2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【孤高の】PS250 part22【スクーター】

737 :774RR:2017/02/17(金) 11:23:18.42 ID:D/tTvruv.net
PS乗りにもオタクがいるのか

738 :774RR:2017/02/17(金) 12:36:21.98 ID:1/xj+wQx.net
オタクだからPS乗ってるんじゃないか!

739 :774RR:2017/02/17(金) 12:53:28.12 ID:rs4Kbn0D.net
なんにでもいるだろ
痛バイクとか痛車とかあるし

740 :774RR:2017/02/17(金) 16:12:01.39 ID:cZC/XEIQ.net
何をもってオタと呼んでいるのか知らないがアニオタは速いクルマ、バイク好きな傾向あるけどね

741 :774RR:2017/02/17(金) 23:33:38.47 ID:UcVRIBu1.net
中華製のリアキャリア ネジ穴がずれすぎ問題

742 :774RR:2017/02/18(土) 08:22:16.61 ID:Eg2IKrIg.net
卓上ボール盤とタップを揃える口実ができたね

743 :774RR:2017/02/18(土) 12:35:20.04 ID:DsFF6OSa.net
俺はそうやってどんどん工具が増えた。
あと欲しいのは旋盤が欲しい。これがあればもう無敵だ!

744 :774RR:2017/02/18(土) 14:34:35.53 ID:spE4a6Qu.net
でもリアキャリアってそんなに精度無いのが普通な気がする
ねじれとか温度とかもあるし

745 :774RR:2017/02/18(土) 15:56:03.23 ID:2GGXJwJN.net
まぁそんなもんかね、無理やり着けたったわ

746 :774RR:2017/02/19(日) 10:50:54.02 ID:LGhorlsl.net
中華製でもコスパに見合うならいいわ

747 :774RR:2017/02/20(月) 07:46:53.00 ID:9YZzFlFl.net
見合ってないから

748 :774RR:2017/02/20(月) 11:29:32.05 ID:itNDgEC8.net
中国製部品を全く使ってないとでも?

749 :774RR:2017/02/20(月) 13:34:39.68 ID:dCNkAxFZ.net
これがアスペか

750 :774RR:2017/02/20(月) 15:04:09.04 ID:itNDgEC8.net
どっちがだよw

751 :774RR:2017/02/21(火) 16:39:49.11 ID:vA66GCe+.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA工場白煙健康被害ニュース

752 :774RR:2017/02/25(土) 21:20:56.14 ID:4r8NFdwn.net
どっちも欲しいけど高いね
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o173821873
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r180969064

753 :774RR:2017/02/27(月) 01:00:31.35 ID:eO9gXkDR.net
ストーンガード2万越えってすごいな。。。

754 :774RR:2017/02/28(火) 10:18:55.85 ID:81KD7Jte.net
自作するしかねぇ

755 :774RR:2017/02/28(火) 22:46:43.35 ID:1AimOMtf.net
ストーンガードは100均のアレがいいってこのスレで聞いたよ。

756 :774RR:2017/03/02(木) 00:15:32.01 ID:G5tH1zD/.net
あぁ、アレねアレがいいよね アレが,,,

757 :774RR:2017/03/06(月) 21:40:42.49 ID:lk/uZVcK.net
早く暖かくなって、乗り回したい!

758 :774RR:2017/03/07(火) 06:46:35.66 ID:WaKuUBoF.net
そろそろPS売ろうと思ってるけど、買取はどこが優秀?

759 :774RR:2017/03/07(火) 07:01:50.72 ID:jB2g9V3M.net
オクよりマシな買い取りは無い

760 :774RR:2017/03/07(火) 10:09:07.25 ID:MnSm8XrN.net
ちょっと肌寒いくらいが一番気持ちいい。

761 :774RR:2017/03/07(火) 15:06:45.88 ID:Ltv2JUbX.net
いつになったら雪なくなるんだよ

762 :774RR:2017/03/07(火) 15:21:37.76 ID:k/9gOna7.net
たまには雪見たいよ

763 :774RR:2017/03/07(火) 15:52:43.66 ID:xKWTo+Xy.net
二輪にオフシーズン無し

764 :774RR:2017/03/08(水) 01:30:45.90 ID:5HQ2x2b4.net
沖縄はホントにオフシーズン無し
psはひとつもみないけど

