2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part10【がんばれ熊本工場】

1 :774RR(ワッチョイ 3334-Gtsw):2016/04/17(日) 20:27:03.82 ID:tETgcQD+0.net
国内発売日には、すでにバックオーダーになってしまうほどの人気急上昇 CRF1000L Africa Twin
「どこへでも行ける」をコンセプトに「True Adventure:真の冒険」に向けた究極の装備を持つアドベンチャーモデル
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/

「CRF1000L Africa Twin」スペシャルサイト
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/special/

■68kw/7600rpm 95N・m/6000rpm 18.8リットル(国内仕様)
■208/228kg(STD)、212/232kg(ABS)、222/242kg(DCT) 乾燥/装備
■シート 870/850mm
■WMTCモード値 21.6km/L(クラス3-2)

■オプション
 HONDA純正 http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CRF1000L/
 ツラーテック http://www.touratech.co.jp/SHOP/1035133/1041589/list.html

【歴史】
■1988年5月12日ダイナミックなスタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」を発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1988/2880512a.html

■1990年2月20日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダ アフリカツイン」のエンジン排気量を
アップするとともにフェアリングを大型化し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1990/2900220a.html

■1993年3月22日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」のデザインを一新し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1993/2930322.html
前スレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part9 【熊本工場絶賛稼働中】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1459741207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

902 :774RR (ワッチョイ 0366-eQ6f):2016/07/22(金) 07:51:40.79 ID:XmJ0I86L0.net
F800gsのデザインはスズキ臭がするし、異型ヘッドライトとかダサ過ぎてどこが良いのやら

あれ、国産メーカーが出してたらボロカス言われんだろうけどな

903 :774RR (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/22(金) 07:54:44.35 ID:h3TcNf0ld.net
そもそもエンジンもスペインかどっかで作ってる変なのじゃなかったか?
F800だけはBMWに思えない…

904 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/22(金) 07:57:19.89 ID:ccL67Pgcd.net
スズキ臭とはいまいちわからんが、800GSADVの戦車みたいな感じがいいな。
アフツーもいいし。
ただ、BMの整備は金がかかるイメージだし、自分でいじれなそう。

905 :774RR (スッップ Sd5f-5TnR):2016/07/22(金) 08:30:00.38 ID:5XNCbRazd.net
要するに相当納車まで時間かかるってこと?他の車種より最優先なのにこんなんじゃね。

906 :774RR (ワッチョイ 0366-iqWO):2016/07/22(金) 08:44:35.21 ID:XmJ0I86L0.net
>>905
8月に工場が本稼働するまで、量産できないんだから当たり前でしょ
8月にラインが稼働したら一気に品不足は解消だよ

907 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/22(金) 08:48:59.09 ID:ccL67Pgcd.net
BMの中でもたま数が少ないのも惹かれる。中途半端と言われても仕方ないが、1200GSADVは日本では必要ない。
だから、アフツーと悩む。アフツーもそのうちありふれて来そうな気もするので悩んでいる。

908 :774RR (ワッチョイ 7739-eQ6f):2016/07/22(金) 09:59:57.08 ID:aN53ET0X0.net
ちょーくら、車両受け取りに行ってくるわ

909 :774RR (スッップ Sd5f-LCC3):2016/07/22(金) 11:52:23.35 ID:pExY+gBDd.net
>>908
写真

910 :774RR (エーイモ SEff-GuNn):2016/07/22(金) 12:11:37.38 ID:559pH42jE.net
ウチの町にあるBMディーラーはモジャ毛で無精髭の若いニイちゃんが
思いっきりタメ口で接客してくれる
登録済未使用のF800GSがすごく安かったけどコイツに整備されるのは
嫌だと思ったから候補から外した

911 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/22(金) 12:41:36.85 ID:ccL67Pgcd.net
外車のデーラーはまじでナメてるよねー。足元を見ているというか・・・。
んて、いくらだったの?ぶっちゃけ、F800GSADVなんてマニアック車両だし。

912 :774RR (ワッチョイ efd7-iqWO):2016/07/22(金) 23:02:24.06 ID:xlzGsUB+0.net
ツラーテックのクラッシュバーがまだ入荷しねー4ヶ月待ちかよ。
国内代理店は6月入荷分を自車デモに着ける余裕はあるのに。

913 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/23(土) 08:27:35.21 ID:hIVwfHsrd.net
やっぱ800GSじゃなくてアフツーにすることにした。
アメリカの友人が、日本人はもっとホンダを誇りに思うべきだと!
ハーレーとKLXの2台体制だけど、増車は現実的に厳しいので、KLX売ってアフツーを通勤等で毎日乗ることにします。
アフツー万歳!

