2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No,8 [転載禁止]c2ch.net

1 :774RR(ワッチョイ 1f62-dRnl):2016/04/07(木) 23:08:31.77 ID:TMR1kfio0.net

前スレ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447567414/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

233 :774RR (ワッチョイ cba8-khAS):2016/05/30(月) 02:29:23.38 ID:kitMA2b+0.net
生え際が後退してるんじゃない

俺が前に出ているだけ

234 :774RR (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/05/30(月) 23:38:15.18 ID:TZ3j5zaBp.net
ニワカですみません
duke390がカッコいいなと思い購入を検討しているのですが
ユーザーのブログとか見るとクラッチ周りのネジ落ちとかトラブルネタばかりヒットするのですが
そんなにトラブル多いですか?
軟弱もんはカローラ買っとけ状態なんでしょうか?

235 :774RR (ワッチョイ e7ab-kHkB):2016/05/30(月) 23:42:05.55 ID:L0l+Falm0.net
>>234
貴方のバヤイWR250Xのほうがシヤワセになれそう

236 :774RR (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/05/30(月) 23:50:38.41 ID:TZ3j5zaBp.net
>>235
WRもソソられてますがオフ車は一般道ではサスストロークが長すぎて合わず乗り換えた過去があるもんで
オフロードで割り切って乗るには楽しいのですが二台持ちできないので

237 :774RR (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/05/31(火) 00:03:36.11 ID:INtUFjwop.net
あ、WR250Rと間違えてました
モタードでしたか
どうもあのポジションのバイクに乗るとTDR250を手放した後悔しか浮かばないので(>_<)

238 :774RR (ワッチョイ db34-3oPj):2016/05/31(火) 02:19:06.67 ID:V0oBpgaH0.net
DUKEはメインで持つにはコンパクト過ぎるんだよなぁ
DR-ZやXRみたいな国産400モタードみたいに、390モタード(SMC?)がほしい

239 :774RR (オッペケ Sra3-khAS):2016/05/31(火) 07:22:11.59 ID:SAPjeOjEr.net
買って2年半経つけど、ノートラブル。

240 :774RR (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/05/31(火) 07:29:50.88 ID:GUfgTs+up.net
>>239
凄い!ぜひmixiのduke390トラブルコミュへ
多分記録だと思います

241 :774RR (オッペケ Sra3-khAS):2016/05/31(火) 10:29:07.71 ID:SAPjeOjEr.net
>>240
トラブルないのに行く必要ないだろ。
今時mixiなんてやらんし。
トラブル有ればネタで話題になるからネット検索で引っ掛かるの当然だろ。
その位理解しようぜ

242 :774RR (オッペケ Sra3-khAS):2016/05/31(火) 10:34:16.57 ID:SAPjeOjEr.net
ネット上の情報にバイアスが掛かってる事位は理解しておけよ。
オバチャンの愚痴大会みたいなのを本気で受け止めるとかアホだぞ。
今や完全国産のバイクなんてほぼ無いし、壊れるのにビビってるならバイクなんて乗るなよ

243 :774RR (フリッテル MM7f-khAS):2016/05/31(火) 10:42:20.90 ID:P7Z3S0ewM.net
>>240
気持ち悪いやつだな

244 :774RR (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/05/31(火) 12:15:54.06 ID:tFu3YfK7p.net
どうせ馬鹿がアホな使い方して壊れたとかだろ?
マニュアル通りにメンテしてたらぶん回してても壊れん。
だいいちハイオク指定の高性能エンジンなんだからメンテはサボッたらダメ。
ノーメンテで下手な扱いしても壊れないバイクがいいならホンダでも乗っとけ。糞ツマランけどな。

245 :774RR (スプー Sd57-+OKG):2016/05/31(火) 13:14:04.72 ID:Bg8Sli1Zd.net
ジャパンわきすぎワロタ。さすがインドクオリティ

