2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part10【がんばれ熊本工場】

1 :774RR(ワッチョイ 3334-Gtsw):2016/04/17(日) 20:27:03.82 ID:tETgcQD+0.net
国内発売日には、すでにバックオーダーになってしまうほどの人気急上昇 CRF1000L Africa Twin
「どこへでも行ける」をコンセプトに「True Adventure:真の冒険」に向けた究極の装備を持つアドベンチャーモデル
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/

「CRF1000L Africa Twin」スペシャルサイト
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/special/

■68kw/7600rpm 95N・m/6000rpm 18.8リットル(国内仕様)
■208/228kg(STD)、212/232kg(ABS)、222/242kg(DCT) 乾燥/装備
■シート 870/850mm
■WMTCモード値 21.6km/L(クラス3-2)

■オプション
 HONDA純正 http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CRF1000L/
 ツラーテック http://www.touratech.co.jp/SHOP/1035133/1041589/list.html

【歴史】
■1988年5月12日ダイナミックなスタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」を発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1988/2880512a.html

■1990年2月20日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダ アフリカツイン」のエンジン排気量を
アップするとともにフェアリングを大型化し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1990/2900220a.html

■1993年3月22日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」のデザインを一新し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1993/2930322.html
前スレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part9 【熊本工場絶賛稼働中】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1459741207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

837 :774RR (ワッチョイ 774d-oU5x):2016/06/09(木) 22:12:40.71 ID:VBLFacZS0.net
XS320はいつも購入してるイタリアのショップなら約12,000円+送料5,000円で安いな!
ただBF25の取り扱いがまだない…

838 :774RR (ワッチョイ 774d-oU5x):2016/06/09(木) 22:24:08.22 ID:VBLFacZS0.net
XS320はイタリアのMotostormで、BF25はeBayでポチッたぜ!合計24,000円ってとこかな。
届いたらレポートするぜ!

839 :774RR (ワッチョイ 23be-oU5x):2016/06/10(金) 05:41:40.14 ID:UrtSpJY10.net
>>837
どこので購入?

840 :774RR (ササクッテロ Sp9b-oU5x):2016/06/10(金) 08:00:21.45 ID:6qVycr5Tp.net
>>839
いつもは免税があるドイツのFC-MotoかMOTOINで購入するけど、GIVIの新製品は日本並みに販売開始が遅いのでGIVIだけイタリアのMOTOSTORMで買ってる。

841 :774RR (ワッチョイ 23be-oU5x):2016/06/11(土) 06:48:23.24 ID:EufYnELH0.net
>>840
ありがとね。

842 :774RR (ワッチョイ ffab-cLF5):2016/06/14(火) 23:56:54.00 ID:O9/9ytGk0.net
>>772
いまさら?なんだけど、こっちぜんぜん伸びなかったね。残念。

843 :774RR (アウアウ Sa7b-Wun8):2016/06/15(水) 12:45:40.69 ID:6r7aWgiCa.net
ホンダのバイク、熊本で組み立て一部再開 夏に完全復旧
http://www.asahi.com/articles/ASJ6G5259J6GULFA02Y.html

844 :774RR (スプー Sd47-jNGR):2016/06/15(水) 12:53:22.34 ID:NcdEJrikd.net
>>766
日本メーカーとして、日本の受注を優先して欲しいところです

845 :774RR (スプー Sd47-jNGR):2016/06/15(水) 12:54:02.67 ID:NcdEJrikd.net
アンカ間違えた

846 :774RR (オッペケ Sr9b-FpDI):2016/06/15(水) 18:26:57.78 ID:OqhqWWlwr.net
フェリー予約かんりょ

847 :774RR (ササクッテロ Sp55-gSUD):2016/06/16(木) 13:00:51.01 ID:uWW/zAsTp.net
>>846
俺もフェリー予約完了したけど、アフリカツイン買ったらアフリカに出張に行くことになってしまったでござる。

848 :774RR (アウアウ Sab3-nyB3):2016/06/17(金) 09:25:06.45 ID:2a/ZL0woa.net
北朝鮮と中東回避なら、境港からウラジオストクにわたってシベリア・ヨーロッパで
ジブラルタルからモロッコ入りか。