ちなみにアフツーを通勤使用してる方、いますかねー?

914 :774RR (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/23(土) 08:38:38.38 ID:0vf3GsV9r.net
商機逃しすぎでしょ。
アホだな〜

915 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/23(土) 09:15:15.23 ID:hIVwfHsrd.net
へ?アフォ?なんで?

916 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/23(土) 09:22:49.76 ID:hIVwfHsrd.net
ハーレーだと、ムルティやら、BMのかっ飛び仲間とのツーリングも厳しいしさー。
ま、二年後の話だけど。その頃にはアフツーも車外パーツやら、逆車も出てくるでしょうし。納車も落ち着いてくてることでしょうから。

917 :774RR (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/23(土) 13:07:07.53 ID:qfNjyGGxr.net
>>912へのレスな

918 :774RR (ワンミングク MMdf-eQ6f):2016/07/23(土) 14:00:29.89 ID:cM7V9ILVM.net
>>913
通勤使ってるよ
フットワーク良いし
快適です

919 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/23(土) 16:26:07.54 ID:hIVwfHsrd.net
あんがと。
友人から10年落ちのR1200GSADVを100万という話もあったけど、アフツーにすることができたよ。
ホンダの新車って買ったことないけど、そもそも値引きしてくれるのかな?
トリコロールの乗りだしが知りたいです。

920 :774RR:2016/07/23(土) 19:44:43.29 .net
廃墟スレ早く埋めようぜ

921 :774RR (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/23(土) 20:40:31.76 ID:vzylkYsFr.net
>>919
結構してくれる

922 :774RR (ワッチョイ 0bec-pFeQ):2016/07/23(土) 21:44:21.73 ID:OLviB31k0.net
>>919
10年落ちを100万とかずいぶんボッタくる友人だねえ
それショップで売ってる値段でも高いほうだよ
買い取りだったら50万つかないと思う

923 :774RR:2016/07/23(土) 22:20:03.15 .net
>>919
友人が4年半落ちで1万q強でディーラーの下取りが1000kだから
それで買わないかといわれたがBM好きじゃなかったから断った

どれだけ走っているか分からないけど4輪車と同じで
外車は部品や整備のメンテナスコストが高いよ

924 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/24(日) 02:23:58.44 ID:We+DN7kYd.net
ですよね。明らかに高いっすよね。
なんで、新車のフル装備パニア付きでアフツーを買うことにします。

925 :774RR (ワッチョイ 6f5c-iqWO):2016/07/24(日) 06:47:49.89 ID:6pk7I+3z0.net
>>924
極めて賢明な選択だと思います。

926 :774RR:2016/07/24(日) 07:00:33.53 .net
すれが3つもあるからここは早く埋めて情報を集約しようよ

927 :774RR (ササクッテロ Sp8f-LCC3):2016/07/24(日) 08:40:33.63 ID:ViWSDZGnp.net
>>901
自分もXS320とBF25届いたよ。XS308に比べるとひと回り小さいけどベストバランス。フルロック時の干渉もないよ。さすが専用!
ただアダプターだけの時はカッコ悪いな…

http://i.imgur.com/tehRjAa.jpg
http://i.imgur.com/IBXr3N8.jpg
http://i.imgur.com/N4YWGAN.jpg
http://i.imgur.com/0su2Sqi.jpg

928 :774RR (ササクッテロ Sp8f-vGuo):2016/07/24(日) 10:21:53.82 ID:thW77en9p.net
>>926
実はココを入れて4つあります。

929 :774RR (スップ Sd5f-xpjQ):2016/07/24(日) 10:42:41.80 ID:We+DN7kYd.net
全部アドレス入れてよ。わかんねーから

930 :774RR (ササクッテロ Sp8f-vGuo):2016/07/24(日) 13:54:39.76 ID:G3Zb8Y1Ip.net
>>929
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468931905/

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460892423/

931 :774RR (ササクッテロ Sp8f-vGuo):2016/07/24(日) 13:55:00.74 ID:G3Zb8Y1Ip.net
>>930
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463551709/l50

