2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 HONDA FAZE Part18 【フェイズ】

1 :774RR(ワッチョイ 56a8-nZNu):2016/04/13(水) 08:34:03.17 ID:bsm1Gnp+0.net
FAZE(フェイズ)
http://www.honda.co.jp/FAZE/

前スレ
【ホンダ】 HONDA FAZE Part17 【フェイズ】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1432522731/

【ホンダ】 HONDA FAZE Part16 【フェイズ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1410239203/

【ホンダ】 HONDA FAZE Part15 【フェイズ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1394191287/


ikeBros試乗レビュー

ホンダ フェイズ ABS
http://www.bikebros.co.jp/vb/bigscooter/bimpre/bimpre-20090820/
http://www.bikebros.co.jp/vb_img/eimpre/img/126/main.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

679 :774RR :2017/10/28(土) 21:20:42.33 ID:NmAx5XkI0.net
>>678
乙。

680 :774RR :2017/10/30(月) 11:19:22.91 ID:Sys63XOP0.net
台風が去り、晴れてやっと乗れた〜

681 :774RR :2017/10/30(月) 19:15:56.71 ID:6xWlDJNMd.net
>>680
そんな時に飲むドクターペッパーは最高に美味しいですよね

682 :774RR :2017/11/03(金) 10:05:24.29 ID:5Wa5SHEh0.net
>>681
飲んでみたくてAmazonで24本買ってみた。

まずい! 薬みたいな味??

苦手な味だわ、飲めないかも・・・

あと23本どうしよう???

683 :774RR :2017/11/04(土) 07:46:58.78 ID:j/obpCgO0.net
>>682
頑張って飲めば癖になるかもよ

684 :774RR :2017/11/05(日) 12:29:47.27 ID:dGXYUTlF0.net
はい
がんばって3本飲みました。
だけど飲むたびに、罰ゲームみたいな気分になり
なんか落ち込む。。

685 :774RR :2017/11/07(火) 07:37:30.85 ID:uZIFsPUsd.net
前にフェイズのオフ会行きましたけど、皆さん飲んでたのはドクペでしたよ
なんか「オフ会=ドクペ」みたいな暗黙のルールがあるので飲めるように精進した方がいいですね

686 :774RR :2017/11/08(水) 10:03:54.76 ID:whKpBhim0.net
貴重な情報をありがと!
鼻をつまんだりして、とても頑張りましたがもう無理かも・・あと20本。

687 :774RR :2017/11/08(水) 15:40:00.34 ID:7tMUr2WF0.net
マフラーはノーマルのままの方が良いんですかね?
ノーマルは静かで良いけどカッコよくない。
社外品は騒音値dbが高いし。

688 :774RR :2017/11/08(水) 17:04:20.86 ID:7tMUr2WF0.net
Forza MF10 のマフラーは、Faze MF11 にも取り付けが可能らしい。
Forza Si MF12 のマフラーは、Faze MF11 と互換性はないんだろうか?

689 :774RR :2017/11/10(金) 23:11:46.65 ID:QLQHwQiAr.net
>>688
それができたらぜひしたいね

690 :774RR :2017/11/16(木) 07:31:28.65 ID:7hyY6zWbd.net
すいません
ドクターペッパーの残りは何本になりましたか?

691 :774RR :2017/11/16(木) 12:50:38.19 ID:NDRq9Whf0.net
先日、手羽先のドクターペッパー煮を作って1本消費です。
味ぽん煮の方が好きだけど、癖はマイルドになっておいしかったです。
寒くなって飲んでないな、残り18本かな?

692 :774RR :2017/11/16(木) 19:39:59.21 ID:7hyY6zWbd.net
>>691
ホットドクペも美味しいですし、ウイスキーのドクペ割りも美味しいです

真のフェイザーを目指しドクペを克服して下さい

693 :774RR :2017/11/17(金) 10:06:39.28 ID:31J4wOVu0.net
ドクターペッパー

少しは慣れてきたけど、この味何かと似てる??と思い。
思いをめぐりめぐり・・・

子どもの頃に熱が出たときに飲んだシロップの薬?
いや、ちょっと違うか。
思い出した!『杏仁豆腐』実は苦手なんです。
同じ味の様な気がする(しばらく食べてないのでかすかな記憶ですが・・)
似てますよね?

