2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700X Part61【MT/DCT】

825 :774RR:2016/11/01(火) 19:40:33.97 ID:p8tG+nl1.net
>>824
バイク屋で買える
WEBIKEでも買える
バイク用品店で並んでいることはないと思う

826 :774RR:2016/11/01(火) 20:21:12.30 ID:ASkh4hkA.net
>>825
ネットで少し探しても見当たらなかったんだよね、社外品はあるんだけど
今度買った店に行ったときにでも聞いてみるつもりだったがwebike見てみるわ

827 :774RR:2016/11/01(火) 20:28:00.90 ID:p8tG+nl1.net
WEBIKEは純正部品が頼めるからね
バイク屋行かなくて済むのでラクです

828 :774RR:2016/11/02(水) 22:47:57.92 ID:yez+4aKT.net
送料かかるからにりんかんに頼んだほうがいいんだよなー。翌日には入荷するし

829 :774RR:2016/11/02(水) 23:30:19.15 ID:7Qc+0o6i.net
webikeは純正部品値引きセールがあるので、タイミングが合うとちょっと安い。

830 :774RR:2016/11/04(金) 10:46:39.48 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

831 :774RR:2016/11/10(木) 17:04:31.06 ID:8CH88Ze4.net
てすと

832 :774RR:2016/11/15(火) 18:43:45.27 ID:0b6uS1UR.net
保守

833 :774RR:2016/11/16(水) 19:31:25.33 ID:ySWAv+v/.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係公明党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

834 :774RR:2016/11/23(水) 22:02:58.73 ID:XYo5AAdf.net
保守

835 :774RR:2016/11/24(木) 11:22:29.18 ID:vHF1TzYh.net
ねえねえ、もうネタがないの?

836 :774RR:2016/11/24(木) 18:21:00.70 ID:nHVwLlMl.net
便りが無いのは元気な証拠

837 :774RR:2016/11/27(日) 05:31:24.25 ID:7O4p8LA8.net
彼方からの手紙

838 :774RR:2016/11/27(日) 06:50:26.38 ID:6qnvibJb.net
セメント樽からの手紙

839 :774RR:2016/11/29(火) 09:17:51.62 ID:JZA74rXE.net
南伊豆の伊勢海老が俺を呼んでいる

840 :774RR:2016/12/15(木) 22:48:33.52 ID:PY7AQpAq.net
東京の角海老が呼んでいる

841 :774RR:2016/12/20(火) 21:33:45.56 ID:OxH6u4W1.net
>>839
遅レスだが青木さざえ店を想像した

842 :774RR:2016/12/21(水) 19:19:20.45 ID:N/udhQi9.net
青木さざえ店は何を食うのが正解なのか・・
正解なんてないんだけど悩むんだよ

843 :sage:2016/12/21(水) 19:20:06.80 ID:yaFX56AS.net
https://www.youtube.com/watch?v=xHx5MbIGEoY

https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU

https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk

844 :774RR:2016/12/21(水) 22:25:09.19 ID:33dmn8Sv.net
ふふふ

845 :774RR:2017/01/02(月) 21:23:45.87 ID:Gc4ayHEs.net
明けまして喪中で御座います。
老体に鞭打って明日走ろうかな・・・

846 :774RR:2017/01/06(金) 02:07:48.70 ID:aZQC8ofx.net
補修用ダストシールの製造ってどこですか?
新車はタイか中国でASSYした部品を入れてるとは思うのですが
補修用部品は日本製だったら良いのですが・・・

847 :774RR:2017/01/07(土) 01:04:58.20 ID:Re3jx1jL.net
どこのダストシールだよ フォークかブレーキか

848 :774RR:2017/01/07(土) 12:25:17.41 ID:7dryi4Yv.net
補修用部品だけ日本製って事は考えにくいだろ

849 :774RR:2017/01/08(日) 22:23:38.80 ID:0Ls4RyVH.net
燃料タンクの位置が後方ですが、燃料減ってきて重量バランス変化で挙動が替わってきませんか?

850 :774RR:2017/01/09(月) 01:32:06.44 ID:xxDasRnF.net
ガソリンを満タンにしたらウイリーするしヘッドライトも上向きになってパッシングされるし ガソリンは満タンにできないよ

851 :774RR:2017/01/09(月) 02:17:18.99 ID:WoeJcQic.net
デブなんじゃね?

852 :774RR:2017/01/09(月) 07:43:46.66 ID:BhyfSNVR.net
後方っつってもそんなケツの先にあるわけじゃない。
ほぼシート下だから実質車体中央だよ。

853 :774RR:2017/01/09(月) 07:46:20.57 ID:I3t0MmP3.net
中央にある上にカラと満タンの差でもライダーの体重差の範囲みたいなもんだしな

854 :774RR:2017/01/09(月) 14:26:37.72 ID:2wyBkwP5.net
ヘルメット入れにタブレットやノーパソ入れておいて大丈夫ですか?
エンジンからノイズというか磁力みたいの出ませんかね?

