2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part10【がんばれ熊本工場】

1 :774RR(ワッチョイ 3334-Gtsw):2016/04/17(日) 20:27:03.82 ID:tETgcQD+0.net
国内発売日には、すでにバックオーダーになってしまうほどの人気急上昇 CRF1000L Africa Twin
「どこへでも行ける」をコンセプトに「True Adventure:真の冒険」に向けた究極の装備を持つアドベンチャーモデル
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/

「CRF1000L Africa Twin」スペシャルサイト
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/special/

■68kw/7600rpm 95N・m/6000rpm 18.8リットル(国内仕様)
■208/228kg(STD)、212/232kg(ABS)、222/242kg(DCT) 乾燥/装備
■シート 870/850mm
■WMTCモード値 21.6km/L(クラス3-2)

■オプション
 HONDA純正 http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CRF1000L/
 ツラーテック http://www.touratech.co.jp/SHOP/1035133/1041589/list.html

【歴史】
■1988年5月12日ダイナミックなスタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」を発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1988/2880512a.html

■1990年2月20日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダ アフリカツイン」のエンジン排気量を
アップするとともにフェアリングを大型化し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1990/2900220a.html

■1993年3月22日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」のデザインを一新し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1993/2930322.html
前スレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part9 【熊本工場絶賛稼働中】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1459741207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

464 :774RR (オッペケ Sra1-Xbg1):2016/05/09(月) 08:33:07.16 ID:kGLkvoXhr.net
キャンセル=工場への発注停止だから意味ない

465 :774RR (ワッチョイ d1a8-wv7z):2016/05/09(月) 09:29:56.21 ID:WPIEuo7M0.net
他車種スレから失礼します。自分も他車種3月契約で納車待ちですが、こちらはかなりキャンセル出てるんでしょうか?
自分は待つぞ!って方、がんばりましょう!

466 :774RR (ワッチョイ 3706-lMTc):2016/05/09(月) 09:43:25.60 ID:Slgrhc2K0.net
組み立て工場の稼働再開まで3ヶ月もかかるってのがいまいち判らない
ラインて基本的にベルトコンベアだもの壊れたの撤去して新しいの入れるだけだろうし

いい機会だから全般的になにか新しいもの入れようとしてるのかな?

467 :774RR (アークセー Sxa1-7Olf):2016/05/09(月) 10:15:44.48 ID:wKZyd1szx.net
建屋そのもののダメージがデカイ
余震がきても作業員の安全が確保される程度の補強は必須
コンベアは電気・水・エアの設備が壊れてたら稼働できない

468 :774RR (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/09(月) 11:14:32.53 ID:oqZWPJxjp.net
>>466
パーツ関係は生産計画に基づいて発注されているので、新規生産及び修復用のパーツがない可能性もある。
パーツメーカーの生産待ちがあるということ、また、パーツメーカー自体が被災していた場合はそれも遅れる可能性もある。

469 :774RR (ワッチョイ 84ad-APoh):2016/05/09(月) 14:18:30.58 ID:jrPp6rdj0.net
土曜に夢で新車点検して熊製の話を聞いたけど、建屋の損害が
かなりらしい。また完成車は将棋倒しで大きな損傷はないけど
完成検査済みのため、出荷が出来ない。首脳部も検討中だと。
待ちの皆さんには恐縮ですが、gw1800kmツーリング、キャンプを
楽しみました。惚れなおしたぜぃ。。。

470 :774RR (オッペケ Sra1-Xbg1):2016/05/09(月) 14:48:36.05 ID:kGLkvoXhr.net
シルバーアフで北海道ツーリング楽しんできます

471 :774RR (ワッチョイ 3706-lMTc):2016/05/09(月) 17:16:34.25 ID:Slgrhc2K0.net
熊本地震在庫転倒大小キズあり半額セールとかやらないかな

472 :774RR (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/09(月) 17:23:07.77 ID:tWa6waLlp.net
>>471
やらないって何度も言ってるだろ
テメーみたいな乞食には行き渡らん

473 :774RR (オッペケ Sra1-Xbg1):2016/05/09(月) 17:50:24.65 ID:kGLkvoXhr.net
>>471
即納在庫探して買った方が早いんでね