765 :774RR:2017/03/14(火) 15:32:32.24 ID:wZeJG49L.net
アキバでだっっせー腹出た親父が日常使いしててうらやましかったまる

766 :774RR:2017/03/16(木) 02:54:57.48 ID:yDGrU5L/.net
ベージュか黒なら30万で売ってくれ

767 :774RR:2017/03/16(木) 22:37:59.88 ID:/1ccvnQP.net
ヤフオクに安いの出たね
でもエンジンがやばそう

768 :774RR:2017/03/17(金) 14:55:02.00 ID:ifsOfu3W.net
>>766
俺のほしいモスグリーンで余計泣けて来た

769 :774RR:2017/03/17(金) 16:20:58.62 ID:BLtcXmf/.net
こういう商業的には失敗だったものの絶版になってから静かに人気な車種ってなんかある?

770 :774RR:2017/03/17(金) 17:07:50.90 ID:WgcC8uI/.net
商業的失敗ではない。

771 :774RR:2017/03/17(金) 20:45:23.31 ID:7M5Sf9bG.net
>>769
絶版車で人気なのはいっぱいあるけどあえてPSっぽいものを考えるなら
原付ならモトラ、ジャイロX、小型はCT110、中型、大型は思いつかない
4輪ならバモスホンダやライフピックアップが近縁のような気がする
外車ならミニモークやベスパapeあたりも他人の気がしない
いや単に自分の好みの話になってしまったすまんかったw

772 :774RR:2017/03/18(土) 00:33:59.66 ID:t+qA4Hfw.net
ヤマハのXTW250 陵駆が発売されなかったのが悔やまれてならぬ。

773 :774RR:2017/03/18(土) 00:47:34.81 ID:hk+s30u6.net
PS乗り的には今度ホンダから出るX-ADVはどんな印象?

774 :774RR:2017/03/18(土) 01:36:41.86 ID:t+qA4Hfw.net
>>773
無骨さが足りない。四角いキャリーボックスが似合わない。大型免許持ってない。

775 :774RR:2017/03/18(土) 01:46:50.62 ID:hk+s30u6.net
>>774
そうかー
いや俺はPS考えてたけどX-ADV出るのを知って思い留まってね
個人的にはPSの方がより好みなビジュアルなんだけど
やっぱり今から買うとなると10年落ちを50万前後で買うのは無しかなって
以前にフォーサイト新車で買って乗ってたから特にね
X-ADVは高くなりそうだけど装備も充実、排気量も大きいし
しばらく楽しめそうだから、やっぱそっちかな
参考意見ありがとでした( ´∀`)/~~

776 :774RR:2017/03/18(土) 02:37:38.00 ID:t+qA4Hfw.net
>>775
いや、X-ADV単体だと評価はいいんだ。PSより足まわりいいし、馬力はあるし、悪路にも堪えられるし。たぶん、走りなら断然いいと思う。
しかしPSは、それらを捨ててでも乗りたい「変態性」があるんだよ。

777 :774RR:2017/03/18(土) 03:09:57.72 ID:YCVgYc+Z.net
>>776
わかるw

778 :774RR:2017/03/18(土) 06:54:52.25 ID:8pDGrEUt.net
>>776
わかるわ〜

779 :774RR:2017/03/18(土) 10:07:48.35 ID:p+qKyl3/.net
>>776
やっぱそこだよなー。

780 :774RR:2017/03/18(土) 10:16:08.41 ID:VlFc62eK.net
ヤフオクの10万PS出品取り消しになった
メールで直接取引になったか

781 :774RR:2017/03/18(土) 19:41:06.99 ID:/4CjYu0y.net
現在PS持ち
PS所有したままX-advほしい
やっぱりPSは手放せないと思う

782 :774RR:2017/03/18(土) 21:10:12.96 ID:RhSkYANy.net
用途別に揃えれるなら趣味に分類するわ

783 :774RR:2017/03/20(月) 05:35:30.98 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

784 :774RR:2017/03/20(月) 10:37:02.98 ID:uvQRDLof.net
アホか

785 :774RR:2017/03/20(月) 13:30:47.51 ID:JuzJjqg1.net
x-advは巨体238キロで最小回転半径だってアフリカツインよりまだ大きいんだぞ
いまPS乗ってるやつはその軽さ・短さ・荷物満載時の押し歩き性能だって大事な車体性能だと実感してるはずだ
PSは動的な車体性のショボさを埋め合わせる絶対的な静的性能を持った貴重なモデル

