2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【50?w】アドレスV125/G 231台目【110?ハゲ笑】

1 :774RR:2016/04/29(金) 18:23:09.26 ID:L/EsnW7r.net
原ニスクーターと言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ
規制前も規制後もみんな仲良く

【梅雨】アドレスV125/G 230台目【洗車無用】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1446818391/

688 :774RR:2016/06/15(水) 02:01:26.69 ID:BNlVbh/w.net
>>687
規制前なら元からそんなもん
規制後ならバッテリーが弱ってるかレギュレータが(ry

689 :774RR:2016/06/15(水) 02:01:47.63 ID:MWVXEH8O.net
>>687
球の寿命

690 :774RR:2016/06/15(水) 06:38:26.91 ID:qkU2ZEnn.net
>>686
はっきり言って値段分の効果は無い
やるならエンコンの方がよほど効果は有るが剥がれたカーボンがバルブ噛み起こしたら終了になる場合が有る

691 :774RR:2016/06/15(水) 06:59:22.10 ID:h4hcmvJX.net
援コンですか

692 :774RR:2016/06/15(水) 07:39:36.09 ID:ovdC6RuL.net
エンジンコンディショナーとカーボンクリーナーは用途に合わせて使うものだ。

693 :774RR:2016/06/15(水) 11:49:11.88 ID:FYiBQyAh.net
走行距離少ないけど、エンジンの掛かりが少し悪くなってきたから援コンしてみようかな。
冬の間はそのまま乗らずに数ヶ月放置してるからなぁ…

694 :774RR:2016/06/15(水) 16:16:38.89 ID:6u3UBiIR.net
怨恨って怨恨やないと駄目なんかね
パーツクリーナーでもええんちゃうか

695 :774RR:2016/06/15(水) 17:50:06.66 ID:BNlVbh/w.net
>>694
エンジン壊したければ勝手に(ry

まあエンジンを分解洗浄するならパークリでもいいと思うけど
固まったカーボンはパークリ位じゃ取れないと思うよ

696 :774RR:2016/06/15(水) 17:54:05.79 ID:cdO47B4o.net
パークリで取れないならエンコンでも取れないと思うが

697 :774RR:2016/06/15(水) 18:20:58.74 ID:FYiBQyAh.net
他車のキャブレター漬け置き用にワコーズの援コン買ってあるの思い出したから試してみようかな。
エンジン掛かった直後の数秒だけアイドリング不安定だけど、その程度ならまだ早いかね?

698 :774RR:2016/06/16(木) 01:52:07.63 ID:6XmQarAG.net
ワコーズ(笑)

699 :774RR:2016/06/16(木) 03:09:19.03 ID:qCr0i8XB.net
ワコーズは高いけど最高だよなぁ

700 :774RR:2016/06/16(木) 03:47:06.55 ID:sAUXu3ub.net
ものによるなぁ。
無難ではあるけどブランド料高いw

701 :774RR:2016/06/16(木) 10:36:31.51 ID:QTtX7G5P.net
そういえばv125買ったバイク屋が使っている
エンジンオイルやスプレー類もみんなワコーズ一色だった。
高いかどうか分からないけど
プロステージSでオイルとフィルター交換して2600円だったよ。

702 :774RR:2016/06/16(木) 14:35:24.83 ID:6XmQarAG.net
>>701
信者の店丸出しだな。
危ない!

703 :774RR:2016/06/16(木) 17:28:56.89 ID:qCr0i8XB.net
業販価格だとそんなに高くないからね。
身内がワコーズと取引きしてるから30パーオフで買えるけど、大量に買ってるとこなら50パーオフとかで買えそう。

704 :774RR:2016/06/16(木) 17:56:57.69 ID:1VCpPMN6.net
ワコーズは問屋が小回りを利かして、どれでも少数から納品してくれることが多い。

たとえばロット=6本から〜というような縛りがない。
なので使い易いんだよな。
で、こちらも人間だし、毎週のように顔を出してくれるならつい買ってしまう。
ある意味、いい営業してる。

以前はよく使った。   でも建機だけどさ。

705 :774RR:2016/06/16(木) 18:39:07.11 ID:uFGgxDd6.net
俺はモチュール派やな
実際 高性能

706 :774RR:2016/06/16(木) 18:50:51.82 ID:f2cpT23p.net
>>703
身内がワコーズじゃなくてアムウェイとかだろ?
ネズミ講かよwww