855 :774RR:2017/01/09(月) 14:31:43.39 ID:6eRWzBE4.net
磁力は平気じゃね?振動でぶっ壊れた事ならあるけど

856 :774RR:2017/01/09(月) 15:35:44.55 ID:BhyfSNVR.net
まるい鍋型で底があんま広くないから裸で入れるのはやめた方がいい。安定しない。
熱についてはそんな問題ないな。もちろん磁力なんか出ないし。

857 :774RR:2017/01/12(木) 03:34:49.06 ID:xu16bTs6.net
価格考えたらパラレル2気筒の400ccと同じくらいだし
中型免許持ち需要もあるからリセールも高そうだけど
NC700のメリットってどの辺にあるの?

858 :774RR:2017/01/12(木) 07:16:47.52 ID:gKEJ3CgJ.net
そりゃ750に対する700のメリットってことか?
リセールが安いこと以外にねーな。

859 :774RR:2017/01/12(木) 18:30:36.79 ID:YS5DVwyt.net
でも中古市場では700のほうが高い不思議
プレミア価格なんだよね700は

乗り心地も1軸バランサーの良さとか、ローギアードがエンジンと合っているあたりが700選ぶ人が多い理由みたいよ
(全部ウソ)

860 :774RR:2017/01/12(木) 22:59:03.81 ID:j5BGc4Oi.net
>>859
おいw

861 :774RR:2017/01/13(金) 18:40:19.46 ID:s8OY3pyv.net
本気で今後どうしたらいいんだと思っている700オーナーでございます
下取りはひどいだろうなぁ
どうせ乗りつぶすからいいんだけどさ

862 :774RR:2017/01/13(金) 19:09:22.33 ID:Evc1y0Ws.net
NC700X DCT 54万円
http://www.goobike.com/web/search/spread.php?disp_ord=1&stockbike_id=8500219B30130829005&baitai_name=

NC750X DCT(新型) 66.4万円
http://www.goobike.com/web/search/spread.php?disp_ord=1&stockbike_id=8500994B30160128013&baitai_name=

どちらも新車みたいだけどこの値段差じゃ700買わないよな

863 :774RR:2017/01/13(金) 19:13:11.35 ID:s8OY3pyv.net
もうやめて><

864 :774RR:2017/01/13(金) 19:36:39.28 ID:UBuw2ap4.net
馬力やリセール考えたら400Xのが良くない?

865 :774RR:2017/01/14(土) 02:59:06.08 ID:ViIVFPth.net
>>864
400Xの方がスカッと上まで回るし振動も少なくて乗りやすいな。
パワーもたいして変わらない
リセール考えたら確かに400Xの方が良いな。

866 :774RR:2017/01/14(土) 08:15:54.59 ID:6E7WqLJw.net
大型免許あるのに400Xってかなりレアだろ(笑)

867 :774RR:2017/01/14(土) 09:10:12.30 ID:P9IRjMlF.net
いや、メットインがいらんなら確かに400Xの方が乗りやすかったし、
個人的にはカラーも好み。
ただ死んでもリアボックスつけたくないから
それらすべてよりメットインの利便性が欲しかった。

868 :774RR:2017/01/14(土) 11:14:46.47 ID:oZngUYCR.net
>>867
死ぬ前に一度くらいフルパニアでロングツーリングに出てみたら?

869 :774RR:2017/01/14(土) 11:16:02.52 ID:ZAhZ3/1E.net
>>867
すり抜けしないならサイドケースいいよ。

870 :774RR:2017/01/14(土) 13:49:45.43 ID:P9IRjMlF.net
他人がつかってるリアやパニアケースにケチつける気はないが
自分が使うには見た目が気に入らない、荷物積むとケツが重くなる、乗りにくいと
ぜんぜんダメだった。

871 :774RR:2017/01/14(土) 15:49:43.93 ID:fHwrxRlQ.net
大荷物でロンツーとかしてみれば気持ちも変わるんじゃないかな
必要のない人には無用の長物

872 :774RR:2017/01/14(土) 16:41:45.70 ID:oZngUYCR.net
バイク旅の解放感味わったらボックスのビジュアル云々は些細なことってわかるのに勿体無い

873 :774RR:2017/01/14(土) 21:11:37.44 ID:rOOwuDLR.net
パニア許せんヤツがナゼにXを買う?自分はパニアが要るのでXにしたようなもんだ。

