2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 HONDA FAZE Part18 【フェイズ】

1 :774RR(ワッチョイ 56a8-nZNu):2016/04/13(水) 08:34:03.17 ID:bsm1Gnp+0.net
FAZE(フェイズ)
http://www.honda.co.jp/FAZE/

前スレ
【ホンダ】 HONDA FAZE Part17 【フェイズ】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1432522731/

【ホンダ】 HONDA FAZE Part16 【フェイズ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1410239203/

【ホンダ】 HONDA FAZE Part15 【フェイズ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1394191287/


ikeBros試乗レビュー

ホンダ フェイズ ABS
http://www.bikebros.co.jp/vb/bigscooter/bimpre/bimpre-20090820/
http://www.bikebros.co.jp/vb_img/eimpre/img/126/main.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

174 :774RR (オイコラミネオ MM0f-d+5h):2016/08/05(金) 20:25:30.04 ID:vTtvlzEwM.net
>>173
さっき帰宅して改めて見たらネジ山は無かったよ
これ水抜きかもしれんね
ガスケット交換コースかな

175 :774RR (ワッチョイ f33e-d+5h):2016/08/06(土) 04:49:57.20 ID:QV31mnnv0.net
その穴はウォーターポンプのチェック穴で、オイル漏れって事は多分ポンプのオイルシール不良。
おおよそ部品代1万円、工賃2万円て感じだと思う。

176 :774RR (オイコラミネオ MM0f-d+5h):2016/08/06(土) 05:01:40.17 ID:qPOLD/bQM.net
>>175
そうなのか、ありがとう

バイク屋までは保険のロードサービス使ってレッカーで運んでもらえそうだし
どうにか修理に出してくるわ
しかしまだ走行6000kmなのに修理とは……

177 :774RR (ワッチョイ 6f5c-Q9Td):2016/08/06(土) 05:38:03.47 ID:JpAcDKhe0.net
>>176
購入してどのくらい?
保証効くんじゃないの?
新車購入なら特にバイク屋の言いなりにならないで、多少強気にクレーム付けてみた方が良いぞ。

あと持ち込み前に電話入れときな。
いきなりレッカーで乗り付けると嫌な顔する店もあるから。
お盆で休みの場合もあるしwww

178 :774RR (オイコラミネオ MM0f-d+5h):2016/08/06(土) 05:51:39.44 ID:qPOLD/bQM.net
>>177
走行700km4ヶ月落ちの中古で購入して4年目
街乗り専用機だから走行伸びないんだよね

179 :774RR (ワッチョイ 6fb3-d+5h):2016/08/06(土) 06:23:06.38 ID:opWUBTeV0.net
>>178
バイク屋に持ち込めそうで良かったな。

俺は千葉のtype-S乗りだが、軽トラあるからダメなら呼んでくれ。
北海道・沖縄県・離島じゃなきゃ向かってやる。

180 :774RR (ワッチョイ f7de-9ray):2016/08/06(土) 07:29:54.93 ID:EjvkuAJB0.net
漢!

181 :774RR (オイコラミネオ MM0f-d+5h):2016/08/06(土) 09:12:13.94 ID:qPOLD/bQM.net
>>179
素敵!抱いて!

でもロードサービス使えなかったら
マジでトラックでも借りなきゃならんところだった
僻地ほんと不便

182 :774RR (ワッチョイ 6f5c-Q9Td):2016/08/06(土) 15:58:53.36 ID:JpAcDKhe0.net
>>181
僻地に住んでて街乗りのみってw
街までワープしてんの?



ゴメン、言い過ぎた

183 :774RR (ワッチョイ f7de-9ray):2016/08/06(土) 17:29:38.86 ID:EjvkuAJB0.net
人里乗りとか集落乗りって言うのかよw

184 :774RR (ワッチョイ 6f5c-Q9Td):2016/08/06(土) 19:02:46.18 ID:JpAcDKhe0.net
近くのバイク屋まで片道50kmは相当な田舎だろ
おれんちから半径50km圏内だったら、100〜200軒は軽くあるぞ
やっぱり「最果て走り」とでも言い換えた方がいいなww
街乗りより距離走りそうだが