474 :774RR (ワッチョイ 9f2a-v3OE):2016/05/09(月) 17:59:47.51 ID:vlu84tdO0.net
>>471
バイクではないが、20年ほど前に狭山製作所で降雹の被害に遭った出荷待ちの新車が
社員と関係会社だけに値引きされて売られたけど、最大でも二割引きぐらいだったな。
もし転倒したバイクが社員限定で売られてもそんなに安くはないと思うぞ。

475 :774RR (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/09(月) 18:13:23.64 ID:tWa6waLlp.net
>>474
保険で全額補償されるから割り引いてまで売る意味は無いからね

476 :774RR (ワッチョイ 2725-pFg7):2016/05/09(月) 19:07:23.93 ID:VnGvJx020.net
てか、ホンダからなんの発表もなさすぎて引くわ。
待ってる人間になんの情報もなくただ黙って待ってろってのは、企業としてどうなの?

477 :774RR (スプー Sde4-wv7z):2016/05/09(月) 19:28:58.53 ID:CwKAbKyId.net
>>471
さもしい奴だのー

478 :774RR (ササクッテロ Spa1-dsYN):2016/05/09(月) 19:32:33.83 ID:1YiL/C/ap.net
このスレって納車の話が9割って感じだけどw
おもしろいですか?

479 :774RR (オッペケ Sra1-Xbg1):2016/05/09(月) 19:37:08.10 ID:kGLkvoXhr.net
納車待ちスレでもつくれば

480 :774RR (ワッチョイ b637-APoh):2016/05/09(月) 21:11:31.63 ID:inkhjswu0.net
http://advrider.com/index.php?threads/the-africa-twin-crf1000l-owners-thread.1112644/page-82

とりあえずヘプコのハンドガードとサイドキャリア、SWMOTECHのエンジンガードで守れそうだわ

481 :774RR (ワッチョイ 3743-WGsY):2016/05/09(月) 22:45:12.60 ID:+CWXzoSf0.net
>>466
熊本製作所は部品の組立だけでなく、エンジン等の要素部品の
加工組立もやっている。世界の各工場のマザー工場としての
位置付けだ。 だからマスコミでは報道されてないが、
ホンダ二輪事業としてはとても大きな痛手になっている。

482 :774RR (ワッチョイ 8aab-fQUW):2016/05/09(月) 23:54:19.55 ID:rKQ5J1T50.net
>>480
たしかにこのヘプコ&ベッカー ハンドプロテクターは良さ気。
http://parts-accessory.blogspot.jp/2016/02/106honda-crf1000l.html

これつければ、480のお勧め完成ですわw

483 :774RR (アウアウ Sa59-N6nr):2016/05/10(火) 08:54:30.06 ID:gfwM4ukMa.net
>>482
ペプコのバンドプロテクターは、ハンドル上げないはとタンク凹むよ。
ソース俺…

484 :774RR (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/10(火) 09:39:55.85 ID:FlCn36iDp.net
>>483
形状から干渉するようには思えないが、、、
それはペプコ製だからなのか??
画像ありませんか?

485 :774RR (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/10(火) 10:14:30.30 ID:FlCn36iDp.net
ハンドル、レバーホルダーの角度は納車時のままなのかな?
店によっては体格に合わせて調整してるかもしんないけど

486 :774RR (ササクッテロ Spa1-dsYN):2016/05/10(火) 12:42:13.36 ID:zDwjBiEpp.net
>>483
まじすか!?
取りあえず、ポチるのやめとこ。

487 :774RR (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/10(火) 12:57:53.50 ID:O+G9765qp.net
ツラーのサイドスタンドエクステンションは倒すとスイングアームに接触するよ…ソースは俺

488 :774RR (ワッチョイ 3706-lMTc):2016/05/10(火) 13:47:57.52 ID:JC6z1rZf0.net
シャッドのトップケースSH40はベースのゴムが低品質で
使ってるうちにボソボソになって隙間が開いてケースがカタカタ振動するよ
あと化粧板が3000円ぐらいするけどサイドがのこぎりみたいにデコボコで作りがスゲー雑