707 :774RR:2016/06/16(木) 20:44:57.99 ID:0fnjECSX.net
>>806
オマエ黙ってろよ うじ虫

708 :806:2016/06/16(木) 20:50:11.80 ID:/VyltE4z.net
超ロングパーース

709 :774RR:2016/06/16(木) 21:32:55.27 ID:Pk1hVp7r.net
手打ちでアンカー打ってんのな

710 :774RR:2016/06/16(木) 23:44:32.89 ID:qCr0i8XB.net
>>706
ワコーズとトラブルでもあったんか…?心配だ

711 :774RR:2016/06/18(土) 12:08:38.76 ID:U9A0iZjX.net
キックでしかエンジン掛からんから
バッテリーとプラグ変えたのにまだセルスタートできないんだけど
あとなに変えればええの?

712 :774RR:2016/06/18(土) 12:14:12.76 ID:MJP6VUV3.net
セル回した時の状態が分からんと何とも…

713 :774RR:2016/06/18(土) 12:21:35.44 ID:U9A0iZjX.net
>>712
セル押すとスポっ!とか言う
でも20回に1回ぐらいはキュルル!って言う

714 :774RR:2016/06/18(土) 12:32:12.32 ID:MJP6VUV3.net
>>713
スポっ!は分からんけどセル回すとカチカチ的な音が出るなら
取り敢えずはバッテリーボックス開けて
バッテリー横にあるスターターリレーのカプラー外して端子部分を掃除かな

そこが汚れると接触不良が起きてセルが回らなくなる

下記画像の黒い部分ね
ttp://ilovemotor.jp/img/goods/1/NB9743.jpg

715 :774RR:2016/06/18(土) 12:38:53.64 ID:4U9DZgqP.net
普通に一番疑わしいのはバッテリーだな。
四輪持ってるなら車のバッテリーをつないでみればわかる。

716 :774RR:2016/06/18(土) 13:29:56.24 ID:rY7kQAFi.net
キュルルってなるんならバッテリーは大丈夫だろ。
S/W、リレー、ブラシ、などの接点やん?
たまにターミナルなんて変化球もあるね。

717 :774RR:2016/06/18(土) 13:56:44.69 ID:mGKQdp+5.net
>>713
まさに同じ症状。
ちょっと前にこのスレに書き込んだK5乗りだけど、うちのは5回に1回ぐらいでセル回る。
セル回り出せば元気良く回るからバッテリーではないと思う。

718 :774RR:2016/06/18(土) 15:23:33.00 ID:4U9DZgqP.net
そら逆だろ。
モーターは起動時に突入電流という大電流が流れて、そこを乗り切れるかどうかが問題。
そこを耐えられていったん動き出せばとりあえず回る。

719 :774RR:2016/06/18(土) 17:57:46.53 ID:/lpEAsuO.net
↑わかってるじゃないか、 このスレの馬鹿どもとは違うな。

720 :774RR:2016/06/18(土) 18:22:00.09 ID:I6pFUuXN.net
四輪持ってるなら車のバッテリーをつないでみればわかる。
四輪持ってるなら車のバッテリーをつないでみればわかる。
四輪持ってるなら車のバッテリーをつないでみればわかる。
四輪持ってるなら車のバッテリーをつないでみればわかる。

と思って自分のことを鑑みたら
ブースタ・ケーブルがどこかへいってしまっていた(汗... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


721 :774RR:2016/06/18(土) 20:27:47.42 ID:mGKQdp+5.net
>>718
あっ!そうなの?
って事はバッテリー不足の可能性もあるって事かな?
セルスターの二輪用の充電器で春先に充電したんだけど、週1ぐらいでしか乗らんからなぁ…

あと最近気付いたんだけど、サイドスタンドで止めておいた方が空気圧減りにくいんだね。
センタースタンドで1ヶ月ぐらい止めておくと0.2〜0.3キロぐらい減ってるけど、サイドスタンドで止めるようになってから空気抜けてない。

722 :774RR:2016/06/18(土) 23:45:25.25 ID:fyT8a+rU.net
>>721
空気圧の話は完全に気のせいだと思う…

723 :774RR:2016/06/18(土) 23:54:11.85 ID:nm+a4CXa.net
気温が上がって抜ける量と内圧の上昇が釣り合ってるんじゃね。

