2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No,8 [転載禁止]c2ch.net

1 :774RR(ワッチョイ 1f62-dRnl):2016/04/07(木) 23:08:31.77 ID:TMR1kfio0.net

前スレ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447567414/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

486 :774RR (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/27(月) 10:56:35.27 ID:UyUyzraDr.net
>>484
お前頭悪いって言われてるのは
元レスに壊れないなんて書いてないし、国産の品質が低下してるって書いてあるのに読めないのか理解できてないからだぞ?
国語の勉強やり直せよww
偏差値40以下だったろ
シールズの奥田みたいな奴だな

487 :774RR (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/27(月) 10:59:09.62 ID:lVzP7W6bp.net
>>485
スモールDUKEとかスモールRCに標準装備じゃんか、空中蒸気固定装置

488 :774RR (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/27(月) 11:12:42.38 ID:gb33Obt5d.net
>>486
おまえのレスこそ偏差値にコンプでもありそうなやつだな笑
まぁ頑張れよ底辺くん笑

489 :774RR (バックシ MMcf-gJJb):2016/06/27(月) 12:57:44.15 ID:R9uBq6BRM.net
>>486
キチガイに関わるなよ時間の無駄

490 :774RR (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/27(月) 13:12:24.49 ID:9aQcX1tzp.net
>>487
俺の2014 DUKEには付いていないようだからクレーム入れなくちゃ

491 :774RR (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/27(月) 13:57:37.19 ID:q3dWfQNbp.net
素人丸出しですまんが教えてくれ
390 DUKEでPnwerPartsのアクラポビッチサイレンサーを買ったんだが
これって車検非対応?純正オプションなのに?
つーことは違法改造車という事になるのか?
ショック過ぎる

492 :774RR (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/27(月) 14:01:27.45 ID:UyUyzraDr.net
>>491
うん車検非対応だからノーマル保管しておいて車検の時に戻すしかない。
つか、社外でも車検対応はないんじゃないかね。

493 :774RR (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/27(月) 14:09:02.03 ID:quryuh1Ua.net
>>485
うちのもなったし、割りとよくある症例みたい。ググると対処法直ぐ出てくるよ

494 :774RR (ワッチョイ 439f-vrBh):2016/06/27(月) 14:10:51.82 ID:NdWPIfjT0.net
アクラポビッチもいいけど
ストレイガのエキパイとビュレットセブンの組み合わせという選択もあるぞ

495 :774RR (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/27(月) 14:25:39.63 ID:rJzRrjCAp.net
>>491
ありがとうございます
今カタログ見直したらしっかりとRマークが付いていますね
車検は純正で通すとして…違法改造車を乗り回すのはイカンなぁ

>>494
リトミックチタンエキパイ+アクラポビッチにしてしまいました…

496 :774RR (スプー Sd8f-ZqpL):2016/06/27(月) 15:56:31.66 ID:l9sGHDmad.net
>>492
一応車検対応マフラーもある事はある
ヤマモトレーシングのしか知らんけどな

497 :774RR (ワッチョイ ab75-gJJb):2016/06/27(月) 20:16:29.64 ID:mnHTeTh60.net
アクラポは一応欧州法規は通ってるんじゃなかったけ?
まぁ日本でダメなのに変わりはないけど

498 :774RR (ワッチョイ 27be-gJJb):2016/06/28(火) 01:38:10.99 ID:MqvcWN6G0.net
アクラポは爆音じゃないし、ガス検査でもしなけりゃ摘発もされない。

499 :774RR (ササクッテロ Spb7-v6fM):2016/06/28(火) 08:12:42.84 ID:vNKEc0hsp.net
あの音で摘発されたら
もっと摘発すべき輩多いだろうねぇ。

500 :774RR (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/28(火) 09:48:21.71 ID:fvosxYGHr.net
摘発されなきゃ良いってわけじゃないんだが、車検非対応はめんどくさいよな。
ノーマルの腹出しが一番カッコいいんだけど、ちくわ切れないし糞詰まりもあるからアクラポから戻す決断が出来ない

501 :774RR (ワッチョイ ef5c-gM7R):2016/06/29(水) 07:54:37.76 ID:r4nBqFDG0.net
次スレはDUKEのモデルを集約した下記スレに纏まりましょう

【READY TO】 KTM 125/200/250/390DUKE 【RACE】 1
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1443792202/

