2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 13.1台目 【パーツ情報求む】

1 :774RR(ワッチョイ e343-RIFs [58.188.82.42]):2016/04/17(日) 12:19:47.31 ID:3pXe6w1p0.net


スペック
S1000
http://www.suzukicycles.com/Product%20Lines/Cycles/Products/GSX-S1000/2016/GSXS1000.aspx

・PV
GSX-S1000/ABS promotional movie
http://youtu.be/gmHBFOFCjwI
GSX-S1000F/ABS promotional movie
http://youtu.be/nU64HKdBcRg

・グローバルスズキ 特別サイト
S1000
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/moto/street/gsx-s1000/l6/index.html
S1000F
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/moto/street/gsx-s1000f/l6/index.html
過去スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 9台目 【納車はよ】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1446057896/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 10台目 【パーツ情報求む】 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1448086276/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 11台目 【パーツ情報求む】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1451730077/l50
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 12台目 【パーツ情報求む】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456210786/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

663 :774RR (ワッチョイ 91e0-xaNP [42.144.188.231]):2016/10/08(土) 07:22:41.96 ID:D9cMFSFk0.net
エキパイから替えれば触媒レスでしょ。スリップオンは触媒残るよね。

664 :774RR (ワッチョイ f8b5-jG5G [101.140.24.106]):2016/10/12(水) 15:24:14.10 ID:AotgCWiP0.net
トヨタとスズキ、業務提携の検討開始を発表

665 :774RR (ワッチョイ 9feb-Oa01 [119.31.144.222]):2016/10/13(木) 00:48:38.22 ID:YoDplOf00.net
>>600
そういえばこの人のサスセッティングはどうだったんだろう

666 :774RR (ワイモマー MMb7-DI90 [106.188.231.2]):2016/10/13(木) 02:22:09.67 ID:/RblqqSiM.net
ちんこまんこ体操

667 :774RR (ワッチョイ 1bcd-x3Zw [114.19.148.15]):2016/10/13(木) 20:44:48.40 ID:Q3UFXALp0.net
取説見ても書いてなので教えてプリーズ。
慣らし運転ってどうすれば良いの?
とりあえず500kmまで5000rpm以下で良いのかな。

668 :774RR (ワッチョイ 9f60-DI90 [183.76.202.74]):2016/10/13(木) 22:26:25.96 ID:ZCn/NmQO0.net
>>667
取説ちゃんと読んでないでしょ?

669 :774RR (ワッチョイ bb74-9p6m [122.255.200.84]):2016/10/13(木) 23:00:26.78 ID:fV/+SZsl0.net
>>667
それで良いけど高速道路で一気に終わらせようなんて思わないでね。
一般道で1〜6速の各ギアを丁寧にシフトアップシフトダウンしてまんべんなく
慣らすんだよ。

670 :774RR (ワッチョイ 1bcd-x3Zw [114.19.148.15]):2016/10/13(木) 23:19:07.49 ID:Q3UFXALp0.net
>>668
再度、ざっと目を通したけど、見つけらません。
何ページ?

>>669
とん!
300kmくらい走ったけど5、6速はあまり使わないですね。
今度走る時は意識します。

671 :774RR (ワッチョイ bb74-9p6m [122.255.200.84]):2016/10/14(金) 00:48:28.46 ID:hVNOxTdl0.net
>>670
スピードメーター見て20kmになったら2速、30kmで3速、以降60kmで6速と
いう感じでギアチェンジしていけば全てのギアがまんべんなく使えますよ。

672 :774RR (ワッチョイ ebe5-qVXR [118.110.132.10]):2016/10/15(土) 17:57:00.41 ID:nHY3tA8n0.net
なんか、Egに悪そうな慣らしの仕方だね。

673 :774RR (ササクッテロ Spd7-2yk0 [126.152.76.241]):2016/10/15(土) 20:11:46.75 ID:XuAijbZnp.net
>>670
マニュアルじゃなくてメンテナンスノートみたいなやつに書いてあったと思う

674 :774RR (アウアウ Sab7-o3S2 [106.161.170.252]):2016/10/15(土) 20:13:44.59 ID:NdQ2AeoZa.net
だな、こんな高圧縮比のエンジン回転数あんま低いと辛いからな
ライダーが体感出来んような微細なノッキング起こってるから

675 :774RR (ワッチョイ bb09-DI90 [58.158.53.170]):2016/10/15(土) 22:59:18.84 ID:8ncXocX60.net
なんかシャシーダイナモで一気にやってくれるとこがあるんだって?