246 :234 (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/05/31(火) 13:28:39.45 ID:3NuMRI7Pp.net
なんかお騒がせしてしまいすみませんでした
アドバイス通りHONDA車にします
色々ありがとうございました

247 :774RR (ワッチョイ db0b-2TlE):2016/05/31(火) 14:26:21.80 ID:q+fah+l/0.net
酷い自演を見た

248 :234 (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/05/31(火) 17:01:55.51 ID:PKplAcNDp.net
>>247

ソフトバンクのiPhoneでBB2C使いなら
普通にワッチョイ一緒ですよ
そんな事もわからない馬鹿を飼ってるスレでしたか

249 :774RR (オッペケ Sra3-khAS):2016/05/31(火) 19:52:33.61 ID:SAPjeOjEr.net
ネットで検索したら故障が多いとか言い出す惰弱は外車に乗らない方が良いですよwww

250 :774RR (ワッチョイ 8fa8-EbzQ):2016/05/31(火) 20:07:15.14 ID:4zE8c6170.net
外車()つーかインドのバイクなんかやめておけw

251 :774RR (ササクッテロ Spa3-Iguy):2016/05/31(火) 20:54:08.29 ID:yPuhfmE6p.net
もはや当たり前のことだけど最終アッセンブルが日本のバイクはあるけど純日本製のバイクなんていまや存在しないからな
とんな分野の製品もいまやほぼそうだけどね

252 :774RR (ワッチョイ 033d-SNRC):2016/05/31(火) 21:44:30.27 ID:ZAj+FEom0.net
>>250
お前あちこちで妄想ステマしてるけど、KTMに親でも殺されたのか?
お前の中古のポンコツバイクじゃ歯が立たなくて悔しくて仕方がないとか?

ww

253 :774RR (ワッチョイ 8fa8-SNRC):2016/05/31(火) 22:13:26.04 ID:4zE8c6170.net
>>252
>お前あちこちで妄想ステマしてるけど、

はぁ?ヤバい薬でもやってるのか?
自分以外は一人の同じヤツとか思い込むのは精神障害らしいぞ
マジで大丈夫か?

254 :774RR (オッペケ Sra3-khAS):2016/05/31(火) 22:14:44.22 ID:SAPjeOjEr.net
日本製なら壊れないと思うのは若い世代だけだろ。
昔からのホンダやヤマハのバイクを知ってれば国産は壊れないとか妄想話を信じたりしない筈だからな。

255 :774RR (ワッチョイ cba8-khAS):2016/05/31(火) 22:35:12.39 ID:DYhniprz0.net
新車で買えば2年保証が着くし、オレンジで買えば代車も借りられるじゃん。
故障ガーとか騒いでる馬鹿は中古でも買ったのかよ?

256 :774RR (ワッチョイ 033d-SNRC):2016/05/31(火) 23:04:29.05 ID:ZAj+FEom0.net
>>253
図星だからって急にファビョるなよ
分かり易い奴だなw

257 :774RR (ワッチョイ 67ec-khAS):2016/05/31(火) 23:12:24.79 ID:F8sXj5HI0.net
盛り上がってまいりました

258 :774RR (ワッチョイ d74d-+OKG):2016/06/01(水) 04:44:10.66 ID:lMmusCRO0.net
>>250
ほんこれ

外車じゃねーから笑
くそわらう

259 :774RR (ワッチョイ cba8-khAS):2016/06/01(水) 07:04:07.61 ID:mUrMGNpm0.net
嫌なら買わなけりゃ良いじゃんw
わざわざスレを荒らしにご苦労様

260 :774RR (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/06/01(水) 07:16:42.44 ID:G1+5SY1Bp.net
外車じゃないとかw
頭悪すぎだしどう見ても馬鹿一匹の自演だわw

261 :774RR (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/06/01(水) 07:55:41.30 ID:40iKxizlp.net
>>260
お前が正解
このスレみんながそう思ってるぞ