185 :774RR (ワッチョイ cf29-d+5h):2016/08/06(土) 19:03:54.70 ID:a8crIP1d0.net
まーたどうでもいいことを…

186 :169 (ワッチョイ d3a6-d+5h):2016/08/07(日) 09:15:03.22 ID:k9+F6QFd0.net
>>182,184
県庁所在地まで片道100kmかかる人口3万弱の市だよ
気候が悪いからバイク屋も少ない県なんだわ

187 :774RR (ワッチョイ 465c-pteT):2016/08/13(土) 16:13:02.16 ID:xSOxr94V0.net
最近発進する時のジャダーが酷くなってきた気がする
フロントカウルがビリビリとうるさい

クラッチがヘタってきたのかなぁ
それとも単なるカウルのガタが酷いだけなのかなぁ

気になってしょうがない

188 :774RR (ワッチョイ 4d9f-MTuc):2016/08/15(月) 17:57:42.09 ID:0eUvhU2y0.net
もう買い替え時なんじゃね?
あとタイプSだと必死ボタンが死にかけだったらメンテ必要だよ
死んじゃったあとだと何かと修理代高くつくからね

189 :774RR (スップ Sdf8-3Vwo):2016/08/15(月) 17:59:34.83 ID:VBr+bxqYd.net
でたw

190 :774RR (ワッチョイ 465c-pteT):2016/08/16(火) 04:01:28.40 ID:ZC9qz2f30.net
>>189

まあまあ

S7モードでブチ抜かれて「うわー!アイツ必死ww」とか勝手に相手の思考を読んだ気になって自分を慰めてるんだろうからさ

タイプSどころか250ccすら買えなくて悔しい思いしてるピンクナンバー野郎なんだよ
ソッとしておいてやってくれww

191 :774RR (ワッチョイ 465c-pteT):2016/08/16(火) 04:04:02.97 ID:ZC9qz2f30.net
そもそも187と188の話が噛み合ってないしw

192 :774RR (フリッテル MM1f-wLiW):2016/08/20(土) 17:42:53.85 ID:g7KTF3oGM.net
今更ながら17000km、黒色買ったで。
おまえらよろしくな。

193 :774RR (ワッチョイ 67d2-D2ET):2016/08/20(土) 19:56:51.25 ID:FG/bEX5u0.net
歓迎するぜ、お前はFaze仲間だ、俺ら馬鹿の一味の仲間って事だ。

194 :774RR (ワッチョイ f7de-g/3C):2016/08/20(土) 21:16:25.59 ID:8aI6U4M+0.net
分からないことがあったら何でもgoogleに聞いてくれ!

195 :774RR (ワッチョイ 67d2-D2ET):2016/08/20(土) 21:41:52.61 ID:FG/bEX5u0.net
>>194
お前、googleって言うのか、変わった名前の日本人だな。
お前も大歓迎だ。
Fazeを一緒に楽しんで行こうぜ。

196 :774RR (ワッチョイ 6f5c-GOit):2016/08/23(火) 21:24:14.00 ID:90u8qS2p0.net
193の言う通り馬鹿ばっかりww

まあ、よろしく

197 :774RR (ワッチョイ 40de-I7Tj):2016/08/25(木) 18:29:41.44 ID:zsz/8D/v0.net
先日フェリーに乗ったんだけど、そこの誘導係のおっさんに声かけられた。

お「あまり見かけないバイクですね」
俺「そうなんです。7,8年前に発売したんですが、あまり売れないまま去年生産中止になりました(笑」
お「いや、他の似たようなの(←ビッグスクーターのことだと思う)より余程かっこいいけどねぇ」
俺「ありがとうございます」
お「他のはなんか(両手で丸を描きつつ)ぼわんとしてるけども、これはシュッとしてるしねぇ」

このおっさんは仕事柄毎日毎日たくさんのバイクを目にしていると思う。
その中で目にとまるってのは、なんか嬉しい。
てか、フェリーで声かけられるのこれが初めてじゃない。
別の航路でも同じような会話をしたことがある。

もう終わってしまったバイクなのに、
「新型ですか」とか「近未来的なデザインですね」とか言われるのが面白いw

198 :774RR (ワッチョイ 9cd2-gQqU):2016/08/25(木) 18:45:08.78 ID:jntulD740.net
未来が君の手にあるって事だよ、Mr. Faze。

