2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR250R 133【MC41】

1 :774RR(ワッチョイ 48bc-dRnl):2016/04/08(金) 05:49:34.44 ID:TaYM4NAv0.net
http://www.honda.co.jp/CBR250R/

【新型2014-】
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140418-cbr250r.html
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB250F-CBR250R/201407/201407_CBR250R-CB250F.pdf
【旧型2011-2013】
http://www.honda.co.jp/news/2011/2110315-cbr250r.html
http://powersports.honda.com/2013/cbr250r/colors.aspx

・推奨NGワード「タイ単」 ←荒らしが好んでよく使います。
・『煽り・荒らしは徹底放置  かまうのも荒らしと見なします』
   反論したくても、我慢しましょう!反論すると荒らしは喜びます
・荒れやすいのでsage進行 → メール欄に「sage」と記入
・2ch用ブラウザ導入を推奨 http://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.php
・次スレは>>950が立ててください
>>950が立てれないor反応がない時は他の人が宣言してからたてて下さい
・テンプレその他は>>1-4を参照

前スレ
【HONDA】CBR250R 132【MC41】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1452297654/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

252 :774RR (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/02(火) 08:38:38.95 ID:azMYzOXca.net
デビューしたては怖いから、マイナーチェンジ後に買いたいな

253 :774RR (ワッチョイ 9cc1-uMBI):2016/08/02(火) 18:50:47.86 ID:af0qD3JZ0.net
日本での発売は決まってるけど時期は言えないって社員が言ってたね
東南アジア仕様はもう売られてるんだっけ?

254 :774RR (ワッチョイ 72d7-oK17):2016/08/02(火) 18:54:34.52 ID:vX1mw3AY0.net
>>253
近年のホンダ車は2輪4輪1か月前にならないと公式発表しないって決まりになってるからな

あと、今回は盗難アジア全域ではなく
まづインドネシアだけで発売。 販売開始はまだ。

現地では先行発売された新型150Rが大好評なんで
急いで売る必要も無い

255 :774RR (ワッチョイ 34d7-oK17):2016/08/02(火) 21:14:28.83 ID:eFbpv11L0.net
日本なんて法でバイクイジメ規制だらけだし
売ってもたかが知れてるから眼中にない、どーでもいいんだろ

これからはインドネシアとか盗難アジアが主体の時代だ
日本はオコボレしか流れてこないじゃね

256 :774RR (ワッチョイ de29-kdTI):2016/08/03(水) 00:03:22.98 ID:r8Yl/xMw0.net
>>255
日本のお役人は馬鹿の集まりだからな。
日本でももっと売れるようにして税金を取ればいいのに、頭悪いんだよ。

257 :774RR (ブーイモ MMb8-xRNj):2016/08/03(水) 00:20:58.87 ID:KelLsbkiM.net
>>256
法規制しなくてもバイクがニッチなのは変わらんよ
優遇措置したところで低所得者のDQNライダーが増えて騒音問題や他人を巻き込んだ事故が増えるだけだし、
税金も地域によっては生活必需品の車からの方が確実に取れる
積極的にバイクを優遇するメリットが無いからこうなるのは必然かと

258 :774RR (ワッチョイ 34d7-oK17):2016/08/03(水) 00:27:30.55 ID:ngl2C6VS0.net
高速料金、排ガスも基準満たしのはエコだしまして250CCとか多少は優遇してくれも

259 :774RR (ワッチョイ 9cc1-uMBI):2016/08/03(水) 01:11:39.52 ID:sJQk2Jbk0.net
でも君等税金が今の倍になったら乗らないでしょ?

260 :774RR (ワッチョイ 72d7-oK17):2016/08/03(水) 05:30:50.13 ID:KgA22VS20.net
倍程度ならまだ乗る

タバコなんか俺が吸ってた頃に比べたら
倍以上になってやがるのに、まだ吸ってる阿呆いくらでもいるぐらいだし
好きな奴は10倍くらいにならないと辞めんだろうな

261 :774RR (ワッチョイ 40d7-oK17):2016/08/03(水) 09:48:20.43 ID:eJKgjz7A0.net
バイクと軽自動車の税金これ以上あげる理由あるん
国民から身包みはぐつもりか、年金だって勝手に運営してるし
都知事なんてその税金を