489 :774RR (ワッチョイ 3fd3-wv7z):2016/05/10(火) 14:37:17.81 ID:54I9ydeA0.net
シャッドはキーが無くても開閉出来るのが魅力。

490 :774RR (ワッチョイ ff04-FKlU):2016/05/10(火) 15:01:56.29 ID:yOzP8vOL0.net
3月2日にトリコDCTを契約して
ヘプコフルパニア、ツラーガード類
180万現金一括で支払い済み


年内納車できないのならキャンセルしたい・・・

491 :774RR (ワッチョイ 8466-10y/):2016/05/10(火) 15:19:28.72 ID:Na8JWygf0.net
キャンセルだろ普通、その金でGSの新古車とか買えるじゃん

492 :774RR (スプー Sde4-wv7z):2016/05/10(火) 15:47:44.08 ID:5OOEFzBQd.net
KTM1190ADV買った方が幸せになれるよ

493 :774RR (ワッチョイ 3706-lMTc):2016/05/10(火) 16:13:05.49 ID:JC6z1rZf0.net
KTMみたいな低信頼性のメーカーを好き好んで乗るとか余程のM

494 :774RR (ワッチョイ 8466-10y/):2016/05/10(火) 16:33:55.21 ID:Na8JWygf0.net
乗ったことも無いのに語ってそうだね。
酸っぱいブドウかw

2st時代のまんまレーサーじゃあるまいし今時のストリートリーガルは故障率なんかホンダと変わらんよ。
むしろアイスト不良とかホンダも結構やらかすぞ?

495 :774RR (スプー Sde4-wv7z):2016/05/10(火) 16:48:03.68 ID:Id90yO83d.net
オフ用のマッピング選択とかブレーキ電制の選択とかKTMADVもなかなか面白いんだけどな
スポーツモードだと二速でもフロント上がるくらいパワフルだし
メーターがショボいのを除けば…
アフと競合するのはちっこい方のADVだと思うけどね

496 :774RR (オッペケ Sra1-fF2V):2016/05/10(火) 18:13:27.11 ID:KHZD0Rc8r.net
2気筒は嫌いなんだよ
回すとブーッて言うだろw

497 :774RR (ワンミングク MMcc-wv7z):2016/05/10(火) 18:56:00.43 ID:vcpLvKrSM.net
>>496
んじゃ、なんでここに張り付いてんの

498 :774RR (アウアウ Sacd-fF2V):2016/05/10(火) 19:24:17.29 ID:fkyGgP23a.net
ブーッ
ブパンッブパパンッ

マルチから流れたら人達はその辺どうなん?

499 :774RR (ワッチョイ 8442-10y/):2016/05/10(火) 19:56:45.72 ID:Cg9y5eZy0.net
>>498
音は4発に負けるけど、加速時のドコドコ感が気持ちいい。

500 :774RR (オッペケ Sra1-Xbg1):2016/05/10(火) 20:24:53.88 ID:3IBD25Xfr.net
アフ結構低音がドコドコ響くから住宅街ではアイドリングしない方がええな

501 :774RR (ラクラッペ MMb5-D7Uf):2016/05/10(火) 22:00:03.60 ID:BfLzE1AVM.net
>>476
チョットぐらい。
待ってやればイインジャネ
何をそんなに急いでいるの?
人と同じ速度で進まないと不安なの?
被災地は時間の流れ方変わってるのわかるよね。
企業云々の前に、生活ベースあってのって、
あ、ワリイこの世の中金さえ払えば、
何でも手に入るもんな。

502 :774RR (ワッチョイ 8aab-fQUW):2016/05/10(火) 22:13:26.16 ID:tixgp2y+0.net
>>487
との話を聞いて、SW-MOTECHのサイドスタンドエクステンションを買ったよ

503 :774RR (ワッチョイ 562a-v3OE):2016/05/10(火) 22:30:07.92 ID:JsPoMbDg0.net
気長に待つから是非とも「熊本産」のアフリカツインを納車して欲しい。

504 :774RR (ワッチョイ 2725-6HsT):2016/05/10(火) 23:15:17.22 ID:NVKPH2Xp0.net
>>501
ホンダの本部が熊本にあるわけじゃねーだろーが。
早く生産再開しろなんて言ってないんだよこっちは。
待ってる人間になにかしらメッセージとか情報あっても良いんじゃない?って言ってんだよ。
おめーバカか?