694 :774RR :2017/11/17(金) 13:20:24.00 ID:ctiuxHCqd.net
>>693
そうですね、良いところにお気づきになられました。

ドンキーならば、安価な杏仁豆腐が売ってますので、そこそこ買い込んで日々克服練習するのもありですね。

取り急ぎ小生は、貴殿に真のフェイザーになってもらいたい一心でレスしています。

695 :774RR :2017/11/17(金) 16:15:48.77 ID:FpUy33wlM.net
購入を考えてます
ツーリングにもよく行くので山道での走行性能はどうですか?
250クラスのスクーターだと他は重くて辛そうです

696 :774RR :2017/11/18(土) 14:11:04.03 ID:+aHvV36+F.net
>>695
ホンダのMoto-GPライダーも感覚掴むためにフェイズでトレーニングしてるからね。
まあ、そんなマシンですよ。

買うならtypeSにしておいた方がいい、希少車だから将来プレミアムも付くし。

697 :774RR :2017/11/19(日) 10:22:41.33 ID:IjnOb4SD0.net
道志を二人乗りで走ったけどSモード無いときついよ

698 :774RR :2017/11/20(月) 12:00:34.10 ID:zb8e60Zh0.net
ニュルのコースで、
ブガッティヴェイロンが7分40秒、GT-R Nismoが7分8秒、
Faze type-Sが7分フラットだと言われているからな。
残念ながら、アヴェンタドールの後塵を拝する事、1秒だ。

699 :774RR :2017/11/21(火) 18:16:47.59 ID:AzG8g6J/0.net
世界一過酷なサーキット、ニュルブルクリンクで仕上げたマシンが我らがフェイズ。
俺達選ばれし者だけが操れるのだからな。
こんな特異的マシンは他に無い。

700 :774RR :2017/11/23(木) 07:35:21.24 ID:iuyynDWX0.net
ウエイトローラーを純正から変えてる人がいたら
オススメを教えてください。

701 :774RR :2017/11/23(木) 07:49:02.80 ID:zO8O7ZXR0.net
>>700
淡谷のり子がCMしてた奴を使ってる

702 :774RR :2017/11/23(木) 08:45:47.09 ID:3v63uIwm0.net
>>701
ああ、あれね
ずいぶん古いの使ってるみたいだけど、ポテンシャルは一番だよね

703 :774RR :2017/11/23(木) 12:28:43.30 ID:i+lmmN/TF.net
ウエイトローラー交換とか無印でしょ
typeSなら交換なんて必要ないし

704 :774RR :2017/11/23(木) 14:50:02.80 ID:Pw4DCk2/0.net
ウエイトローラーのことを気にするような奴は最初からTypeS買ってるはず
だからフェイズではウエイトローラーの話題は出ないと思われる

705 :774RR :2017/11/23(木) 17:33:09.94 ID:1wFqjLWr0.net
>>700
ForzaスレでSiに乗ってる人に聞いてみる。

706 :774RR :2017/11/23(木) 18:05:54.52 ID:eog6ci2P0.net
>>700
純正が32グラム。 
26グラムくらいがお勧め

707 :774RR :2017/11/24(金) 00:16:37.61 ID:ESOTB1dQ0.net
TypeS にはそもそもウェイトローラーがない

708 :774RR :2017/11/24(金) 00:51:15.67 ID:hQ4MHGtX0.net
ウェイトローラーの呪縛から解放されたくてTypeSにしたんだ
大正解だった、ノーマルのままで不満がない
歳のせいかウェイトローラーの調整をする気合いが入らない

709 :774RR :2017/11/24(金) 07:28:16.02 ID:GLw0Dhozd.net
ウエイトローラー交換なんてすると大概調子悪くなるよな
みんな結局純正に戻してるし

710 :774RR :2017/11/25(土) 19:02:40.07 ID:RFJFIiFo0.net
YouTubeのFaze動画、マフラーがノーマルかモリワキが多い。
社外品マフラーはウェイトローラーを変えてない車用に設計されてるのかな?