262 :774RR (ワッチョイ 9cc1-uMBI):2016/08/03(水) 10:07:00.74 ID:sJQk2Jbk0.net
>>244
夏休み乙

263 :774RR (ブーイモ MM6f-4iqd):2016/08/04(木) 01:35:57.37 ID:EJUo9QZyM.net
>>261
バイクは少数派だから大した税収にならないかも知れないが、
社会の嫌われ者で税金上げたら普通の人は喜ぶからローリスクローリターン(反対するのは関連企業くらい)

軽自動車は利用者が多いから確実に税収アップが見込めるが、
その分不満の声も大きくなるのでハイリスクハイリターン

264 :774RR (ワッチョイ e7cd-OrfL):2016/08/04(木) 22:08:50.38 ID:PZDOShvP0.net
https://youtu.be/e3oAWIP2Fzs

265 :774RR (ワッチョイ d3cc-+Lqe):2016/08/04(木) 22:13:50.87 ID:OB2ByLeu0.net
CBR買ったら2000メートルの山に登りたい

266 :774RR (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/05(金) 14:12:10.96 ID:mwUSy0lUa.net
マフラーを換えたいんだけど、なるべく音が小さくてスポーティなサウンドのってどんなのかあるんだろう?

267 :774RR (アークセー Sx07-QI3I):2016/08/05(金) 15:21:59.10 ID:jxqu4vp4x.net
>>265
カブ110で富士山五合目行ってきたぜ

268 :774RR (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/09(火) 11:41:07.07 ID:2pKjd378a.net
6速6000〜7000回転で走ってる時が、一番リラックス出来て気持ちいいな

269 :774RR (ワッチョイ bbca-+Lqe):2016/08/09(火) 11:42:41.57 ID:Dt6O70q00.net
>>268
その回転数だと時速でどれくらいなの?

270 :774RR (ワッチョイ 67e7-d+5h):2016/08/09(火) 12:08:21.95 ID:smbNVoNo0.net
>>269
パンツだと90から100ぐらいだな

271 :774RR (ワッチョイ bbca-+Lqe):2016/08/09(火) 12:44:36.88 ID:Dt6O70q00.net
さんくす。
けっこう出るね。
CB400とかわらないくらいなのか。

272 :774RR (ワッチョイ bfd7-+Lqe):2016/08/09(火) 13:18:19.83 ID:ZbiIRJfb0.net
CB400ねえ。
SSかSForSBと書かない愚図ばかりで虫唾が走る

273 :774RR (ワッチョイ 6f29-OcIm):2016/08/09(火) 14:14:53.99 ID:0pb3HFuj0.net
6速言うとるのにSS出す愚図が居るらしい

274 :774RR (ワッチョイ d3e7-TDLi):2016/08/09(火) 14:45:42.45 ID:1hyeJ+q40.net
SFとSBでギア比が違うならまだしも、同じなんだから関係ないと思うんだけど、変なとこでこだわるんだねぇ

どうでもいいけど、CB400SF ver.Rみたいな、お得仕様は出ないのかなぁ
中型4気筒不遇の時代に、CB400が存在してるってだけでも奇跡か

275 :774RR (ワッチョイ db75-+Lqe):2016/08/09(火) 15:14:28.03 ID:ZYBC6KVP0.net
6000からの話なら100キロ超えてるだろうに…
乗った事ないのか注意して見てなくて把握してないのかどっちだろうな

276 :774RR (スプッッ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 16:13:28.19 ID:aphRMm2xd.net
>>275
ちなみに年式は

277 :774RR (アークセー Sx07-QI3I):2016/08/09(火) 18:50:57.36 ID:j/WLwdGdx.net
>>272
小学生かよその堪え性のなさw
あと400Fもあるけどな

278 :774RR (ワッチョイ 4bd7-+Lqe):2016/08/09(火) 18:56:11.86 ID:lIRb68QD0.net
>>277
だ〜んねんでした
今年からカタログ落ちしたYO!

RとXhaかなり力の入ったMCしてまだまだげんきっ!

279 :774RR (ワッチョイ cb9f-+Lqe):2016/08/09(火) 19:26:20.41 ID:Ut3IwtmX0.net
>>275
6000で100km/hは超えなかったよ。
http://onikam.com/imgboard/img-box/img20160809192302.jpg
CBR250Rなら超えるって事?