505 :774RR (ワッチョイ 0d7d-gZK4):2016/05/10(火) 23:24:27.77 ID:upgXldnE0.net
>>504
確かに何かしらのメッセージは欲しいよな…
でかい企業なんだから生産工場の分割くらいできそうなもんだが…

506 :774RR (ワッチョイ b686-5iF2):2016/05/10(火) 23:26:21.91 ID:x2FS8Jww0.net
釣った魚にえさは不要だろ

507 :774RR (ガラプー KKc2-zw8S):2016/05/10(火) 23:28:32.98 ID:XXSnozT/K.net
他人をバカと罵る醜いワッチョイスレ
このスレ何のためにあるんだ?

508 :774RR (ワッチョイ 2725-pFg7):2016/05/10(火) 23:34:14.68 ID:NVKPH2Xp0.net
てか、いまさらなんだけどなんでアフリカツインのスレって2つあんの?
ツインだから?

509 :774RR (ワッチョイ 9f37-10y/):2016/05/11(水) 00:50:41.55 ID:QASQBFMC0.net
>>508
バイクにもスレあるから3つだなw

510 :774RR (ワッチョイ aef6-APoh):2016/05/11(水) 01:58:52.60 ID:V5lvkZK30.net
問題なのは販売店にすらなんにも言わないこと
頑なに報道されてることが全てだからとしかいわない
販売店はたまったものじゃない

511 :774RR (ワッチョイ d1a8-wv7z):2016/05/11(水) 03:59:44.69 ID:Vp5xJq/50.net
「バイク購入は初かな?車のディーラー並みの対応なんて期待するな」

と別スレで見たけどね・・・。

512 :774RR (ワッチョイ d343-APoh):2016/05/11(水) 04:04:17.03 ID:kD2zZCtq0.net
>>510
阪神大震災で工場を復旧させた経験者から言わせてもらえば、
受注済みの生産・出荷予定はまったく目途が立っていないと
いうことだろうね。 

工場は震度6強を被災してるから、建屋の復旧よりは生産設備、
とりわけ加工設備の復旧ができないと再生に向けての生産予定が
立てられない。 6月に入らないと目標の生産計画も立てられ
ない状況じゃないのかな?

だから、販売店どころかホンダの幹部にすらまだ分からない状況
だと推測されるね。

513 :774RR (オッペケ Sra1-1Vhe):2016/05/11(水) 08:36:11.24 ID:XbGAt0g6r.net
>>511
バイク業界衰退の一因だな。

514 :774RR (ワッチョイ 3706-lMTc):2016/05/11(水) 08:42:06.53 ID:UqFehrxW0.net
ホンダって国内の2輪工場は熊本しかないの?

515 :774RR (ワッチョイ d1a8-wv7z):2016/05/11(水) 09:34:53.09 ID:Vp5xJq/50.net
>>514
今は熊本製作所だけだね。ほかの工場は全部自動車工場。

516 :774RR (スプー Sde4-gZK4):2016/05/11(水) 10:18:01.03 ID:jvrIdAkld.net
>>511
車とは違って結構変な店員が居るからな

517 :774RR (ワッチョイ 3706-lMTc):2016/05/11(水) 11:35:03.89 ID:UqFehrxW0.net
車のディーラー並の対応をしてほしかったらまずハーレーのディーラーに行くんや
その次にまともな対応が期待できるのが国内4社のディーラー次に男爵やその他の大手

いわゆる協力店とかメーカーの看板無しのショップには何も期待してはいけない

518 :774RR (ワッチョイ b079-10y/):2016/05/11(水) 12:24:34.93 ID:His6yMg70.net
バイクの販売で、見積もりまで取ってるのに、
その後電話かかって来るのはハレ位だね。
それ以外は服屋の売り子みたいなもの。