849 :774RR (JP 0H25-ntlg):2016/06/17(金) 10:02:54.03 ID:FaxUL1skH.net
バグスターでCRF1000L専用タンクカバーもでるみたいです。
型番は1709xで色によって最後の文字が違います。(トリコなら1709B)
ただバグスターだとオフ向けのタンクバッグがあまり無い気もする。

850 :774RR (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/17(金) 13:22:02.88 ID:6lgSXtzbp.net
>>849
自分は前車はバグスターのニューサイン、エボサインを使っていたけど、新型のおにぎり型のタンクには形状が合わないなー

851 :774RR (ワッチョイ 0c18-3poA):2016/06/17(金) 13:42:28.39 ID:TO1UA9kJ0.net
旧と今回ので次の比較が知りたい。
1.旧作の「人を選ぶセンタースタンド」は楽になったのか
2.倒した時の起こしは旧作と比べてどうか

RD07に乗ってたんだけど不満はこれだけで、少しでも良くなったならまた乗りたい。
前作乗りとかオプション品のセンタースタンドつけてる人なんかそうそういないと思うけど、
わかる人いたら情報おくんなまし

852 :774RR (オッペケ Sr55-37A3):2016/06/17(金) 15:54:41.16 ID:CrIPUybZr.net
試乗車ぶったおせ

853 :774RR (ササクッテロ Sp55-MYuK):2016/06/17(金) 16:10:29.72 ID:UPlLmVCip.net
>>851
センタースタンドは左手はハンドル、右手でリアステーを掴むことになるが共に位置が高い。
傾斜がある所や荷物を積んだ時はちょっとしんどい。

854 :774RR (ササクッテロ Sp55-gSUD):2016/06/17(金) 17:53:44.19 ID:1CwV3Mh7p.net
>>848
いやバイクで行けという話ではないので、生きて帰れるかも。
8月の終わりの出張なんで準備とか考えると北海道パスかなぁという感じ。

855 :774RR (アウアウ Saed-itx3):2016/06/17(金) 17:57:23.82 ID:2/ESF6s0a.net
高速SA PAで自分と同じアフリカが2台、3台、4台、5台といたら嫌だよな

だから違うバイク買う

856 :774RR (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/17(金) 17:57:34.32 ID:dNNSiZMfp.net
>>851
旧との差はわかりませんが・・・

センスタは重くはないですが、タンデムのステップステーが邪魔で掛けづらいです。

先日、林道で転けた時に足場が悪くかなり手こずりました・・・
満タンだと普通の場所でも手こずりそう

857 :774RR (ワッチョイ 0c18-3poA):2016/06/17(金) 18:24:32.24 ID:TO1UA9kJ0.net
>>853 サンクス
前のRD07はバイク屋でもあげれない人がいるほどで、オプションガードのパイプ(タンク脇当たり)と
リアステーで上げてた。それでも8時間ツーリングの後とか疲れてると厳しかった。
同じと見たほうがいいかこりゃ・・・

しかし、オプションのフロントサイドパイプが5万!、センタースタンドと合わせて8万かよ、トホホ

858 :774RR (ワッチョイ 0c18-3poA):2016/06/17(金) 18:28:35.54 ID:TO1UA9kJ0.net
あ、>>856さんからも・・・サンクス
重くないですと! まじっすか。
普通の人からすると重いけど、そんなに鬼じゃないということか。
RD07はタンク23Lで、今回のは18Lですよね。いける気がしてきた。

859 :774RR (ワッチョイ 8942-MYuK):2016/06/17(金) 21:44:26.48 ID:i6/B0y7s0.net
>>857
平らな所では普通にあげられます、が>>856さんが言っている様に、タンデムステップがスネに当たります。

860 :774RR (ワッチョイ 9eaf-4fuR):2016/06/17(金) 22:58:58.75 ID:osAH069U0.net
おまいらがセンスタ立てづらいって言うから試乗の時に
やらせてもらったけど、普通にできたぞ

861 :774RR (アウアウ Sa56-qS7w):2016/06/17(金) 23:14:17.56 ID:PM1ydhffa.net
今がCB1300SBなんで何をするにも軽く感じます。

