2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX114台目 【HONDA】

1 :774RR(ワッチョイ 1fd0-Gtsw):2016/04/16(土) 19:54:12.21 ID:IM77Ro0u0.net
※前スレ
【ホンダ】 PCX113台目 【HONDA】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1450967053/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

527 :774RR(ワッチョイ d79b-Qhg2):2016/07/03(日) 02:10:10.82 ID:7I84jCEI0.net
納車後二回目の給油してきたけどガソリンスタンドの空気入れだと後輪がかなり厳しいね
口を上の方に持ってきて数分格闘して奇跡を待つ感じ
うちにある足踏みポンプだと簡単なんだがゲージが信用できない

528 :774RR (ワッチョイ 168e-R7o+):2016/07/03(日) 08:43:07.74 ID:QHToF0lc0.net
俺はこれ使ってる
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B004JLXIBY/

529 :774RR (アウアウ Sa61-KvG8):2016/07/03(日) 09:55:15.82 ID:AMxmJ/vla.net
走行距離1万km超えたら、リッター50超える事が多くなったんだけど、メーターこわれてるのかな? 毎日の通勤メインだから、使い方は全然変わってないはずなんだけど・・・
ちなみみ旧型の後期です。

530 :774RR (アウアウ Sa4e-R7o+):2016/07/03(日) 10:08:48.30 ID:xWBIZh42a.net
いみわからん。俺は60かるくこえてるよ
あと気温があがればオイルが潤滑して燃費は3割くらいあがる

531 :774RR(ワッチョイ d79b-Qhg2):2016/07/03(日) 11:54:36.80 ID:7I84jCEI0.net
>>528
こういうので付けっぱなしできればなあ

532 :774RR (アウアウ Sa25-R7o+):2016/07/03(日) 18:42:32.82 ID:u1p09ONoa.net
燃費にゃいいんだろうけど蒸し暑かったりスコールで
出番は減るなあ

みんな暑さ対策どうしてる?
おれは危ないとわかっててもジェットやめて半キャップにしてるw
フルフェイスなんてとてもつけてられない

533 :774RR (アウアウ Sa4e-R7o+):2016/07/03(日) 19:03:27.91 ID:xWBIZh42a.net
いいフルフェイスを買え
KABUTOとか
COOLMAX素材使ってるしエアフローが安物とは全くちがう
ピンロックでバイザーも結露しないから
雨とか冬とかでも視界最強だし
いいヘルメットってのは快適さが段違い

534 :774RR (ワッチョイ ff08-s3GQ):2016/07/03(日) 19:22:00.23 ID:x/SjrkRO0.net
>>532
目はどうやって防御してる?

535 :774RR (アウアウ Sa25-R7o+):2016/07/03(日) 19:23:10.57 ID:u1p09ONoa.net
何をもっていいとするかだよな
Araiもってて、ものすごく頭部にフィットして、安全性は抜群だと実感できる

だが、シールド全開でも暑いんだよこれが

536 :774RR (アウアウ Sa25-R7o+):2016/07/03(日) 19:24:53.41 ID:u1p09ONoa.net
>>534
そこはシールド取付られるやつを選んでる

537 :774RR (ワッチョイ 68d7-s3GQ):2016/07/03(日) 19:51:04.61 ID:MFQWr8I20.net
>>536
半ヘルはベンチ無いから蒸れるぞ
ベンチが効くやつ買ったほうが最適

そういえば父親がタオルに小さい保冷剤包んで首に巻いてたわ

538 :774RR (ガラプー KKad-dYdP):2016/07/03(日) 20:40:41.67 ID:p/jV04bjK.net
アライのアストロだな
色々考えるとやはりフルフェイスに限る

539 :774RR (ワッチョイ 1ce7-s3GQ):2016/07/03(日) 21:11:56.09 ID:o8d3S4Is0.net
そもそも虫アタックの観点からシールド無しはあり得ない

540 :774RR (アウアウ Sa25-s3GQ):2016/07/03(日) 21:24:26.01 ID:9sdhwjhVa.net
>>527
タイヤ交換の時にバイク用の短いバルブに交換するよろし
アストロプロダクツとかで買えるから