502 :774RR (ササクッテロ Spb7-v6fM):2016/06/29(水) 07:55:42.51 ID:3obMhOxUp.net
おことわり
何度失敗したんだよ。

503 :774RR (バックシ MMcf-gJJb):2016/06/29(水) 13:00:56.83 ID:CnKq2LqqM.net
俺は別に構わんが…対して話題ねえし
最初は違うもんだ。って思ってたけど3スレ全部見てた感じ対して変わらん

504 :774RR (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/29(水) 13:06:39.16 ID:8sZ1gjqLp.net
頑なに単独スレを主張する程じゃないが別がいいな
まぁ統合するなら拒否るつもりも無いけど

505 :774RR (スプッ Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 15:35:55.22 ID:J4yIGSddd.net
390の選民意識と125.200の嫉妬、強がりがぶつかり合うんだよ

506 :774RR (スプー Sd0f-ZqpL):2016/06/29(水) 15:36:19.27 ID:Qw/jg5P7d.net
別に好きで単独スレになったわけじゃないがな
荒らしが騒ぐし200の話が出来ないから390については他所で話せ、と隔離された経緯を知らん奴も増えてきたのかな

507 :774RR (ワッチョイ eb5c-jO4j):2016/06/29(水) 16:15:06.35 ID:ExVCouTX0.net
じゃ次スレ誰が立てるかしらんけど簡単な経緯を>>1にテンプレ化して立てて

508 :774RR (ワッチョイ fbba-gJJb):2016/06/29(水) 18:29:07.18 ID:sVQz0YHf0.net
当時は390は中免臭がして、200以下は全員メインがリッターでdukeはセカンドだって論調だったからなw
免許は持ってても軽くてそれなりのパワーがよくて買った俺とかもいるのに
そんな頭おかしいヤツらとは一緒になりたくないよ

509 :774RR (ワッチョイ c7b5-gJJb):2016/06/29(水) 18:46:07.21 ID:HeLjkKmD0.net
今週末から390オーナーになります
今色々よろしくです

510 :774RR (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/29(水) 19:08:50.90 ID:yhAw/UUrp.net
>>509
おめでとう!もう少しで梅雨も明けるし楽しみましょう!

511 :774RR (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/29(水) 21:40:19.74 ID:0o7Q/A1Sr.net
別に統合する必要ないわ。
強要もしないし、行きたい奴が勝手に行くだろうしわざわざ宣伝しにくんな

512 :774RR (ワッチョイ 17bb-SJKp):2016/06/29(水) 22:03:35.81 ID:Us9BA6oQ0.net
まぁ、このスレ使い切るまで数ヶ月掛かるだろうから
そのときでいいんじゃないかな?

513 :774RR (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 00:38:57.47 ID:6R/wZbSVr.net
また荒手のアラシなのか
はたまた御花畑の余計なお世話焼きたがる勘違いルーピーか

514 :774RR (スプー Sdc8-8W10):2016/06/30(木) 01:07:51.73 ID:Qif0OqjYd.net
つーか125/200の新スレ立ってんじゃん
なにが統合だよ馬鹿馬鹿しい

515 :774RR (ワッチョイ 5ecd-s3GQ):2016/06/30(木) 01:12:34.46 ID:+/5m9vO00.net
>>514
何も言わず勝手に立てたやつだろ
統合じゃなくてスレ余ってるから次スレそこ使おうって事になってたんだが

516 :774RR (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 08:05:52.53 ID:6R/wZbSVr.net
>>515
勝手な事言ってるのはお前

517 :774RR (ワッチョイ 1e5c-nJqa):2016/06/30(木) 09:01:35.05 ID:qvjnL5gX0.net
>>516
過疎ているスレを勝手に立てたのはお前だ

518 :774RR (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:15:46.31 ID:YIWXfFOVp.net
お前ら仲良くやれよ
取り敢えず統合しなきゃ気が済まないヤツは
わざわざここに来ない方が精神衛生上良くないか?
みんなのためにも

519 :774RR (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 09:35:43.38 ID:6R/wZbSVr.net
125/200スレを覗いたけど統合しようなんて言ってる池沼は一人しか居ないじゃん。
誰も来ないから250/390スレで必死に勧誘してるのがマジでキモイ

520 :774RR (バックシ MM40-s3GQ):2016/06/30(木) 12:36:22.19 ID:w9zf+sOlM.net
>>519
統合しよう。ってのは一人かもしれんが
125/200スレを新たに立てるくらいならあるもの使おうやって話しだろ
>>515は統合してくれなんか書いてないぞ