862 :774RR (ワッチョイ 8a2c-sZhk):2016/06/18(土) 04:03:04.91 ID:uoPmpBw80.net
どんだけモヤシっ子なんだっつー話
これでオフ以降ってんだから、ね…

863 :774RR (ワッチョイ 0c18-3poA):2016/06/18(土) 17:19:09.21 ID:Q1WgKKnq0.net
>>851です。
旧アフリカツインがあまりにも重くて、私が神経質になってるだけですのでどうぞお手柔らかに。

普通って方が多そうですね、良かった。
タンデムステップが当たるってのはピンときませんが、実物見た時にでも注視してみます。

864 :774RR (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/22(水) 13:14:31.32 ID:dCXsMvgCp.net
GIVIの専用タンクバッグXS320、6/9に頼んだけど、イタリアでもバックオーダーで納期未定だそう。
専用アタッチメントのBF25は先週発送されたよ。

865 :774RR (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/24(金) 07:43:47.28 ID:DQR4tVRLd.net
>>706
接触してるとことか写真見せてくれないかな?

866 :774RR (ワッチョイ 4bc1-Z7EN):2016/06/26(日) 07:37:49.69 ID:jEj9glUb0.net
>>864
どちらで購入?

867 :774RR (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/28(火) 15:03:30.47 ID:nKuwq3pTp.net
>>866
タンクバッグはMotostorm、アタッチメントはebay

868 :774RR (JP 0H37-Z7EN):2016/06/29(水) 08:16:46.33 ID:Zrf64bVLH.net
>>867
BF25が届いたらぜひBF20との違いを教えて。

869 :774RR (ササクッテロ Spc9-5Yfs):2016/06/30(木) 17:07:44.09 ID:Xh6In9Q9p.net
納期情報などありませんか?
いつ発注分でいつ頃納期の予定がついたみたいな。

870 :774RR (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 22:05:12.54 ID:J5CJHlFlp.net
ヨーロッパホンダの公式プロモーションビデオ
CRF450RでやったことをそのままAT DCTでやるという
https://youtu.be/iSQQkuRN06M

871 :774RR (JP 0H99-oxCW):2016/07/01(金) 10:37:55.79 ID:RdvDcAVyH.net
海外通販は忘れた頃に届くから気長に待つしか無いよ。
ちゃんとした所なら発送時に追跡用の番号を知らせてくれる。
あくまで一例だけど注文から発送まで1週間、ヨーロッパから日本に到着まで3週間だった。
在庫の有る無しで発送まで何週間も待つこともある。

872 :774RR (JP 0H99-oxCW):2016/07/01(金) 10:57:45.73 ID:RdvDcAVyH.net
ああ、納期情報って本体の方か、失礼。

873 :774RR (ワッチョイ 8001-R7o+):2016/07/01(金) 15:54:22.72 ID:RVWkVigx0.net
>>871
本国出荷→日本郵便引き渡し→日本国内到着→税関検査中

のまま、ずっと更新無し。
なんで?と思い、日本郵便に問い合わせたら・・・・

「伝票が貼っていない宛先不明の荷物がある(いや、お前らが伝票なくしたんだろ)」
「宛先不明だから税関通せない」
「発送元へ送り返す(伝票なくしてるから発送元も不明なのに)」
「発送元からもう一度伝票だけ送ってもらうしかない(無理だろ)」
「あなたの荷物だという証明が無い(いや、追跡番号を元に話をしてるじゃん)」

で国内到着後2か月揉めたことがある。
黙ってたらそのまま荷物(宛先・送り主不明)で本国に戻されて、そのまま廃棄されてた。
もちろん代金は支払い済みだから、泣き寝入り。
結局、自分たちの非は認めなかったな。

874 :774RR (ワッチョイ d7ec-JaNH):2016/07/01(金) 23:44:03.41 ID:jQtNeGuP0.net
役所系の仕事やってるんだけど5月ぐらいから九州にリソース全部もってかれて
開発、研究が止まって仕事が全く回ってこない
かれこれ2ヶ月干されてるのと変わらないんで、とっとと復活してくれないとホント困る