280 :774RR (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/09(火) 20:03:53.33 ID:VDEiAf/Va.net
>>269
80〜110くらいかな

風圧、振動、流してて一番気持ちいい

281 :774RR (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/09(火) 20:41:57.60 ID:MGJlRAika.net
間違えた、100〜110キロだ

通勤でバイパス走ってるけど、その気持ちよく走れる時間がほんの少ししかないのがストレス…

282 :774RR (ワッチョイ db12-NZkG):2016/08/10(水) 19:42:08.33 ID:nwYPjeWL0.net
>>269
後期型で6000rpmならちょうど100km/h(メーター読み)

283 :774RR (ワッチョイ cb9f-+Lqe):2016/08/10(水) 23:49:31.45 ID:1OwiBGWf0.net
CB400SBでさへ6000回転でメーター読みで100km/h出ないのにCBR250Rすげぇんだな!

284 :774RR (ワッチョイ f3a7-+Lqe):2016/08/10(水) 23:51:18.19 ID:GFhkn9xB0.net
MC41のノーマルはファイナルがすっげぇロングなんで

285 :774RR (ドコグロ MMbe-3Vwo):2016/08/11(木) 00:22:22.04 ID:QdbXOOi7M.net
それで高いギヤで低速が厳しいのか

286 :774RR (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/11(木) 02:02:23.85 ID:WT4bCQ0Fp.net
6速だと4000回転以下にはできないよね

287 :774RR (ワッチョイ fce7-3Vwo):2016/08/11(木) 06:10:43.81 ID:iIPko3Ps0.net
6速はギリギリ60km/hで流せるぐらいだからな
少しでも速度落とすとすぐガタガタ抜かしやがる

288 :774RR (ドコグロ MMbe-3Vwo):2016/08/11(木) 10:05:36.65 ID:QdbXOOi7M.net
このバイクタイトコーナーのギヤダウンがムズイ

289 :774RR (ワッチョイ f847-xYo4):2016/08/11(木) 13:09:09.42 ID:2uJC4Tst0.net
>>288
コーナー前でブリッピング

290 :774RR (ドコグロ MMbe-3Vwo):2016/08/11(木) 13:44:43.87 ID:QdbXOOi7M.net
>>289
上りだとエンブレ回避でリーン同時のハンクラミートだわショボーン

291 :774RR (ワッチョイ 6ba7-MTuc):2016/08/11(木) 14:31:38.86 ID:1mVxu9pa0.net
>>290
それやってるとクラッチが1万キロもたないよー

292 :774RR (ワッチョイ 4629-xja9):2016/08/11(木) 16:38:28.55 ID:1SaJlNUT0.net
何でタイトコーナー限定なのか意味分からん
シフトダウンってブレーキング中やん?

293 :774RR (ワッチョイ 21c1-MTuc):2016/08/11(木) 18:54:17.46 ID:LP2q0BKs0.net
レモンアイスイエローってもう普通に買うことは不可能なん?

294 :774RR (ワッチョイ 6ad7-MTuc):2016/08/11(木) 19:25:00.22 ID:mhv0zKer0.net
バロンで普通に売ってた

295 :774RR (ワッチョイ 6ad7-MTuc):2016/08/11(木) 19:41:43.39 ID:mhv0zKer0.net
あの色、日本じゃもったいぶって期間限定色にしてるけど
海外じゃ普通にスタンドカラーだったしね

輸入車扱ってる店なら普通いかえる

296 :774RR (ワッチョイ 4d12-5CGN):2016/08/12(金) 19:53:21.31 ID:RWnWrv2p0.net
このバイクはRRになって、現行Rは生産中止?
SSはCBR250RR、ツアラーはCBR250Fで棲み分けして継続して欲しいな。
新車で2年乗ってるけど全然飽きない。

LEDヘッドライト、ヒンジ式ガソリンタンクキャップ、シフトインジケーター、
出力向上(35ps位)くらいは進化して欲しい。それと単色の白追加。
で、お値段据え置きだったら速攻買い替える。

297 :774RR (ワッチョイ 2ad7-MTuc):2016/08/12(金) 20:13:05.56 ID:KkOuQcYR0.net
>>296
なるかアホ

完全別物じゃ

心配せんでもMC41はガソリンキャップと外観変更で継続じゃ
LEDは無いし35PSとかアホなのかお前は

298 :774RR (ワッチョイ 4d12-5CGN):2016/08/12(金) 20:39:17.45 ID:RWnWrv2p0.net
アホ野郎にアホゆわれた・・・。