724 :774RR:2016/06/19(日) 10:23:33.27 ID:JQUIp5lz.net
非貫通式のグリップ買おうと思ってるんですけどアドレスV125Gのグリップサイズを教えてください。

725 :673:2016/06/19(日) 12:27:39.15 ID:wb29ouzw.net
ペッコ ペッコ鳴ってるはスターターリレーだった
補充電で直った
バッテリー交換から3年経過してるし替え時なんかな
電圧は12.7〜9Vあるけど

726 :715:2016/06/19(日) 12:44:51.94 ID:/R+nLqRa.net
劣化していても満充電にすればとりあえずはその時だけは使えるよ。
断定はできないが、オレならもう交換するな。
一度放電した状態で放置されたバッテリーで3年もたっているならダメになってる可能性が高いので躊躇なくあきらめる。

727 :774RR:2016/06/19(日) 13:12:07.01 ID:KUVx+HLF.net
>>725
スターター回ってる時の電圧を見て判断して。
終わってるバッテリーも無負荷だと電圧は出るんだよ。

728 :774RR:2016/06/19(日) 14:24:17.00 ID:chpHuKtg.net
充電して新しいバッテリーを買いにいってバッテリー交換して古いのを引き取ってもらう

729 :774RR:2016/06/19(日) 23:37:58.06 ID:66RqMy02.net
バッテリー交換してみようかな。
パコンパコン鳴ってセルフ回らない時あるし…
台湾YUASAの3000円台で買える奴が売れてるみたいだけど、それ買って満充電するのがベストなのかい?

730 :774RR:2016/06/19(日) 23:47:01.55 ID:fOSnkxGD.net
>>729
俺三年間使ってるけどなんともないよ。
前に使ってたFIAMMが3年で突然死したから少し警戒してるけどね

731 :774RR:2016/06/20(月) 00:27:52.54 ID:Nmax4N4M.net
突然死や夭折は国産品でも純正品でも起こりえる
激安中華品だとその確率が高いだけだ

732 :774RR:2016/06/20(月) 00:35:22.02 ID:m+QuKELv.net
何度も出てるけど、最近のバッテリーはギリギリまで使えて、寿命が来るとパタっと死ぬ。
昔のバッテリーはじわじわ死ぬ。

あくまでも傾向だけどね。

733 :774RR:2016/06/20(月) 01:06:56.79 ID:WAizdFt7.net
>732
それはちょっと違うんだよ。
最近はリダクション・ギアという高効率なギアがスタータに組み込まれている。
なので昔でいうところの・・ウイーン・クニュ・クニュ・クニュというシーンが無くなった。

ギア比の関係でバッテリーのチカラを最大限まで使い切ることができるようになった。
なので弱ってる状態=中間の が無くなった。

つまりバッテリーが弱っててもスタータを回しきることができるギアが組み込んであるわけ。

なので突然死んだように外見上みえるだけ。
科学的な見地=CCAテスタなどで見ていたら〜なるべく起こった事象だと思われる。

ある意味、予見しにくくなった!けれど・・・

734 :774RR:2016/06/20(月) 02:38:58.24 ID:VJ14qLjU.net
>>730
おっ!3年も持てば十分だと思ってるから台湾人YUASAにしてみる。
バッテリー液は自分で入れなきゃならないみたいだけど、フタ開けて液流し込むだけだよね?


てか、みんな物知りで勉強になるわ。

735 :774RR:2016/06/20(月) 03:30:02.19 ID:lDFpiKdy.net
(´八`)<台湾人YUASA?

736 :806:2016/06/20(月) 03:41:46.83 ID:qQRxfhEw.net
台湾ユアサでも高いです。もっと安い1580円をドキドキで買って充電してみたら、拍子抜けするほど始動も普通だわ。バイクパーツセンター扱いの奴です。今は2000円超えてるのでまた安くなったら買って保管します。

737 :774RR:2016/06/20(月) 08:24:01.02 ID:arpKfgHH.net
国産厨が来るぞおおおおおおおお

738 :774RR:2016/06/20(月) 11:41:52.93 ID:FzmavpEV.net
>>725
それリレーだと思うよ
新品や充電後とかで高電圧が確保できてる時はなぜか?比較的調子良いけど、少しでも落ち込むとアウト
調子悪い時にリレー介さずバッ直して回れば完全にリレーのせい
俺もキック併用で騙し騙し乗ってたけど、変えたら一発で治ったよ

清掃はリレーのカプラー部しか出来ないから清掃で治る可能性は低い
あれ分解した人いるの?