874 :774RR:2017/01/15(日) 00:08:24.53 ID:pw/LQIpW.net
>>867 それは…
す ぐ 慣 れ る 。

875 :774RR:2017/01/15(日) 00:31:52.50 ID:i4wwVQeI.net
400Xの乗り心地に勝るバイクはそうそう無いと思う。ポジション楽だしシートは心地よいし
加えて無給油500キロ近いしエンジン静かで安定してるし16年式のスクリーンはロングで完全に風防いでくれてビビりもない
楽すぎてこれを乗り続けたら運転下手になるんじゃないかと思ったぐらい

876 :774RR:2017/01/15(日) 01:08:55.06 ID:AJpsvMdw.net
400Xの中古みてたら2016モデルの新車が大量に出回ってるんだよね
在庫セールがすごくて新車で50万位から売り出してる

バイク旅やってる人って自転車と違って荷物重量制約ないから自炊道具一式凄いよね
同じくらいのパワーなのにフェリー料金も400以下で結構違うし・・・
メットインあると無駄に車体が大きくなってる印象もある

877 :774RR:2017/01/15(日) 01:17:02.62 ID:i4wwVQeI.net
昨年モデルチェンジしたばかりなのに今年も変わるからね。マフラーが400RやNCの16年式と同じになるのは確定らしいし、17年式のCB500Xのがぞうみるとサイドパネルのデザインが垢抜けた感じになりそう

878 :774RR:2017/01/15(日) 02:10:40.31 ID:Yj6dwyiG.net
延々と400Xの話題はスレ違いだろ

879 :774RR:2017/01/15(日) 04:45:03.36 ID:XWasnUIQ.net
まあ、そうだがNCにするか400Xにするか悩んでる人は多いだろ
スカッと回るツインカムの魅力はでかい。

880 :774RR:2017/01/15(日) 05:15:08.63 ID:1FUaSCNl.net
MTしかないからなぁ

881 :774RR:2017/01/15(日) 06:45:05.80 ID:AJpsvMdw.net
大型免許買う金でパニア買えちゃうんだよ
車体価格が殆ど同じでパワーも同じくらいなのに、フェリーでボッタクリ合うNC
新車のNC750X在庫車が53万からか・・・

400Xを選ばず750Xを選ぶ理由って?

882 :774RR:2017/01/15(日) 07:03:45.61 ID:HM6b7vxP.net
わざわざ750スレまで来てご苦労様です
免許買うとか言ってるのイタイ

883 :774RR:2017/01/15(日) 09:14:55.94 ID:y3eaPsVu.net
400がよけりゃそーすりゃいいだけじゃんね(笑)

加速感べつもんやん(笑)

884 :774RR:2017/01/15(日) 09:25:49.59 ID:Yj6dwyiG.net
750X買うときに400Xなんて眼中に無かったけどな。トレーサーとは迷ったけど。
DCT乗ってみたかったから750Xにした。納期の違いでLDにした事以外は後悔は無い。

885 :774RR:2017/01/15(日) 09:35:59.05 ID:+8PX6Fzq.net
400Xとパワーが一緒とか正気か?
トルクの違いが歴然すぎて免許あるのに400Xなんか絶対選ばんと思う。

886 :774RR:2017/01/15(日) 10:33:57.27 ID:1FUaSCNl.net
>>881
そもそも400Xって車種をこのスレで始めて知ったわ

なんというか、とくにこれといった特徴がないバイクだよね

887 :774RR:2017/01/15(日) 10:49:34.03 ID:6lEvBz/i.net
特徴しかないと思うけど

888 :774RR:2017/01/15(日) 10:55:43.24 ID:rni2Gyem.net
大型持ってりゃ400選ぶ理由が皆無。
250クラスなら貧乏人の味方かもしれんがな。
性能で選ぶなら400Xなんて眼中になく他社のマルチパーパスだろうて。
その中でNC乗りは燃費かメットインあたりで選んでるだろうし。

889 :774RR:2017/01/15(日) 12:09:12.10 ID:ehGb96H1.net
750Xはいいところをキープして外観とか機能を伸ばしてるよね。
目に付くヘッドライトとかメーターも進化してるし好きだよ。

890 :774RR:2017/01/15(日) 12:17:00.02 ID:octCCGKs.net
>>870
背中が重くなるより全然いいけどな
まあ好きにしてくれ

891 :774RR:2017/01/15(日) 16:23:08.02 ID:AJpsvMdw.net
>NC乗りは燃費かメットインあたりで選んでるだろうし。

燃費を気にする=貧乏
メットインを気にする=箱を買えない貧乏

>トルクの違いが歴然すぎて

ハイギアードで峠走るときにギアの繋がり悪くて遅いし
燃料消費してないって事は、それだけ出力が出てないって事だしトルク感と実トルクは違うでしょ

892 :774RR:2017/01/15(日) 16:56:45.56 ID:y3eaPsVu.net
>>890
俺もだな。かたこるし。ヒップバッグくらいしかつけないわ、

