ID:6qm+D9kE.net
>>317
産廃

321 :774RR:2016/08/09(火) 19:27:54.44 ID:V++JN5PX.net
ここまでするならエイプでよくね?

322 :774RR:2016/08/10(水) 06:21:55.78 ID:TZUiblqd.net
グロムは150が出た。モンキーも150がいいな。

323 :774RR:2016/08/10(水) 08:04:35.95 ID:+yZJUs4A.net
新情報は無いのん?

324 :774RR:2016/08/10(水) 10:23:04.39 ID:W0dpI7MS.net
さっさと出せよクソが

325 :774RR:2016/08/10(水) 19:07:14.02 ID:huzfwHZ6.net
新型モンキー150なんて出たら終のバイクになってしまいそうだ

326 :774RR:2016/08/10(水) 20:12:23.11 ID:ynWQm38w.net
それで高速走ったら・・・

327 :774RR:2016/08/10(水) 20:16:45.62 ID:sbRxr8dS.net
なんくるないさー
150ccにスーチャとターボいるだけでOKOK
http://i.imgur.com/WJz0VGD.png
http://i.imgur.com/OgeSTQY.jpg

328 :774RR:2016/08/11(木) 10:06:11.43 ID:9m/v/Fhr.net
タンクデカいからゴリラで125作ればいいのに

329 :774RR:2016/08/11(木) 20:32:04.43 ID:2nAaxm/g.net
オフモデルとしてSL125で出してくれないかな?キーでシート脱着出来るなら

330 :774RR:2016/08/14(日) 21:59:24.38 ID:ziGTbRCh.net
ゴリラ150 12インチ 
モンキー125 10インチ
これ出たら終了

331 :774RR:2016/08/14(日) 22:25:39.51 ID:mX8qD+Qk.net
はよだせ

332 :774RR:2016/08/14(日) 23:50:36.54 ID:7LxVSLa7.net
はやくしろ間に合わなくなってもしらんぞ

333 :774RR:2016/08/15(月) 01:16:28.66 ID:EpX/u2wE.net
SL125はF:14 R:12で

334 :774RR:2016/08/15(月) 21:04:51.93 ID:eCyqRuYr.net
早く予約受付してくれよ

335 :774RR:2016/08/15(月) 21:18:19.45 ID:YGLw67zV.net
今月のヤンマシに追加情報が有るのだろうか
期待しています

336 :774RR:2016/08/17(水) 04:44:33.12 ID:FD1xvt8k.net
モンキー125は発売する予定は現在のところないよとホンダの社員が言っていました。
モンキーは現行モデルを当分生産販売を継続するって。法規制に対応させながらって。
モンキーの改造パーツ業界が大きすぎて、直ぐにモデル終了、新型とはいかないらしい。
残念だったね。

337 :774RR:2016/08/17(水) 05:57:04.65 ID:6j5Vq3FM.net
別にモンキー50はそのまま継続販売してもええんやで

それとは別にグロムのエンジン・フレームを流用した
モンキーと同系統のデザインの125を販売してくれれば

ちなみにどんな法規制に対応させるの?

338 :774RR:2016/08/17(水) 09:42:53.29 ID:5vM9KcTc.net
モンキー125はタケガワにでも下請け生産すればいいじゃん

339 :774RR:2016/08/17(水) 09:43:56.79 ID:RZsnS/g9.net
でないのかよ
さようなら

340 :774RR:2016/08/17(水) 15:52:50.27 ID:oK51kiKD.net
ホンダはユーザーの夢をぶち壊すのが好きだねえ,,,,,,

341 :774RR:2016/08/17(水) 16:29:10.26 ID:+NQ5pB0E.net
そら待たせて買い控えされるよりはマシだからねぇ

342 :774RR:2016/08/17(水) 20:34:28.32 ID:CgPaXykZ.net
ホンダのコンセプト番長はスズキより上だからな
出ると思うほうがおかしい

343 :774RR:2016/08/17(水) 20:39:07.45 ID:DPiLlKT2.net
まあ出るんだけどね

344 :774RR:2016/08/17(水) 20:50:23.90 ID:XeO6ZeBD.net
ホンダさん早くオナシャス

345 :774RR:2016/08/17(水) 20:56:25.57 ID:MyqnWTI7.net
ヤンマシに期待

346 :774RR:2016/08/18(木) 20:56:09.82 ID:TmS0OMbb.net
ホンダがサードパーティのことなんか気にするわけねーだろw
直通の下請けさえ平気でぶった切るのに(´・ω・`)