199 :774RR (ワッチョイ 798b-qQHP):2016/08/25(木) 20:16:30.39 ID:Xzfspx040.net
なんで不人気で終わってしまったのかね。
やっぱり積載性なのかな?
個人的にはキビキビ走ってくれてとても良いバイクだったんだけど。
他のビクスクは低っ!長っ!嫌っ!若しくはズングリしてるっ!重っ!嫌っ!って思ってる時にFAZE見てコレだ!って思って買って乗ったけど、乗ってて楽しいバイクだったよ。

200 :774RR (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/25(木) 21:45:36.92 ID:rku2BIezd.net
タイヤ12インチで販売できればよかったのにな
そうすればFAZEの弱点を5個ぐらい消せたのに

201 :774RR (ワッチョイ debb-Vqeh):2016/08/25(木) 22:09:43.79 ID:ytmcx0510.net
ホームページなどの写真と実車での印象が結構違う気はするな。
メットイン開閉が面倒だったり、サイドブレーキがないなどの
いかにも廉価版みたいな仕様にしてしまったことも悪い印象。
フォルツァからの派生ではなくて、インテグラなどのような欧州向け
マキシスクーターのような作りにするなどの冒険心が欲しかった。

202 :774RR (ワッチョイ de5c-hMGK):2016/08/27(土) 03:38:16.74 ID:N0c5cdky0.net
>>201
でも冒険すると「冒険し過ぎ!」って言うんだろww

203 :774RR (ワッチョイ ddb6-gQqU):2016/08/27(土) 08:05:24.15 ID:Gt70MPyp0.net
ttp://blogs.yahoo.co.jp/rin_q_kan
どこかの業者の人っぽいけど、これくらいやってほしいんだよ
fazeのtype-Sの機構で。タンクはメットインの方がいい
NS-1出してるんだからやれよ。早くさっさと

204 :774RR (ワッチョイ 9cd2-gQqU):2016/08/27(土) 14:44:22.90 ID:F+FXXqX30.net
保安基準は?

205 :774RR (ワッチョイ 7629-t1qj):2016/08/27(土) 19:21:05.72 ID:GuR2srW20.net
>>203
なんか悪い事取りだな

206 :774RR (ワッチョイ ddb6-gQqU):2016/08/27(土) 19:27:11.87 ID:Gt70MPyp0.net
ホンダにつくってほしいんだよ
レーサーなスクーター。250CCでフェイズなくなったら、何もないだろ
どうせなら、もっと突き抜けた形でさぁ。

207 :774RR (ワッチョイ de5c-hMGK):2016/08/27(土) 19:37:17.26 ID:N0c5cdky0.net
>>206
でもオマエは買わないんだろww

208 :774RR (ワッチョイ ddb6-gQqU):2016/08/27(土) 20:56:09.94 ID:Gt70MPyp0.net
あ?金があればすぐにでも買ってやるよ
FXと現物とコモディティですぐにもうけてやるよ

209 :774RR (ワッチョイ de5c-hMGK):2016/08/28(日) 03:18:12.96 ID:yc3AuN5k0.net
>>208
それは儲けてから言えww
誰でも言えるわ、そんなこと

210 :774RR (ワッチョイ 9cd2-gQqU):2016/08/28(日) 18:47:29.87 ID:GVVTCT7P0.net
金はあるけど髪が無い>209

211 :774RR (ワッチョイ de5c-hMGK):2016/08/30(火) 07:30:22.02 ID:B0NOLOf10.net
金があるならそれで十分だけどなww
不満なのか?

212 :774RR (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/30(火) 07:44:29.78 ID:K/pZP2vhd.net
台風の中フェイズで防雨テストしてきた。
濡れなかったのは尻と足の付け根の裏側、かかとまで。

もう少し防雨効果があってもいい。

213 :774RR (ワッチョイ de5c-hMGK):2016/08/30(火) 15:24:55.43 ID:B0NOLOf10.net
やってることがおかしいと思わないか?
オタクの言ってることは「プールに飛び込んだら全身ずぶ濡れだよ!どうなってんだ!」って言ってるのと同じようなものだぞww
濡れるのが嫌だったら、素直にカッパ着るかそもそも雨の日に乗らないこと。
そういった快適性が欲しいならFAZEなんか乗っちゃダメだよ。

214 :774RR (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/30(火) 19:47:33.33 ID:XmDba9Njd.net
>>213
なんでそんな否定的なんだよ。
「オプションバイザー付けて再テストしてみなよ」となぜ言えない?