299 :774RR (ワッチョイ 2ad7-MTuc):2016/08/12(金) 20:40:28.07 ID:N2D0yeQ70.net
35PSが実現できると思ってる奴は普通に冗談抜きでどうみてもアホでしょ

300 :774RR (ワッチョイ 4d12-5CGN):2016/08/12(金) 20:54:51.75 ID:RWnWrv2p0.net
前期型が27psのところ後期型は29ps出してきた。
過去のカワサキ250csは34ps出していたし、現行レーサーのCRF250Rは
48psを絞り出している。環境ガー、騒音ガーで思考停止してるアホ
こそが真のアホ。

技術的なブレークスルーは必ずある。

301 :774RR (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/12(金) 21:29:03.78 ID:s06lSoABd.net
ブレークスルーだらけだったら苦労しないな
騒音緩和されたんだっけ?
ちょっとは上がるかもね

302 :774RR (ワッチョイ 6ba7-MTuc):2016/08/12(金) 23:10:29.73 ID:jaROVftt0.net
レーサーのCRFは400キロごとに腰上OH、1000キロでフルOHが必要だけどね
NSF並にもたないエンジン。

303 :774RR (ワッチョイ 21ef-3Vwo):2016/08/13(土) 14:38:48.19 ID:01HFUJR90.net
パンツ顔買おうと思うんだが、おすすめのリアキャリア教えてくれ
頑丈なのがいい

304 :774RR (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/13(土) 21:00:49.89 ID:vgNt+yGPa.net
>>303
エンデュランスの使ってるけど丈夫だと思うよ。
GIVIとSHADはベース取り付けできた。

305 :774RR (ワッチョイ 3eae-MTuc):2016/08/13(土) 21:12:45.48 ID:QQ4flEf/0.net
オレもエンデュランス+SHADだわ
普通積載上限3kgだけど、こいつは6kg
30L程度の箱でも、満杯に詰めたら簡単に6kg超えてしまう

306 :774RR (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/19(金) 09:13:15.48 ID:ve9aykh4a.net
ロービームだけLEDにしたい

307 :774RR (ワッチョイ 7f09-HNW7):2016/08/23(火) 15:05:56.46 ID:diKgrmyf0.net
250だと、初バイク者の無駄なカッコツケ無しならコイツ一択だが
儲からないからなあ

308 :774RR (ワッチョイ 6fef-HNW7):2016/08/23(火) 18:56:30.50 ID:1cN2ETeu0.net
キタコのナックルカバーて後期二眼にもつくかな?

309 :774RR (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/24(水) 10:32:49.36 ID:qrJkJin5a.net
9月にグリップヒーターを付けるんだけど、それだけだとキツいかな!?

310 :774RR (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/24(水) 14:37:07.22 ID:GGEW2oAwa.net
二眼レプソルとパンツのフルモリワキで悩み中

311 :774RR (ワッチョイ 809f-t1qj):2016/08/27(土) 19:18:53.70 ID:ducpmNts0.net
リアタイヤ交換の値段ををドリームに聞いたら、新車で付いてるタイヤで3万円と言われたのだけど、あれってバイアスのRX01だよな!?

312 :774RR (ワッチョイ b2d7-gQqU):2016/08/27(土) 19:38:52.15 ID:uHEjWRAX0.net
ぼった栗杉フイタw

そこらの個人経営のバイク屋でリアをラジアル(BT92)に交換したトキでも
3万でお釣りきたぞw

313 :774RR (ワッチョイ 809f-t1qj):2016/08/27(土) 19:50:13.87 ID:ducpmNts0.net
電話して聞いたんだけど「え!?バイアスですよね!?」って聞き返したよ

「新車と同じタイヤ」って聞いたから、ひょっとしたら、ひょっとしたら…受付の女の子からメカニックへ伝言される際に違う車種で伝わってたのかも知れないけど…

314 :774RR (ドコグロ MM1c-t1qj):2016/08/29(月) 22:10:09.40 ID:1JKnUhfiM.net
これってすり抜け時2速半クラ?