521 :774RR (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 12:47:23.63 ID:6R/wZbSVr.net
>>520
125/200スレを新たに建てるなら有るものを使おうって話し自体が250/390スレに何の脈絡も無いだろ。
何の話してんだよ、いい加減に出てけよ

522 :774RR (ワッチョイ 5f5c-s3GQ):2016/06/30(木) 15:48:54.05 ID:waJLX9JX0.net
統合だか活用だか知らんが
125/200スレでガン無視され
250/390スレでもウザがられ

こんな惨めな奴なかなか居ないな

523 :774RR (ササクッテロ Spc9-gY7w):2016/06/30(木) 17:06:50.25 ID:GEV7h0Bip.net
話題がないからこういったくだらないことでも盛り上がりますなぁ

524 :774RR (ワッチョイ 8de0-oxCW):2016/06/30(木) 23:35:11.76 ID:oRom68jc0.net
390、峠早い?

525 :774RR (ワッチョイ 615c-s3GQ):2016/07/01(金) 00:15:16.49 ID:SQvHN6UT0.net
>>524
バックステップに替えてサスも替えればね

526 :774RR (ワッチョイ 1e9f-JaNH):2016/07/01(金) 00:59:57.58 ID:DFf3VGWm0.net
車体が軽いのは良いんだけどリアサスが安物
ノーマルエンジンでも速く走りたいのなら前後ブレーキパッドとタイヤも交換を薦める

あとチェーンもかなり安い奴なので国産の良い奴に交換すると
ちょっと走るだけで違いが直ぐに判る

527 :774RR (ワッチョイ 615c-s3GQ):2016/07/01(金) 07:29:46.98 ID:SQvHN6UT0.net
>>526
安物ってわけじゃなくて
リアもフロントもレートが高すぎて平均体重に合ってないんだよ。
サスを柔らかいのにするだけでかなりリアが動く

528 :774RR (ワッチョイ 615c-s3GQ):2016/07/03(日) 14:32:27.65 ID:kuLHepGq0.net
今日1ヶ月ぶりにエンジンかけようとキーONにしたら、警告音(防犯ブザーのような音?)が一瞬だけ鳴ったんだけどそんな機構付いてたっけ?

529 :774RR (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/03(日) 17:42:42.84 ID:E7gB2vdAa.net
スイッチONにした時に「ビーッ」って音がして、レブカウンターが振り切るけど、その音じゃないの?

530 :774RR (ワッチョイ ff9f-JaNH):2016/07/04(月) 01:31:46.06 ID:OqNkMxov0.net
390のエンジン使ったオフ車かモタード出てほしい

531 :774RR (ワッチョイ 80fc-s3GQ):2016/07/04(月) 19:35:25.65 ID:cUMhDrsK0.net
ヘッドライトって暗くない?
極度の近視なので明るくしたいんだけど、お勧めないかな?
できたらHIDが良いんだけど

532 :774RR (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 20:28:54.88 ID:dqdcVpkYd.net
ライトをHIDするより目ん玉レーシックしたほうが早いんじゃね

533 :774RR (ワッチョイ 615c-R7o+):2016/07/04(月) 20:44:28.18 ID:yaGBh7NN0.net
失敗して眩しくなりすぎるってパターンもw

534 :774RR (ワッチョイ 80fc-s3GQ):2016/07/04(月) 22:16:02.91 ID:cUMhDrsK0.net
レーシック、やろうと思ったよ
実際検査もしたよ
近視と乱視が酷くて施術できないって言われたorz

535 :774RR (ワッチョイ 615c-s3GQ):2016/07/05(火) 00:42:33.83 ID:qI0N2C3r0.net
PPのオレンジチェーン
どんな感じですか?
ノーマルは質感がよろしくないので交換を検討してるのですが、他にオススメのチェーンとか有りますか?
色は気に入ってるのですが…

536 :774RR (ワッチョイ f1fa-mp9h):2016/07/05(火) 09:51:48.25 ID:q46V79Do0.net
ekのthreed。

高いけどいいよ。性能も勿論いいんだけど、ひたすら美しい。カットしたチェーンを
眺めているだけでも悦に入れる。

537 :774RR (ワッチョイ d7a9-oxCW):2016/07/05(火) 17:59:39.38 ID:IxDkjNCq0.net
ようやく自演壊れる厨がいなくなったようだな