519 :774RR (ササクッテロ Spa1-FL3C):2016/05/11(水) 14:43:55.20 ID:iNArSLKzp.net
>>512
もし、実際そういう理由があるならなぜそれを販売店とかに言わないんだろう?
なにもなくただ待ってろってよりは、大分マシだと思うが。
まあなんにせよ今回販売店は悲惨だよね。
実際アフリカツイン以外の車種でもキャンセルとかあるだろうし。
おれはアフリカツイン欲しいから、待つけどさ。

520 :774RR (ワッチョイ 1dab-fF2V):2016/05/11(水) 19:51:46.22 ID:Wwvo7yGG0.net
どうせ何時でも買えるようになるんだから
07テネレ待ってみれば?
まぁオフ専の人限定だろうけど

521 :774RR (ラクラッペ MMb5-D7Uf):2016/05/11(水) 22:04:38.45 ID:+aC/l4kPM.net
>>504
メッセージ?
ニュースで流れている現状こそが、
メッセージだろ。
お前は情報分析能力ゼロか?
お前の片手が無くなって物が作れるのか?
おめーみたいな奴が馬鹿なんだよ。
金さえ払えば、自然災害も関係ない。
払ったんだからはよ、よこせや!
お前何の為に生まれてきたの?
それこそ馬鹿なの?

522 :774RR (ワッチョイ b686-5iF2):2016/05/11(水) 22:12:13.91 ID:K3LvLIOW0.net
何のために生まれた!?
――バイクに乗るためだ!!

523 :774RR (ワッチョイ 2725-1Vhe):2016/05/11(水) 22:54:32.43 ID:ii4zrjZ/0.net
>>521
ちょっとオッサン!よく文書読んで!「ホンダから」って書いてるじゃん!
被害が甚大で生産再開まで時間かかるのはわかってるんだよー。
ましてや、早く納車しろなんて一言も言ってないんだよー。
だから、そんな顔真っ赤にして返信すんなよwwwバカみたいだよ?www

524 :774RR (ワッチョイ 3f00-10y/):2016/05/11(水) 23:16:54.75 ID:WOKCtxJl0.net
>>504
何かしらメッセージ伝えるとキャンセル続出で困るので
今のまま黙ってずっと待たせておくのが得策ですわ
そろそろ出荷出来そうになったら言いますのでそれまで黙ってろ

525 :774RR (ササクッテロ Spa1-dsYN):2016/05/11(水) 23:26:40.96 ID:/dDmKRhlp.net
∩,,・д) ワッチョイじゃない方のスレが建設的なん感じがします…
(つд⊂)ゴシゴシ

526 :774RR (ワッチョイ b686-5iF2):2016/05/11(水) 23:30:08.93 ID:K3LvLIOW0.net
まあ今度の株主総会で問いただすから、想定問答きっちり仕上げておいてね。

527 :774RR (オッペケ Sra1-1Vhe):2016/05/11(水) 23:35:14.66 ID:yirwvkkyr.net
>>522
キリンさん?

528 :774RR (ワッチョイ 56be-7Olf):2016/05/11(水) 23:46:32.81 ID:iK91+BLV0.net
半年以上待たせてしまうような可能性があるのならば、
メーカー側で一度予約は全てキャンセルして、
きちんと目処が立ったら予約を再開するっていうのも手だと
思うね

529 :774RR (オッペケ Sr93-NJmT):2016/05/12(木) 02:11:45.47 ID:DYmFiORxr.net
アフリカツインというドル箱を手放すハズがない

530 :774RR (ワッチョイ 5306-EA1W):2016/05/12(木) 09:00:56.35 ID:sUgvLZaT0.net
でも車の人気車なんか半年待ちどころか一年待ちぐらいあるで?

531 :774RR (ササクッテロ Sp93-a45h):2016/05/12(木) 13:06:41.93 ID:qjd1zc2pp.net
自分は2月に納車された初期組だけど、新型アフリカツインの噂が出始めた2年前から店に仮予約をお願いしてたので実質2年前待ってたよ〜

532 :774RR (アウアウ Sa33-aag9):2016/05/12(木) 15:11:09.18 ID:IqDQr2p/a.net
それは2年待ちと言うのだろうか・・・・

533 :774RR (ササクッテロ Sp93-a45h):2016/05/12(木) 15:42:04.31 ID:kNrELVKgp.net
こんな馬鹿のために仮予約させられた店もいい迷惑だな

534 :774RR (ブーイモ MMb7-/3cR):2016/05/12(木) 16:24:13.73 ID:6UJgpeG2M.net
馬鹿ほど馬鹿馬鹿言うよなあ。そこは噛みつくところじゃねえだろ?