711 :774RR :2017/11/29(水) 00:03:16.07 ID:gJVcxOao0.net
https://youtu.be/JGYoEvIAE7I
どうやらフェイズがジムカーナでも使えるということが証明されたようだな。
まあ、ペドロサが通勤にも使っているほどだから当然だが

712 :774RR :2017/11/29(水) 08:04:31.47 ID:4TbwYnUpd.net
>>711
こっちの地方選じゃエントリー車両はフェイズばかりですよ

713 :774RR :2017/12/02(土) 10:58:05.09 ID:neRV85R+0.net
シートを持ち上げるダンパーがヘタってきた。
開度が少ないのにシートが落ちてくるのはキツイな。

714 :774RR :2017/12/02(土) 11:50:32.34 ID:BB2885550.net
オレのは3年弱で完全に駄目になったよ
交換するか迷い中、カウル外すのが面倒だからな
壊れるの早すぎ

715 :774RR :2017/12/02(土) 15:47:41.47 ID:nGWvAlxUd.net
ダンパーは冬になるとヘタって夏になると復活する場合があるよねー。

716 :774RR :2017/12/03(日) 08:09:49.56 ID:MN9nTGD40.net
製造からそこそこ経ってるからみんなダンパーへたってるだろ
ダンパー交換オフとかやりたいな

717 :774RR :2017/12/03(日) 14:44:34.29 ID:WU4geU/30.net
ダンパーへたってると不便だから
やっぱがんばって交換してみるかな
カウル外し考えると鬱だけど

718 :774RR :2017/12/03(日) 19:07:08.03 ID:E5CzbVx90.net
あのダンパーもっと後ろ側に着けたらよかったのに…って思う。

719 :774RR :2017/12/04(月) 07:30:34.93 ID:uUuBG1T1d.net
>>717
一緒にやりませんか?
@千葉県typeS

720 :774RR :2017/12/06(水) 23:06:53.21 ID:AZaloDKYH.net
>>706


WR26gってPS250純正かと思うけど、
坂道での再加速とか、100km/h巡行時の回転数の変化とかはどう?

Sの低走行があれば良いのだけれど、タマ数が少ないのでノーマルもリサーチ中

721 :774RR :2017/12/07(木) 07:16:32.89 ID:pD/t4rw4d.net
>>720
買うのか?

722 :774RR :2017/12/07(木) 10:19:33.48 ID:rq4rnSVp0.net
買うなら悪いことはいわん、Sにしとけ
走る楽しさがまるで違う

723 :774RR :2017/12/07(木) 13:12:33.26 ID:WykP1P1R0.net
>>722
Sのタマ数少ないね。
試乗ができればそれで決めたらいいと思う。
タマ数の問題と大型との2台持ちになるので、無印を選択したけど、
用途がほぼ下駄がわりなので、これはこれで満足してますよー
フォルツアの変速にも試乗して迷ったけど、自分には変速が必要ないと判断したのと、
乗車ポジションが一番しっくりきたのがフェイズだった。

724 :774RR :2017/12/07(木) 13:18:06.80 ID:WykP1P1R0.net
>>717
ダンパーは外側を外さないと出来ないのですか。。
シートが下がるので、リアにGIVIのバカでっかいケースを付けたので
見た目が悪くなったけど、めっちゃ便利になった。

725 :774RR :2017/12/07(木) 16:14:46.64 ID:rq4rnSVp0.net
SのAモードって、有段自動変速のエンジン回転数変化を再現してあって
CVTっぽくない味なのが、発進加速が楽しいんだよ
オレはハマった

726 :774RR :2017/12/07(木) 18:27:01.87 ID:x2/brr6pH.net
typeSの方が痒い所に届いているのは分かるけど、goobikeでtypeSが今15台。
スクリーン付低走行なんて贅沢を言い出すと選択肢がね。
という訳でWRの軽いノーマルやABSがどれ位走ってくれるのか知りたいのよ。バーグマンと同じ位の加速と登坂ができれば、見た目はフェイズの方が好み。