262 :774RR (ササクッテロ Spa3-41ON):2016/06/01(水) 07:55:55.81 ID:leM8VtShp.net
あたり外れは大きいわな。

ノントラブルの人もいれば、俺みたいに半年で3回保障適応させるとかもあるし。

263 :774RR (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/06/01(水) 07:56:21.89 ID:z9UKXuRIp.net
>>260
それな

264 :774RR (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/06/01(水) 08:11:30.10 ID:G1+5SY1Bp.net
そういやRCスレにも似たようなこと言うヤツいたけど同一人物だろうなw

265 :774RR (ワッチョイ 0b71-EET6):2016/06/01(水) 17:36:18.74 ID:t0HfHA1r0.net
国内メーカーは質の絶対的高さじゃなくて平均的な高さが、海外メーカーより高いんだよ。

分かりやすく言えば、ハズレを引く確率が少ない。

266 :774RR (オッペケ Sra3-khAS):2016/06/01(水) 19:51:00.74 ID:XEf5pGl2r.net
だからそりゃ一昔前の話だってのに、バカは理解できないんだよな。

国内メーカーもバンバンリコール掛かってるし最近発売されたヤマハの某車種とか壊れた報告で溢れてるぞ。
しかも保証して貰えなくて降りる奴も多い。

部品も生産も組み立ても海外だし、品質管理も委託でしかやってない。
日本人が品質管理してると思ってるのか?
設計の時点で日本人噛んでないとかザラ

267 :774RR (ワッチョイ 8fa8-SNRC):2016/06/01(水) 20:08:11.53 ID:/CwGNN9B0.net
だからって発売一年程度で走行1,000km未満の中古車が溢れてる390と品質同じくらいっつーのは無理あるだろ

268 :774RR (ワッチョイ 033d-SNRC):2016/06/01(水) 20:42:31.03 ID:NFnyC+tX0.net
1000km未満の元試乗車なんて他の車種でも溢れてるんだが?
まさか新車交換もありうる1000km点検もせずに不具合で売り払う馬鹿がいるとでも思ってんのか?

269 :774RR (ワッチョイ 033d-SNRC):2016/06/01(水) 20:47:15.30 ID:NFnyC+tX0.net
て思ったらお前昨日のステマ荒らしかw
相変わらず妄想やデマでアンチ活動必死なこってw

270 :774RR (ワッチョイ 0b71-EET6):2016/06/01(水) 20:58:23.88 ID:t0HfHA1r0.net
どっちでもいいけど。国産も外車も両方乗って満足してるし。

271 :774RR (オッペケ Sra3-khAS):2016/06/01(水) 22:45:55.49 ID:XEf5pGl2r.net
馬鹿が恥の上塗りしてら。

いまだにmixi(笑)なんてやってる惰弱だけあるよな

272 :774RR (ワッチョイ 8db5-4qA/):2016/06/02(木) 01:02:54.22 ID:xcKKvuZv0.net
正直言って今まで乗ってきた国産バイクは壊れなさすぎて2年保証のありがたみがなかったw
せっかく新車や保証に多少のお金かかってるんだろうから2、3回不具合で持ち込んだ方が恩恵受けた気になるのは俺が貧乏臭いからだろうか?w

273 :774RR (ワッチョイ 8836-ud2d):2016/06/02(木) 06:25:43.43 ID:W8TNtZoo0.net
>>272
届いて4日しか経っていない俺を不安に陥れる作戦だな?
そうだよな?
そうだといってくれぇぇぇ(>。<)

274 :774RR (アウアウ Saad-4qA/):2016/06/02(木) 06:49:39.57 ID:91J4jWJ0a.net
>>273
安心感得たいなら、壊れる事に不安になるより事故らない事に重きを置いて
お寺や神社で交通安全祈祷した方が良いぞ

275 :774RR (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 07:06:43.24 ID:HKE8uUPmp.net
>>274
安全を神頼みなヤツが道を走っていると思うと怖えーな
ギャグで言ってるんだろ?