739 :774RR:2016/06/20(月) 12:59:30.27 ID:iXHGWBQL.net
今のリレーはケースを樹脂で固めてあるから分解出来ん
昔のアルミケース円筒型なら分解したことあるが

740 :673:2016/06/20(月) 13:05:29.76 ID:xA6/mkgf.net
補充電する前は12.5V 充電後は若干電圧上がっただけですが
掛かりは良くなりました。
バッテリーは3年前に交換の台湾ユアサ
充電から1日経過して電圧は12.7V変わらず
セル押した瞬間の電圧は11.5Vまで降下
その後15.1Vまで上昇
ttp://ilovemotor.jp/img/goods/1/NB9743.jpg
このカプラーの接点は綺麗でした。

バッ直はリレー外して直接+−ショートをさせれば良いんですか?
車両はK7です
とりあえずバッテリーは交換しようと思います

741 :774RR:2016/06/20(月) 13:09:00.64 ID:kLilOi29.net
(´八`)<台湾人YUASA? 実在的人物疑問点!(笑)(笑)(笑)

742 :774RR:2016/06/20(月) 13:22:23.71 ID:KjKtiVD1.net
>>740
バッテリーはビンビンだぜ♪(古)

バッ直だからそれで良いけど一応ググッといてね、くれぐれも事故のないよう

743 :774RR:2016/06/20(月) 17:04:57.46 ID:4ypOqvLs.net
バッテリーは過放電すると一気に劣化が進むから年数だけじゃわからん。
でも普通はある程度年数が経過による劣化してから過放電でとどめを刺してしまうから、そこからの復旧は難しい。
若い頃はオレは健康だと暴飲暴食やたばこの不摂生、中年になって連日飲酒を繰り返したあとこってりのラーメン三昧で突然脳溢血みたいなもので、直接の原因はラーメンでもそれだけではない。
いつも長距離を乗ってなくても補充電していれば3年と言わずもっと耐久性はある。

744 :743:2016/06/20(月) 17:24:47.64 ID:4ypOqvLs.net
なんか文章が変だったが意味は通じるだろうw
オレは2台持ちだがあまり乗らないほうにバッテリーにコードをつないで逐一ふたを開けなくても充電できるようにしている。
充電器にそういう目的のコードが付いていたから付けただけだが、過放電の状態では一気にサルフェーションが進むのでその防止はできる。

745 :774RR:2016/06/21(火) 03:07:46.17 ID:GUd46t/E.net
中華製のバッテリーを毎年春先に交換する。

国産のバッテリーを3年置きに交換する。

前者の方が良いような気がするけど、どうなんだろ?
ハズレを引いた事ないからそう思ってしまうんだが。

746 :774RR:2016/06/21(火) 07:10:29.33 ID:zRrKxz4a.net
>>745
昭和の団塊ジジイ
何でも国産一流品

現代の若者
使えれば何でもイインジャネ?

747 :806:2016/06/21(火) 08:19:46.63 ID:yOmZSD6J.net
昭和は28年前からだから、20代もいる訳で。
ギリ昭和64年1月生まれが、ジジイ扱いは可哀想だ

748 :774RR:2016/06/21(火) 08:25:21.02 ID:iXzs/f+O.net
1900円の安バッテリーを使ってるが1年半たった。
快適に使えてるが、十分元はとれたからいつ亡くなってもかまわん。
また安バッテリーを買うまでだ。

749 :774RR:2016/06/21(火) 09:14:56.04 ID:t/FBjT0o.net
中華がいつまで使えるか?が問題ではなく、
出先で突然死するリスクが多いのか少ないのか?が問題なの。

家から5km圏しか使いません、というのなら何でもいいが・・・

750 :806:2016/06/21(火) 10:14:29.54 ID:yOmZSD6J.net
もしもの話なら国産だってリスクある。
心配なら冬はじめにさっさと早めに交換か予備積めばいい。

751 :774RR:2016/06/21(火) 10:18:55.86 ID:RZ79SWNJ.net
もし爆発して死んでも代わりのバッテリーが有れば安心!爆発して死ぬリスクと費用は2倍になるけどね!