676 :774RR (ワッチョイ 4b63-dAUv [110.66.70.198]):2016/10/15(土) 23:14:48.21 ID:hAsLJnA40.net
いや、オーナーズマニュアルにしっかり書いてある
ネタか、マニュアル持っていないか、読んでいないかのいずれかでしかない

677 :774RR (ワッチョイ 1bcd-x3Zw [114.19.148.15]):2016/10/15(土) 23:28:18.43 ID:2drJP4Q80.net
はぁ?オーナズマニュアルってなんだよ?
GSX-S1000買ってもそんなもの付いてこないぞ

678 :774RR (ワッチョイ ebe5-qVXR [118.110.132.10]):2016/10/16(日) 05:19:56.76 ID:/5afcQDL0.net
オーナーズマニュアル=取説のことだね。
P42に一応<ならし運転>って書いてるよ。

679 :774RR (ワッチョイ b3c1-o3S2 [112.69.255.119]):2016/10/16(日) 07:25:16.17 ID:QazUhUAc0.net
それって全車種共用だから参考にしないほうがいいんじゃないの?

680 :774RR (ワッチョイ 8b5c-DI90 [126.220.14.92]):2016/10/16(日) 09:21:16.74 ID:ciVyRXbJ0.net
設計規格も設計基準も全車種共通だぞ

681 :774RR (ワッチョイ 1bcd-x3Zw [114.19.148.15]):2016/10/16(日) 09:59:44.33 ID:7QLvTxx+0.net
>>678
とん!
それを知りたかったんだ。でも1000kmを5500rpmは厳しいな。
まぁ、ガンバります。

682 :774RR (ワッチョイ 4b63-dAUv [110.66.70.198]):2016/10/16(日) 20:35:57.62 ID:UOg0Pz6+0.net
>>681
6速5500rpmでメーター読み130km/hくらいだから、
なんとか妥協できる範疇だと思うよ

683 :774RR (ワッチョイ 1bcd-x3Zw [114.19.148.15]):2016/10/16(日) 20:58:51.33 ID:7QLvTxx+0.net
>>682
高速で追い越し車線を走ると130km/hは厳しい。
今日も下道50kmくらい走ったけど。
ニーグリップが弱くて腕に力が入りすぎる。

あと、アクセルオフ時のエンブレはだいぶ慣れて来た。

684 :774RR (ワッチョイ 837b-DI90 [180.145.109.32]):2016/10/16(日) 21:42:50.74 ID:8cXAEc/o0.net
別に慣らしでも150まででてももいいじゃん
慣らしはお前の心の中にある

685 :774RR (ワッチョイ 4b63-dAUv [110.66.70.198]):2016/10/16(日) 22:20:19.20 ID:UOg0Pz6+0.net
>>683
慣らし中くらいは追い越し車線に居座らなくてもいいんじゃね?

686 :774RR (ワッチョイ 1b9f-Oa01 [114.181.46.54]):2016/10/17(月) 18:02:48.69 ID:H22JStjy0.net
2500kmでオイルをホンダG4にしたらアクセルのオンオフがかなりマイルドになった気がする

687 :774RR (ワッチョイ 1bcd-x3Zw [114.19.148.15]):2016/10/17(月) 19:41:22.71 ID:C1s7o3ix0.net
まだ、500km未満だけど昨日、エンジンオイルとオイルフィルターを交換して来た。
WAKO’S TripleR。
前のR1000の頃からTripleR使ってる。

688 :774RR (ワッチョイ 9ff3-DI90 [183.86.181.23]):2016/10/17(月) 22:00:09.70 ID:wn6LXRzu0.net
無印契約してきた。オーナーの方ヘッドライトのLEDバルブおすすめ教えてくれー

689 :774RR (ワッチョイ 9b56-8qPS [210.130.220.32]):2016/10/18(火) 17:35:40.04 ID:ZZl+eu1m0.net
車検まで考えたら今だとサインハウス一択じゃね?