541 :774RR (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 22:45:14.13 ID:qeWbLjYFd.net
PCX150で重低音のマフラー何かありますか?モリワキが静かすぎて怖いです。

542 :774RR (ワッチョイ 5fb5-R7o+):2016/07/04(月) 22:57:30.53 ID:Dyk1RywM0.net
口で言いながら走ったらええやん

543 :774RR (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 23:03:49.04 ID:qeWbLjYFd.net
>>542口で言いながら走ってた時は喉が痛くなるからやらない方がいいと思った。
虚しくなるし。
クールに爆音で重低音マフラーつけた方が賢い。

544 :774RR (ワッチョイ 5fb5-R7o+):2016/07/04(月) 23:08:04.93 ID:Dyk1RywM0.net
やったことあるんかいな・・・・

545 :774RR (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 23:18:16.82 ID:qeWbLjYFd.net
むしろ口でマフラーの音を真似する人いないの?
信号待ちの時にPCXは単気筒でATだけど4気筒の単車に乗ってるのをイメージして左ブレーキレバーをクラッチレバーだと思い、ガチャッ(シフトチェンジする音を口で言う)そしてフォーーン!パッパー!ブォォン!って感じを口で言う。
たまにブツブツそう言ってたら隣に単車が並んできたら恥ずかしい。
単車欲しくなってきた…

546 :774RR (ワッチョイ fc9f-txjP):2016/07/04(月) 23:30:47.49 ID:XxPoGLmw0.net
音の重さは排気量がモノをいうので、150で重低音は出ないよ。
道路工事の機械みたいな音とか、改造モンキーみたいな音にしかならん。

四気筒は排気音と排気量の関係がすごくわかりやすい。
スターターを回してエンジンが目覚める瞬間の音からして全然違うからなー。
250cc……ウォンッ!
400cc……ブオン!
1200cc……ズボンッ!

小排気量車のマフラー変えて音量だけ大きくて軽薄な音は、よく吠える神経質な小型犬みたいで恥ずかしくなっちゃうんだよな。

547 :774RR (ワッチョイ 5fb5-R7o+):2016/07/04(月) 23:30:54.41 ID:Dyk1RywM0.net
(なんかアブナイ奴と絡んじゃったみたい・・・・)

548 :774RR (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 23:48:09.44 ID:qeWbLjYFd.net
>>546なるほど。いつかカワサキの4気筒の単車に乗ってPCXは改造しながら足に使いたいね。
そう!PCX150で改造したモンキーみたいな音が出せるマフラーってありますか?
エイプに乗ってた時はリアライズってマフラーを入れてたけど色々な人にうるさいって言われた。
でもPCXはスクーターだからリアライズ入れるとどんな音がするんだろうか。

549 :774RR (ワッチョイ 1e5c-s3GQ):2016/07/04(月) 23:48:33.77 ID:26uX0NM80.net
モリワキで十分だろ
ハレ珍だろうが旧車會だろうがSSだろうが下痢音は総じてゴミだと思ってるがATの排気音で下痢音は特に吐き気を催す気持ち悪さ

550 :774RR (ワッチョイ d7fb-s3GQ):2016/07/05(火) 00:03:41.84 ID:M1RjvwDN0.net
どんまい

551 :774RR (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/05(火) 00:13:41.26 ID:UE2gtw7Qd.net
モリワキ嫌!ショート菅にしたいわ。

552 :774RR (ワッチョイ fc9f-txjP):2016/07/05(火) 00:37:34.49 ID:HpnsNqW80.net
>>548
4気筒でも、ショートストロークで圧縮比の高いエンジンは、排気音がイマイチだな。
カワサキならZX10系よりも、少し古いZZR1100の方がいい音が出る。
ZZR1400も音という面ではイマイチ。
好きなのはFJ1200に、当時のdevil菅をつけた時の音。
1500回転くらいからわざと高いギアで開けていくと、たまらなくいい音がするんだ。いまのリッターピュアスポーツは、身を震わすようなワルい音が出ないんだよな。語弊があるが、エンジンが高性能化しすぎたせいだ。