276 :774RR (ブーイモ MM0d-4qA/):2016/06/02(木) 07:36:25.36 ID:TEBLr+pxM.net
>>275
これ
爆音マフラーのやつが交通安全の御守り付けててオイオイって感じだった

277 :774RR (アウアウ Sab9-4qA/):2016/06/02(木) 07:48:32.55 ID:lAHj4wpNa.net
>>275
神頼みしたから何しても免罪符だなんて幼稚な奴いるのか?
普通は安全運転意識するだろ・・大人なら

278 :774RR (JP 0H30-ud2d):2016/06/02(木) 08:56:45.49 ID:vQGJUWs6H.net
俺も保証期間内に壊れて部品が新品になる方が良いなと思ってたら何も壊れずに2年半

279 :774RR (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 08:57:36.44 ID:svAA6Dzhp.net
>>274
>お寺や神社で交通安全祈祷した方が良いぞ

普通そんなことしねーだろ
普通は「起きるかどうかわからない故障を心配するより安全運転に気をつけろよ」とかじゃないの?
何かの宗教の布教活動中?

280 :774RR (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 09:07:03.03 ID:h1Hes6RHp.net
オレンジ教

281 :774RR (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 09:21:23.42 ID:KTAX9hSRp.net
>>280
ならオッケーw

282 :774RR (アウアウ Saad-4qA/):2016/06/02(木) 09:38:49.67 ID:fnM3y2KBa.net
>>279
えっ、しないの?
初詣の時に交通安全祈祷とか良くやるから
そうかそうか・・・
まああくまで個人的な考えだからね。
気持ちが落ち着く人もいるし迷信だとするひともいるし鳥居を跨げない人もいるし。

283 :774RR (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 10:08:29.84 ID:KTAX9hSRp.net
>>282
>鳥居を跨げない人もいるし。

人類で鳥居跨げる人がいる事におどろいた!
揚げ足とりスマン
鳥居くぐれないないだよな

284 :774RR (ワッチョイ 4571-4qA/):2016/06/02(木) 11:51:49.69 ID:ZahbYmSj0.net
初揉んで行ってお祓い毎年してた時は何回か事故ったけど行かなくなってお祓いもしなくなった今はゴールド免許
何処かで神頼みしたからオッケーって心の中で思ってた節がある昔の俺

285 :774RR (ササクッテロ Sp01-jzyo):2016/06/02(木) 12:35:02.77 ID:VLBHJ9Z5p.net
>>284
正月早々巫女さん揉むとはうらやまけんからん!

286 :774RR (ワッチョイ 8db5-4qA/):2016/06/02(木) 22:55:56.53 ID:xcKKvuZv0.net
>>284
後半の内容が頭に入ってこねーよw

287 :774RR (ワッチョイ d6ab-ud2d):2016/06/02(木) 23:15:59.44 ID:p50Cc/uW0.net
>>284
初揉んで
まで読んだ

288 :774RR (ワッチョイ 8836-ud2d):2016/06/03(金) 05:28:06.64 ID:9yyNJbP50.net
>>284
初めて揉んだ時って、dukeのクラッチレバーを初めて握った時と同じで「なんじゃこりゃ柔らけぇ〜」ってなるよな
しかし揉みなれると「もっとマシュマロみたいな感触が…」となり巨乳派になるか、「もう少し張りが欲しい」と美乳派になるか
そんな俺は巨乳派を経て微乳派になった
Eとかあると可愛くても興味が湧かない

289 :774RR (ワッチョイ ed0c-DhGp):2016/06/03(金) 06:27:11.37 ID:Y+Rnm+jw0.net
熱く語ることかwww

しかしその意気やよし

290 :774RR (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/03(金) 11:30:22.12 ID:6o+cYwxbp.net
そんな>>288のクラッチレバーの設定を激しく知りたくなった