727 :774RR :2017/12/07(木) 19:40:56.96 ID:pD/t4rw4d.net
スクーター全般に言えることだが、低走行車でも屋外保管してたやつはダメ
カウルやハンドル周りの樹脂が日焼けしちゃってる

現車をよく確かめて、Sなのか無印なのか後悔しない選択をしてよ
@typeSオーナー

728 :774RR :2017/12/07(木) 20:15:30.74 ID:WUIREe910.net
>>726
無印とバーグマンだとバーグマンの方が元気に走る。

729 :774RR :2017/12/07(木) 20:53:24.57 ID:x2/brr6pH.net
情報どうも。バーグマンより重くても、+50ccで互角かなと予想したけど違ったか。フェイズは良いなと思ったタマが気楽に行けない遠隔地だったりするから、ネット情報は助かる。

730 :774RR :2017/12/08(金) 13:54:02.22 ID:Z3lz1eME0.net
いま業者相場をみると250中古が激安なのは知ってる
でもフェイズはまだカタログに載っているのだから
Sほしけりゃ、新車で買ったらどう?

俺は買ったぞ36回払いで

731 :774RR :2017/12/08(金) 23:38:11.24 ID:Q+D0E3xe0.net
>>730
は?

732 :774RR :2017/12/08(金) 23:43:10.71 ID:y/kFkyULH.net
ネット掲載しない店の新車店頭在庫が日本のどこかに有るかも知れないが、それを根気よく探すのは俺には無理

733 :774RR :2017/12/09(土) 10:40:19.33 ID:AZLVdP6s0.net
>>731
中古車オークションの業界誌見れば車種ごとの相場がわかる
フェイズみると、3年前の半額でびっくりしたよ
もちろん球数は極端に少ないのもはっきりする

734 :774RR :2017/12/09(土) 11:11:51.30 ID:ZTgjh+03M.net
>>733
バカ? 新車の話突っ込まれてんだろ

735 :774RR :2017/12/09(土) 16:54:44.58 ID:AZLVdP6s0.net
そうか?
新車だったら普通に買えるんだろ?
中古だと平均取引価格15万くらいだな、1年前に確認したきりだけど

736 :774RR :2017/12/09(土) 17:40:54.21 ID:Ycqd7V/R0.net
中古はけっこう高値なのに売ると買い叩かれる我らがふぁぜ。
そんな俺は今日ベルトとクラッチを交換した。もちろんSマチックのリセットもな。

737 :774RR :2017/12/09(土) 20:08:29.14 ID:AZLVdP6s0.net
同じく自分で交換作業してるけど、フェイズのクラッチって5万キロ持たないみたいだね
2.5万キロでベルト交換、2度目でクラッチも同時交換が面倒なくていいのだけど

738 :774RR :2017/12/10(日) 09:22:47.13 ID:WRDP9Uj60.net
真のフェイザーの走り方だと、2万kmもたずにクラッチとベルト同時交換が常。信号で止まる度フロントアップの全開ダッシュかましてるからかもしれないが。

739 :774RR :2017/12/10(日) 14:38:16.11 ID:GrfyO7mW0.net
それはあるかもしれないな
都内メインだけど、激増した原二を信号発信で置き去りにするために
クラッチには負担をかけてい気がする

740 :774RR :2017/12/10(日) 21:35:36.77 ID:68baiIKN0.net
こんばんは、10月にタイプsを納車した者です!
今日フェンダーレスの取り付けをしてたのですが、右側のカウルを外した時にホースが一本抜けているのを見つけました。
抜けているというより、抜いてボルトで栓をしているような感じなんですが大丈夫でしょうか?
場所は、エアクリーナーBOX前方の部品で、前側のホースを抜いてボルトで栓をしているような感じです。
栓をしているホースの先は車体左側に回っており、オイルフィルターの前あたりでエンジンに刺さっています。
エンジン→ホース→部品→ホース→エアクリーナーBOXへと繋がっており、ホースと部品の間で外れています。
また、エアクリーナーにはもう一本ホースが刺さっており、そちらはブローバイホースと思います。
詳しい方がいましたらよろしくお願いします!