553 :774RR (ワッチョイ 1e5c-s3GQ):2016/07/05(火) 00:39:27.12 ID:J3Ygc2GT0.net
単車とか言ってる時点で察しな人間だったか
下痢音野郎どものせいでバイクのイメージどんどん悪くなるわ
下駄のマフラー改造する金あったらゼファーのために金貯めたらどうですかねぇ

554 :774RR (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/05(火) 01:39:48.45 ID:UE2gtw7Qd.net
>>552ザンザスかGPZ400rに興味があるね。
維持費が高い大型には興味がないなぁ。
日本で走って物足りるのかな。

555 :774RR (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/05(火) 01:42:06.24 ID:UE2gtw7Qd.net
>>553何か勘違いしてるよ。三段シート、直菅マフラーを入れたりするような事はしないよ。
むしろ、単車ならストライカーのマフラーを入れたい。
あっ、スクーターも単車だよって言うのは無しね。

556 :774RR (アウアウ Sa4e-R7o+):2016/07/05(火) 09:27:45.43 ID:IfWqzTuja.net
おまいら全然わかってないわ…
まじでPCX乗りかよ

250「キュユユン!ポポポポポポwwwwww」
400「キュヒュヒュヒュ…ドゥウッウウッウウウウウウ」
SS「キシュワッ!ワンバアオバオbドアドアダオdジャオd」

PCX「…ゥゥゥゥゥゥゥゥ」

これがいいんだろ!!この無音感!

ばかみたいに下品に吠えてるバイクの横で
この始動音聞かした時のあいつらのびっくりする顔は
いつみても笑える。PCXは本体がSS並に迫力あるのに
この動き出してもほとんど無音のまさに大人のバイク
ミラーみるとすげえびっくりしてガン見してるのが最高の至福

557 :774RR (ワッチョイ 9f90-s3GQ):2016/07/05(火) 09:50:59.96 ID:vrvnW3PA0.net
いやあタイヤの細さにいつも驚かされてるよw

558 :774RR (ワッチョイ 1cef-R7o+):2016/07/05(火) 13:00:43.69 ID:/NRRFH2g0.net
電動ドリルと10ミリくらいのビットで、適当なところに気に入った音になるまで穴開ければよいよ

559 :774RR (ワッチョイ d77e-R7o+):2016/07/05(火) 13:15:54.35 ID:o3xNVRy10.net
径の違う穴を複数個開けておけば
音楽を奏でながら走行することが可能

560 :774RR (ワッチョイ 5fb5-R7o+):2016/07/05(火) 13:17:59.52 ID:9OsJy7dU0.net
そんなん昔から珍走のお兄ちゃん達が
水戸黄門とか宇宙戦艦ヤマトとか演奏してるやん
クリスマスの時はジングルベル流しとったで

561 :774RR (ワッチョイ d77e-R7o+):2016/07/05(火) 14:42:25.52 ID:o3xNVRy10.net
まじか
がんばってゴッドファーザーじゃないのか

562 :774RR (ワッチョイ fc9f-txjP):2016/07/06(水) 00:53:42.09 ID:E+DWHu/90.net
>>556
停止してシールドを開ける。
エンジンが止まって静寂が訪れる。
虫の鳴く声はもちろん、離れたところを流れる沢の音がヘルメット越しに聞こえてくる。
これがPCXツーリングの好きなところだ。

PCX150をツーリングに使うようになって以来、他のバイクが欠陥品にさえ思えてきた4年前。
それで一時期メインバイクを手放して、PCXのみで2年過ごしたことがある。
まー、隣の芝は青いもんで、またデカいの買ってPCXを手放してセカンドを600スクーターにしてみたんだ。
全然ダメ。
2台とも手放して、今月またPCXを注文してきたよ。
この間デカい方は4台浮気してしまった。
何やってんだろうな、俺。