291 :774RR (スプー Sd64-Ns9g):2016/06/03(金) 12:00:51.10 ID:mmVTyUCvd.net
>>271
2ちゃんネラーがミクシーバカにするとか笑えるんだが笑

292 :774RR (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/03(金) 12:38:20.58 ID:7vX/3UJ9p.net
パイパイは大きさじゃなくて形なんだよ
でも形すら形成できないチッパイは無理な

293 :774RR (スプッ Sd64-ud2d):2016/06/03(金) 13:44:41.86 ID:1m9C1E+Ud.net
微乳派て、こんなんか?
http://www.axxl.jp/ez-pull.html
乳首コリコリみたいな感じ

294 :774RR (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/03(金) 14:37:50.19 ID:6o+cYwxbp.net
で、クラッチレバーで言うところのRIDEAのレバー辺りかい?

295 :774RR (オッペケ Sr01-ud2d):2016/06/03(金) 18:24:41.25 ID:KbqVIRDPr.net
ミ糞のアクティブユーザーなんて風前の灯火なのに2chと張り合ってるつもりなのかよ、、、
流石未だにミ糞やってるだけあって化石級のアホだな

296 :774RR (ササクッテロ Sp01-4ZNX):2016/06/03(金) 18:26:12.25 ID:thfsRHZ3p.net
目くそ鼻くそ

297 :774RR (ワッチョイ 3f34-f1JL):2016/06/04(土) 22:31:49.83 ID:9Fdb543h0.net
エキパイをノーマルからストレイガへ変える予定だが
CPUは当然として吸気系も変えた方が良いのかな

298 :774RR (ササクッテロ Sp01-jzyo):2016/06/04(土) 23:52:42.78 ID:0sbPE4DOp.net
※豆知識 80kmぐらいで走って左手を離して進行方向手のひらを向けるとおっぱいの感覚がするぞ

299 :774RR (ワッチョイ 4862-zAhY):2016/06/04(土) 23:54:20.67 ID:PL/HLce40.net
やってみて思ったけど、俺おっぱい触ったことなかったわ。

300 :774RR (ワッチョイ 9142-ud2d):2016/06/05(日) 00:01:39.60 ID:XI82LSCf0.net
太古の記憶を呼び覚ますんだ

301 :774RR (ワッチョイ 96a8-4qA/):2016/06/05(日) 00:23:05.38 ID:zXCaBzrF0.net
>>297
サイレンサーはノーマルですか?
アクラボ付けていたらまたマップ違いそう

302 :774RR (ワッチョイ e992-ud2d):2016/06/05(日) 00:24:39.29 ID:cn3mOpvn0.net
スタントケージやサブケージ、ウィリーバー着けてる方います?

303 :774RR (ワッチョイ 3f34-f1JL):2016/06/05(日) 03:40:18.85 ID:12cDCIy10.net
>>301
腹下からの短い排気が好きなもんでノーマルのままの予定
信号待ちで他人のバイクの後ろに付いた時排気が顔や足に当たるの嫌で
自分がそうはなりたくないなと

ノーマルと同じ形で良いマフラー無いもんかね

304 :774RR (オッペケ Sr01-ud2d):2016/06/05(日) 09:49:16.08 ID:bqzjrf+6r.net
アクラポは専用マップのデータが有ってオレンジで5000円で書き換えられる。
ストレイガエキパイは書き換え不要。

305 :774RR (ワッチョイ d78f-ChPp):2016/06/06(月) 11:41:46.20 ID:ieErfAib0.net
>>303

FRESCO ultra shorty

で検索してみて。
腹下のコンパクトなマフラーです。

306 :774RR (バックシ MM4c-ud2d):2016/06/06(月) 12:09:37.78 ID:+fRhoB2UM.net
>>303
純正マフラーくりぬいて使うって動画あったろ
200のやつだったと思うが