535 :774RR (ササクッテロ Sp93-a45h):2016/05/12(木) 16:55:36.19 ID:kNrELVKgp.net
よくいるんだよ
ヤングマシンのガセネタ間に受けて店に来る奴が

536 :774RR (ササクッテロ Sp93-imSo):2016/05/12(木) 21:26:53.70 ID:6u4rM5Bmp.net
>>531
ミラノのショーでお披露目になってからお店に通い始めたよん

537 :774RR (ワッチョイ e307-RjKk):2016/05/12(木) 22:00:40.52 ID:8xTPGGOo0.net
>>523
おっさんにおっさん呼ばわりされたく無いんだよ。
黙っとけや、はげ。
お前の顔の方が赤いぞ、
で?
馬鹿馬鹿呼ばわりしたカスはスルーかよ。
で?
523>おまえに何の恨みもねえけど。
お前寂しい奴だな。

538 :774RR (ワッチョイ 1325-fJky):2016/05/12(木) 22:29:12.45 ID:EN+i8Dkb0.net
文章の書き方もちょい変だし、やばい奴なのかな...。
マジでなんか怖いわ。

539 :774RR (ワッチョイ 6bab-Sgep):2016/05/12(木) 22:46:47.98 ID:9anbbEBj0.net
中年DQN多いからな〜
煩くてカタカタ揺れる車に乗ってるのも
中年多いな、ハゲ・キャップ・デブ・白髪サングラス等等w

540 :774RR (ワッチョイ 5fab-FQcp):2016/05/13(金) 00:02:50.16 ID:+3tGOYaO0.net
荒れない平和なスレを目指したワッチョイスレが大変なことになってる…
なんか社会実験みたいですね。

541 :774RR (ワッチョイ 0f37-hNIp):2016/05/13(金) 00:16:42.56 ID:utdPfPxv0.net
ヤフオクにアフの破損パーツがいっぱい出てる.....はっきりわかんだね

542 :774RR (ワッチョイ 1bbe-a45h):2016/05/13(金) 06:13:01.56 ID:lW34GDNY0.net
熊本から流れてきたな〜

543 :774RR (ササクッテロ Sp93-1veL):2016/05/13(金) 08:58:39.95 ID:NuNJvnYUp.net
>>541
転倒試乗車かなにかの一部じゃないかな
主に立ちゴケで傷が付きそうな部品だし

544 :774RR (ワンミングク MM97-IAAy):2016/05/13(金) 10:24:19.30 ID:PA1YwRroM.net
>>541
工場で破棄された部品は再使用出来ない様にして破棄されるから市場に出ることはないぞ。

545 :774RR (オッペケ Sr93-NJmT):2016/05/13(金) 11:37:26.28 ID:lOo7hdLer.net
横流し発覚!

546 :774RR (ワントンキン MM97-IAAy):2016/05/13(金) 13:09:34.72 ID:yUgXVDtyM.net
昔、破棄されたはずのシリアルNoを付けた部品が修理で帰ってきて大騒ぎになった事があったな。

547 :774RR (ワッチョイ 5306-EA1W):2016/05/13(金) 16:11:46.07 ID:N/cPzbeA0.net
廃棄品は裁断機送りだから出ることはありえない、ていうか出しようがないし
プラパーツは樹脂の出自がはっきり判ってるから再生に回すだろ

548 :774RR (オッペケ Sr93-NJmT):2016/05/13(金) 19:05:40.62 ID:qXVUOi58r.net
SW MOTECHのエンジンガード付けるのにヒールガードへ穴開けなきゃならんので生け贄用にヒールガードポチッた

549 :774RR (アウアウ Sa33-a45h):2016/05/13(金) 20:09:24.67 ID:rO4XQlBFa.net
やばい、ハンコ押してしまいそう…