347 :774RR:2016/08/19(金) 00:26:01.99 ID:pA1wUAxL.net
30, 40年ほとんど進歩していないのに
30万で販売するモンキーなんてサッサと中華で製造して
新しいものを作れよ
宗一郎が知ったら、激怒されるんじゃないか

新規性がほとんどないモンキー125ですら作れないとなると
ホンダのバイクメーカーとしての命数は尽きかけていることになる

348 :774RR:2016/08/19(金) 07:41:36.13 ID:fzpVxvJd.net
KawasakiですらZ125出してるのにね

349 :774RR:2016/08/20(土) 07:01:42.81 ID:PK/WyaWw.net
これが出たら、長くのんびり付き合っていける気がする

350 :774RR:2016/08/21(日) 22:27:04.67 ID:8C59VBOk.net
ワクワクテカテカ

351 :774RR:2016/08/22(月) 03:40:06.22 ID:a6UfVgu/.net
ガクガクブルブル

352 :774RR:2016/08/22(月) 04:42:28.61 ID:be6y5vPS.net
マーケットは間違いなくあるだろうに商売っ気無いんだね
モンキーって海外じゃ売ってないの?

353 :774RR:2016/08/23(火) 03:42:55.59 ID:1vvVsATM.net
ヤンマシ 未だか?
早く来てくれーーー

354 :774RR:2016/08/23(火) 20:50:42.83 ID:qJt8kcYv.net
どうせなら半年なり1年単位でローテーションで生産してくれないかな
モンキー → ゴリラ → モトラ → モトコンポ
みたいにさ

355 :774RR:2016/08/23(火) 21:22:06.50 ID:eolFmpFp.net
三台買ってまうやろ
CT110も作って欲しいな是非黄色で

356 :774RR:2016/08/23(火) 22:46:07.68 ID:hk335f+N.net
中国で金城というまあまあなバイクメーカーがモンキーを作ってる。
8万円くらいで販売してる。金城はスズキともOEMの関係があり決して悪くはない。
法的絡みがあり、日本には輸出できないのは残念
//www.jcmtxs.com/motor.asp?parentid=164&lp=3&ltt=15&count=3

357 :774RR:2016/08/23(火) 23:13:02.37 ID:o9bxdbij.net
お前ら出たら買うんですよね?

358 :774RR:2016/08/23(火) 23:18:36.51 ID:v5ZdOFvP.net
もちのろん

359 :774RR:2016/08/23(火) 23:42:50.60 ID:W77GhA6T.net
>>356
なんの冗談か知らんが法的絡みもなにもそれパクリのバッタ物

360 :774RR:2016/08/24(水) 06:12:15.51 ID:6biWozsw.net
これの派生車でDAXも出してもらいたい

361 :774RR:2016/08/24(水) 10:09:03.60 ID:K1LQi9g1.net
ポッケ

362 :774RR:2016/08/24(水) 12:11:47.79 ID:yHOf+yvj.net
>>356
それヤフオクとかで売ってたけど買った人のブログ見ると録なもんじゃないぞ
安物買いの銭失いならいいが運が悪いと死ぬぞ

363 :774RR:2016/08/24(水) 12:59:24.09 ID:EFGYbYue.net
ニュース

ホンダ、熊本製作所が8月22日よりほぼ通常稼動に

軽4輪エンジン部品は、一部を鈴鹿製作所へ移管

 本田技研工業は8月24日、熊本地震の影響を受けた
熊本製作所(熊本県菊池郡大津町)の生産状況について、
大型2輪モデルの生産ラインで生産準備が整い、
8月22日よりほぼ通常稼動での生産になったと発表した。

ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1016326.html

364 :774RR:2016/08/24(水) 13:08:32.62 ID:AFQmYV7+.net
部品だけ供給して
ウイングやドリームが組み立てて販売したらいいのに

365 :774RR:2016/08/24(水) 16:00:22.01 ID:RHrdd1m/.net
ヤンマシはどうだった?
出るって?

366 :774RR:2016/08/24(水) 16:30:14.32 ID:AFQmYV7+.net
2018年らしい

367 :774RR:2016/08/24(水) 21:10:22.80 ID:oy7HM7Eb.net
2018年とな。ウィングのベテランが言っていた通りだ。

368 :774RR:2016/08/24(水) 21:49:22.63 ID:OgDE4QZ+.net
モンキー貯金はじめるお

369 :774RR:2016/08/24(水) 21:59:28.85 ID:oYOMlEoV.net
50は残るんだよね?