932 :774RR (ササクッテロ Sp8f-vGuo):2016/07/24(日) 14:14:09.03 ID:G3Zb8Y1Ip.net
>>931
悪い、間違えた。
あとで入れておく。

933 :774RR:2016/07/24(日) 14:56:22.73 .net
>>931,932
ササクッテロ Sp8f-vGuo

そのスレもう落ちてしまってないよ

934 :774RR (ワッチョイ 0fe2-vGuo):2016/07/24(日) 23:16:58.80 ID:JXoxwNMr0.net
>>932
お待たせ。
あとはこの三つだ。
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468931905/

http://itest.2ch.net//test/read.cgi/motorbike/1469014404/


http://itest.2ch.net//test/read.cgi/motorbike/1468941547/

935 :774RR:2016/07/24(日) 23:30:28.78 .net
ここは廃墟スレで稼働していないので

>>934にあるスレに移動をお願いします

936 :774RR (ワッチョイ 0fe2-vGuo):2016/07/25(月) 00:40:32.03 ID:0Hx8ZCDD0.net
>>935
今のところ本スレは三番目だけど、他のはこのままでいいのか?

937 :774RR (ササクッテロ Sp8f-LCC3):2016/07/25(月) 14:49:05.15 ID:Bl25X59Qp.net
>>927
レポートありがとう。
BF25は背が高いのがよくわかった。
ところでタンクと接触する部分の
直径はタンクのヒンジ周りのリング
より大きいの?

938 :774RR (ササクッテロ Sp8f-LCC3):2016/07/25(月) 16:20:08.74 ID:r0SqSO/np.net
>>937
給油口を全開にした際、BF20よりは給油口が開かない(給油口が全開にならない)ため給油がしにくいよ。これはBF25の高さゆえ仕方ないみたい。

939 :774RR:2016/07/25(月) 22:49:34.52 .net
ササクッテロ Sp8f-LCC3

お前字が読めないのかそれとも荒らしか?

940 :774RR (ササクッテロ Sp8f-LCC3):2016/07/26(火) 09:58:27.28 ID:GYr6ufGYp.net
おや、珍しいな。
937と938は同じid?だけど別人だ。

ソースは俺が937だから。

ここは変な人が来ない分、緩やかに海外
の社外品の情報交換しているスレだ。

現状このままで問題無い。

941 :774RR (ササクッテロ Sp8f-LCC3):2016/07/26(火) 10:04:44.88 ID:GYr6ufGYp.net
>>938
BF20でXS320が使えれば給油も楽で
良いのだろうけど。

942 :774RR (アウアウ Sabf-eQ6f):2016/07/26(火) 12:23:03.16 ID:MkBMLz56a.net
sw-motechのGIVIモノロック用アダプタを使ってたんで
今回もsw-motechにしてみたが上手くやればメットもぶら下げられそう
26リットルの箱ではコンパクトでなんか間抜けに見えた

943 :774RR (ワッチョイ 0bbb-4E6M):2016/07/26(火) 16:02:39.29 ID:iWcor5Hn0.net
画像で見る限りだがBF25でも垂直まで開いてるのでそれほど使い勝手は悪化しない気がする
もちろんフランジ出てる分は不便だが

944 :774RR (ササクッテロ Sp8f-LCC3):2016/07/26(火) 18:00:35.53 ID:7uweBfC/p.net
>>943
927だけどそれがやっかいなのよ。確かに給油口は90度近く開くんだが、最近の車種に付いてる給油口の中にあるレベルゲージに空いた給油ノズルを差し込む穴がヒンジ側にオフセットしてるからかなり給油しにくい。
なんとかならんかな…

945 :774RR (ワッチョイ 74b3-xRNj):2016/07/30(土) 01:44:03.80 ID:tMSzRb790.net
BarkbustersのCRF1000L用ハンドガードキット、DCTとMT用が兼用と分かってイギリスの店に発注。日曜日に頼んだらUPSで木曜日に着いた。国内並みの配達の早さにビックリ。
確かにMTと兼用だけどパーキングブレーキレバーとハンドガードのクリアランスがギリギリ。これは兼用と言えるのか?