875 :774RR (ササクッテロ Spc9-joZW):2016/07/02(土) 12:54:07.91 ID:DSyOosmzp.net
キジマでベースキャリアっての発売するみたい、ボックス付けるだけならコレのが楽かぁー
https://www.facebook.com/kijima.co.ltd/

876 :774RR (JP 0H99-oxCW):2016/07/02(土) 14:03:16.18 ID:KlPhV+tYH.net
バグスターのタンクカバーが出荷された。
注文から発送が10日程で輸送はDHLだから後10日位で日本かな?
もっとも本体の納車予定は立ってないから取付け予定のモノがたまっていくばかりだ。

877 :774RR (JP 0H99-oxCW):2016/07/02(土) 14:26:41.46 ID:KlPhV+tYH.net
ガード類で純正のフロントサイドパイプを付けるつもり。
ただそれだとサードパーティのエンジンガードの取付けが厳しそう。
代わりに大型スキッドプレート等でエンジンのガードをしたいのだが何か良いものないかな?
コンセプトモデルのスキッドプレートが市販されれば一番なんだか。

878 :774RR (ワッチョイ f4b3-oxCW):2016/07/02(土) 23:49:52.03 ID:LeoaD77d0.net
>>868
GIVI BF25届いた。まず本体の高さが倍くらい違う。これはBF20とXS308の組み合わせだとハンドルをフルロックした時に接触するからその回避のためだと思う。
あと切り欠き部分が90度向きが異なる。通常は切り欠き部分は下に来るが右側に来るね。
パッケージにも書いてあるがXS320の専用品みたいだ。
http://i.imgur.com/FfVGOYg.jpg
http://i.imgur.com/BJR7BgJ.jpg
http://i.imgur.com/WR5rpdW.jpg

879 :774RR (ワッチョイ 615c-jsGn):2016/07/03(日) 03:22:56.71 ID:d7RGgaXN0.net
>>870
CRF450Rの運動性能凄いな、OFF車はギリギリ450までだな
よく分かるプロモーションだ

880 :774RR (JP 0H99-oxCW):2016/07/03(日) 11:54:13.29 ID:ia6zb16HH.net
>>878
早速のレポートありがとう。
アフリカツイン向けに色々改良されているんだな。

881 :774RR (JP 0H99-oxCW):2016/07/03(日) 13:40:59.15 ID:ia6zb16HH.net
>>870
870はもともとはイタリアホンダのプロモでしょ。それをわざわざ別元で紹介するが不思議。
道具は得手不得手があるのが当たり前。使う側で適切に選べば良い。

882 :774RR (ワッチョイ 5160-1iqK):2016/07/03(日) 15:59:22.14 ID:V4sSzzMl0.net
パーツを買いに行った2りんかん四日市店に併設のSOX四日市店に、
赤、MTの新車がありました。
税込 119.9万円。

GOOにも出ているようです。
http://www.goobike.com/bike/stock_8201625B30160429001/

自分はVスト1000ですが、アフリハツインを初めて間近で眺めましたが、
大きさは似たようなものですね。
前輪が細かったのが印象的ですが。

883 :774RR (ワッチョイ d7ec-JaNH):2016/07/03(日) 21:13:26.00 ID:fgU/y6TL0.net
ハフリハフイン

884 :774RR (ワッチョイ 80f6-PK2D):2016/07/04(月) 23:05:51.71 ID:g0B7kWZC0.net
GIVIのBF25、Motostormに取り扱いなかったので
ダメ元でメールしてみたら扱うようになった。

http://www.motostorm.it/en/accessories/bag-supports/givi-bf25.html

バッグと一緒に注文するとかなりお得

あと、GIVIケースのトッププレートM8Aも扱ってる

http://www.motostorm.it/en/accessories/bag-supports/givi-plate-m8a.html

まとめ買いすると送料約4千円は高くないと思う。

885 :774RR (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 23:54:58.53 ID:2UO5skeXp.net
>>884
良かったな!自分は送料込みで\5,000以上かかったからかなり割高だったよ泣
Motostormに6/9に頼んだXS320はまだバックオーダーだ