538 :774RR (オイコラミネオ MMb4-s3GQ):2016/07/05(火) 18:16:05.02 ID:e7l0uS6kM.net
Z250が事故で廃車になったので250DUKE検討中です
近くに店がないので通販で買おうと思っています
現行の新車は国内メーカー並に故障しにくくなったと聞きましたが事実でしょうか?
整備は近くのチェーンのバイク屋に頼もうと思います

539 :774RR (ブーイモ MMb8-oxCW):2016/07/05(火) 18:33:48.41 ID:l03lPSzkM.net
壊れにくくはなったとは思うけど、壊れない訳ではないからねぇ。
その条件なら、俺ならやめとく。

540 :774RR (ワッチョイ 1e9f-JaNH):2016/07/05(火) 20:12:31.85 ID:MrdQz0p90.net
>>538
>現行の新車は国内メーカー並に故障しにくくなったと聞きましたが

それ逆
昔と較べて国産メーカーが出してる車両が壊れ易くなった

原因は低排気量車が軒並みアジアで製造された物なのと
国産と謳っていても使われている部品を安いアジア産の輸入品にシフトした事
つまり「日本に日本車が輸入されて販売している状態」なんだわ

まあ品質管理はまだ多少日本メーカーの方が上だけど

541 :774RR (ワッチョイ fccd-R7o+):2016/07/05(火) 22:25:39.21 ID:8fR7veV80.net
保障効くうちに壊れる所だち尽くす位せんと



それと壊れたらネタになるから笑え

542 :774RR (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/05(火) 22:51:45.37 ID:SojFkt6Vp.net
まぁ日本車は性能より耐久性に重きを置いてるとこがあるからな。
ド下手糞や基地外が珍な扱いしても大丈夫なように万人向けに作られてる。

でも外車は乗り物のレベルに応じて乗り手にもスキルを求めるから、KTMのような高圧縮高性能エンジンを載せたバイクをその性能に相応しくないズボラな扱いして壊した日本猿がキーキー喚いてるだけなんだろうな。

実際、全世界だと結構なシェアを誇るKTMの小排気量シリーズで、すぐ壊れるだなんて言ってるのは日本のアレな地域の馬鹿猿だけだしなw

543 :774RR (ワッチョイ 615c-s3GQ):2016/07/06(水) 02:07:04.28 ID:AcnI2PFb0.net
国産だろうが外車だろうが、マトモな正規販売店で買えば2年保証がある。
壊れる〜とか騒いでるのは男爵とかのマトモじゃない販売店で買ったアホか中古で買った脳タリン

544 :774RR (ワッチョイ 40bb-HBXz):2016/07/06(水) 21:31:01.76 ID:TwQCsSM80.net
小duke試乗後の契約で5万分のパワーパーツがもらえるクーポンやってるね。

新型出る前の在庫処分にしか思えない。。。。

545 :774RR (ワッチョイ 1e9f-JaNH):2016/07/06(水) 21:52:01.84 ID:FVcMG6mU0.net
去年の15年型がいまだに店頭在庫で残ってるのにな
どーすんだあれ

546 :774RR (ワッチョイ 615c-R7o+):2016/07/06(水) 21:56:08.35 ID:Ux7ZUUw40.net
新型出る前の在庫処分は「悪」みたいに思ってる奴もいるから店も大変だな

547 :774RR (ワッチョイ 1e5c-nJqa):2016/07/06(水) 22:11:22.68 ID:23QafUjS0.net
>>545
対して値引きもしないでだまし売り

548 :774RR (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/06(水) 23:21:45.75 ID:/2M3YYMma.net
15と16じゃ大した違いないけどな

549 :774RR (ワッチョイ f3fa-9SBW):2016/07/07(木) 00:48:36.55 ID:pVgrlKyB0.net
リアフェンダーの形状が変わったんだっけ?他にも改良点はあるだろうが、
大きく性能や形状が変わってはいないから、まぁ安い方でって感じか。お金ある人は
リセールバリューを取って新しい方でいいだろうけど。

550 :774RR (ワッチョイ ef5c-QevI):2016/07/07(木) 07:49:47.33 ID:7Ny+rvnh0.net
ほとんど変わってないから安ければ15でじゅうぶんだよ
年式に拘るのであれば16を買えばいいと思う
性能は何も変わってないけどね

551 :774RR (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 09:41:32.26 ID:NfXgSI5Tr.net
>>544
普段から10万クーポン頻繁にやってるけど?