946 :774RR (ワッチョイ 9c39-oK17):2016/07/30(土) 08:17:48.48 ID:VqJzTX190.net
>>945
http://www.barkbusters.net/images/INS-BHG-062-00-NP.pdf
これ見ると
パーキングブレーキを若干引き気味するパーツがついているよう見えるけど
実際どれくらい引いてるの?

買ったサイトも教えてもらえるとありがたい

947 :774RR (ワッチョイ 74b3-xRNj):2016/07/30(土) 09:46:36.03 ID:tMSzRb790.net
買ったのはアフリカツインのパーツを色々扱ってるRugged Roads、梱包もとても丁寧。
そのパーツで確かに引き気味にはなるけど、稼げるクリアランスが数ミリだから本当に気持ち程度かな。
http://i.imgur.com/Rkn2jzr.jpg
http://i.imgur.com/8HMsbgn.jpg

948 :774RR (ワッチョイ 74b3-xRNj):2016/07/30(土) 09:58:48.38 ID:tMSzRb790.net
引き気味にするパーツの写真や装着後の写真を追加。まあカッコいいから良しとするか
http://i.imgur.com/dP7oJNs.jpg
http://i.imgur.com/wzc80Iu.jpg
http://i.imgur.com/tzs3mig.jpg

949 :774RR (ワッチョイ 9c39-oK17):2016/07/31(日) 09:19:32.98 ID:H9W9hEZP0.net
>>948
換えるか、塗るか悩んでたところだったんで
情報サンクス

950 :774RR (ワントンキン MM40-Y0VN):2016/07/31(日) 09:45:21.51 ID:isUrmgfGM.net
バークバスターってのがオジサン心を刺激するわ

951 :774RR:2016/07/31(日) 17:09:05.10 .net
次スレ

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 199台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1467571304/

952 :774RR (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 17:15:12.56 ID:FDnpDe/yp.net
>>951
イヤイヤ、それは無いわ。

953 :774RR (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 17:20:08.18 ID:FDnpDe/yp.net
ワッチョイスレにワザワザお金払って
コテハンやid消してるんだ。

もっと気楽にしたら?

954 :774RR (ワッチョイ b9c1-xRNj):2016/07/31(日) 18:57:26.05 ID:45fdqpaR0.net
hepco&beckerのエンジンガードとタンクガード装着
されてる方いますか?

個人輸入を考えていますが、いくらくらいで何処から
輸入されました?

955 :774RR (ブーイモ MMb8-xRNj):2016/08/01(月) 08:43:58.40 ID:XctJ9sSDM.net
>>954
ついこないだつけた。ステン銀色の方で、
送料9900円の計63800。
国内代理店経由しないeuronet。
注文して約1ヶ月で発送された。

なお、タンクガードはマフラーつけっぱだと超狭くてレンチ入らないので要注意。
反対側の隙間からソケット突っ込んで誰かに持っといてもらうとか、一人ならクロウフットレンチの先っちょだけ利用するとかしないといけない。

956 :774RR (スプッッ Sdc8-miLT):2016/08/01(月) 13:45:44.43 ID:7JNbwIIdd.net
いいなー。アフツーほすぃー。

957 :774RR (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/08/01(月) 18:57:53.59 ID:0wo5a/3kp.net
>>955
ユーロネットダイレクトの方?

ダイレクトの方はまさしく直接送って
来る分安くて良いが箱と中身が分離した
状態で届いた事がある。幸い目立った
傷は無かったが結構運次第。

ユーロネットは国内の店舗経由になる分
値段は上がるが検品はしてくれるので
状態についてはある程度安心できる。

958 :774RR (ブーイモ MMb8-xRNj):2016/08/01(月) 21:47:16.80 ID:XctJ9sSDM.net
>>957
ダイレクトの方。
税関で開けられたのか中身は分離してましたね。
全部揃ってはいたし別に傷とかはなかったけどけど左右繋ぐ部分のバリ取りされてなかった。

959 :774RR (ワッチョイ 6739-d+5h):2016/08/06(土) 07:58:59.72 ID:wkbpBLvN0.net
xs320とbf25が届いたんで
アダプター側を削ってみたがあんまり効果無かった
そもそもキーが縦向きになるのが問題だったのね
削ってから気がついた
http://i.imgur.com/LAuVLnN.jpg

960 :774RR (ササクッテロ Sp07-oaql):2016/08/09(火) 12:33:54.13 ID:vb/ymLdCp.net
うわっ、まだ1000行ってないんだ、すげー情報量…

961 :774RR (スプッッ Sdef-gM7m):2016/08/10(水) 18:44:10.17 ID:RRQXl+zGd.net
トリコロール、結局、乗りだしいくらすか?
二年後に買います。

962 :774RR (ワッチョイ 4b9a-EXAE):2016/08/10(水) 20:34:37.76 ID:om/V2ezL0.net
赤信号などで止まろうとするとき、2速まで落としてクラッチ切って
止まることあるけど、DCTは止まる直前までつないでるんだろうか?