741 :774RR :2017/12/11(月) 13:39:03.78 ID:5Oqkljeu0.net
>>740
その栓をしてあるのを確認してみるのにカウル外してたらすごい時間かかった
しかもどこの栓なのかわからず時間だけが無駄になった

742 :774RR :2017/12/11(月) 16:53:51.60 ID:FyWl23IkM.net
>>741
どんまいw

743 :774RR :2017/12/14(木) 23:12:12.84 ID:whEXLrYm0.net
FAZEを愛する皆さんはプラグ交換の方はどれくらいを目処に交換されてるのでしょう?

744 :774RR :2017/12/15(金) 00:21:14.50 ID:HGjhXjEpa.net
タイプSを所有している知り合いから、言い値で譲って欲しいとお願いし、33万の提示で即購入。
走行約1万。試運転、外観共に良。タイヤとパッドは自前で交換予定。

745 :774RR :2017/12/15(金) 06:41:57.11 ID:jNgkI8vCM.net
>>743
1万kmで変えてるが、目視だと摩耗は無いように見える。

746 :774RR :2017/12/15(金) 07:20:15.01 ID:9K8lhSGJd.net
>>744
ギヤオイル交換も忘れるなよ
あと、パッドはレース界で使われてるようなメーカーのにしとけ

747 :774RR :2017/12/15(金) 08:05:08.97 ID:H8kkMdA20.net
>>743
3万キロちょっとで、たまに発進時エンストするようになったから交換した
目視では0.5mmくらい中心電極が減っていたな
プラグは専用品番ってことだったけど普通に買えるようになっていいね

フロントパッドは600円のつけてるけど、いい仕事してくれている。

748 :774RR :2017/12/15(金) 08:22:49.74 ID:7somg1vF0.net
>>745
自分も1万を目処に考えてましたね 目視ではほんと分からんとです
>>747
3万までとは!自分も今現在は1年前に交換してから8千ちょいくらいで例の謎エンストが
最近起こったのでプラグ交換を考えてました〜

749 :774RR :2017/12/15(金) 18:22:51.92 ID:H8kkMdA20.net
エンスト以外は不具合なく調子も良いから5万キロでもプラグ使い続けるつもりだったよ
5千から1万キロで交換しろとメーカーはいうけど、何を根拠にしてるのかわからんな
交換してみたら、いわゆるツキが良くなった気がするけどプラセボ程度かな

750 :774RR :2017/12/15(金) 20:46:13.90 ID:7somg1vF0.net
メーカーの基準は確かに不思議な所が多いですよね
エンジンオイルとかエアクの交換目安とか〜確かエアクリは2万交換推奨だったかな?
まぁ実際あくまでも目安ですしね。それ以上でも大丈夫といえば大丈夫だしそれ以下で
不具合が起きる時もある

751 :774RR :2017/12/17(日) 20:27:15.45 ID:lrzXZsxSM.net
Sマチ壊れる言われてるけど、壊れた人って結構多いの?

752 :774RR :2017/12/17(日) 20:45:01.12 ID:3SXXOlQf0.net
>>751
ホンダのマシンだぜ
壊れた奴なんかいないだろ、無印のやっかみさ

753 :774RR :2017/12/17(日) 21:08:22.14 ID:iT7VM0nG0.net
変速用のモーター部分が壊れるというウワサがネットにはあるね
本当なら2度目のベルト交換のときに予防整備として交換しようと思ってるんだけど

754 :774RR :2017/12/18(月) 16:24:34.91 ID:D8Dxy9Rb0.net
>>752
フォルツァで故障すること割とあるみたいだし、このスレでも云々言ってたのが気になる。

755 :774RR :2017/12/19(火) 23:12:59.40 ID:0IxITdoF0.net
土曜日サンタコスツーやりますよ!

756 :774RR :2017/12/24(日) 11:08:44.81 ID:U9+d3xS30.net
みなさん、クリスマスは・・・?