690 :774RR (ワッチョイ 9b57-Oa01 [210.250.127.193]):2016/10/18(火) 18:55:14.79 ID:MUWspRur0.net
>>688
スフィアライトかキジマから最近出たやつググれ
良さげだぞ

691 :774RR (ワッチョイ 9ff3-DI90 [183.86.181.23]):2016/10/18(火) 19:46:50.26 ID:lAyLW9U30.net
>>689
ライト裏のスペースが無いから収まるか心配で、、ありがとう。

692 :774RR (ワッチョイ 9ff3-DI90 [183.86.181.23]):2016/10/18(火) 19:53:18.52 ID:lAyLW9U30.net
>>690
キジマのがあるなんて知らなかった!ありがとう。

693 :774RR (アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.248.4]):2016/10/18(火) 22:30:00.25 ID:2RdPO1Wha.net
>>689
プロテックがいいかなって思ってたけどやっぱり光軸が車検やばそうかな?

694 :774RR (ワッチョイ 9b56-8qPS [210.130.220.32]):2016/10/19(水) 08:11:56.92 ID:Blo4XHUd0.net
>>691
収まるよ。
俺の場合はサインハウスLED、Puigスクリーンのフレーム、ETCアンテナを収めた。
でもそれ以上は無理だった。ナビの配線等を通す隙間を考えるのすら面倒になったw

695 :774RR (スプッッ Sdcf-DI90 [1.75.249.110]):2016/10/19(水) 08:52:03.81 ID:X4E8toDpd.net
俺はetcアンテナ、サインハウスled、ホンダのスポーツグリップヒーターでお腹いっぱい。

696 :774RR (スッップ Sd4f-DI90 [49.98.128.201]):2016/10/19(水) 12:25:38.23 ID:OZ7DY+b9d.net
スフィアは暗いよ

夜あんまり乗らないからいいけど

697 :774RR (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.79.84.120]):2016/10/21(金) 19:34:35.59 ID:dfJEqN9Rd.net
キジマの人柱になろうかな

698 :774RR (ワッチョイ 1ce8-vevC [153.169.234.182]):2016/10/26(水) 21:20:13.45 ID:DwCAljJZ0.net
なんか来年白出るとか噂あるけどどうなんだろ?出るなら欲しいな…

699 :774RR (ワッチョイ 959f-5E/g [114.185.173.63]):2016/10/26(水) 21:45:27.78 ID:ofTZ2FK30.net
>>698
来年春の新色追加情報もう漏れたのか。

700 :774RR (スッップ Sdff-O9pn [49.98.164.149]):2016/10/27(木) 22:05:36.76 ID:F5NCn6LXd.net
>>699
まぁ俺もそんな噂聞いた程度だけどね。まぁ今のスズキのラインナップなら白or白青は出すんじゃない?

701 :774RR (ブーイモ MM7f-uWg9 [210.149.252.99 [上級国民]]):2016/10/27(木) 22:17:14.06 ID:pTjypjmmM.net
国内はどうなるかわからんが、海外のカラーは全色もうわかってるやん

702 :774RR (ワンミングク MMff-N6GB [153.140.40.128]):2016/10/27(木) 23:16:07.86 ID:/5qGnAdIM.net
>>700
750みたく青黒じゃないか?

703 :774RR (アウアウ Sa7f-O9pn [182.250.246.199]):2016/10/28(金) 12:26:20.21 ID:aiVF3wxOa.net
既出だが
https://motorrad.suzuki.de/street/gsx-s1000f
これのうちの2色でしょ。
なんで2輪は毎年色変えてくるのかね?

704 :774RR (ワッチョイ e374-Kak9 [122.255.200.84]):2016/10/28(金) 15:29:44.58 ID:fhRrh/Y60.net
>>703
白色良いね〜

705 :774RR (アウアウ Saff-O9pn [111.236.213.137]):2016/10/28(金) 18:11:37.03 ID:7txGaMdka.net
白文鳥かわいいよ白文鳥

706 :774RR (スプッッ Sdff-O9pn [1.75.232.130]):2016/10/28(金) 20:34:11.70 ID:n4H1sEJDd.net
>>703
白綺麗だな。今のが来春車検だから取るかどうか本気で悩んで来たわw

707 :774RR (ワッチョイ e99f-j2oK [114.185.173.63]):2016/11/04(金) 20:11:58.81 ID:0TryyZor0.net
ほしゅ

708 :774RR (ワッチョイ 98b3-DGmA [133.218.128.235]):2016/11/07(月) 17:54:16.21 ID:3J4P9lGB0.net
>>703
この角度がたまらん
正面は、、、

709 :774RR (ワッチョイ 135c-AQ8m [218.180.242.63]):2016/11/15(火) 17:03:20.96 ID:ChZGdcOd0.net
ほしゅ