786 :774RR:2017/03/24(金) 14:57:00.37 ID:JhIksdLq.net
http://i.imgur.com/SpqXxcE.jpg
これならPS手放してもいい

787 :774RR:2017/03/24(金) 15:55:46.92 ID:KgONvjW0.net
すげートップヘビー。
コーナーでルパン3世ごっこができるぞ。

788 :774RR:2017/03/24(金) 16:02:58.46 ID:9o7snByM.net
http://i.imgur.com/7aLw2Lu.jpg
PSに履かせたい

789 :774RR:2017/03/26(日) 12:43:30.20 ID:PLkmiTp/.net
モタサイ
symの125の跳ね上げ式のパニアシートが凝った作りで面白かったぞ
床面も荷台も広くてフルフラットで良さげだった

790 :774RR:2017/03/26(日) 14:55:10.79 ID:/eoTx2mu.net
モタサイいってみたいなぁ
なんかビビッとくるようなヤツあった?

791 :774RR:2017/03/26(日) 21:12:17.39 ID:Ed5L7NLx.net
125の時点で微妙

792 :774RR:2017/03/27(月) 11:49:45.51 ID:FZQmedxh.net
>>790
>>786のやつ良かったよ
でも100万弱くらいするんだよな

793 :774RR:2017/03/27(月) 12:23:05.37 ID:4trs/xxs.net
>>792
たけぇ…
30以下で出してくれよ…

794 :774RR:2017/04/05(水) 17:57:46.51 ID:3UFSKR2j.net
ほっしゅ

795 :774RR:2017/04/06(木) 10:10:59.72 ID:e9b2tBLS.net
サイドキャリア欲しい人いる?いたらヤフオク出すよん。

796 :774RR:2017/04/06(木) 11:09:37.82 ID:uw/Hutcc.net
欲しい

797 :774RR:2017/04/06(木) 11:10:09.78 ID:uw/Hutcc.net
欲しいけどいくら?

798 :774RR:2017/04/06(木) 12:33:16.63 ID:e9b2tBLS.net
送料込、1,000円でスタート!

799 :774RR:2017/04/06(木) 21:52:53.07 ID:Z7FD7J43.net
保守

800 :774RR:2017/04/07(金) 13:11:25.56 ID:sPI5Ocpk.net
>>798
出てる?

801 :774RR:2017/04/07(金) 23:47:00.15 ID:zjepfffo.net
>>800
まだだしてません。

802 :774RR:2017/04/14(金) 21:03:00.07 ID:JXoRNquf.net
冬に放置してて久しぶりに乗ってたら途中でプスプスプッスンってエンジン止まったんだけど…泣
その後エンジンはかかるけど不安定でパスパス鳴ってアクセル開けようとすると止まる…何が原因かな?

803 :イグアナ:2017/04/14(金) 22:01:24.94 ID:iJ62yOug.net
詳しくはないけど、タンク内の水かプラグの問題かな〜
・燃料を満タンにしてみる
・水抜き剤を入れてみる
・フューエルワンとか添加剤を入れてみる
これぐらいしか思いつかない・・・

804 :774RR:2017/04/14(金) 22:46:15.58 ID:4d4ggxnt.net
オーバークールなだけとか

805 :774RR:2017/04/15(土) 00:17:11.78 ID:pqw3y+Sx.net
ありがとうございます。水抜き剤買って入れてみます!オーバークールって初めてききました。整備とか出来ない初心者なんでバイク屋さんに頼んだほうが良いかもしれませんね…

806 :774RR:2017/04/15(土) 05:28:44.68 ID:LK1X2BgA.net
走行距離どのくらい?
走行4−5万キロくらい走ってる車体でアクセル連動するなら油不安定とかフロート周りのトラブルだと思う
キャブ稼働部分の劣化トラブルは振動大きいシングルのキャブが抱える弱点でもあるけどね

807 :774RR:2017/04/15(土) 06:18:52.23 ID:nQf9qXwe.net
>>802
キャブレター
スローが詰まってる

808 :774RR:2017/04/15(土) 21:34:01.50 ID:pqw3y+Sx.net
走行距離は8000キロくらいです。
もしも、キャブが詰まっているとするならば、バイク屋に出すとどれくらいの修理代になるんでしょう?
すいません、何も分からなくて。