886 :774RR (ワッチョイ 59b0-NpNI):2016/07/05(火) 07:08:57.62 ID:wTd3KGm30.net
>>885
ありがとう!自動翻訳使って慣れない英語で話しかけたのが良かったみたい
たぶん自分がオーダーしたXS320もバックオーダーになると思う
4月末入荷予定だったアフリカツインの納期もまだはっきりしないけど
色々買い物でもして気長に待つことにするよ

887 :774RR (ワッチョイ 1739-oo3f):2016/07/13(水) 22:28:30.04 ID:l9dzjRXD0.net
DCT周りの動作油関連で交換とか整備って
どれくらいの頻度でやる事を推奨されてるの?

888 :774RR (ワッチョイ fbec-3Gy/):2016/07/13(水) 23:39:04.74 ID:TeQfB7Ke0.net
ディーラーに聞いて

889 :774RR (ワッチョイ fba7-8xJT):2016/07/17(日) 13:11:45.27 ID:EfK3UhtY0.net
北海道へ行く人、熊に遭遇したらどうすんの?対処方あんの?

890 :774RR (アウアウ Sa22-4wno):2016/07/17(日) 14:08:56.17 ID:ZF+v9ePna.net
クラクションを鳴らし続ける。これで逃げてくれる
ただし、飛び出した小熊をはねて母熊が出たら死を覚悟しろ

891 :774RR (スプッッ Sd5f-nXBz):2016/07/21(木) 09:58:48.46 ID:FTXPS6RSd.net
うめ

892 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/21(木) 22:00:06.39 ID:xbsP1dHWd.net
アフリカツインかF800GSADVでまじで悩んでるんだけど、なんか決め手ない!?

893 :774RR (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/21(木) 22:30:20.59 ID:6jlNNVDxr.net
クソみたいにはみ出たエンジン

894 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/21(木) 22:47:51.54 ID:xbsP1dHWd.net
それはR1200GSね。

895 :774RR (ワッチョイ 0bec-pFeQ):2016/07/21(木) 23:09:34.38 ID:9UOIlp0x0.net
>>892
BMWてR1200GSしかいないものかと・・・

896 :774RR (ワッチョイ 0bec-pFeQ):2016/07/21(木) 23:18:42.01 ID:9UOIlp0x0.net
いまF800GSのHP見てたんだけど
カラーが3色あってその3色ともオプション価格が必要なんだがいったいこれはどゆこと?

897 :id:ignore (ワッチョイ 6f5c-djjb):2016/07/21(木) 23:19:55.26 ID:xZueXg7h0.net
決め手でケツを拭くことで運が掴めるようになるぞ

898 :774RR (ワッチョイ 0bbb-4E6M):2016/07/21(木) 23:21:46.07 ID:5JRrOUUA0.net
乗ってみればいいよ
まったく違うものだからそれではっきりする

F8GSAはエンジン味気ないしマイナートラブルの塊だから俺はパス

899 :774RR:2016/07/21(木) 23:21:58.96 .net
うんこー

900 :774RR (ワッチョイ 7739-eQ6f):2016/07/22(金) 00:07:38.32 ID:aN53ET0X0.net
FでもRでもBMWの車両は良いと思うが
乗ってる連中が生理的に受け付けられない

901 :774RR (ワッチョイ e7f6-u2Ug):2016/07/22(金) 02:03:13.43 ID:4m4FU2wv0.net
>>884です。
MotostormからXS320とBF25届きました。
http://imgur.com/a/znswE
4月27日の納期が遅れに遅れて未だ未定ですが
お盆までにアフリカツインが来ると良いなぁ

902 :774RR (ワッチョイ 0366-eQ6f):2016/07/22(金) 07:51:40.79 ID:XmJ0I86L0.net
F800gsのデザインはスズキ臭がするし、異型ヘッドライトとかダサ過ぎてどこが良いのやら

あれ、国産メーカーが出してたらボロカス言われんだろうけどな

903 :774RR (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/22(金) 07:54:44.35 ID:h3TcNf0ld.net
そもそもエンジンもスペインかどっかで作ってる変なのじゃなかったか?
F800だけはBMWに思えない…