710 :774RR (アウアウカー Saaf-PwKp [182.250.248.43]):2016/11/16(水) 14:21:10.87 ID:FO9Yhh13a.net
https://youtu.be/_6kW2S8PUgg

711 :774RR (アウアウオー Saff-c0Mc [119.104.16.98]):2016/11/16(水) 17:50:09.95 ID:kWrKtZv0a.net
いやー!前から撮らないで〜

712 :774RR (ワッチョイ b39f-9MLS [114.189.12.73]):2016/11/16(水) 23:53:07.12 ID:htTotYaA0.net
なんか、テッカテカやな

713 :774RR (ワッチョイ 1d45-XpIe [218.231.167.249]):2016/11/19(土) 07:41:35.56 ID:9GwYrPgh0.net
GSX兄弟
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org395712.jpg

714 :774RR (ワッチョイ 9ce7-RUi6 [153.220.173.61]):2016/11/19(土) 22:31:37.84 ID:oLVczL0x0.net
まだ納車してないんだけどETCの電源って専用の空き口ある?
いまのとこシガソケをバッテリー直リレーでつけようと思うけど、ETCの電源口も作ろうか考え中なので。

715 :774RR (ワッチョイ ff86-VHtQ [60.238.70.16]):2016/11/20(日) 20:47:47.93 ID:nkAnqDE60.net
>>714
馬鹿か?

716 :774RR (ワッチョイ 3fcd-8ZdC [124.214.137.190 [上級国民]]):2016/11/21(月) 00:28:44.80 ID:fze4fT7X0.net
>>714
ETCは、バイク店舗か用品店でのセットアップ販売が基本なんやで

717 :774RR (ワッチョイ c15c-KmRR [126.220.14.92]):2016/11/21(月) 06:12:56.37 ID:o15N2VfW0.net
納車する方だからバイク屋だろ

718 :774RR (ワッチョイ 1d5c-klJV [218.180.242.63]):2016/11/21(月) 06:44:26.43 ID:PsOYJXNX0.net
>>714
それだとETC通電しっぱなしになりませんか?

719 :774RR (ワッチョイ f9b5-1ibN [182.165.86.201]):2016/11/21(月) 06:55:23.82 ID:WFTIKpGZ0.net
セットアップだけ店舗に依頼すれば取り付けは自分でもできるし、リレー入れると書いてるから、通電しっぱなしにはならないんじゃない?

720 :774RR (ワッチョイ ff28-/sNf [223.134.30.87]):2016/11/27(日) 16:39:25.93 ID:X6xN0Eg00.net
バイク屋なら自分で考えろ

721 :774RR (ワッチョイ 4b5c-JaXR [218.180.242.63]):2016/11/27(日) 22:21:48.85 ID:j7mgnu2S0.net
Don’t think. Feel!

722 :774RR (ワッチョイ 52b0-IzwZ [119.238.230.171]):2016/12/03(土) 05:56:03.31 ID:V2Oqi2TG0.net
hoshu

723 :774RR (アークセー Sx8d-JWTN [126.160.40.157]):2016/12/06(火) 05:02:37.85 ID:Etl9ZSSzx.net
>>713
S750にS1000のマフラーを付けたら最高にカッコいい

724 :774RR (ワッチョイ cfb0-5EHe [119.238.230.171]):2016/12/22(木) 14:30:56.15 ID:oK1l7iFm0.net
みなさんは、どんなオイルを使ってますか?

725 :774RR (ササクッテロリ Spdf-mQNm [126.205.197.37]):2016/12/22(木) 16:15:52.05 ID:qPVz8yPEp.net
HONDA G4

726 :774RR (スップ Sddf-XfQm [1.66.99.11]):2016/12/22(木) 18:16:40.25 ID:ij6HWf8kd.net
SUMIX GX100

727 :774RR (ワッチョイ cfb0-5EHe [119.238.230.171]):2016/12/23(金) 08:09:18.59 ID:Jo2oN98J0.net
>>726
2輪でも問題なし?

728 :774RR (ワッチョイ afcd-PUH/ [114.19.148.15]):2016/12/27(火) 11:49:11.21 ID:gvgcP8q70.net
tripleR

729 :774RR (ワッチョイ cfb0-5EHe [119.238.230.171]):2016/12/27(火) 17:25:46.19 ID:z6Heh5PL0.net
NUTEC ESTER RACING NC-50 10w50、 NC-51 0W30
季節によって配合を変える

730 : 【大吉】 【263円】 (ワンミングク MMfa-Q1Tl [153.250.159.41]):2017/01/01(日) 09:34:52.41 ID:lLPL0TUGM.net
謹賀新年

731 : 【モナー】 【189円】 (ワッチョイ 079f-qQw5 [114.191.27.243]):2017/01/01(日) 11:12:48.09 ID:irPMJGOt0.net
今年もよろしく

732 : 【222円】 【ニダー】 (ササクッテロレ Spa3-BD8y [126.245.9.218]):2017/01/01(日) 21:17:03.95 ID:5Lu1U6Aop.net
どないや!