カブもこんな感じで何度も買っては手放してる。
一台置いときゃいいんだけど、うちは2台しか置けないから。
小さいのは110から大きいのは1800までいろいろ浮気し続けてるけど、PCXは一、二を争うお気に入りだよ。
こんな売れ線のアクのないスクーターをここまで気にいるとは、自分でも不思議。

563 :774RR (アウアウ Sa4e-R7o+):2016/07/06(水) 08:20:19.74 ID:sbYkFNZRa.net
今は車もアイドリングストップ車かなり多いし、
エンジン自体も静音化されてるから
結構大きめの交差点でもさ
PCXのアイストかけて信号待ちしてたら
車も周りにいるのにびっくりするくらい静かなんだよね
いかに小排気量や空冷、改造マフラーってのが
ノイジーでうるさいのかがわかる
そりゃあマフラーの音もすきだけど
ロンツーとか気分や音楽聴きながらとかだと
結構エンジン音とかってしんどくなってくる
シングルの大排気量のバイクにのってる人とか
そういう意味では感心するわ

564 :774RR (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 09:09:30.15 ID:YhnNKTFvd.net
俺は4気筒の単車に乗った事がないからマフラーの音を聞きながら走りたい。
PCXは楽すぎる。だからせめて単気筒の本気の音を求める。それが漢。漢カワサキではない。漢ホンダ。

565 :774RR (ワッチョイ 809f-s3GQ):2016/07/06(水) 10:16:46.33 ID:BjUCHeZh0.net
リアライズ入れようぜ

566 :774RR (アウアウ Sa25-R7o+):2016/07/06(水) 19:35:23.57 ID:YlSkG4Zwa.net
今時の4気筒なんて排気音は甲高いだろ
ってかスクーターに音求めるのが無理
重低音ひびかせるスクーターなんて逆にサマにならん

567 :774RR (ワッチョイ d7fb-s3GQ):2016/07/06(水) 23:04:55.20 ID:zXEp8kb+0.net
>>566
サマにならん理由はよっ!

568 :774RR (ワッチョイ dd3e-dfX6):2016/07/06(水) 23:16:16.94 ID:AbaZz3qx0.net
うちのPCXスペサルエディソンにはモリワキエンジニアリングの集合管を入れている
だので排気音は重低音でそれでいてほのかに甲高いフェラーリのようなレーシーでジェントルな音
みんなも真似すんなよな!

569 :774RR (ワッチョイ d7ec-JaNH):2016/07/06(水) 23:52:18.44 ID:F0faBCSR0.net
集合管・・・

570 :774RR (ワッチョイ 4b7b-cFDw):2016/07/07(木) 00:16:04.05 ID:YXsvTTvs0.net
自分が気に入ったら、なんでも、ええやん、それが、1番やん、他人さんは他人さんで、気に入ってはるなら、それで、ええやんっ

571 :774RR (ワッチョイ c3e0-oo3f):2016/07/07(木) 14:27:27.21 ID:0xafZx/Y0.net
どんなマフラー使うのかは個人の勝手だが、キチガイみたいに騒音撒き散らすのは勘弁して欲しい

572 :774RR (アウアウ Saff-Bfmi):2016/07/07(木) 14:30:06.02 ID:Rve/c554a.net
PCXはいかに静かに燃費重視でスムーズにエレガントに
のるかに美があると思う
マフラーつけてちんたら走ってるバカをみかけると
後ろから半泣きになるまで追い込んでる
本気で走る気のないやつは乗るな

573 :774RR (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/07(木) 14:43:57.12 ID:LEV4wqIma.net
ちょっと待て、そのカキコミが草の素!