370 :774RR:2016/08/24(水) 22:14:11.57 ID:raplRjbT.net
今2016年だぞ?なんであと2年もかかんだよ!ムカつくーーー!

371 :774RR:2016/08/24(水) 22:21:50.66 ID:oYOMlEoV.net
出てくれるならいいじゃないか
悶えながら待とうぜ

かつてどれだけのメーカーの
どれだけのコンセプトモデルが肩透かしで散ったことか

372 :774RR:2016/08/24(水) 22:37:31.38 ID:K1LQi9g1.net
排ガス規制が2017年だから2018年?

373 :774RR:2016/08/25(木) 00:41:19.40 ID:pThzzdoK.net
スクランブラーもそれぐらいかな?

374 :774RR:2016/08/25(木) 09:11:44.73 ID:dNjV73r9.net
初125は決まった
正座して待つわ

375 :774RR:2016/08/25(木) 09:41:46.56 ID:YS+p+aU/.net
二年後て…

376 :774RR:2016/08/25(木) 12:55:28.34 ID:UWdovqOE.net
2年…

相談がある
374は胡座に変更させてくれ

377 :774RR:2016/08/25(木) 18:01:12.67 ID:TwEDDPGD.net
ヤンマ氏よんできた
妄想電波溢れる2018年予想で素晴らしい!
ヤンマし情報ではモンキー125も出るし初代カブ復刻風の新型カブも出るしCB750フォアの復刻風新型も出るしでワッショイワッショイ
まああと2年まったり待とうではないか

378 :774RR:2016/08/25(木) 18:04:55.72 ID:EnzqalXM.net
まあ気長にKSR乗り潰すことに専念できるな

379 :774RR:2016/08/25(木) 18:41:54.34 ID:7ySef0dD.net
>>1のコンセプトモデルそのまま出してくれるといいな...

380 :774RR:2016/08/25(木) 19:45:52.52 ID:cYvvNRX6.net
>>379
そこが心配だ
より良くなるなら歓迎なんだけどね

381 :774RR:2016/08/25(木) 20:27:50.82 ID:OtZeX/Nv.net
古カブの件詳しく!

382 :774RR:2016/08/25(木) 21:17:30.75 ID:VG2f3i7C.net
カブは来年に出るでしょ

383 :774RR:2016/08/25(木) 21:18:06.26 ID:OtZeX/Nv.net
50のみで?

384 :774RR:2016/08/25(木) 21:23:25.72 ID:VG2f3i7C.net
あのエンジン110でしょ?
角目はあれになる?

385 :774RR:2016/08/25(木) 21:25:19.69 ID:VG2f3i7C.net
モンキー前カゴは残して欲しいな
新カブはリアアームからの大型サイドスタンドが必須
ステップからのサイドスタンドは不安定

386 :774RR:2016/08/26(金) 14:08:15.12 ID:Aw18OaOm.net
昔はモンキーに乗ってたので今回はゴリラ125が欲しくなった
やはり田宮模型のオレンジ色のゴリラが子供心に焼き付いてる
これってアフターパーツでゴリラ様のタンク出るよね?

387 :774RR:2016/08/26(金) 15:37:20.29 ID:ghmoGaVM.net
コング(モンキー125)まだあ?

388 :774RR:2016/08/26(金) 16:34:53.94 ID:cWl/nPxP.net
>>387
2018年まで出ないぽいからそれまで寝てろよ
出たら起こしてやるよ

389 :774RR:2016/08/26(金) 16:53:07.09 ID:ghmoGaVM.net
>>388
zzz...

390 :774RR:2016/08/26(金) 17:51:09.35 ID:J5TzmrGn.net
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   
     ∧∧ |: |            
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;

391 :774RR:2016/08/26(金) 21:48:34.94 ID:Sb8//w3y.net
グロムの外装変更で出来そうなレベルなのに
2年掛かるなんて販売する気が無いんだろう

392 :774RR:2016/08/26(金) 23:30:32.53 ID:u492SGoU.net
ホンダは必要に応じてフレームも変更してくるし
寒冷地試験も熱帯試験もやるからある程度季節が巡らないと無理

393 :774RR:2016/08/27(土) 07:53:40.04 ID:c9K6NPVK.net
モンキーはそんな過酷なところでは使わないよ?

総レス数 1000
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200