809 :774RR:2017/04/16(日) 02:10:06.08 ID:2Q46m8YO.net
>>808
1〜1.5万円位でやってくれるよ。

810 :774RR:2017/04/16(日) 09:36:41.38 ID:1O6ggeh2.net
>>808
新車で8000kmなら乗らなすぎ、キャブレター確定
中古で8000kmなら巻き戻し確定、キャブレターオーバーホール強く推奨

811 :774RR:2017/04/16(日) 23:22:54.33 ID:K0CJxvvs.net
10年ほど前に走行距離2000キロの中古を買いました。その後腰を痛めてあまり乗らずにいたまま…こんなことに。もっと乗らなきゃダメですね

812 :774RR:2017/04/17(月) 08:51:36.26 ID:lVcZgpw1.net
>>811
なら1回オーバーホールでコンディション戻りそう

813 :774RR:2017/04/18(火) 00:53:46.54 ID:uv1JC0hv.net
今さら手放すことも出来ないほど愛着あるのでしっかり直したいと思います。皆さんありがとうございました!

814 :774RR:2017/04/19(水) 13:43:32.04 ID:DF7gHlrx.net
タイヤついに買い換えた
ダンロップのK180
http://i.imgur.com/kkrVZTy.jpg
ホントはピレリのML60にしたかったけど、扱いない店だったから第2候補のk180

前後120/80で少し後ろ下がりになるかな

夕方受け取りが楽しみ

815 :774RR:2017/04/19(水) 15:30:19.66 ID:9wTD1D/V.net
>>814です
タイヤ替えてきた
http://i.imgur.com/LwfsZuo.jpg
http://i.imgur.com/MrqWbk0.jpg

ついでにハンドルブレースも
http://i.imgur.com/mJ4PKlK.jpg
勢いでUSB充電ポートも
http://i.imgur.com/SyAaggr.jpg

みなさんより遅れること5年、ようやくナビ搭載への道筋が見えてきたよ
USB充電ポートは外装剥がす時間がとれず、次の休みにします

816 :774RR:2017/04/21(金) 00:38:37.13 ID:KNTnk4gy.net
>>815
タイヤ似合うね
乗り心地は変わった?

817 :774RR:2017/04/21(金) 08:15:41.93 ID:8maLnvHa.net
>>816
ゴツゴツ感はほとんどない
リアタイヤが130→120になってなんとなく軽く曲がる感がある

少なくとも今までのIRCより安心感はあります
(個人の感想です)

818 :774RR:2017/04/21(金) 13:52:58.38 ID:eEvDrt3w.net
純正タイヤは辛すぎ

819 :774RR:2017/04/21(金) 21:50:00.12 ID:bB6AZoNH.net
そんな飛ばしたりコーナーを攻めるバイクでは無かろう。ゆとりと余裕を持って乗ろうよ。

820 :774RR:2017/04/21(金) 21:57:27.80 ID:TE9mCJJA.net
>>819
秋田〜山形にある鳥海山にキレキレのPS(銀)が出没するらしい

821 :774RR:2017/04/21(金) 22:11:19.91 ID:Ws/oqj20.net
へー、何屋なの

822 :774RR:2017/05/03(水) 20:54:56.16 ID:NCXjTny6.net
ps250ナビ用にUSB充電ケーブル買ったら光るLED付きだった
イカ釣り漁船みたいだ

823 :774RR:2017/05/03(水) 23:24:08.04 ID:0VmEie6W.net
硬派なPSに光り物は似合わんな。

824 :774RR:2017/05/04(木) 08:57:40.44 ID:9mD5d0BU.net
アルミテープ貼っちゃえば

825 :774RR:2017/05/10(水) 01:09:19.48 ID:WZvWHTKG.net
お前らPSの前は何に乗ってたんですか? ウチはジョーカー90に乗ってて増車した。

826 :774RR:2017/05/10(水) 08:57:35.18 ID:hvtNisY+.net
XLR250とモトラ(腰上カブ70)
モトラ売るんじゃなかったな〜

827 :774RR:2017/05/10(水) 10:49:37.76 ID:UIEzO8vZ.net
>>825
今のPSの前もPSだった。
その前? バカヤロウ、俺はPSに乗るために免許取ったんだ!