315 :774RR (ワッチョイ 27cd-3qtE):2016/08/29(月) 22:49:27.66 ID:XTWnl1Vz0.net
>>314
ワシは一般道2速〜3速全開or全閉
高速5速全開全閉

四輪が飛び込んでくるスペースを全力で観察しながら制限速度ですり抜けるので

316 :774RR (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/31(水) 08:28:17.28 ID:T0G2T3Y0a.net
下道は1速繋ぎっぱなしかな

それくらいの速度でゆっくりすり抜けしないと怖い

317 :774RR (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/31(水) 13:34:47.20 ID:3sxvtPkla.net
giviの37リットルの箱つけた上からバイクカバーしたいんだけど、おすすめある?

318 :774RR (ワッチョイ d5d7-gQqU):2016/08/31(水) 18:30:03.53 ID:T+ckkiqB0.net
ない

319 :774RR (ワッチョイ 63c1-MV1r):2016/09/03(土) 17:44:59.83 ID:Br7rjPn80.net
ワッチョイ付くと伸びないね

如何にCBRスレにキチガイが多いかという証明ですね

320 :774RR (ワッチョイ 1fd7-wh/5):2016/09/03(土) 17:58:04.16 ID:AGeO6DYg0.net
バイク板のRRスレなんか付いてるけどキチ害のすくつと化してまんがなww

321 :774RR (ワッチョイ f3c1-wh/5):2016/09/03(土) 18:14:43.99 ID:Lao/KfT90.net
それだけ人気

322 :774RR (ワッチョイ 1fd7-wh/5):2016/09/03(土) 18:40:49.10 ID:AGeO6DYg0.net
それってMC41人気急降下ってことじゃ・・・・・

月間オートバイの読者人気投票では
ついにベスト10落ち・・・・

GSRやVTRFすら入ってるというのに・・・

323 :774RR (ワッチョイ e79f-RETc):2016/09/03(土) 19:24:01.45 ID:ej8458Bv0.net
いいバイクなんだけどな

俺のような初心者が運転を学ぶには

324 :774RR (ワッチョイ 93d7-wh/5):2016/09/03(土) 19:27:57.59 ID:gQw5z5/w0.net
2012年日本で最も売れたバイク(原付除く)だったんだぜ?!

あの栄光はどこに・・・


まあ、みんな飽きちゃったんだろうね

325 :774RR (ワッチョイ f3c1-wh/5):2016/09/07(水) 01:01:46.54 ID:zV7svtQ90.net
旧400Rのデザイン落ちてこないかな

326 :774RR (ワッチョイ 4747-10NS):2016/09/07(水) 02:52:07.93 ID:IjS5tsmR0.net
細かいことは気にしない!

327 :774RR (ワッチョイ 1fd7-wh/5):2016/09/07(水) 05:31:08.32 ID:lmZsjZVq0.net
新型150Rにそのまま今のエンジン(MC41のね)積めば
それだけで売れるはず!!

ただしスクリーンだけはまともなよくあるタイプに改めてほしい
あれじゃ ただの飾りです! だわ

328 :774RR (ワッチョイ 0b9a-10NS):2016/09/07(水) 21:38:14.23 ID:q6IZj4wj0.net
パンツ型を契約したわ
社外パーツもカスタムもある程度熟してるから嬉しいわ

329 :774RR (ワッチョイ cad7-tq+X):2016/09/08(木) 05:56:35.98 ID:F+3pmtS90.net
鍛造ホイールもようやくいつのまに出てたしね

330 :774RR (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 12:53:09.34 ID:k3X16aEHa.net
ヘッドライトがあまりに暗いから、ロービームだけLEDにしてきた

なんか光が横に広がってるな…まぁ明るいのは明るいんだけど

331 :774RR (ワッチョイ 11c1-5igh):2016/09/09(金) 22:16:37.51 ID:w1pzuDaL0.net
LEDはまだ配光がよろしくないんでメーカー的には余りおすすめしたくないらしい

でもその辺は今後に期待しよう

332 :774RR (ワッチョイ e6ef-j70e):2016/09/10(土) 09:09:37.81 ID:vQclJyZ/0.net
常時両目点灯のハイロー切り替えキットとか…出ないよな(´・ω・`)

333 :774RR (ラクッペ MMad-j70e):2016/09/13(火) 23:59:17.28 ID:KHSwwJ8IM.net
単気筒なのに、重いCBRのメリットとは、いかに?