904 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/22(金) 07:57:19.89 ID:ccL67Pgcd.net
スズキ臭とはいまいちわからんが、800GSADVの戦車みたいな感じがいいな。
アフツーもいいし。
ただ、BMの整備は金がかかるイメージだし、自分でいじれなそう。

905 :774RR (スッップ Sd5f-5TnR):2016/07/22(金) 08:30:00.38 ID:5XNCbRazd.net
要するに相当納車まで時間かかるってこと?他の車種より最優先なのにこんなんじゃね。

906 :774RR (ワッチョイ 0366-iqWO):2016/07/22(金) 08:44:35.21 ID:XmJ0I86L0.net
>>905
8月に工場が本稼働するまで、量産できないんだから当たり前でしょ
8月にラインが稼働したら一気に品不足は解消だよ

907 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/22(金) 08:48:59.09 ID:ccL67Pgcd.net
BMの中でもたま数が少ないのも惹かれる。中途半端と言われても仕方ないが、1200GSADVは日本では必要ない。
だから、アフツーと悩む。アフツーもそのうちありふれて来そうな気もするので悩んでいる。

908 :774RR (ワッチョイ 7739-eQ6f):2016/07/22(金) 09:59:57.08 ID:aN53ET0X0.net
ちょーくら、車両受け取りに行ってくるわ

909 :774RR (スッップ Sd5f-LCC3):2016/07/22(金) 11:52:23.35 ID:pExY+gBDd.net
>>908
写真

910 :774RR (エーイモ SEff-GuNn):2016/07/22(金) 12:11:37.38 ID:559pH42jE.net
ウチの町にあるBMディーラーはモジャ毛で無精髭の若いニイちゃんが
思いっきりタメ口で接客してくれる
登録済未使用のF800GSがすごく安かったけどコイツに整備されるのは
嫌だと思ったから候補から外した

911 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/22(金) 12:41:36.85 ID:ccL67Pgcd.net
外車のデーラーはまじでナメてるよねー。足元を見ているというか・・・。
んて、いくらだったの?ぶっちゃけ、F800GSADVなんてマニアック車両だし。

912 :774RR (ワッチョイ efd7-iqWO):2016/07/22(金) 23:02:24.06 ID:xlzGsUB+0.net
ツラーテックのクラッシュバーがまだ入荷しねー4ヶ月待ちかよ。
国内代理店は6月入荷分を自車デモに着ける余裕はあるのに。

913 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/23(土) 08:27:35.21 ID:hIVwfHsrd.net
やっぱ800GSじゃなくてアフツーにすることにした。
アメリカの友人が、日本人はもっとホンダを誇りに思うべきだと!
ハーレーとKLXの2台体制だけど、増車は現実的に厳しいので、KLX売ってアフツーを通勤等で毎日乗ることにします。
アフツー万歳!

ちなみにアフツーを通勤使用してる方、いますかねー?

914 :774RR (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/23(土) 08:38:38.38 ID:0vf3GsV9r.net
商機逃しすぎでしょ。
アホだな〜

915 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/23(土) 09:15:15.23 ID:hIVwfHsrd.net
へ?アフォ?なんで?

916 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/23(土) 09:22:49.76 ID:hIVwfHsrd.net
ハーレーだと、ムルティやら、BMのかっ飛び仲間とのツーリングも厳しいしさー。
ま、二年後の話だけど。その頃にはアフツーも車外パーツやら、逆車も出てくるでしょうし。納車も落ち着いてくてることでしょうから。

917 :774RR (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/23(土) 13:07:07.53 ID:qfNjyGGxr.net
>>912へのレスな

918 :774RR (ワンミングク MMdf-eQ6f):2016/07/23(土) 14:00:29.89 ID:cM7V9ILVM.net
>>913
通勤使ってるよ
フットワーク良いし
快適です

919 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/23(土) 16:26:07.54 ID:hIVwfHsrd.net
あんがと。
友人から10年落ちのR1200GSADVを100万という話もあったけど、アフツーにすることができたよ。
ホンダの新車って買ったことないけど、そもそも値引きしてくれるのかな?
トリコロールの乗りだしが知りたいです。