828 :774RR:2017/05/10(水) 13:00:47.05 ID:f3jA8q/8.net
>>825
swー1

829 :774RR:2017/05/10(水) 16:04:19.17 ID:o57XlO4J.net
高いBMWに乗ってて、車検のタイミングで乗り換えた。
車検に10万、定期整備に5万、10万とかかり、とにかく金食いだった。
PSに乗り換えて、たしかに高速道路はキツイと感じるが、下道では
十分な性能でBMWのころより、よくのっているかな。

大陸横断するならBMWが欲しくなるだろうが、日本の道には
狭過ぎる。

830 :774RR:2017/05/10(水) 19:41:08.51 ID:I89HE1TF.net
後悔したことある?
今検討中。移動楽そうだよね。

831 :774RR:2017/05/10(水) 21:34:09.55 ID:Gp8Nmtqz.net
>>825
俺はボルティと変態FZXを下取りに出してps250買った
他に4発CBRとかにも今でも乗ってる

832 :774RR:2017/05/11(木) 06:18:48.05 ID:6zaY86hx.net
>830

古い車体なので、部品の入手が難しいのを後悔してる。

もっと古いモデルでも、治して乗れるバイクも多いのに
不人気で販売期間が短いのがイタイ。

833 :774RR:2017/05/13(土) 00:19:12.09 ID:NVqws8xF.net
入手を諦めきれず、遂に購入しました

前期型なのでちょっと不安ですが先輩方よろしくおねがいします
まずは丸目2灯に変えたいところ

834 :774RR:2017/05/13(土) 06:45:09.43 ID:bhSsETrB.net
>>833
前期も後期も大して変わらないよ
もう発売終了から10年になるんだから

前オーナーの乗り方次第だね
角目のままで乗ればいいのに

前期型で気になるのはイエロー(オレンジ?)車体の退色

835 :774RR:2017/05/13(土) 07:43:56.15 ID:25twlFK8.net
角目の方がモトラ然としてて好きという声も多し
そもそも後期のデュアルライトも全然明るくないし

836 :774RR:2017/05/13(土) 07:48:17.11 ID:4DMfB7D8.net
>>833
おめ!いい色買ったな。前期の角ライト好きだぜぃ。丸ライトに変える位なら最初から後期買えば良かったんじゃないくな?

837 :774RR:2017/05/13(土) 08:19:37.39 ID:YSssFH6c.net
映画、日本沈没で柴咲コウが乗ってたの、
前期の角目だよね。俺は後期だけど前期も良いなと思った。

838 :774RR:2017/05/13(土) 12:53:26.94 ID:adJLfNHs.net
そうだな最近は一周してオリジナルのプロトタイプに忠実な前期型のシンプルで何にも媚びない潔さがとても格好よくみえてきた
時間が経ってからジワジワくるのはやっぱりデザインが秀逸なんだろう

839 :774RR:2017/05/13(土) 13:14:10.17 ID:fx0+BVNR.net
あんまりないデザインだからなー荷台もでかいしスクーターの手軽さもあるし
フォルツァとかはメットインあるけど後席にあんまり積めないしなー
背もたれもメリットか

840 :774RR:2017/05/13(土) 18:02:17.67 ID:D+6hXLf2.net
PSユーザーからすると世の中のPS以外のビッグスクーターはなぜあんな形になってしまったのか理解に苦しむ
バイクにはさまざまなモデルがあるがそのなかでもPS以外のビグスクは最も洗練されていないデザインだと思う
フロント回りの中身空っぽの大きく重く高価なカウルにいったい何の意味が
エアロならカブのようなレッグシールドでいいのに

841 :774RR:2017/05/13(土) 20:35:02.47 ID:uHFWJZrq.net
モトラっぽい前期
ズーマーっぽい後期
まぁ後は好みだな

>>840
大分毒されてるなぁw

842 :774RR:2017/05/13(土) 21:26:28.00 ID:ovFlpQHQ.net
>>840
補足すると元祖ビッグスクーターのフリーウェイやフュージョンはフロントラジエターだからああいうフォルムになってるわけだがその後のビッグスクーターは全てダメ
兄貴分のフォーサイトのスリムシンプル軽量さがギリな感じだがホンダはその後のビッグスクーターのデザインの主導権を握れなかったのだから仕方ない
作り手側ではなくて買い手側のセンスが無かったんだ

843 :774RR:2017/05/14(日) 02:42:21.35 ID:owJ0LJj5.net
ズーマーに250のエンジン積んでくれたら相当嬉しいんだけどね。

844 :774RR:2017/05/15(月) 11:29:14.19 ID:f8iR5kTO.net
なんで?