893 :774RR:2017/01/15(日) 17:08:08.31 ID:4BfyUM19.net
初期の頃の○○ガーが帰ってきたようですね

894 :774RR:2017/01/15(日) 17:09:19.80 ID:iW1Rxtty.net
フェリー代なんて400も750も同料金と思ったら、北海道方面は違うんだね

895 :774RR:2017/01/15(日) 17:35:55.74 ID:O1QAGj3O.net
恒例ですね

貧乏人がバイク欲しがる

NCシリーズなら買えそう

やっぱり買えない

貧乏人「NCシリーズはクソ」

896 :774RR:2017/01/15(日) 18:04:09.85 ID:dwI/dhdH.net
いいじゃないか。こんな何拍子も揃ったバイクはない。

897 :774RR:2017/01/15(日) 23:16:52.16 ID:e+guS2Rr.net
>>887
どんな?

898 :774RR:2017/01/15(日) 23:53:20.33 ID:eM+Ign3r.net
低燃費を選ぶというか節約する奴=貧乏人と勘違いしてるアホの多いこと。
実際は金持ちほど節約に熱心だという統計も出てるのになぁ。

899 :774RR:2017/01/15(日) 23:56:18.52 ID:1FUaSCNl.net
いうほど燃費よくないけどな

900 :774RR:2017/01/16(月) 06:05:57.21 ID:6hz/Vn4n.net
燃費は乗り方で変わるって。燃費出る道をそれなりに走れば35qはいくよ。
回せば25q/Lだけどね。

901 :774RR:2017/01/16(月) 06:25:13.52 ID:CFg2A5hu.net
最低記録17km/Lだった

902 :774RR:2017/01/16(月) 07:25:32.80 ID:LMxkjLMr.net
フェリー代のために排気量下げる方が貧乏だわ

903 :774RR:2017/01/16(月) 18:28:57.57 ID:TN4FK9Tl.net
すごくオフロード向きのタイヤってある?
未舗装林道ガレ場ありとか行くんだけど

904 :774RR:2017/01/16(月) 19:36:30.03 ID:711DG5WE.net
400並のパワーしかない750も意味不明な所もあるよね
大型免許買ったからって無理して大型バイクを買ったように見られてるかも

905 :774RR:2017/01/16(月) 20:37:11.69 ID:wljeUubJ.net
今の時代にわざわざ中型免許て終わらせる意味がわからない

906 :774RR:2017/01/16(月) 20:58:00.37 ID:711DG5WE.net
CRF1000やF800やR1200とか買わないでNC700/750を態々買う理由聞かれると困らない?

907 :774RR:2017/01/16(月) 21:34:07.58 ID:FN2dVKub.net
バイク乗り全員が飛ばしたい訳じゃない
ゆっくりと楽に走りたい人もいるんだよ
と言うわけで赤のLDを購入しようと思ったが受注終了と言われた…
相談の結果ローダウンシートにしてノーマルで購入
MTでグリップヒーターつけたが思ったより安くて本当に大型を買ったのかなと思う価格
バイクで道を走る事だけが楽しい人間には本当にいいバイクだよ、メットイン最高

908 :774RR:2017/01/16(月) 22:24:39.38 ID:711DG5WE.net
CRF1000で彼女乗せてゆっくり走ったっていいじゃん
排気量の割りに無駄に大きな車体はDF125とかを彷彿とさせるよね
素人には大きいバイクだと騙せるけど、南海部品の駐車場でレンタルのNC700を指差して
安っぽいバイクだなって語ってる連中がいると萎縮してしまう・・・

909 :774RR:2017/01/16(月) 22:24:46.96 ID:TZr3zOxn.net
>>907
受注終了って事は2017年モデルになるの?

910 :774RR:2017/01/16(月) 22:37:48.97 ID:clvBK5sE.net
あの値段でsがETC、グリヒ標準なんだからXも標準にしろ
売れるバイクに優遇してもらいたい

911 :774RR:2017/01/17(火) 02:44:19.47 ID:ts4D8no0.net
>>903
NCにはけるオフタイヤはほとんどないね
リアならミシュランのアナキーワイルドの150/70が履けそうかな
ちなみにガレ場とかだと腹を結構ぶつけるんでヘプコのアンダーガードつけたけど
すぐにボコボコになったよw
http://i.imgur.com/WC1Ghi9.jpg

912 :774RR:2017/01/17(火) 11:43:31.75 ID:VvZ2ePil.net
付けてなかったら排気管とかボコってたんだな

913 :774RR:2017/01/17(火) 12:22:16.44 ID:VgAppsu7.net
>>906
安くてATでメットイン付だからでいいんでないの?