215 :774RR (ワッチョイ 9ca6-t1qj):2016/08/30(火) 20:21:25.36 ID:Ww/hBbZD0.net
>>214
>>213じゃないけど濡れるの嫌なら二輪に乗っちゃアカンやろ

216 :774RR (ワッチョイ 6f5c-vCZV):2016/09/01(木) 05:50:25.40 ID:Hc8sh+zl0.net
素直に屋根付き乗れや

217 :774RR (ワッチョイ 6f5c-vCZV):2016/09/01(木) 15:34:56.51 ID:Hc8sh+zl0.net
>>214
オマエも腐れ女と一緒だな。
既に答えが出てるが思った通りに反応してくれないとキレるヤツww

FAZEってヤツは他のビクスクに比べて積載やら暴風性に関しては残念ながら劣ってるぞ
ただ、それらを犠牲にしても得られる軽快感や操作性はナカナカのものだと思うが
だから納得が行かないなら乗るなって言われるんだよ

218 :774RR (ワッチョイ 6fbb-FA7T):2016/09/01(木) 17:57:23.82 ID:YbO5hoVc0.net
さすがにこれはネタにマジレス格好悪いと言わざるをえない

219 :774RR (ワッチョイ e7de-hNlF):2016/09/01(木) 18:10:55.46 ID:YHVwVQVZ0.net
>>217
バカヤロウ!
暴風性は優れてるだろ!

220 :774RR (ワッチョイ 039f-wh/5):2016/09/02(金) 19:38:18.33 ID:/ew/6JbS0.net
故障箇所が多いバイクって嫌だね。
シフトダウンだのモードを選べるだの、絶対壊れるだろ・・としか思えない。

昔、ボタン押すとルーペが飛び出したり鉛筆が取り出しやすいように鉛筆が飛び出したりする
ふでばこがあったけど、あれを連想する。
壊れるに決まってんだよw

その点、フォルツァSIはいいね。シンプルで。

221 :774RR (ワッチョイ 0f29-RETc):2016/09/02(金) 20:20:54.24 ID:a9xURNri0.net
>>219
気候を操るとはさすがHONDA

222 :774RR (ワッチョイ 77a6-RETc):2016/09/02(金) 21:24:29.45 ID:CkKR0H040.net
>>220
それ言い出したら車なんて壊れまくりだな
自転車でも乗ってたらいいと思うよ

223 :774RR (ワッチョイ 6f5c-6goY):2016/09/03(土) 13:54:57.69 ID:1zLo6FkL0.net
>>220
え?
FAZEって故障多いの?
俺のタイプSは5年目で故障無しだけど?
これで多い方なら他のバイクは100年位はヘッチャラなのかなww

シンプルが良いならママチャリでも乗ってろよww
何のデータも持って無いのにテキトーなこと言うなよ
カスが

224 :774RR (ワッチョイ 038b-10NS):2016/09/03(土) 21:28:03.08 ID:K5qQPE880.net
俺が買った時も周りから壊れやすいだの壊れたら高いだの色々言われたけど3年間む故障でずっと調子よかったなぁ。

225 :774RR (ワッチョイ 73b6-wh/5):2016/09/05(月) 21:46:34.24 ID:LCpQEIpE0.net
おいおいおいおい
誰だよ俺が取ろうとしてたヤフオクのfazeのやつ横取りしたやつよおおおお
ファアアアアック

226 :774RR (ワッチョイ 6bb3-RETc):2016/09/05(月) 22:40:05.56 ID:k31WPeVk0.net
>>225
夢で保証付き買いなさいよ。
ヤフオクなんかで買ったら、せっかくのふぁぜライフが台無しですよ。

227 :774RR (ワッチョイ 6f5c-6goY):2016/09/06(火) 04:15:31.79 ID:RdQ1/CrQ0.net
まったくだ

228 :774RR (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 07:36:45.36 ID:CqtI6g/Qd.net
ヤフオクでふぁぜ買おうとしてる奴なんているのかよ!!!?
その無謀さはSモード級だな!