963 :774RR (ワッチョイ 6f5c-FSeM):2016/08/10(水) 21:58:21.90 ID:GXKbCFoV0.net
次スレ

【HONDA】CRF1000LアフリカツインPart13【くまモン復活おめ!】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468941547/

964 :774RR:2016/08/12(金) 07:35:24.94 .net
次スレ

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part13 【くまモン復活おめ!】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469014404/

965 :774RR (ワッチョイ 77e7-6goY):2016/09/02(金) 00:27:09.11 ID:DWz85dyX0.net
これでやっとスレが二つにまで減るな。

966 :774RR:2016/09/02(金) 07:15:17.76 .net
>>964を次スレに使おう>>964はテンプレ等知っkリト出来ていない
愉快犯的なところがあるのでまじめに立てた>>964を使いましょう

967 :774RR:2016/09/02(金) 07:17:47.04 .net
>>964を次スレに使いましょう>>963はテンプレ等に不備がありしっかりと出来ていないと思います
ある意味愉快犯的なところがあるのでまじめに立てた>>964を使いましょう

968 :774RR (ワッチョイ efd7-wh/5):2016/09/02(金) 19:28:36.52 ID:KVLd2kRG0.net
2月下旬白DCT関東羽店で来週末やってくるそうだ

だだ、既に情熱は醒めている
店側の興奮した連絡と対照的に

メガスポを下取りに出して半年経つから、もう乗り方忘れちゃったよ
こっち側に留まるためだけに乗り続けるなら、もう原付でいいかな

969 :774RR (ワッチョイ 03d0-FA7T):2016/09/02(金) 21:58:21.79 ID:R08sjLPj0.net
CRF250でいいよ

970 :774RR (スププ Sd5f-lXan):2016/09/03(土) 08:19:35.99 ID:Azhcio2yd.net
>>968
なぜ代車要求しなかったの?自分は代車出してもらいましたよ?CB400Xですけど。

971 :774RR (ワッチョイ efd7-wh/5):2016/09/03(土) 09:52:23.52 ID:JGZR2cF50.net
>>970
交通事故による損害が怖くて。
他人のものになるバイクを、他人のバイクを何ヶ月も乗れない。

972 :774RR (ワッチョイ 03d7-lXan):2016/09/03(土) 10:34:52.71 ID:/PPb2O4y0.net
>>971
確かにバイク屋には、事故だけはしないでね!(迫真)って言われましたけどね。

973 :774RR (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/04(日) 16:08:34.19 ID:oJJ+jY+/a.net
XS320使用している方

前部のストラップの処理どうしてます?

974 :774RR (アウアウ Sabf-RETc):2016/09/04(日) 16:38:03.89 ID:AKbFIW+0a.net
長い分?
持ち手のところで適当に縛ってる

975 :774RR (ワッチョイ 6f5c-RETc):2016/09/04(日) 18:20:57.87 ID:ZrSVXR8i0.net
>>968
自分は内金分でグロム買いました。

976 :774RR (ササクッテロ Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 18:32:31.01 ID:6yJvK5dMp.net
>>973
普通にハンドルに通してる。ってかXS320は500mlのペットボトル入れると走行中にシート側に寄って、荷重がかかるせいかタンクロックが外れまくるんだが。

977 :774RR (ワッチョイ 03c1-10NS):2016/09/04(日) 18:51:18.76 ID:sMjmw7Z90.net
>>974
>>976
擦れるのが嫌なもんで切ったりしようかなぁっと
もうちょっと考えます。

978 :774RR (アウアウ Sabf-RETc):2016/09/04(日) 21:17:27.09 ID:sq/2IGP3a.net
>>976
はめた後にバック本体をネジってはまり具合を確認しても駄目?