914 :774RR:2017/01/17(火) 12:54:33.03 ID:Egcp+Ftl.net
それだとMT買う奴は貧乏扱いになっちゃうな・・・

915 :774RR:2017/01/17(火) 19:20:15.64 ID:mezRHpmi.net
なんだかんだ言っても安いが決め手じゃないの
普通の大型バイクの1/2から1/3の値段なんだから

916 :774RR:2017/01/18(水) 08:53:16.07 ID:yq/B3GGQ.net
>911
いったい、どこ走ってきたんだwww

917 :774RR:2017/01/18(水) 20:36:47.81 ID:/Vixr8zK.net
DCTが決め手。ちなドカも持っているので安さじゃないよ。

918 :774RR:2017/01/18(水) 21:17:44.42 ID:7u0DO0Bl.net
Tmaxの代わりに買った
やすかったけどtmaxのほうが速いみたい

919 :774RR:2017/01/18(水) 21:41:17.25 ID:QC5Z8w06.net
いまいちな釣り針だ

920 :774RR:2017/01/18(水) 21:52:43.42 ID:ZwqfIfAR.net
ドカを出し惜しんでX700乗ってるだけだろ

921 :774RR:2017/01/18(水) 22:21:19.43 ID:G3dRMeph.net
NCの売りである安い、メットイン、DCT選択できる、燃費いい
これらは全部自分のための要素だ。
これに価値を感じる奴がNCを買い、
他人に自慢したい奴は別のを買うだけのこと。

他人のためではない、徹頭徹尾自分のためのバイク。
それがNC。

どや?

922 :774RR:2017/01/19(木) 03:27:44.02 ID:ZGftaI+4.net
>>920
>ドカを出し惜しんでX700乗ってるだけだろ

出し惜しむってどう言う事?長距離ツーリングはNC、弾丸はドカ

923 :774RR:2017/01/19(木) 15:02:22.16 ID:sfUUomfx.net
ドカで長距離は不安なのかい?

924 :774RR:2017/01/19(木) 15:38:12.39 ID:Hv79GfEu.net
MT07スレと全く同じ流れだな
買えない奴が悔しくてしょうがないから安物って喚く
びっくりするくらい言う事が同じだからもう奴ら人間じゃなくてそういうモンスターなんだよ
知能を失って人を食う事しか頭に無いグールみたいなもんだ

925 :774RR:2017/01/19(木) 16:40:36.45 ID:vNBHgEAH.net
楽ちん、積載、走行距離だからね。ドカで故障した事無いわ

926 :774RR:2017/01/19(木) 18:45:51.56 ID:2Y9H9plT.net
俺もNCだが、不満を言うならエンジンが回らなさすぎること
回すバイクじゃないとかこれで十分だとかそういう意見でかき消されてるが、バイクには回す楽しみというものもある
この事に関しては素直に非を認めるべきだと思う

でも安いし乗りやすい。妥協の産物としてはなかなか良い。

927 :774RR:2017/01/19(木) 19:05:58.85 ID:7ZJ/P5HL.net
>>926 「非」じゃなくてそういう設定コンセプト
ホンダのHPのどこかに書いてあるよ
回す楽しみを味わいたかったらNC以外を買え

928 :774RR:2017/01/19(木) 19:25:20.50 ID:W15Z87rY.net
あらかじめわかってて買っといて意にそぐわないと非とするとかw

929 :774RR:2017/01/19(木) 19:27:51.03 ID:2Y9H9plT.net
やはりかき消された
もう少し理性を持ってバイク批評ができる人でないと本質は語れないバイクだよね

930 :774RR:2017/01/19(木) 19:30:59.11 ID:W15Z87rY.net
そうやって一生難癖つけてればいいだろ

931 :774RR:2017/01/19(木) 19:31:22.37 ID:DMZdfLfv.net
その回すって部分を大型ユーザーの大半が使ってないから切り捨てましたって車両だろうに

932 :774RR:2017/01/19(木) 19:31:57.04 ID:2Y9H9plT.net
むしろお前が一生このバイク乗っていればいいよ
お前らの話を聞いていると歴代NO1なんでしょ?