920 :774RR:2016/07/23(土) 19:44:43.29 .net
廃墟スレ早く埋めようぜ

921 :774RR (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/23(土) 20:40:31.76 ID:vzylkYsFr.net
>>919
結構してくれる

922 :774RR (ワッチョイ 0bec-pFeQ):2016/07/23(土) 21:44:21.73 ID:OLviB31k0.net
>>919
10年落ちを100万とかずいぶんボッタくる友人だねえ
それショップで売ってる値段でも高いほうだよ
買い取りだったら50万つかないと思う

923 :774RR:2016/07/23(土) 22:20:03.15 .net
>>919
友人が4年半落ちで1万q強でディーラーの下取りが1000kだから
それで買わないかといわれたがBM好きじゃなかったから断った

どれだけ走っているか分からないけど4輪車と同じで
外車は部品や整備のメンテナスコストが高いよ

924 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/24(日) 02:23:58.44 ID:We+DN7kYd.net
ですよね。明らかに高いっすよね。
なんで、新車のフル装備パニア付きでアフツーを買うことにします。

925 :774RR (ワッチョイ 6f5c-iqWO):2016/07/24(日) 06:47:49.89 ID:6pk7I+3z0.net
>>924
極めて賢明な選択だと思います。

926 :774RR:2016/07/24(日) 07:00:33.53 .net
すれが3つもあるからここは早く埋めて情報を集約しようよ

927 :774RR (ササクッテロ Sp8f-LCC3):2016/07/24(日) 08:40:33.63 ID:ViWSDZGnp.net
>>901
自分もXS320とBF25届いたよ。XS308に比べるとひと回り小さいけどベストバランス。フルロック時の干渉もないよ。さすが専用!
ただアダプターだけの時はカッコ悪いな…

http://i.imgur.com/tehRjAa.jpg
http://i.imgur.com/IBXr3N8.jpg
http://i.imgur.com/N4YWGAN.jpg
http://i.imgur.com/0su2Sqi.jpg

928 :774RR (ササクッテロ Sp8f-vGuo):2016/07/24(日) 10:21:53.82 ID:thW77en9p.net
>>926
実はココを入れて4つあります。

929 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/24(日) 10:42:41.80 ID:We+DN7kYd.net
全部アドレス入れてよ。わかんねーから

930 :774RR (ササクッテロ Sp8f-vGuo):2016/07/24(日) 13:54:39.76 ID:G3Zb8Y1Ip.net
>>929
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468931905/

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460892423/

931 :774RR (ササクッテロ Sp8f-vGuo):2016/07/24(日) 13:55:00.74 ID:G3Zb8Y1Ip.net
>>930
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463551709/l50

932 :774RR (ササクッテロ Sp8f-vGuo):2016/07/24(日) 14:14:09.03 ID:G3Zb8Y1Ip.net
>>931
悪い、間違えた。
あとで入れておく。

933 :774RR:2016/07/24(日) 14:56:22.73 .net
>>931,932
ササクッテロ Sp8f-vGuo

そのスレもう落ちてしまってないよ

934 :774RR (ワッチョイ 0fe2-vGuo):2016/07/24(日) 23:16:58.80 ID:JXoxwNMr0.net
>>932
お待たせ。
あとはこの三つだ。
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468931905/

http://itest.2ch.net//test/read.cgi/motorbike/1469014404/


http://itest.2ch.net//test/read.cgi/motorbike/1468941547/

935 :774RR:2016/07/24(日) 23:30:28.78 .net
ここは廃墟スレで稼働していないので

>>934にあるスレに移動をお願いします

936 :774RR (ワッチョイ 0fe2-vGuo):2016/07/25(月) 00:40:32.03 ID:0Hx8ZCDD0.net
>>935
今のところ本スレは三番目だけど、他のはこのままでいいのか?

937 :774RR (ササクッテロ Sp8f-LCC3):2016/07/25(月) 14:49:05.15 ID:Bl25X59Qp.net
>>927
レポートありがとう。
BF25は背が高いのがよくわかった。
ところでタンクと接触する部分の
直径はタンクのヒンジ周りのリング
より大きいの?

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200