845 :774RR:2017/05/15(月) 11:52:25.00 ID:aMEdmWLR.net
ズーマーは要らんな
あれは半端だ

846 :774RR:2017/05/15(月) 14:47:05.98 ID:3MzWW8F5.net
ズーマーは愚弟や

847 :774RR:2017/05/15(月) 15:01:21.29 ID:taR3yIdw.net
ブーマーは怪人だった

848 :774RR:2017/05/15(月) 15:08:57.42 ID:E9XwX8XH.net
ブーマーはID4でウィル・スミスの家にいた犬のなまえ

849 :774RR:2017/05/16(火) 08:31:07.47 ID:N2ALWt44.net
ズーマーXでいいじゃん
俺はいらんけど

850 :774RR:2017/05/16(火) 08:36:55.20 ID:VlbMKRHO.net
ズーマーのメットインにネットを張ってるの見ると笑ってしまう

851 :774RR:2017/05/17(水) 00:15:21.16 ID:lU2tJERC.net
http://bbs4.fc2.com//bbs/img/_61300/61230/full/61230_1494947376.gif
ガス欠記念写真後の給油量は驚愕の12.2L

852 :774RR:2017/05/17(水) 05:55:26.94 ID:mfYSgq0J.net
>851

ガス欠とのことですが、完全にガソリンを使いきりました?
ガス欠寸前のPSはどんな感じになるのかな。ガス、ガス、
ボボッとノッキングのあと急に止まるのか、車体を左右に
揺すってだましだまし動かせるのか。ぜひ教えてください。

853 :774RR:2017/05/17(水) 07:20:26.08 ID:Q8EpQMY9.net
>>851
なぜガス欠するまで給油しないの?

854 :774RR:2017/05/17(水) 07:55:46.30 ID:mfYSgq0J.net
>>853

私は851さんじゃないけど、新しい車を買って
その限界を知るためにガス欠まで給油をしないのは
わりとある事です。ガス欠直前はガソリンスタンドの周りを
回ったりしてました。

メーター読みがどれぐらい正しいか、Eから何キロ走れるかを
体験しておくと、ロングツーリングの時に安心できます。

855 :774RR:2017/05/17(水) 08:45:54.01 ID:VIcRHf1u.net
サブタンク買えば

856 :774RR:2017/05/17(水) 22:11:17.48 ID:lU2tJERC.net
>>852
信号待ちアイドリング中に息絶えて再始動不能
予兆一切なし
燃ポン付きのキャブ車はだいたいこんな感じ

>>854
給油前の針の位置を正確に見極めながら少しずつ航続距離を伸ばしながら
GS密度高い地域内で確実にガス欠するよう綿密に計画練ってXデーに臨んでる

857 :854:2017/05/18(木) 08:54:58.69 ID:gcECbMPv.net
>856

情報ありがとうございます。

メータ読みでEになってだいたい20〜30km粘ってから
GSに行くと11リットル前後の給油になることが判ってましたので、
さらに走り完全にガス欠になるとどうなるか知りたいと
思っていました。 大変参考になりました。

858 :774RR:2017/05/18(木) 15:26:01.55 ID:oWEY/moA.net
ベンリィ110ベースでPS110出ないかな。

859 :774RR:2017/05/19(金) 07:50:43.57 ID:QvIAMaxX.net
節子それベンリィや

860 :774RR:2017/05/19(金) 14:02:43.04 ID:GVBQnWkM.net
PS125出してくれ

861 :774RR:2017/05/19(金) 14:52:34.62 ID:FBxd2v1K.net
PS的なものが再販されるならなんでもいいが150以上じゃないとベンリィと変わらん