933 :774RR:2017/01/19(木) 19:33:56.99 ID:d3kap5UW.net
アメリカン買っても高回転ガーとかいってそう

934 :774RR:2017/01/19(木) 19:35:20.89 ID:2Y9H9plT.net
しかしアメリカンより回らないNC

そこなのよ俺が言いたいのは。
アメリカンですらあの程度の回るのにこのバイクったら。

935 :774RR:2017/01/19(木) 19:50:24.34 ID:BPLRuw9i.net
俺もNCだが、不満を言うなら屋根が付いてないこと
屋根なんていらないとかこれで十分だとかそういう意見でかき消されてるが、バイクには雨の日でも乗る楽しみというものもある
この事に関しては素直に非を認めるべきだと思う

でも安いし乗りやすい。妥協の産物としてはなかなか良い。

936 :774RR:2017/01/19(木) 20:09:04.04 ID:2Y9H9plT.net
こういう詭弁のガイドラインみたいのが出てきたということは理論的には反論でないんだろ
反射的に反対意見を否定する癖がついている奴が多すぎだ
もっといいとこも悪いところも認めての愛車だろうが

937 :774RR:2017/01/19(木) 20:10:22.24 ID:gQrW6XPh.net
人と違う意見の俺かっけー!の典型だな

938 :774RR:2017/01/19(木) 20:33:44.10 ID:7ZJ/P5HL.net
只のかまってちゃん

939 :774RR:2017/01/19(木) 20:44:45.97 ID:EmDNsqyS.net
実際回さず、ずーっと乗ってる人かなり多いと思う。

アクセル開けたときのブリブリした加速がすきです♪

940 :774RR:2017/01/19(木) 20:46:48.93 ID:sfUUomfx.net
5万高でツインカムやSOHC-VTECが追加されたらどうなるかね?
車体は安っぽくてもいいから直線で4輪相手に優位に立ちたいって思う奴もいるだろうし

FTRの車体に単気筒700で40万とか出したら遊び用に更に欲しいって人多いと思うんだが
メットインダッセー、整備しやすい単気筒、シフト面倒だから5速でいいよ
コケるから外装に金なんかかけるなー
タイヤ太いから700ccのトルクも余裕で受け止めるだろうし、乗り出し50万ならヒットすると思うんだが
重量130キロで燃費50KM/Lの化け物が出来上がりそうw

941 :774RR:2017/01/19(木) 20:52:42.79 ID:7ay+UHyd.net
>>864 >>865
400Xと同じエンジン・マフラーの400Rに2年で4万キロ乗りました
>400Xの方がスカッと上まで回るし  回るんだけどスカッと、と言えるほどではなかったです。あー回ってるな〜程度
>振動も少なくて乗りやすい  NCのような味付けは無いので振動は本当に少なかったです。時速80kmを超えるぐらいから微小ですごく不快な振動は増えますが。
4万走って750DCTに乗り換えたけどパワーは全然違います
リセールは確かに400Xですかね

942 :774RR:2017/01/19(木) 20:54:36.70 ID:2Y9H9plT.net
わかった

NC買えない →徹底的にNC叩く
NCやっと買えた→徹底的にNC援護
NC普通に買った→短所も認めつつNC援護

943 :774RR:2017/01/19(木) 23:58:31.25 ID:yCeH9J+C.net
TDM850からの乗り換え検討だが、いろいろ参考になるな。 回らないのがみんなやっぱり気になるのか

944 :774RR:2017/01/20(金) 03:37:39.95 ID:krEjPWNN.net
蓋空いたメットインに猫入れて走れる希少なバイク。スクーターのメットインなら死ねる。

945 :774RR:2017/01/20(金) 07:25:20.76 ID:JfoFVdDy.net
>>940 ツインカムって懐かしい言葉ですね
昔々トヨタがDOHC(Double OverHead Camshaft)
エンジンの事をそう表記しましたね
私としてはちゃんとツインカムシャフトって
表記してほしかったな。私はDOHCより
SVサイドバルブエンジンのバイクに乗ってみたい

946 :774RR:2017/01/20(金) 10:59:02.41 ID:zir5q08N.net
>>942
これだろうな。なんか情けなくなってくるわw

947 :774RR:2017/01/20(金) 15:22:04.86 ID:YL0/SZgR.net
>>941
パワー感と実パワーは違うんだけど、最高速やラップタイムとかはどう?
通常使用の加速だけで言ってるんだったら、そりゃ排気量大きいほうがトルクあって有利だが
その分無駄にガソリン燃やしてるんだし公平な比較じゃないでしょ。
NCで3000RPMからの加速と400Xなら5000RPMの加速とかで比較しないと

948 :774RR:2017/01/20(金) 17:04:14.21 ID:fMIlcRFo.net
>>947
本人がそういってるならそう感じるんだからいいでしょー。

乗りたい方のる!ってことで(笑)

400Xと峠道行ってみたいわー(笑)

949 :774RR:2017/01/20(金) 17:19:15.30 ID:YL0/SZgR.net
でも、峠やサーキットで比較して400はおろか250並のタイムだったら恥ずかしくなりそうだがw

950 :774RR:2017/01/20(金) 18:17:04.47 ID:mLUt4VdY.net
俺NC700Xでサーキット走る変態だけどなかなか走るから初心者には負けることはないよ
中級者程度でもミニサーキットなら似たようなもん。
鈴鹿とか富士とか直線があるところは絶望。

951 :774RR:2017/01/20(金) 19:26:49.75 ID:vdCc8m7w.net
このスレを荒らしていた人はレブルスレにでも行ったのかな?