229 :774RR (オッペケ Sr8f-lN4S):2016/09/06(火) 17:19:33.83 ID:Z7LnyaaIr.net
俺のFAZEもヤフオクで売ろうと思う、実走11万キロだけど中古3万メータあるから
125オーナーには250の過走行でも絶対に違いは分からない

230 :774RR (ワッチョイ 039f-wh/5):2016/09/06(火) 19:02:47.32 ID:LcH34dQ40.net

こういう奴いるから気をつけないとだね

231 :774RR (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 20:22:55.07 ID:YgzoA3SRd.net
>>229
フェイズ乗りにも悪徳なやつがいるんだな、がっかりだわ…
お前のフェイズなんか、ヤフオクに出品する前に盗まれて、お前の前歯なんか奥歯になればいいのに。

232 :774RR (ワッチョイ f7c1-RETc):2016/09/06(火) 21:56:55.04 ID:s2PmDnos0.net
>>231
そのうち天罰が下るよ。

233 :774RR (ワッチョイ 039f-wh/5):2016/09/07(水) 18:34:25.36 ID:8AOVsNqY0.net
>>229
お前のぽこちんがケツになればいいのに。
Wケツ

234 :774RR (ワッチョイ 3d8b-Te6E):2016/09/08(木) 01:32:52.25 ID:oA6rRt2h0.net
俺のFAZEtypeSは新車購入後11000k走行無改造無故障で30万で売れた。

235 :774RR (ワッチョイ e65c-RG0E):2016/09/08(木) 04:34:23.07 ID:QeOEfarn0.net
>>229
走行約3万キロのFAZEには気を付けろ
ってことですね。わかりました。
拡散しておきます

236 :774RR (ワッチョイ f15c-tq+X):2016/09/08(木) 12:55:41.04 ID:qUPgNUAa0.net
てか、中古のバイクなんて飼うなよ

237 :774RR (ワッチョイ e65c-RG0E):2016/09/08(木) 16:01:20.93 ID:QeOEfarn0.net
>>236
中古のバイクはイイじゃんw
ヤフオクなんかで買わなきゃいいだけ

238 :774RR (ワッチョイ e65c-RG0E):2016/09/08(木) 22:26:18.64 ID:QeOEfarn0.net
フォルツァsiにリコール出たね
燃料ポンプの不具合だって

そういえば「フォルツァsiがシンプルでいいね」なんて言ってるヤツいなかったっけ?ww

239 :774RR (ワッチョイ 3d9f-tq+X):2016/09/09(金) 18:43:39.87 ID:jIROrHw10.net
リコールは設計上の問題じゃないからね
設計どおりの製品が前提なので↑の意見は話にならないんだがw

240 :774RR (ワッチョイ bca6-j70e):2016/09/10(土) 11:49:26.10 ID:+f1Ok/Qq0.net
シンプルとリコールに何か関係あんの?

241 :774RR (ワッチョイ f1b6-tq+X):2016/09/10(土) 14:31:36.89 ID:vBrAV/iE0.net
にりんかんで駆動系メンテキャンペーンとかやってんだけど
typeSでも頼んでも問題ないかねぇ
なんかリセットが必要だのなんだのみた記憶もあり

242 :774RR (ワッチョイ e65c-RG0E):2016/09/10(土) 16:54:29.75 ID:DPa/o74w0.net
>>241
それって、ベルトやらクラッチのヘタリ具合をチェックして「あーそろそろ交換した方がいいですねー。バラしたついでにやっちゃいましょうか?」って高いパーツと工賃で売りつけられるだけでしょ。
金と暇があって、自分ではメンテ出来ないなら良い機会だから見てもらったら?