550 :774RR (ワッチョイ 6bab-Sgep):2016/05/13(金) 20:54:27.09 ID:5+dRo/VG0.net
ズドン‼

551 :774RR (ワッチョイ 5fab-imSo):2016/05/13(金) 21:25:31.71 ID:+3tGOYaO0.net
>>548
SW MOTECHのエンジンガード、今日、つけたんだだけどさ、ボルトの穴位置の精度がいまいち。けっこうしんどいものがあったよ。
個体差かもしんないけど。

552 :774RR (ワッチョイ 73a8-a45h):2016/05/13(金) 22:00:12.31 ID:KoBwk+q/0.net
>>551
SWMのエンジンガードってダメージ受けたらエンジンに打撃ありそうなデザインだけど大丈夫そう?

553 :774RR (ワッチョイ 5fab-XnYJ):2016/05/13(金) 22:08:18.15 ID:+3tGOYaO0.net
>>552
穴位置の精度は別にして(けっこう恨んでる)、エンジンは守ってくれそうな感じはします。
倒れる状況にもよるかなとは思います。
オフでエンジン下部にちょうど岩などぶつかる感じで倒れるとダメ、オンで岩などない平面なところなら
うまくエンジンを保護するみたいな。

554 :774RR (ワッチョイ ef4d-hNIp):2016/05/13(金) 22:57:09.91 ID:YK1Szqab0.net
塗装ロボットが壊れて交換が必要
出荷待ちだったら車検のある二輪車は全て廃棄
原付は修復で出荷。補修部品はストックを使用し手作業で熊本以外で製作
生産能力は10分の1
教習車と輸出車両を優先
国内向け車両の生産は6月から
納車待ちにはプレゼントを考えてる(ドリームだけ?)

だってさ

555 :774RR (ワッチョイ 8feb-Wsqh):2016/05/13(金) 23:15:06.86 ID:GaSsgESp0.net
プレゼントってティッシュか?

556 :774RR (ワッチョイ 1325-fJky):2016/05/13(金) 23:24:31.23 ID:OBXjtI0S0.net
8月じゃなくて6月から生産するんだ。なら思ったより早く納車されそうじゃん。

557 :774RR (ワッチョイ 0f86-Jrc9):2016/05/13(金) 23:32:37.41 ID:h88GYNt30.net
>>554
一部の車両は再生品が混じるのか

558 :774RR (ササクッテロ Sp93-a45h):2016/05/14(土) 00:34:55.27 ID:H/CHzS4Qp.net
>>555
他車で待たされた時は鈴鹿か茂木どちらか好きなサーキットホテルペア宿泊券くれた

559 :774RR (ワッチョイ 8f34-1veL):2016/05/14(土) 01:00:53.89 ID:5G7J3vQ+0.net
また、ホンダは6日に四輪車部品の一部製造を再開したが、二輪車は設備などの被害が大きく、生産再開は8月中旬ごろになる見通しだ。

だって

560 :774RR (オッペケ Sr93-NJmT):2016/05/14(土) 03:09:40.43 ID:FXlkjVDwr.net
キャンセルして即納在庫買っといて良かった...

561 :774RR (ワッチョイ ef4d-hNIp):2016/05/14(土) 04:06:56.34 ID:9aScoL5O0.net
単純に1日で150台ぐらいのペースで作ってた車両が10分の1だったら日に15台
そのうち8〜9割は輸出なら国内向けは日に1〜2台・・・・
>>557
補修して売るのは原付のみ
車検がある車両は廃棄して1から作り直しみたい

562 :774RR (ワッチョイ 6f54-FQcp):2016/05/14(土) 09:59:43.10 ID:XmkD8WMx0.net
6月から1-2台/日の国内向け生産。
6月−7月の2か月で休みなく続けて60-120台。
8月から国内向けが少しは増産されるだろうから、
地震前受注分は年内には完了できそう。

563 :774RR (ササクッテロ Sp93-a45h):2016/05/14(土) 10:31:37.56 ID:KD7RzUhup.net
>>562
9月から2017生産です
16を作る余裕はありません

564 :774RR (アウアウ Sa33-/3cR):2016/05/14(土) 10:36:30.80 ID:wuLfXBhca.net
>>563
どういうこと?
17を先に作って16は後回しになるってこと?それとも16は作らないってこと?

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200