574 :774RR (ワッチョイ 5b90-oo3f):2016/07/07(木) 18:18:12.95 ID:1+PAna1j0.net
昨日PCXでリアをフェンダーレスにしてる奴が走ってたけど、タイヤの細さが俄然際立って目立っててワロタw

575 :774RR (ワッチョイ db08-oo3f):2016/07/07(木) 19:05:09.78 ID:G3PzDUAW0.net
PCX乗りだけど、リアフェンダーカットは無いよなw

576 :774RR (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 11:02:06.44 ID:4GQ/VwpLd.net
マフラーの音は爆音がいい!
ダサいと思われようが付けてるだけで安全だしカスタムしてるって感じがいい。

577 :774RR (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 11:02:37.54 ID:4GQ/VwpLd.net
純正マフラー付けてる人は何を考えてるのか分からない。

578 :774RR (ワッチョイ 833e-7VFp):2016/07/08(金) 11:05:59.05 ID:gOuqGKn00.net
モリワキエンジニアリングの集合管よりいい音のPCX用マフラーなんてこの世に存在しない

579 :774RR (ワッチョイ 8f8e-Bfmi):2016/07/08(金) 11:20:25.55 ID:9Piz+RyV0.net
うるさい二輪なんて地域住民にとっては騒音迷惑以外の何者でもないし
自分だけがいいと考えてるマフラー厨は何を考えているのかわからない。

580 :774RR (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 11:42:42.86 ID:4GQ/VwpLd.net
>>578そんなのあるの?俺もモリワキだが…

>>579自宅近くになると押して歩いてるが?

581 :774RR (ワッチョイ 0f9b-oo3f):2016/07/08(金) 11:50:47.37 ID:BAp24r6H0.net
そんなに爆音じゃねーだろ?
所詮基準値

582 :774RR (アウアウ Saff-Bfmi):2016/07/08(金) 11:53:34.72 ID:xvRlJXaYa.net
いや社外マフラーどれもおまえのポークビッツみたいに
細いじゃん?なんで金だしてまでかっこわるくすんの?
純正のほうがヒートガードついてて大きさ的にも迫力ある
いい加減この真実を認めれる強いさをもてよwwww

583 :774RR (ワッチョイ 833e-7VFp):2016/07/08(金) 12:01:46.56 ID:gOuqGKn00.net
みとめれる
みとめれる
みとめれる

つよいさをもてよ
つよいさをもてよ
つよいさをもてよ
こんな日本語はありません!

584 :774RR (ワッチョイ fb42-oo3f):2016/07/08(金) 13:03:51.21 ID:npyEb0Ox0.net
次の新型っていつぐらいに出る予定?

585 :774RR (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/08(金) 13:18:45.22 ID:IA017S+Rr.net
タイヤがこんなに細いんだからマフラーも細いほうが似合うYO

586 :774RR (ワッチョイ db08-oo3f):2016/07/08(金) 13:53:47.16 ID:Ql6lFMOl0.net
>>580
モリワキつけてるの?
音どうよ?

587 :774RR (アウアウ Saff-Bfmi):2016/07/08(金) 14:30:08.03 ID:xvRlJXaYa.net
街で走ってて信号待ちで止まった時
同じPCXがやってきた時の緊張感は異常
まぁ俺の超センスいいカスタムに勝てた奴は
今までいない

588 :774RR (ワッチョイ 27d7-oo3f):2016/07/08(金) 18:04:02.65 ID:3GLQ+Sg80.net
>>587
今日体験したわ、確かに緊張感凄かったw
毎日、3回は自分と同じ色のpcxとスレ違うから
これからもこういうこと起こるんだろうな

589 :774RR (ワンミングク MMbf-oo3f):2016/07/08(金) 18:40:54.79 ID:Bc7glmWbM.net
>>587
お前は何か病気持ちなのか?
純正マフラーを推してると思えば、カスタムがどうのこうのほざいとるし
支離滅裂やないかい

触ったらダメなやつなのか

590 :774RR (アウアウ Saff-Bfmi):2016/07/08(金) 18:41:22.72 ID:xvRlJXaYa.net
他のスクーターなら別にいいんだよ
シグナスとかみたいなおもちゃなら横にPCXきても
歩行者道に乗り上げて影で震えていたらいいだけだからね
でも原二最強のPCXの敵はPCXしかいないんだよね
王者ライオンのジレンマみたいな
来たからには逃げることは許されない
どちらかが死ぬまで続く本気のバトルがはじまっちゃうのよ
これはPCX乗りにしか味わえない世界だよ

591 :774RR (ワッチョイ d37b-cgqO):2016/07/08(金) 19:01:12.42 ID:HPC8vKld0.net
単気筒と多気筒の音比べてるのか?
マフラー=集合管と思ってるんか?