リセット云々は整備工なら知ってるでしょ?
心配ならひとこと言っておけば

243 :774RR (ワッチョイ f1b6-tq+X):2016/09/10(土) 21:46:59.54 ID:vBrAV/iE0.net
そういうこと?俺の行ってるところはそんな売りつけあんまりないけど、気を付けた方がいいな
自分じゃ開けられないし、キャンペーンだったらやっておきたいけども
11000キロくらいだったらまだ大丈夫だよね

244 :774RR (ワッチョイ e65c-RG0E):2016/09/12(月) 05:46:40.67 ID:07ZVaCb70.net
>>243
いやいや・・・
自分でメンテ出来ない人が、真顔で「交換時期です」って言われたら信じちゃうでしよ?
揉み手でもしながら「ダンナ、安くしときまっせ。ヒッヒッヒ」とでも言われたら怪しく感じるだろうけど、そんな店員いないだろww

お店も商売してんだから、何とかして金取ろうと思うじゃん?
世の中の全ての整備工がそんなこと考えてる訳じゃないだろうけどさ

ついでに
何年乗ってるのか知らないけど、その位の走行距離ならエンジンオイル・タイヤ・ブレーキパッドあたりをとりあえず見ておけばOKじゃないの?
後は気にしだしたらキリが無いから、心配性な性格なら購入したバイク屋にでも持ち込んで定期点検してもらえば?

245 :774RR (オッペケ Sr3d-auED):2016/09/12(月) 09:05:00.12 ID:drWxdLVKr.net
>>241
アカンだろ、用品店でそんな特殊機構をバラした事ある奴が居る訳ない
バロン店員は何故かスカブ650乗ってた人が多いけど通常のバイク乗りが特殊CVTの経験有る率は3%以下と思う

246 :774RR (ワッチョイ e65c-RG0E):2016/09/13(火) 13:04:16.78 ID:NNjXe/uD0.net
要するに量販店なんかじゃなくて、正規のホンダショップへ行けってことだな。

247 :774RR (ワッチョイ f15c-tq+X):2016/09/13(火) 15:47:01.51 ID:zps13DQe0.net
量販店でパーツや備品の購入以外の車両のメンテや取付けを任す人って
チャレンジャ〜

248 :774RR (ワッチョイ ef5c-bTlG):2016/09/15(木) 04:21:32.02 ID:JSSK6OE20.net
>>245
3%←適当w

249 :774RR (ワッチョイ 0fbb-D0fg):2016/09/15(木) 06:14:28.08 ID:GcJxlYuE0.net
でもフォルツァと機構は一緒なんでしょ?
フォルツァなんて弾数出てるんだし、わからんとか触ったことないとかないでしょ

250 :774RR (ワッチョイ ef5c-bTlG):2016/09/15(木) 13:59:05.70 ID:JSSK6OE20.net
>>249
ネガティブ思考のキャンペーン中なんでしょ?ww

251 :774RR (ワッチョイ 3d86-5q76):2016/09/22(木) 12:08:46.06 ID:n1C+6dQS0.net
週末雨多すぎてどこにもいけん

252 :774RR (ワッチョイ 1e5c-CbVd):2016/09/22(木) 14:04:22.28 ID:0A4+AU100.net
>>251
たまには洗車でもしたら?
雨の中だと洗い流すのラクだよw

253 :774RR (ラクッペ MM79-xdvH):2016/09/26(月) 20:18:53.70 ID:2fzYnK4GM.net
今月からFAZEで初めてのスクーター生活だぜー
スクーターってほんとうに便利で楽だね

254 :774RR (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/26(月) 20:24:29.83 ID:ukyh44kEd.net
>>253
Sか?無印か?
正直に答えたまえ。

それによってこのスレでの貴殿のランキングが決まる。

255 :774RR (ラクッペ MM79-xdvH):2016/09/26(月) 20:34:36.60 ID:2fzYnK4GM.net
無印さ。部屋も無印良品が多いよ

256 :774RR (ワッチョイ 3d4c-5q76):2016/09/26(月) 21:26:17.61 ID:84lbVaiK0.net
無印でもかまわんさ
同じFAZE乗りに貴賎はない。

俺はtypeSだけどな(^^)v

257 :774RR (スッップ Sd8f-Xr8z):2016/10/02(日) 14:18:52.12 ID:gF+tLUZOd.net
ほしゅ

258 :774RR (ワッチョイ 47d2-RPp1):2016/10/02(日) 17:05:42.40 ID:kc8kI9KT0.net
ロングスクリーンは効くねぇ

259 :774RR (ワッチョイ ef5c-FEHg):2016/10/03(月) 04:08:22.07 ID:lWnBjwbx0.net
>>256
オマエ性格クソだなww