733 :774RR (ワッチョイ ab99-fwhx [218.227.114.148]):2017/01/07(土) 01:44:05.03 ID:XvHvtA0Z0.net
モトレックスのオイルってどう?

734 :774RR (アウアウオー Saff-/Nb9 [119.104.15.20]):2017/01/07(土) 05:28:00.99 ID:bukcjtina.net
良いよ、何が良いかって容器が缶じゃなくて処理しやすい

735 :774RR (ワッチョイ ab45-IbiL [218.45.64.92]):2017/01/07(土) 12:27:00.25 ID:GvRYB0JJ0.net
あと、注ぎ口が開けやすく、注ぎやすい。
持ち手もあり、残量がみえる窓とメモリも便利。
他の海外製オイルよりも安価。

736 :774RR (ワッチョイ ab99-fwhx [218.227.114.148]):2017/01/10(火) 14:53:48.19 ID:3G793WVe0.net
え〜っと、容器よりも中身のことを知りたいです。はい。

737 :774RR (アウアウオー Saff-/Nb9 [119.104.6.13]):2017/01/10(火) 17:50:26.96 ID:Raiw9Mjja.net
フォーミュラ使った事あるけど悪いオイルじゃないと思う ヤマルブプレミアムと俺には違いが分からんかった ただヤマルブが尼で安い時に買ったりぺール缶で買ってリッター単価を安くする事が出来るのに比べてコスパはどうかなぁ〜

738 :774RR (ラクッペ MM07-h7OR [110.165.141.92]):2017/01/15(日) 23:31:29.02 ID:LGCOzYAkM.net
オイルスレでやれ

739 :774RR (ワッチョイ 6f8b-xrkK [119.243.45.29]):2017/01/22(日) 15:03:52.94 ID:VAM0l9l20.net
町乗りだけど久しぶりに乗れた
やっぱ楽しいな

740 :774RR (ワッチョイ feb0-IbQK [119.239.13.179]):2017/02/14(火) 17:39:30.72 ID:Ew+MtfGY0.net
過疎るくらいならオイルネタでも

741 :774RR (アウアウカー Sa9f-yXFx [182.250.246.208]):2017/02/16(木) 23:12:48.06 ID:cBMl8Ggla.net
昔オイルパニックというゲームウオッチを買ってしまってな。
素直にドンキーコングにしておけば良かったと後悔したもんよ。

742 :774RR (ワッチョイ 6ff3-Ilk+ [183.86.181.23]):2017/02/17(金) 01:06:28.42 ID:6kLVoVrt0.net
>>741
白いケースの奴だ、懐かしい。

743 :774RR (ワッチョイ 6fb0-dEGZ [119.239.13.179]):2017/02/17(金) 02:31:56.51 ID:kJ7HSec00.net
ちょっと笑つてしまつた

744 :774RR (イモイモ Seff-DvcT [117.55.65.133]):2017/02/17(金) 15:50:04.43 ID:MUa0UQrHe.net
新色出ないのかな?

745 :774RR (イモイモ Seff-DvcT [117.55.65.133]):2017/02/17(金) 15:58:13.21 ID:MUa0UQrHe.net
https://motorrad.suzuki.de/street/gsx-s1000
早くこの黒が欲しい

746 :774RR (ラクッペ MM9f-4b3f [110.165.134.63]):2017/02/18(土) 00:10:56.28 ID:pfNOL18wM.net
俺、車はスイスポが欲しいわ

747 :774RR (スッップ Sd7f-pvgw [49.98.168.21]):2017/02/22(水) 19:06:14.98 ID:UP00AkO3d.net
なんで正面こんなダサいんだよ
スペック仕様コスパ横からの見た目最高なのに正面からの見た目で全部帳消しにしてる

748 :774RR (イモイモ Seff-DvcT [117.55.65.134]):2017/02/22(水) 19:36:22.95 ID:MRzPR6nse.net
Fはカウルが低すぎるんだよな。
無印は無難にいい。