952 :774RR:2017/01/20(金) 19:44:25.19 ID:YL0/SZgR.net
>>950
変態の貴方が250のったらもっと速いんじゃないの?

953 :774RR:2017/01/20(金) 19:54:02.80 ID:JfoFVdDy.net
>>952 自分で試せば?人にやらせようとしないで

954 :774RR:2017/01/20(金) 19:55:13.43 ID:jUmC/cE4.net
NCを速く走らせるのは難しいなぁ
6500rpmでリミッター効くのが厳しい
400ccの直4とか乗ってて10,000rpm回したこと無いよ
とか言う人が乗るのに良いバイク
3000〜4000rpmで軽快に走るのが気持ち良いと思う
いろんな意味で割り切れる人でないと買え無い。
バイクて見た目もあるしね。

955 :774RR:2017/01/20(金) 20:04:18.21 ID:JfoFVdDy.net
>>954
マルチ高回転好きな人とBig単ツイン好きが
いると思うけど
前者はNC買っちゃ不満が出ると思う
俺は後者なのでNC好きです

956 :774RR:2017/01/20(金) 20:33:52.28 ID:jUmC/cE4.net
単気筒とツインでは違いがある
一括りにはできない
単気筒は低回転でパルス感を味合うもの高回転はただ厄介な振動しかでない
ドカやグッチは低回転ではパルス感
高回転では振動が減ってゆきパワーが盛りあがる。
ビッグVツインは実に面白い

957 :774RR:2017/01/20(金) 22:59:08.04 ID:SHVTjDga.net
国産ビッグシングルを作ってくれたら穴がうまるんだが

958 :774RR:2017/01/21(土) 06:46:36.28 ID:53LmMuI2.net
タコメーターの表示を1.4倍ぐらいにしておけばいいんですね

959 :774RR:2017/01/21(土) 18:01:56.94 ID:l4ureBiH.net
>>952
タイムは250のほうが早かったよ
そちらのほうが真剣に走れるからかな

誰のためにもならないのでチラシの裏でよいんだがNCをミニサーキットで走らせるには
・バックステップ必須、それはそれはゴリゴリ擦ります
・ブレーキ強化したくなる
・クラッチが変な音し始めるので注意
・低重心で癖のないハンドリングなので膝擦りとかやりやすい
・タイヤはノーマルでも困らなかった(今はBri S20)

サーキット以外でも、ジムカーナとかも同じだと思うので挑戦される方は注意

960 :774RR:2017/01/21(土) 18:21:12.93 ID:7Ch6mrEg.net
ホイールベースがアレだけどNCでジムカーナ面白そう

961 :774RR:2017/01/21(土) 23:41:38.72 ID:Tb9EsBjV.net
>>595
それじゃ結局は排気量あるだけで実際には加速も遅いって事だよね
マッタリ走るのを否定はしないし良いとは思うが、不自然に400より加速が上とか言っちゃう人が痛々しい

962 :774RR:2017/01/22(日) 08:14:39.36 ID:PsluoBgx.net
加速はアクセル全開にするだけだろ
テクニックもスペタもねえよ

963 :774RR:2017/01/22(日) 17:04:31.99 ID:pWmzBOU3.net
新型きたな
乗り換えるかな

964 :774RR:2017/01/22(日) 19:47:15.05 ID:r5c+X6Zn.net
はいはい

965 :774RR:2017/01/22(日) 20:13:07.05 ID:EgNMkHdf.net
色々乗り継いでnc750xに来たけど、昨日ドナドナ
楽で良いバイクだけど、またミドルのマルチに乗りたくなっちゃった
何台も置けるなら手元に置いとくんだけど、新車の半値以上で売れる内にと思って手放したよ
また将来買い直すかも。今度は安くなった中古の700でも良いとは思える

966 :774RR:2017/01/22(日) 21:52:20.36 ID:w6AgxVZu.net
NC7500ほしい

967 :774RR:2017/01/23(月) 00:10:04.46 ID:plNqDLx+.net
NC700に飽きて手放すくせに偽善者め

968 :774RR:2017/01/23(月) 02:30:55.27 ID:+0Crb/o9.net
1年後にはミドルマルチの高回転維持に疲れてその車種の板で同じようなドナドナレスをする965が見える