260 :774RR (ワッチョイ ef5c-FEHg):2016/10/03(月) 04:13:12.96 ID:lWnBjwbx0.net
>>253
たまにピンクナンバーが「ビクスクなんかには負けねぇぜ!」って突っかかってくるけど、軽くブチ抜いてやっておくれw

261 :774RR (ワッチョイ 47d2-RPp1):2016/10/03(月) 22:23:56.00 ID:oaxHpVBH0.net
すり抜け性能でも負けて無いってか?w

だがまぁ、安全こそ最速だぜ

262 :774RR (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 07:09:24.26 ID:JEQgEkBld.net
安全こそ最速⇒×
常に攻撃的であれ⇒○

263 :774RR (ワッチョイ ef5c-FEHg):2016/10/05(水) 02:00:38.15 ID:9bccox7I0.net
261⇒大人

262⇒クソガキ

264 :774RR (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/05(水) 07:36:10.27 ID:hqNVO+89d.net
262⇒フェイズ乗りの鏡。

263⇒フェイズ乗りの面汚し。

265 :774RR (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/05(水) 19:31:48.45 ID:2lNr41Opd.net
フェイズ(typeS)ってさ、出足だけなら唯一リッターSSと張れるマシンじゃん。
それなのに安全運転が最速? はぁ?
もっと闘争心むき出しに乗ってくれや!

266 :774RR (ワッチョイ 1b5c-RPp1):2016/10/05(水) 20:03:43.24 ID:C9jOZh0n0.net
リッターSS
0-100km・・2.7秒
1速14000rpm・・150km

タイプSはコレに勝てるって事、マジで

リッターSSとメガスポ&タイプS持ちだが、
家内にタイプS乗らせて一緒に出掛けると、スタートダッシュでいつの間にか地球一周して遥か後ろに付かれてる、マジで

267 :774RR (ワッチョイ 1b4c-RPp1):2016/10/05(水) 21:21:50.79 ID:KNs0QxY10.net
俺がレクサスのミラーにコツンとぶつけたとき
中からグラサンのおっさんがガンつけてきたときに
リッターSSを超える速度でスタートダッシュできた

268 :774RR (ワッチョイ c65c-yMSU):2016/10/06(木) 06:03:47.74 ID:mrXuXbxV0.net
>>267
おまえの火事場のくそ力がFAZEにも乗り移ったのかww

タイプS乗りはアホばっかだな

269 :774RR (スッップ Sda8-xaNP):2016/10/06(木) 07:36:59.82 ID:yxBlzZafd.net
SSとシグナルGPする時に、いきんでフロントアップさせて負けてしまうことがある。
ウイリーバー付ければなんとかなるかな?

270 :774RR (ワッチョイ 30de-ECX7):2016/10/06(木) 19:24:46.28 ID:uOHsGMw50.net
つうか、type-Sはアクセルがばっと開けたらダメだっての!

271 :774RR (ワッチョイ 015c-lsIp):2016/10/06(木) 21:29:22.34 ID:fFLCEKXW0.net
FAZE TYPE-S乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。スロットルを捻ると走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもバイクなのにスクーターだから操作も簡単で良い。スクーターは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

リッターSSと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。スクーターなのに前に進まないし。

速度にかんしてはリッターSSもFAZE TYPE-Sも変わらないでしょ。リッターSS乗ったことないから知らないけどリッターSSだからってそんなに変わったらアホ臭くてだれもFAZE TYPE-Sなんて買わないでしょ。個人的にはFAZE TYPE-Sでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですFAZE TYPE-Sには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

272 :774RR (ワッチョイ 98b3-xaNP):2016/10/06(木) 22:13:46.42 ID:NtgSKuQH0.net
今日ライコで今年二回目のタイヤ交換してきた。
ピット作業員から聞いたんだけど、年間を通して一番タイヤ交換が多いのはフェイズtypeSだってさ。
まぁ、typeSのパワーじゃタイヤも減るよ。

「みなさんどんな走りしてるんですか?」って聞かれて困った(笑)
次の休みにフェイズtypeS買いに行くって嬉しそうだったな。

273 :774RR (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/07(金) 12:17:18.94 ID:1xsUgoPFd.net
>>271
コピペおつ

総レス数 1004
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200