592 :774RR (ワッチョイ ef5c-oo3f):2016/07/08(金) 19:09:00.33 ID:Q8mOHsY/0.net
PCX乗る層はやっぱ貧乏なガキかセカンドバイクの通勤ジジイしかいないんだね

593 :774RR (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 19:15:54.14 ID:4GQ/VwpLd.net
>>586モリワキは高回転だと社外マフラーだなぁと感じだけど低回転は静かすぎ。
正直言って物足りない。
爆音マフラーがいい。

594 :774RR (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 19:17:12.79 ID:4GQ/VwpLd.net
>>592いや、貧乏な人は原付すら乗れないけど?

595 :774RR (アウアウ Sa9f-Bfmi):2016/07/08(金) 20:13:14.90 ID:KKcAYC5ja.net
何事にも似合う似合わないがある

レーサー→高出力多気筒→甲高いモーターのような音
クルーザー→トルク・快適性重視単気筒or2気筒→重低音
スクーター→燃費・街乗り重視→消音設計

うるさいスクーターというのは、
遅いレーサー、疲れるクルーザーと同じで、本末転倒

596 :774RR (ワッチョイ db08-oo3f):2016/07/08(金) 20:34:34.38 ID:Ql6lFMOl0.net
>>593
なるほど、モリワキもそんな感じなのか
俺はbeamsなんだけど、同じ感じだな
あまり大きいとは思わないね

リアライズを買い直そうと思ってるんだが、どう思う?

597 :774RR (ワッチョイ 4bb5-Bfmi):2016/07/08(金) 20:43:14.19 ID:bNk2DDNO0.net
五月蝿い、重い、燃費悪い
うちの嫁の悪口じゃないかぁ

598 :774RR (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 21:32:35.30 ID:KX7RbF8xd.net
>>597
安心しろ、どこも大概そうだ

599 :774RR (ワッチョイ ef5c-oo3f):2016/07/08(金) 21:52:06.08 ID:Q8mOHsY/0.net
>>594
下駄は所詮下駄それにゴミみたいな改造施して喜んでる時点で維持費の安い125を選ぶしか選択肢がなかった貧乏人なんだよ

600 :774RR (ワッチョイ 4bb5-Bfmi):2016/07/08(金) 22:08:33.34 ID:bNk2DDNO0.net
>>598
しかも乗らないのに維持費だけはメチャメチャかかるという・・・・

601 :774RR (ワッチョイ 0f9b-oo3f):2016/07/08(金) 22:59:27.20 ID:BAp24r6H0.net
>>600
そろそろ新車に換えるか

602 :774RR (ワッチョイ 833e-7VFp):2016/07/08(金) 23:00:10.33 ID:gOuqGKn00.net
畳と女房は新しい方がいいって言いますからね

603 :774RR (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 02:52:23.10 ID:sqAx/trKd.net
>>596リアライズよりMAD MAXというマフラーがいいんじゃない?爆音らしいよ。
リアライズはスクーターより単車の方がいい音で音量もあると思う。

604 :774RR (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/09(土) 10:27:32.47 ID:Hg/I7C6Sr.net
今も昔もヨシムラサイクロンが最高峰

605 :774RR (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/09(土) 10:29:04.31 ID:Hg/I7C6Sr.net
まあいくら音とデザインで迫力出してもタイヤがこれじゃあねえw

606 :774RR (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/09(土) 10:57:20.88 ID:Hg/I7C6Sr.net
正直、太すぎるのは意味ないけど、あと1サイズでも太けりゃいいなあ
ってみんなも思ってるよね?ね?