752 :774RR:2016/06/21(火) 11:40:10.81 ID:iXzs/f+O.net
突然死のリスクは変わらないぜ。

753 :774RR:2016/06/21(火) 13:34:20.72 ID:EFAW8op5.net
10代のJKがK-POPのなんちゃらが好きでその影響で韓国のものを愛用してると聞いた時は笑ったが
若者はJPNASNO1の時代なんて知らんからなに産とか拘り無いんだろうな
宗教的に駄目な自称普通の愛国者とかも居るけど

754 :774RR:2016/06/21(火) 17:58:35.56 ID:GUd46t/E.net
うん、中華でも全然アリだと思ってるけど出先で突然死なんてされたら困るよねぇ…
バッテリーって寿命が近づいてくるとセルの回りが弱くなると思ってたけど、いきなりダメになる事なんてあるのかい?

755 :774RR:2016/06/21(火) 18:20:42.81 ID:jVCTmOYR.net
>>733さんが丁寧に説明してくれてる

756 :774RR:2016/06/21(火) 19:06:22.32 ID:YytmbsZE.net
出先でバッテリーが死んでもキックで動くんだろ?

757 :774RR:2016/06/21(火) 20:00:28.14 ID:ukGf0ULX.net
死ぬ=0%という解釈なら無理
セルが回らないだけぐらいならいける

特に中華で圧倒的に多いのが内部で電極アボンする突然死、そういうのは前者だから出先で痛い目に遭いたくないなら国産

758 :774RR:2016/06/21(火) 20:57:01.27 ID:UxxDxXQV.net
>>757
GS湯浅の糞高いの買えってか?
ヒュー!(笑)

759 :774RR:2016/06/21(火) 21:28:47.02 ID:mniB5C6W.net
GSユアサはバッテリ買ったと思ったらバッテラ入ってるからな

760 :774RR:2016/06/21(火) 21:35:18.09 ID:1MnvJQu6.net
たまたま名前が同じだけで中身は違うやろうけど
台湾YUASAで痛い目にはあってないな
今のところ

761 :774RR:2016/06/21(火) 22:05:37.44 ID:3Fxwrh3i.net
スクーター大国の台湾製ならそう悪いもんでもなかろう
https://www.youtube.com/watch?v=UpOrO7V7Ul4

762 :774RR:2016/06/21(火) 22:17:06.76 ID:GNnUsqTF.net
バルボリンってとこのオイル使ってる人いる?
最近出来たホムセンにおいてあってちょっと気になってる

763 :774RR:2016/06/21(火) 22:38:13.31 ID:ox/nEfTw.net
>>762
平行輸入品と国内向けで物が違うし
まさか自動車用を入れるつもり?

764 :774RR:2016/06/21(火) 22:58:03.10 ID:6mXNHxi5.net
>>758
日本向けのGSユアサ湯浅も台湾向けの台湾ユアサも台湾製だったよ。

765 :774RR:2016/06/21(火) 23:02:17.52 ID:d7XqpcWQ.net
台湾向けの台湾ユアサとやらがユアサですらない可能性も…
例えばSDカードなんかは完全に東芝ブランドとかパクられてるからな

766 :774RR:2016/06/21(火) 23:08:10.06 ID:6mXNHxi5.net
SDカードで騙されたのはSANDISKだな、性能も劣悪で完全なニセモノだった。
東芝は東芝とは書いてないが中身は東芝ですよってパターンで今まで外れを引いたことはない、今となっては東芝という名前自体がノーブランド並みだしw

767 :774RR:2016/06/21(火) 23:08:24.69 ID:jLdyxmNj.net
>>762
ポリボトルの1Lより微妙に少ない奴だろ?
あれ昔は299円で売ってたのに

768 :774RR:2016/06/21(火) 23:13:23.10 ID:7NUUBs2+.net
>>766
SDカードでヤバいやつなんてあるの?まだ使ってないけど上海のタバコ屋で買ったサンディスクはヤバいのかな?