979 :774RR (ワッチョイ 17b3-10NS):2016/09/04(日) 22:28:55.58 ID:LPg/oM4/0.net
>>978
試したけどダメだね。スプリングが弱いとかの個体差かもしれないけど…

980 :774RR (ワッチョイ 7739-RETc):2016/09/05(月) 19:21:47.80 ID:qy8z8ZSs0.net
>>979
バックを回転させて外れるなら、タンク側の輪の方の欠損とか
きちんとハマってないとしか思えないけど
一度取り外して、輪のみをハメて底面から眺めるとか

輪だけなら補修部品扱いであるのか、知らんかった

981 :774RR (ササクッテロ Sp8f-10NS):2016/09/05(月) 20:52:06.49 ID:lWxOS25mp.net
>>980
自分はタンクロックをこれまで2つ使ってきてXS302が3つ目だから取り付け方の間違いはない。もちろんロック後毎回取り付け状態を確認している。
それなのに走行しているだけでバコッと外れるんよ。前室に荷重がかかってテコの原理で外れているのはわかるけど、中に仕切りもないしどうしようもない。

982 :774RR (スププ Sd5f-aIRI):2016/09/06(火) 20:03:46.43 ID:weo+WRy4d.net
うめ

983 :774RR (ワッチョイ 3fe8-10NS):2016/09/06(火) 20:19:17.46 ID:FTNIdvvx0.net
モモ

984 :774RR (ワッチョイ 6f0e-RETc):2016/09/06(火) 22:10:00.70 ID:3m2q+fv50.net
くり

985 :774RR (ワッチョイ 0f3f-iG4w):2016/09/06(火) 22:33:27.70 ID:YajcYKsu0.net
3年

986 :774RR (ワッチョイ efd7-wh/5):2016/09/06(火) 22:38:34.10 ID:0XJDf2HC0.net
納車まで8年

987 :774RR (スププ Sd5f-aIRI):2016/09/06(火) 23:54:34.42 ID:weo+WRy4d.net
さくらんぼ!

988 :774RR (スププ Sd5f-aIRI):2016/09/07(水) 08:24:48.50 ID:JpT5CnXFd.net
りんご

989 :774RR (アウアウ Sabf-RETc):2016/09/07(水) 08:30:40.93 ID:FUb9T5Owa.net
埋めたあとはどーする気だよ?

990 :774RR (ワッチョイ 032c-wh/5):2016/09/07(水) 09:00:07.56 ID:8ys0H75p0.net
一杯あるだろ

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468931905/

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469014404/

991 :774RR (ワッチョイ 6f0e-RETc):2016/09/07(水) 09:28:47.72 ID:/VdhXEFb0.net


992 :774RR:2016/09/07(水) 10:35:22.17 .net
次スレはこの2つ

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part13 【くまモン復活おめ!】(ワッチョイ)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468931905/ 7/19 (58)


【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part13 【くまモン復活おめ!】(ワッチョイなし)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469014404/ 7/20 (239)

993 :774RR (ワッチョイ efab-wh/5):2016/09/07(水) 19:45:25.13 ID:uZ+oik5U0.net
埋めますマン登場

994 :774RR (ワッチョイ efab-wh/5):2016/09/07(水) 19:46:17.05 ID:uZ+oik5U0.net
 では埋めます

995 :774RR (ワッチョイ efab-wh/5):2016/09/07(水) 19:46:54.56 ID:uZ+oik5U0.net
投稿締め切ります

996 :774RR (ワッチョイ efab-wh/5):2016/09/07(水) 19:47:25.36 ID:uZ+oik5U0.net
もうありませんか

997 :774RR (ワッチョイ efab-wh/5):2016/09/07(水) 19:47:42.20 ID:uZ+oik5U0.net
では閉店準備します

998 :774RR (ワッチョイ efab-wh/5):2016/09/07(水) 19:48:01.81 ID:uZ+oik5U0.net
シャッター下ろします

999 :774RR (ワッチョイ efab-wh/5):2016/09/07(水) 19:48:18.72 ID:uZ+oik5U0.net
糸冬 予 しました

1000 :774RR (ワッチョイ efd7-wh/5):2016/09/07(水) 20:21:01.00 ID:XQhv8GKD0.net
1000なら限定でロスマンズ仕様が発売
オプションでチューブレスホイール

総レス数 1000
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200