607 :774RR (ガラプー KK5f-jy2v):2016/07/09(土) 13:32:57.69 ID:B3sK8rqgK.net
>>598
アラフィフ独身素人童貞の俺に謝れヽ(`Д´)ノ ウワァァン

608 :774RR (ガラプー KK5f-jy2v):2016/07/09(土) 15:40:19.85 ID:B3sK8rqgK.net
誰も釣られんなぁツマラン

609 :774RR (アウアウ Saff-Bfmi):2016/07/09(土) 16:24:52.52 ID:falYAVq2a.net
還暦独身妹で脱童貞の俺参上

610 :774RR (ワッチョイ 73e0-Bfmi):2016/07/09(土) 18:14:37.49 ID:Y6WZIW6J0.net
近親相姦とか引くわ

611 :774RR (アウアウ Saff-Bfmi):2016/07/09(土) 18:40:29.64 ID:falYAVq2a.net
>>608
釣りってのはこうやるんだぞ

612 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 73e0-Bfmi):2016/07/10(日) 12:37:17.17 ID:mhjcD5+E0.net
ここ本スレじゃないんか

613 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6f98-oo3f):2016/07/10(日) 13:27:06.03 ID:HCpUqcT/0.net
選挙行けよ

614 :774RR (ワッチョイ fb9b-cFDw):2016/07/11(月) 00:13:56.26 ID:E51zJXP10.net
今井絵理子当選

615 :774RR (ワッチョイ 83df-9SBW):2016/07/11(月) 10:56:02.23 ID:FTeOZpRS0.net
スレチではあるが2016年式のエアブレイドも良いなぁ
中身はPCXと殆ど一緒だろうし

616 :774RR (アウアウ Sa96-8xJT):2016/07/17(日) 20:47:58.84 ID:N3NpyV39a.net
https://twitter.com/ryota2783911

おまいらはこんなバイク乗りにはなんなよ
まさにリアルでやばい事になってるDQN

617 :774RR (スップ Sd28-ejP0):2016/07/17(日) 21:00:04.36 ID:lpf/fY0vd.net
それハセカラ民の釣り垢だぞ
ネタ元は救急車で運ばれはしたが、ピンピンしてる

618 :774RR (ワッチョイ 95e0-8xJT):2016/07/17(日) 21:30:00.86 ID:JqAocrI70.net
リスカの画像開いちゃったじゃねぇか
グロ阪奈カス

619 :774RR (ワッチョイ 0ba4-eQ6f):2016/07/24(日) 02:57:24.19 ID:zyqK+roh0.net
大型のアホって出くわすと何で猛加速キメるんだろう?

620 :774RR (ワッチョイ 6b08-eQ6f):2016/07/24(日) 07:12:24.30 ID:MY4pVCB60.net
だからアホなんだよ
バイクみたいなもん小型で充分
風に当たって気持ちよくなれればね
スピード出すなら俺は車だね

621 :774RR (アークセー Sx8f-eQ6f):2016/07/24(日) 17:35:47.54 ID:/28bBMejx.net
>>619
自分が遅いから大型が早く感じるんだよ

622 :774RR (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/24(日) 23:09:44.30 ID:xuf3SGpRM.net
速く

623 :774RR (ワッチョイ 1bb5-iqWO):2016/07/24(日) 23:31:37.42 ID:AEznxqeY0.net
エッチな動画観てたら、どうしても男優さんより先にイクぐらい早いよ俺は

624 :774RR (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/26(火) 09:53:37.40 ID:0MdCdBh1d.net
先に保険の話があったけど
やっぱり人身入ってこそだと思うんだけど。物損は自腹でなんとかなりそうだし,物損人身以外は自爆?

625 :774RR (ワッチョイ 5f1b-LCC3):2016/07/26(火) 10:11:56.43 ID:E7GfFXXI0.net
リコールで販売中止になってたトップボックスの取付ベースが再販になったね

626 :774RR (ワッチョイ e35c-tmF6):2016/07/26(火) 10:35:11.13 ID:FqNrE+9l0.net
>>624
http://www.bang.co.jp/cont/column-20131011/

627 :774RR (ワッチョイ f3df-ujGw):2016/07/27(水) 11:46:16.29 ID:viCN2BbQ0.net
>>623
そんなに早いと最後まで楽しめないだろw

総レス数 1000
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200