862 :774RR:2017/05/19(金) 16:23:45.87 ID:TmvSxNfY.net
ベンリィ150かw

863 :774RR:2017/05/19(金) 20:44:28.44 ID:RwprUn1O.net
中華トライク正式採用してホンダで造れ

864 :774RR:2017/05/20(土) 06:02:54.08 ID:6V95JSY5.net
おれもPS125がいい

865 :774RR:2017/05/20(土) 18:27:39.98 ID:mmA9Bf8u.net
ベンリィ110買えば済むのではw

866 :774RR:2017/05/21(日) 06:05:54.61 ID:R2KEqzqn.net
見た目が全然違うだろうが

867 :774RR:2017/05/21(日) 11:07:17.93 ID:Pdd5nKfv.net
110ならCTがいいな

868 :774RR:2017/05/21(日) 11:25:32.43 ID:7p7iBjzb.net
モトラ110で

869 :774RR:2017/05/21(日) 13:39:25.51 ID:F96dYfX5.net
ファッション性重視で選ぶのは馬鹿にしてるがこの機種はそういう機種でもあるか

870 :774RR:2017/05/21(日) 15:51:40.58 ID:/kLBRY/L.net
PS以外にこのクラスでキャンプ用具満載できるバイク無い気がする。
無理矢理ならどのバイクもできるだろーけど。

871 :774RR:2017/05/21(日) 18:27:00.70 ID:S9jXCX+E.net
>>869
まぁ性能やらが目的なら考慮に値しないからなぁ
見た目が独特なのと荷物積みやすいのと背もたれあるからキャンプや長旅目的なら250の中なら楽な部類ってくらいか

872 :774RR:2017/05/23(火) 23:14:39.91 ID:cRppNR39.net
>>802だけど、バイク屋に見てもらったところエンジン内部に水がたまってしまい、腐食しているそうです。

873 :774RR:2017/05/23(火) 23:14:57.32 ID:cRppNR39.net
あまり乗れなくても大好きなバイクなので50万までは修理に出す予定でしたが、それだけ出すつもりなら状態の良い中古を買うことを勧められ、外側はキレイなので不動車として業者に買いとってもらうことになりました…。

874 :774RR:2017/05/23(火) 23:17:41.57 ID:cRppNR39.net
自分のせいでpsには本当に可哀想なことをしてしまいました。後悔ばかりです。悲しい…
psを置いていた駐車場を見ると涙が出ますね

相談にのって頂いた方々、ありがとうございました。

875 :774RR:2017/05/23(火) 23:50:33.03 ID:6LUTw9G3.net
状況がよくわからんけどエンジンオイルが乳化してたのならガスケット交換で済む話じゃないか

876 :774RR:2017/05/24(水) 00:05:13.49 ID:z+uQJo1F.net
私も電話を頂いて説明受けただけなのですが、結露?とかが原因なのかな。でエンジンバラすと25万、更にパーツなど用意したり交換するとかなりかかると言われたので…

877 :774RR:2017/05/24(水) 00:06:23.25 ID:z+uQJo1F.net
ショックで頭が働かなくて、すいません

878 :774RR:2017/05/24(水) 16:48:16.04 ID:2Lx6JmVq.net
デブが乗るとズーマーに見える
https://www.youtube.com/watch?v=4t1fAiAXtp4

879 :774RR:2017/05/24(水) 20:15:45.11 ID:HvJ3jrbf.net
>>877
ちゃんとしたバイク屋とは思えない診断だな

880 :774RR:2017/05/24(水) 20:55:06.28 ID:g+bN0auJ.net
ニコイチモータース?

881 :774RR:2017/05/24(水) 21:21:24.82 ID:6NxdvPNl.net
まぁ冬に屋外保管ならしゃーないかもしれんな
屋内保管なら泣きたくなるが
むしろ泣くわ

882 :774RR:2017/05/24(水) 23:13:27.65 ID:4fABI8L4.net
>>877
不動車として買い叩かれるより自分でオクとかで切売りした方が遥かに金になるよ
貴方のバイクのパーツがどこかで生き続ける
いや不動車として買い取った業者がちょいっと直して中古車で売るかな?

883 :774RR:2017/05/24(水) 23:27:07.20 ID:eCqsQqpy.net
もしかしてバイク王?

884 :774RR:2017/05/25(木) 15:00:50.76 ID:68pgktYR.net
質問させてください、バイクを業者に渡すときには本人のサインが必要ですか?