749 :774RR (アウアウウー Sa1f-91Ri [106.154.32.167]):2017/02/22(水) 19:42:43.65 ID:2L4/Ep1Ca.net
S1000乗りじゃないけど、対向車線をS1000Fが走って来ると
つい笑ってしまいます ごめんなさい。自分が買うなら無印ですね。

750 :774RR (イモイモ Seff-DvcT [117.55.65.133]):2017/02/22(水) 22:13:05.40 ID:xtpi25Jxe.net
>>745
この黒が出たら速攻予約しに行くんだけどまだかな?
こんなマフラーからサスまで真っ黒のバイクって久しぶり。
昔のミッドナイトシリーズ以来かも?

751 :774RR (オイコラミネオ MM96-jh7o [61.205.107.9]):2017/02/24(金) 07:48:29.81 ID:C7nrY2faM.net
>>745
黒格好いいですね!
眉毛も目立たないし…

752 :774RR (アウアウカー Saeb-eWZi [182.251.247.51 [上級国民]]):2017/02/24(金) 08:40:00.53 ID:PjD5ddeLa.net
馬力とトルク上がってスリクラついてちょい値上げか

753 :774RR (ワッチョイ 46b0-FpMc [119.239.13.179]):2017/02/24(金) 09:25:51.12 ID:3Wjdop1X0.net
今朝初めて他の人のS1000F見た
人が乗ってるの見たらスゲーかっこよく見えた
俺のはヨシムラのスリップオン付けてるけどノーマルでもいい音してるね
っていうかあまり変わりなかった

754 :774RR (スッップ Sdaa-URkL [49.98.142.8]):2017/02/24(金) 13:15:49.84 ID:7vUYzJsLd.net
>>753
よせよ、照れるぜ

755 :774RR (ワッチョイ 7ffb-HyQo [122.27.72.9]):2017/02/26(日) 13:57:26.39 ID:fPxaWPoM0.net
GSX-S1000/GSX-S1000F 2017年モデルから150馬力、スリッパ-クラッチ搭載
http://motomoto.hatenablog.com/entry/2017/02/25/001749

756 :774RR (イモイモ Se66-YFwj [117.55.65.133]):2017/02/26(日) 20:27:42.04 ID:Z7kQydFBe.net
>>755
10万近く高くなってない?

757 :774RR (アウアウウー Sacf-0lun [106.154.25.150]):2017/02/26(日) 20:57:23.81 ID:VrmNMiwta.net
10万出したって簡単に6.5馬力も上がらないからいいだろ
スリッパも付いて、それで値段据え置けってか?鬼かw

758 :774RR (アウアウカー Saeb-eWZi [182.251.247.36 [上級国民]]):2017/02/26(日) 21:42:29.33 ID:E7YHFw4Aa.net
値上げしたらニンジャに勝ってるのが速さだけになるじゃないか

759 :774RR (アウアウエー Sa82-6xIi [111.237.56.199]):2017/02/26(日) 22:57:51.65 ID:SXqAulQua.net
>>758
軽さとかっこ悪さも勝っとるで。

760 :774RR (ワッチョイ 7b49-eHrd [182.171.24.158]):2017/02/27(月) 22:17:00.73 ID:QfqVL13a0.net
かっこはGSX-Sの方がいいな
細マッチョなカワサキよりファットでマッチョな方が好きだ

761 :774RR (ワッチョイ 0b88-moPN [220.211.157.121]):2017/02/28(火) 22:23:13.90 ID:EAnVr/QX0.net
パワーアップはまだわかるが
なんでスリッパ最初から搭載しないのかね
Ninja1000には搭載されてたのに
先月新車で買ったばかりなのに
フルローンで買ったけど絶対売る
R1000R買うわ

762 :774RR (ワッチョイ 46e2-0Xgh [119.26.44.117]):2017/02/28(火) 22:32:49.13 ID:CP0VZ96/0.net
この手の車種だとバックトルクリミッターが必要なほど回さないんじゃないの?

763 :774RR (ワッチョイ ab0b-UIzm [124.97.89.250]):2017/02/28(火) 23:00:38.13 ID:nkEnyypB0.net
>>762
バックトルクリミッターってそんなにいいもんなの?メーカーのセッティングしだいで利き方も乗り手の感じ方もちがうんだよね。無印のってまる一年、買い換えできるわけないし。自分に関係ないと言えば関係ないけど。ちょっと気になる。

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200