769 :774RR:2016/06/21(火) 23:20:06.12 ID:wljvWEZM.net
台湾湯浅は湯浅と業務提携してるだけで、台湾製のGS湯浅とは全く別物との認識
間違ってるかな?
でも、台湾湯浅も使ってみて悪くはなかったよ

770 :774RR:2016/06/21(火) 23:27:50.40 ID:6mXNHxi5.net
>>768
SANDISKはブランド力が強いからニセモノが多いよ、買う時は一番安心できるとともに一番危ないブランド(ニセモノ)でもある。

771 :774RR:2016/06/21(火) 23:30:11.13 ID:6pghZsd5.net
良く見たらSUNDISKだったとか

772 :774RR:2016/06/21(火) 23:32:28.01 ID:6mXNHxi5.net
>>771
いや、そういうパターンじゃない。
パッケージなどもとても似せていて、はなっから本腰を入れて騙すつもりで作っている。

773 :774RR:2016/06/22(水) 00:47:03.07 ID:cnvjOcvB.net
>>769
多分そういうことだと思う
ちなみにACデルコなんかもいつの間にか名ばかりになってしまってるようだな
アパレルとかでも良くある話だ

774 :774RR:2016/06/22(水) 01:01:15.41 ID:ZzazIfE+.net
>>773
GSユアサのHPを見ると、海外グループ企業・関連企業の中に台湾湯浅電池股彬有限公司とあるよ。

775 :774RR:2016/06/22(水) 02:29:28.72 ID:9t0NtZOm.net
ところで皆は車は持てっるか?
俺は車の任意保険のファミリーバイク保険を掛けてるのだが・・・
いまどきの任意保険ってロードサービスがついてるだろう。
あれってファミバイクもカバーしてくるのかな。
まぁいざとなったら有料でもかまわないのだけれどさ。

776 :806:2016/06/22(水) 02:39:03.02 ID:ymVfBTLD.net
持てっるよ。

777 :774RR:2016/06/22(水) 02:50:54.30 ID:SNfTTwap.net
田舎だから車は当たり前に所有してる。
都会の人からしたら信じられんらしいが、通勤用と趣味用の2台持ちだ。
駐車場なんて借りる必要ないから維持はそんなに大変じゃない。

778 :774RR:2016/06/22(水) 03:06:36.92 ID:k8IdALj3.net
田舎だと正直アドVのメリットはあまり生かせない

779 :774RR:2016/06/22(水) 03:21:36.10 ID:9t0NtZOm.net
いやいや・・
任意保険のロードサービスでアドまでサービスを受けれるかなぁ〜?という問いです。

780 :806:2016/06/22(水) 03:31:51.56 ID:ymVfBTLD.net
自分とこだとバイク屋が軽トラで回収に来る
ttp://www.自動車保険見積もり比較.jpn.com/qa/gentsukiroad.html

781 :774RR:2016/06/22(水) 06:14:13.27 ID:8JRBj4OH.net
保険の無料ロードサービスはバイクは対象外だからJAF別口で入ってる

782 :774RR:2016/06/22(水) 06:17:28.81 ID:8JRBj4OH.net
あ、ファミバイだからね
契約車両が対象だからバイク単体の保険だと
もちろんロードサービスついてくる

783 :774RR:2016/06/22(水) 06:47:55.83 ID:TPHYm2Id.net
>>750
普通はそうなるわな
ジュミョウガー、トツゼンシガーなんてほざくならバイク何か乗るな

784 :774RR:2016/06/22(水) 11:14:31.34 ID:dCivISNl.net
そりゃお前の中での普通だろ

785 :774RR:2016/06/23(木) 21:54:49.02 ID:f5KjrDFK.net
>>762
たまに入れるよー!10W40ね。

バイクの絵が描いてある黒い瓶の方は結構イイよ、静かで力強い感じが300Vに近いフィーリング。

白い瓶のはチョットだけ音がウルサクなる、加速感とかは違い分からず。

786 :774RR:2016/06/26(日) 16:12:26.51 ID:7NfXtmYe.net
お出掛けルートに2りん館があったので寄ってみた。

リボンのLEDって実物をみると・・・やはりいいなぁ〜

まぁ次の車には搭載したい。
アドにはこれ以上の投資は無いなw

787 :774RR:2016/06/26(日) 19:08:50.53 ID:G3hNA0sE.net
2年ぶりにオイル交換したんだが
オイルフィルターの付近がサビでとんでもないことになってた

788 :774RR:2016/07/04(月) 00:38:18.29 ID:oYHR7/XE.net
エアフィルターと駆動系のエアフィルターを掃除したんだけど駆動系の方がものすごく汚れてた
こっちは小さいし簡単に詰まってしまいそうだな

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200