552 :774RR (スプッ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 22:01:21.71 ID:jcji+oO9d.net
質問なんですが、シフトアップの時は、ほとんどクラッチを握らなくてもスムーズなんですが、シフトダウン時凄くクラッチに引っ掛かりのようなものがあります。コキッというような...
ちなみに2015年式です。
以前のバイクは、このような事は無かったのですが、スリッパークラッチの影響なんでしょうか?

553 :774RR (ワッチョイ 335c-oo3f):2016/07/07(木) 22:44:17.40 ID:3DUK73P60.net
>>552
スリッパー付きだが、普通にそんな症状ないから寺で見てもらえ。
2chで解決は無理

554 :774RR (ワッチョイ 97b5-Bfmi):2016/07/08(金) 09:49:36.32 ID:C0CqMQYW0.net
>>552
シフトフォークが曲がってるか鍛ってる
或いは、シフトドラムが鍛ってるかも知れないですね。
開けてみてもらった方が良いかも知れませんね。

555 :774RR (エムゾネ FFbf-oo3f):2016/07/08(金) 19:40:58.39 ID:pC6J6l9qF.net
アクラポビッチの390用マフラーを250に付けてる人居る?
マップはそのままでも支障無いのかな?
あと、サイレンサーのバッフルは外せないの?

556 :774RR (ワッチョイ 8f23-qtxg):2016/07/08(金) 20:16:36.21 ID:MjgCc/Ks0.net
寺で聞けよ

557 :774RR (ワッチョイ 335c-oo3f):2016/07/08(金) 23:07:51.54 ID:0EzU+yoO0.net
サイレンサのバッフルはリベットだからドリルで外せる。

558 :774RR (ワッチョイ 5fcd-bT3c):2016/07/09(土) 13:31:42.39 ID:hiRwfuaQ0.net
390です。2年13,000kmでリヤタイヤのM5が坊主になりました。お疲れ様でした。BSのT-30に交換しました。

559 :774RR (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/09(土) 19:05:03.84 ID:m4f61il/r.net
あの糞タイヤでよく13000キロも走れたな。。

560 :774RR (ワッチョイ fbae-8xJT):2016/07/14(木) 22:09:14.53 ID:K2o/pCi90.net
390を検討中だけど走行少ない中古が多いな
やっぱりパワー不足とか感じて売るんかね
個人的にはかなり良さげに思うんだけど試乗してからの方が良いんだろうか

561 :774RR (ワッチョイ 93a9-VzEl):2016/07/14(木) 22:38:16.69 ID:1GqvltSQ0.net
元試乗車ならかなり出回ってるよ

562 :774RR (ワッチョイ b5fa-9No7):2016/07/14(木) 22:40:41.04 ID:1Svjvh2D0.net
390でパワー不足感じる人は、大型行くんだろうね。

絶対的なパワーはいくら軽くて44psもあっても、大型に比べるまでもないわけで。

「最高速は何キロでますか?」「0-100km/hは何秒ですか?」とか言う人は
最初から大型行っとけってことです。

563 :774RR (ワッチョイ 1108-4wno):2016/07/15(金) 00:47:11.95 ID:DITmw/yk0.net
フレームとエンジンが合ってない感じがして250にしたよ

564 :774RR (ワッチョイ e55c-4wno):2016/07/15(金) 03:43:48.38 ID:aWMCILuB0.net
>>560
こう言う分析力ない事を言う奴がちょくちょくでてくるけど、年式と走行距離の相関も理解できないのかね?

輸入車を中古で買うのはアホだから新車買えよ。
値落ち少ないから保証無いか期限短い中古買っても損しかしないぞ

565 :774RR (ワッチョイ e55c-4wno):2016/07/15(金) 04:08:48.99 ID:aWMCILuB0.net
>>562
俺は大型SS乗ってるけど片道400キロ越えるロンツー以外は390しか乗らなくなったな。
街乗りしかしないとか山道走らないなら250でもいいけど、ギリギリどんなシチュエーションでも走れるのが390かな

あくまでも「平地」レベルだけど
【390】
最高速160km位、巡航140kmが適正
【250】
最高速140km位、巡航110kmが適正
【200】
最高速130km位、巡航100kmが適正

こんな感じだから高速道路で登坂っていうシチュエーションで追い越し車線走れるのがギリギリで390って感じ。

4輪で言うと
2リッタークラスミニバン勢の最高速は空力的に160km前後だから、高速でミニバン程度の速度しか出ないって事。

566 :774RR (ワッチョイ 1108-4wno):2016/07/15(金) 04:45:54.51 ID:DITmw/yk0.net
390は燃調本国仕様にするだけで別物になるんだけどね