969 :774RR:2017/01/23(月) 07:12:57.03 ID:KeO/PI6p.net
>>965 心か体が楽したいと思ったら
また戻っておいで。1番楽なのは車だけど

970 :774RR:2017/01/23(月) 22:05:19.50 ID:YG0LXDap.net
>>966
>>966

971 :774RR:2017/01/27(金) 08:12:13.96 ID:Kr56rQIM.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485472288/

次スレたてたよ

972 :774RR:2017/01/27(金) 12:27:12.69 ID:4nHeLC9H.net
>>971


973 :774RR:2017/01/27(金) 21:43:43.81 ID:blEeCfJ4.net
>>971


974 :774RR:2017/01/27(金) 23:11:19.12 ID:FtstpoU9.net
>>971


どっかにNCスレもうひとつあったんだけど二つに分けてるのなんか理由あるのかな。
向こうも1000いったみたいだしこの機会に統合しては

975 :774RR:2017/01/28(土) 04:53:39.20 ID:9jsEw/3M.net
いや、もう一つのncがたまたま1000で終わったから
前倒しして立てたんだよ

976 :774RR:2017/01/28(土) 08:42:39.11 ID:/C37ncBi.net
そうなのか、乙

977 :774RR:2017/01/31(火) 06:28:55.16 ID:IhCb/og0.net
NC-Xにいつも箱3つ付けっぱなしだけど
でかく見えるね
隣の住人の隼が250のスクーター並に見える

978 :774RR:2017/02/02(木) 07:54:26.47 ID:IEApX8WE.net
梅の季節も近いね

979 :774RR:2017/02/02(木) 20:53:23.08 ID:JYT7QAuC.net
埋め

980 :774RR:2017/02/02(木) 20:55:22.40 ID:JYT7QAuC.net
埋めの季節

981 :774RR:2017/02/02(木) 20:55:44.63 ID:JYT7QAuC.net
いやもう梅が満開なんだけど

982 :774RR:2017/02/04(土) 11:03:53.87 ID:wTFwYEJF.net
1000まで行かずに移行か
皆早漏だな

983 :774RR:2017/02/04(土) 14:42:47.22 ID:OYIpCI+e.net
ちゃんと埋めろってのw

984 :774RR:2017/02/04(土) 14:44:11.04 ID:OYIpCI+e.net
ヨメが「梅の花の匂いがする」って言うけど
オレには分からねー

985 :774RR:2017/02/04(土) 14:45:02.12 ID:OYIpCI+e.net
そう言えばオレってNC乗りじゃないんだよ

986 :774RR:2017/02/04(土) 14:45:17.72 ID:OYIpCI+e.net
ただの通りすがり

987 :774RR:2017/02/04(土) 14:45:43.23 ID:OYIpCI+e.net
でも近い将来乗り換えるかも

988 :774RR:2017/02/04(土) 14:46:05.07 ID:OYIpCI+e.net
最近NCも高くなったよねー

989 :774RR:2017/02/04(土) 14:46:27.27 ID:OYIpCI+e.net
古いモデルは乗り出し60万とかあるけど

990 :774RR:2017/02/04(土) 14:47:52.97 ID:OYIpCI+e.net
MTなら乗り出し55万があるな

991 :774RR:2017/02/04(土) 14:48:10.58 ID:OYIpCI+e.net
ただし700だけど

992 :774RR:2017/02/04(土) 14:48:40.33 ID:OYIpCI+e.net
700と750は違いは大きいの?

993 :774RR:2017/02/04(土) 14:49:17.45 ID:OYIpCI+e.net
別に700でもいいけど

994 :774RR:2017/02/04(土) 14:49:56.34 ID:OYIpCI+e.net
16年モデルに乗ったけど、LEDライトちっとも明るく感じなかったな

995 :774RR:2017/02/04(土) 14:50:24.99 ID:OYIpCI+e.net
サスは良くなったと聞くけど??な感じ〜

996 :774RR:2017/02/04(土) 14:51:06.35 ID:OYIpCI+e.net
別に中古でもいいんだ

997 :774RR:2017/02/04(土) 14:51:40.33 ID:OYIpCI+e.net
走行少ないフルパニアでもあれば最高

998 :774RR:2017/02/04(土) 14:52:16.07 ID:OYIpCI+e.net
あ、LDは必須ね

999 :774RR:2017/02/04(土) 14:52:30.39 ID:OYIpCI+e.net
短足だから

1000 :774RR:2017/02/04(土) 14:53:18.88 ID:OYIpCI+e.net
次スレ
【低燃費】NC750/700X Part62【MT/DCT】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485472288/

総レス数 1000
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200