307 :774RR (ワッチョイ 4171-481N):2016/06/06(月) 22:27:54.49 ID:Bob0nwv00.net
>>305
あの無理やり腹下感満載の蜂の巣マフラーだけは無いだろーw

それならまだPPの横出しのがマシ。

308 :774RR (ワッチョイ 4171-481N):2016/06/06(月) 22:33:16.57 ID:Bob0nwv00.net
すまん、FRESCOと聞いて別の思ってレスってしまった。いいかもしれん。

309 :774RR (ワッチョイ 31a8-ud2d):2016/06/07(火) 01:25:11.96 ID:lRLaCL930.net
包茎ち◯ぽみたいなのに8万も掛けるなら東海のカバーで良いや
http://ktmtokai.cart.fc2.com/ca21/555/p1-r-s/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


310 :774RR (ササクッテロ Sp01-4ZNX):2016/06/08(水) 17:37:15.51 ID:BwfibmVZp.net
シュシュ

311 :774RR (ワッチョイ 9f34-f1JL):2016/06/08(水) 22:51:48.08 ID:GIeFrVMA0.net
390の2015年型がまだ店頭に残ってるのにKTMではもう2017年モデルの情報が出てる
それでも定価販売か…

312 :774RR (ワッチョイ 4fb0-7xHu):2016/06/09(木) 19:26:21.88 ID:4vGX1u0Z0.net
>>311
RC390は出てるけど、DUKEで公式に出てたっけ?URL教えて下さい。
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/59117923.html

313 :774RR (ワッチョイ 03a8-oU5x):2016/06/09(木) 22:40:17.69 ID:HJt3I9IZ0.net
今のモデルはライドバイワイヤじゃなかったのか!

314 :774RR (ワッチョイ c371-drwA):2016/06/09(木) 23:09:49.66 ID:oCd3TmRq0.net
意味分かって言ってる?ライドバイワイヤの。

自分は車もバイクも嫌いだね、ライドバイワイヤなのは。車は電制バリバリだから
まだ分かるけど。

315 :774RR (ワッチョイ 2334-oU5x):2016/06/10(金) 08:06:05.92 ID:SHZCxE6f0.net
じゃ古いバイクにいつまでも乗ってれば

316 :774RR (ササクッテロ Sp9b-oU5x):2016/06/10(金) 08:10:45.16 ID:EQJxy3PTp.net
ライドバイワイヤの賛否に古い新しいで判断してる時点で馬鹿だよな。
中学生か?

317 :774RR (ササクッテロ Sp9b-oU5x):2016/06/10(金) 09:11:26.05 ID:EQJxy3PTp.net
ライドバイワイヤってのは解りやすく言えば、人間の意思に反してコンピューターが勝手にスロットルを制御できるシステムだからな。
いざという時に全開にしても、ECUがNGだと判断したら全開にならない。
逆に言えば、ECUのプログラムを弄れば特定のタイミングで全開にして事故らすことも可能になる。

318 :774RR (ワッチョイ c371-drwA):2016/06/10(金) 09:12:46.46 ID:wY+YKHtZ0.net
アクセルの開度と燃料噴射が直結しないってことなんだよ、ライドバイワイヤ方式は。

ま、味付け次第だし、何より乗って楽しいなら何でもいいけどね、結論は。

319 :774RR (ワッチョイ 57ab-7xHu):2016/06/10(金) 09:18:58.06 ID:6Pgj2kWc0.net
CRの話かとおもた

320 :774RR (ワッチョイ 2334-oU5x):2016/06/10(金) 14:17:03.96 ID:SHZCxE6f0.net
ほぼ知ってる情報を大仰に語られたときの気持ち知ってるか?