567 :774RR (ワッチョイ e65c-Scj3):2016/07/15(金) 07:04:39.04 ID:xbqrXfed0.net
>>566
みかん屋でやってくれるの
それともECUマップ書換のSST買えばマップデータが付いきて自分でやるの

568 :774RR (ワッチョイ 1108-4wno):2016/07/15(金) 07:39:26.94 ID:DITmw/yk0.net
>>567
みかん屋でこっそりやってもらったよ

569 :774RR (ワッチョイ 2a4a-UqMW):2016/07/15(金) 08:42:32.97 ID:3anVGwq00.net
車検通る?

570 :774RR (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/15(金) 09:06:24.51 ID:I0S2hxORp.net
排ガス検査は引っかかる

571 :774RR (ワッチョイ b5fa-9No7):2016/07/15(金) 09:47:17.23 ID:46n7opPi0.net
>>561
君にSSは不要。

572 :774RR (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/15(金) 14:41:06.61 ID:OYEeLl5cr.net
>>568
それいくら?
アクラポの燃調が5000円だからそのくらいで出来るなら車検の度に書き換えたいわ

573 :774RR (ワッチョイ e55c-4wno):2016/07/16(土) 01:27:18.26 ID:ciqMzI+E0.net
690試乗してからでも良いんでない?

574 :774RR (ワッチョイ 1108-4wno):2016/07/16(土) 03:53:03.28 ID:EQ+tZYhf0.net
>>572
1万程度でやってくれたと思うが全部の店でできるかは知らない
車検前にまた戻すから結構高い

575 :774RR (ワッチョイ e65c-Scj3):2016/07/16(土) 06:36:48.41 ID:vFhwIWQE0.net
エンジンのパーツカタログに出ている燃調書換のSSTが高いからな

マップデータはCD-ROMに入っているソフトと一緒に取説が入っていてDLするサイトが分かる

576 :774RR (ワッチョイ e55c-4wno):2016/07/16(土) 07:07:03.33 ID:dk1hLOlV0.net
>>574
ありがと。
一万前後で車検毎に二万なら激安だわ

577 :774RR (ワッチョイ e65c-Scj3):2016/07/16(土) 08:01:29.55 ID:vFhwIWQE0.net
>>576
普通マップの書換は店によって何故かさがあるのだが
3kから6kの間が多い10kは高いな

578 :774RR (ワッチョイ a11b-m7iG):2016/07/16(土) 08:18:52.48 ID:yY3SsJq30.net
>>566
別物?

大げさな、、

579 :774RR (ワッチョイ f0fc-4wno):2016/07/16(土) 10:50:11.72 ID:9928Ltb80.net
ヘルメットホルダーのお勧め教えて
ハンドル周りじゃないヤツで

今まではワイヤー式のを使っていたんだが、ETC取り付けたらシート下に入らなくなったorz

580 :774RR (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/16(土) 12:13:37.32 ID:Cw+us1Vcp.net
キジマ一択

581 :774RR (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/16(土) 12:28:12.19 ID:YY8Y5oy8r.net
バイスガードでヘルメットロック要らずで盗難対策も傾斜駐車対策もできる

582 :774RR (ワッチョイ e55c-VzEl):2016/07/16(土) 18:23:53.35 ID:C9w0nQBi0.net
マップ元に戻さないと車検通らんの?

583 :774RR (ワッチョイ b5fa-9No7):2016/07/16(土) 21:23:04.30 ID:5V+GAtpP0.net
>>582
車検通るなら、パワーの出るマップを何で日本仕様に使わないのかってことになるよ。

排ガスや騒音の問題で絞る必要があるんでしょ。あの延長エンドパイプにしたって苦肉の策で
ああしないと騒音問題を解決できなかったから。

584 :774RR (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/16(土) 21:55:56.87 ID:YY8Y5oy8r.net
パワー出るってどんだけ違うのよ

585 :774RR (ワッチョイ e55c-8xJT):2016/07/16(土) 23:20:32.86 ID:MypQJyRu0.net
じゃあ違法改造でDQNがやってる違法行為と同じなんだね(大声
あそこまで爆音じゃないからとか自分たちの都合のいいように解釈して押し通すんだね(大笑い
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \

総レス数 1000
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200