757 :774RR :2017/12/24(日) 12:54:43.94 ID:vf3O5LnP0.net
クリスマスなんて自分には関係ねー

758 :774RR :2017/12/24(日) 21:30:52.06 ID:i4M7j/++0.net
>>753
予防するような物では無いと思うよ。
7〜8万かかるようだし。

何でも寿命がくれば壊れるんだから。

759 :774RR :2017/12/24(日) 22:22:59.30 ID:g6LdHtL10.net
フェイズと二人だけのクリスマスイブ

760 :774RR :2017/12/25(月) 07:27:35.73 ID:7tXS8rmEd.net
フェイズと二人で迎えたクリスマスの朝

761 :774RR :2017/12/25(月) 09:16:23.97 ID:H8Rgvnu50.net
>>759
もちろん、乗ってあげたよね?

762 :774RR :2017/12/25(月) 11:54:25.72 ID:U2QWTwBu0.net
>>758
変速用モーターくらいは自分で交換するから
出先で立ち往生するくらいなら付け替えてしまおうかと
部品代数千円くらいじゃなかったかな

763 :774RR :2017/12/25(月) 17:43:22.09 ID:k7enlqyk0.net
メリークリフェイズマス☆

764 :738 :2017/12/26(火) 20:20:09.25 ID:yQPQiU0Rp.net
>>741
レス遅くなりました。
せっかくバラしてもらったのに申し訳ないです。
パーツリスト購入して見てみたところ、エアーインジェクションソレノイドバルブという部品のエンジン側のホースにどう見ても自作の栓がしてあるようです…
これは何の為にしてるんでしょうか、分かる方居ませんか?

765 :774RR :2017/12/27(水) 00:22:36.98 ID:g4dhouSn0.net
>>764
面倒臭くてあれからカウル付けてないよ
カウルレスで乗ってるんだけど

766 :774RR :2017/12/28(木) 13:39:24.20 ID:kdjPuiy4a.net
信号待ちでタンはくのやめろ
クソジジイ

767 :774RR :2017/12/28(木) 14:57:57.96 ID:ULc9O54b0.net
そういうお前はクソおやじじゃないのか
タンはかれるよりうるさいマフラーつけてる原二野郎のほうがよほど迷惑

768 :774RR :2017/12/31(日) 15:16:57.76 ID:934/vuoE0.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,,,,,..

769 :774RR :2018/01/01(月) 11:31:09.77 ID:eRZMvnWO0.net
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

770 :774RR :2018/01/04(木) 19:38:22.78 ID:hEjknw5Fd.net
しかし…ダサいスクーターだね(・∀・)ノ

771 :774RR :2018/01/04(木) 20:36:44.84 ID:QoDwhKUY0.net
>>770

wwww
去年カッコいいと思って中古の無印買っちゃいましたw

772 :774RR :2018/01/05(金) 08:49:01.06 ID:uWG2I7IV0.net
これをダサいと思う奴はフォルツァはかっこいいと思うのだろう
逆にあんなデザインのスクーター恥ずかしくて乗れないけどな

773 :774RR :2018/01/05(金) 10:54:34.36 ID:wPwSpYIG0.net
>>770
でお前は何乗ってるの?

774 :774RR :2018/01/05(金) 14:55:40.49 ID:VvdhZbybF.net
>>773
フェイズに決まってるじゃないですか!

775 :774RR :2018/01/06(土) 15:54:36.89 ID:ayunECoG0.net
だせぇ…(かっこいい…)

776 :774RR :2018/01/06(土) 16:51:40.80 ID:g7bsJdQp0.net
フェイズはな、とにかく250スクにしては速い(typeSに限る)だけでいいんだ
見てくれは、とにかくコンパクトであれば問わない

777 :774RR :2018/01/06(土) 23:26:42.28 ID:e8FzO+z00.net
各地で出会った人からいまだに声かけられる。
しかもバイク・車を一日何百何千台も見てる人から。
だいたい「あまり見かけないバイクですね。でもすごくいいですね」って感じ。

778 :774RR :2018/01/08(月) 11:26:49.20 ID:JyAA9cmH0.net
買おうか迷っているって、声を掛けられたのはいいけど・・・

よく聞いたらPCXだと思っての声かけだったよ。。

総レス数 1004
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200