321 :774RR (ワッチョイ ab45-jNGR):2016/06/10(金) 15:02:46.66 ID:m7gD/jYz0.net
アクセルの開度と燃料噴射が直結しないことを指してライドバイワイヤ方式というなら、燃料噴射のバイクはカブに至るまで全てライドバイワイヤだな

322 :774RR (ワッチョイ c371-drwA):2016/06/10(金) 16:30:43.81 ID:wY+YKHtZ0.net
顔真っ赤にすんなよ。

323 :774RR (ササクッテロ Sp9b-oU5x):2016/06/10(金) 17:13:06.66 ID:EQJxy3PTp.net
パニガーレのようにハイテクてんこ盛りの電子制御+フルライドバイワイヤなら、アクセルワイヤーもなくてスッキリなんだが、
そこらのライドバイワイヤじゃECUの負荷によってはラグがある上に、レスポンスも悪く誤作動の可能性もあるから必ずしも良いとは言えない。
昔の四輪アルテッツァなんか全開踏んでも反応するのは2秒後とかだったからな。
アクセルとブレーキを踏み間違えるような奴にはメリットかも知れんが。

324 :774RR (オッペケ Sr9b-jNGR):2016/06/10(金) 18:03:09.90 ID:dQOPcZ5+r.net
キャブからFiに変わった時にもこんな奴が居たよな。
電子制御が嫌ならキャブ車に乗ればいいだけだろ。

325 :774RR (ササクッテロ Sp9b-oU5x):2016/06/10(金) 19:52:13.40 ID:EQJxy3PTp.net
余計な制御は要らないってことなんだよ。
人間の行動がすべて最適化されるシステムなら操る楽しみがなくなる。
そういうのが好きなら電車でも乗ってろよ。

326 :774RR (スプー Sd87-jNGR):2016/06/10(金) 19:52:53.24 ID:XMqGKVpCd.net
キャブ車でも「負圧キャブ車はラグがあるからダメだね!ドヤァ」とか言いそう

327 :774RR (ササクッテロ Sp9b-oU5x):2016/06/10(金) 20:09:01.72 ID:EQJxy3PTp.net
要するにお前らは、KTMスレなのに電子制御が大好きだと(笑)
デメリットがあろうが関係ないと(笑)

328 :774RR (ワッチョイ c371-drwA):2016/06/10(金) 20:28:37.61 ID:wY+YKHtZ0.net
電制が嫌いとか変換してるのが居るのが笑えるな。

旧来のアクセルワイヤー式に劣らないレスポンスや操作感なら何も問題はない。

ABSしか装備されないであろうDUKEに積む意味あんのか分からん。

329 :774RR (ワッチョイ 03a8-oU5x):2016/06/10(金) 20:38:17.51 ID:NRQUOnP40.net
挙げ句の果てに電車に乗れ だって(笑)

330 :774RR (ワッチョイ 57ab-7xHu):2016/06/10(金) 20:41:58.70 ID:6Pgj2kWc0.net
車なんか昔から電制じゃねーか
ウェーバーなんか大変だぞ ケケッ

331 :774RR (ワッチョイ c371-drwA):2016/06/10(金) 21:01:08.89 ID:wY+YKHtZ0.net
で、>>313はライドバイワイヤがどういう意味なのか分かってたのか?

おぼろげに理解していて、今更検索して調べた奴は>>313以外に一杯居るんじゃねーの?w

332 :774RR (ササクッテロ Sp9b-oU5x):2016/06/10(金) 21:23:07.34 ID:EQJxy3PTp.net
ライドバイワイヤの賛否の話なのに電子制御全ての話に変換して喚いてる馬鹿がいっぱい湧いてて笑える。
デメリットも知らずに電子制御ってだけで喜ぶならマジで電車に乗れよ馬鹿が(笑)
ま、KTMどころか免許すら持ってない中学生なんだろうな(笑)

333 :774RR (ワッチョイ 03a8-oU5x):2016/06/10(金) 21:58:35.46 ID:NRQUOnP40.net
電車男2016降臨「」

総レス数 1000
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200