2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【50?w】アドレスV125/G 231台目【110?ハゲ笑】

1 :774RR:2016/04/29(金) 18:23:09.26 ID:L/EsnW7r.net
原ニスクーターと言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ
規制前も規制後もみんな仲良く

【梅雨】アドレスV125/G 230台目【洗車無用】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1446818391/

2 :774RR:2016/04/29(金) 18:44:21.09 ID:P4kmigCA.net
マフラー付け根のトルクスのどうやって外してます。
普通の六角レンチで入る?

それとも、エクステンションバー使って
ソケットレンチで外すの?

3 :774RR:2016/04/29(金) 19:27:10.48 ID:wY4JOLoX.net
トルクス?

4 :774RR:2016/04/29(金) 19:41:03.72 ID:hVP5IGDA.net
>>2
六角レンチだとロングタイプのを縦に使うことになるのでやりにくい
エクステンションバーとヘックスのソケットがいいね
ラチェットでもイケると思うけど
T型スライドハンドルがあればそっちの方がいいかも

自分は最初にマフラー外した時にナットと交換した

5 :774RR:2016/04/29(金) 19:50:39.30 ID:/mObdIF2.net
>>2

6oのヘックスビットソケット+エクステンションバー+ラチェット がデフォ。

6oのヘックスレンチで外す場合は、長い方をナットに差し込みメガネレンチやパイプ等を組み合わせて回しちゃおー。

6 :774RR:2016/04/29(金) 21:11:06.20 ID:tKeVhadb.net
皆ありがとう。
ビックスソケットは、ソケットレンチセットに入ってたアダプターとビックスで対応可能かね〜?

エクステンションバーは50mmしかないから届くか微妙?

持ってない工具は、タイヤレバーだな

歩いて数分の所にガススタが有るんでビードは上げられそうだし

7 :774RR:2016/04/29(金) 21:12:39.69 ID:tKeVhadb.net
ちなみにK7
走行35,000キロ
リアは、今回交換すると3回目です

8 :774RR:2016/04/29(金) 21:18:03.17 ID:r2Qd2Uf+.net
タイヤをレバーで外す時にリム曲げちまった…
タイヤを踏みつけてスカスカにしてからレバー引っ掛ければ良かったのだと後から知って泣きそう!
そしてヤフオク見たら安い中古が大量にあって安心した!
リム曲げちゃってハンマーで叩いて目立たない程度には戻せて空気は漏れてる感じしないし、ブレる感じもないからこのまま乗ってて大丈夫かな?

9 :774RR:2016/04/29(金) 21:21:44.36 ID:wY4JOLoX.net
大丈夫に決まってる
80キロぐらいでブルブル震えるかも知れないけど
そん時は反対側に適当な重さのウェイト貼っとけ

10 :774RR:2016/04/29(金) 21:23:50.11 ID:bGs/SjO0.net
>>6
6角レンチはしなって力が分散されて舐めやすいから
ちょっと高いけどソケットタイプ使った方がいいぞ

11 :774RR:2016/04/29(金) 22:22:08.51 ID:r2Qd2Uf+.net
>>9
漢らしいレスに感謝。
80キロまでは試乗してみた感じ問題なかった。
気になるのは明日空気が抜けてないか…

12 :774RR:2016/04/30(土) 07:44:23.79 ID:zEOvIQGS.net
私事だが、振れたリムやディスクを直す時にはウエスを咬ませてモンキーレンチ一択。

13 :774RR:2016/04/30(土) 12:24:06.61 ID:a+ozhf+S.net
激防水シリーズってソフト99のだよね。スクリーンにまでワックスつけて平気なのですか?手垢程度だし小林製薬のメガネ洗いスプレーして水洗いだけ。

14 :774RR:2016/04/30(土) 12:24:35.29 ID:a+ozhf+S.net
誤爆です

15 :774RR:2016/04/30(土) 12:34:28.93 ID:1CQBmlcw.net
セルモーターのメンテしたいんだけども、取り外すにはリヤタイヤ邪魔かな?
セルモーター外したことのある方アドバイスくだしい

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200