334 :774RR (ワッチョイ cad7-tq+X):2016/09/14(水) 05:34:09.98 ID:1Ph9omMe0.net
安定性

335 :774RR (ワイモマー MM09-25zQ):2016/09/14(水) 07:16:27.25 ID:vIrtnf0OM.net
新型2気筒出て単気筒をたたき売りしたら買ってもいいかな、と思っている者だが品質は大丈夫かな(単気筒)
半年で錆が出た、塗装が剥げた、とか聞くけどどうなのそこんとこ?

336 :774RR (アウアウ Sa35-QhFw):2016/09/14(水) 08:05:06.55 ID:m619jFnia.net
>>335
カウルは塗装じゃなくてフィルム貼ってるだけだぞ

337 :774RR (ワッチョイ 93e7-fZg2):2016/09/14(水) 15:57:48.36 ID:CKRB2IwA0.net
>>336
塗装ってカウル以外の部分もあるんだけど、大丈夫?

338 :774RR (ワイモマー MM09-25zQ):2016/09/14(水) 16:32:21.48 ID:0IttOGYiM.net
他車だが「あちら制のエンジンは(年式いってないのに)いろいろお漏らしするからコリゴリだ」
なんていうコメントを見たのだが、CBRの単気筒は変なこと起きたりしない?

339 :774RR (ワッチョイ cad7-tq+X):2016/09/14(水) 19:11:50.41 ID:1Ph9omMe0.net
>>336
すんげえ情弱w


塗装の上に貼ってるんですけどw
樹脂地の上から直接貼ってるホンダのフルカウル車って、NS−1くらいしかねーよw

NSR50もNS50Fもどちらも塗装してあった

340 :774RR (ワッチョイ e6ef-j70e):2016/09/14(水) 19:28:53.52 ID:PvzCJKZO0.net
高速燃費どれくらい?

341 :774RR (ワッチョイ dbf8-tq+X):2016/09/14(水) 22:02:53.05 ID:/O7JjwhC0.net
>>338
クランクケースの構造が違うらしい
あっちはそうでも、こっちは大丈夫っぽい

342 :774RR (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 12:13:39.08 ID:1W0wLqZza.net
巡航速度にもよると思うけど、60〜120で走ってたら36km/lはいく

343 :774RR (ワッチョイ 5fd7-chWY):2016/09/15(木) 16:53:04.77 ID:ITIkgomR0.net
はいく

344 :774RR (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/15(木) 21:57:24.98 ID:SqxFwvqUp.net
バイク

345 :774RR (ワイモマー MM9f-HGy5):2016/09/17(土) 12:05:05.24 ID:cdrpoTt/M.net
CB250Fが終売になるって本当なの?
グーバイクに新車がたくさん載っている(アレ、中古車販売のサイトだよね)

346 :774RR (ワッチョイ 5fd7-chWY):2016/09/19(月) 17:58:57.61 ID:miii0qQZ0.net
ホンダドリームからDLCのチラシが届いたんですが
スポーツデーモンピレリってタイヤが前後合わせて19800円特価と書いてありました
ちょうどわたしのMC 41がタイヤ交換の時期に差し掛かっておるんで候補に加えたのですが
このタイヤは、標準装着品のタイヤの比べて、グリップ力、ライフ等はどのように相違なのでしょうか?
詳しい型おられたらお願いします

347 :774RR (ワッチョイ 5ba7-chWY):2016/09/19(月) 20:24:15.74 ID:0kFoc/B90.net
グリップそこそこ。ミニサーキットで遊ぶくらいなら問題なし。
α13みたいにフロントフルボトムさせてイン荷重なんてことをやるにはちょっと向いてない。
ライフはしらね

348 :774RR (ワッチョイ 5fd7-chWY):2016/09/20(火) 05:40:05.24 ID:3Ni2wTVn0.net
標準装着品と似たようなものなのでしょうか?

349 :774RR (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/20(火) 11:13:34.16 ID:0QOIeLbTa.net
このランクのタイヤなら、そう違いはないと思うけど

350 :774RR (ワッチョイ 8de0-5q76):2016/09/23(金) 20:33:30.30 ID:Y4VOLVYf0.net
可もなく不可もなし

351 :774RR (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 09:53:05.14 ID:vd9Grvyba.net
センタースタンドがないと言うのは不便なものだ

352 :774RR (ワッチョイ 5be0-RPp1):2016/10/01(土) 22:29:20.32 ID:6y6nS9/w0.net
念願のUSB電源を付けたった。

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200