885 :774RR:2017/05/25(木) 16:20:35.81 ID:68pgktYR.net
騙されたんだろうか…難癖つけるなら出るとこ出ますよと言われてしまった

886 :774RR:2017/05/25(木) 16:45:32.99 ID:YO7xywRb.net
詳細ちゃんと書いてな
さっぱり意味がわからん

887 :774RR:2017/05/26(金) 03:52:44.98 ID:+oWtNckj.net
なんでPS中古探すと大阪ばっかなんや

888 :774RR:2017/05/26(金) 21:47:05.08 ID:vtRnT8Z4.net
以前走行距離8000弱のpsを冬の間放置していてエンジンは掛かるがすぐとまってしまうので何が原因でしょうと質問した者ですが、少しバイク屋と揉めてます。詳細は
バイク屋に見て貰うため持っていく(21日)→電話がきてエンジンに水が入って腐食しているので直すとかなりの金がかかるから不動車として引き取って貰った方がいい(23日)→電話で了承→

889 :774RR:2017/05/26(金) 21:49:51.14 ID:vtRnT8Z4.net
友人に報告したらおかしいから一度戻した方がよいと言われたので店に電話(25日)→もう引き取ってもらったので無理→ちなみについた値段は2万円→書類上のやり取り等は?サイン等は?→付き合いの長い業者なので大丈夫→業者の名前教えてくれ→無理

890 :774RR:2017/05/26(金) 21:54:04.68 ID:vtRnT8Z4.net
友人(男)に電話してもらう→難癖つけるなら徹底的にやる、弁護士も警察も公安も知り合いいるからばっちこいと言われる→どうしてもあきらめきれないからどこに行ってるか追跡してくれと友人が頼む→

891 :774RR:2017/05/26(金) 21:58:16.06 ID:vtRnT8Z4.net
じゃあ探してみます、海の上かもしれないけどねと言われあきらめかけていた所に夕方、店から電話あり戻せそうですと→でも既にエンジン直した状態にしてあるので修理代20万円払ってください

892 :774RR:2017/05/26(金) 22:04:36.72 ID:vtRnT8Z4.net
一応払うとは言ったものの疑惑だらけでモヤモヤしてます。本当にエンジンは壊れていたのか、こんなにすぐに直せるものなのか、さらに領収書は出せない的なことも言われたのでやはり騙されたのかと…

893 :774RR:2017/05/26(金) 22:15:38.37 ID:vtRnT8Z4.net
修理明細書を欲しいと言っても多分無理と言われそうですしやっぱり払うしかないのかなぁ。悲しいですね、信用して預けたのにこんなことになって。もう修理してしまったと言われたら嘘の証明は出来ないし。

894 :774RR:2017/05/26(金) 22:18:24.12 ID:vtRnT8Z4.net
とりあえず20万円払って手元に戻ってくることを喜ぼうと思います。
私がアホだからこんなことになったんですけど、みなさんも気をつけてくださいね。
長々と失礼しました。

895 :774RR:2017/05/27(土) 00:46:55.78 ID:gOnFgR5j.net
すまん小分けのレスは透明にしてるねん!

896 :774RR:2017/05/27(土) 02:29:56.90 ID:7zrxQPLJ.net
そんなんただの脅しだから、弁護士に無料相談メールでもしてみれば

897 :774RR:2017/05/27(土) 05:07:45.45 ID:U7RXYtRW.net
>>894
自分が納得してるならいいけど、↓で相談してみたら?
やさしい法律相談 Part333
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1490088342/

あとは
住んでいる自治体の消費者センター
文書・音声記録を取っていれば敷居が高いでしょうが、法律事務所

898 :774RR:2017/05/27(土) 05:17:32.26 ID:GCh+AFaG.net
こういう悪徳バイク屋って本当にあるんだな・・・

899 :774RR:2017/05/27(土) 05:31:26.14 ID:Hcb+e8QK.net
向こうも商売だしなー
カモれる客はカモるよね

900 :774RR:2017/05/27(土) 07:36:27.61 ID:fmuXZWK/.net
とりあえず戻って来て良かったねー
でも何なのバイクの売買ぐらいで公安とか言っちゃうホラ吹き業者
日ごろからバイクの密輸でもやってんのかな

どの地域も弁護士無料相談やってるから相談して見るのも良いかも
地区の弁護士会支部に訊けば開催日時場所教えてくれるよ

901 :774RR:2017/05/27(土) 08:39:47.27 ID:aqW8ML39.net
ID:vtRnT8Z4ですが
消費者センターには電話しました、口約束でも契約は交わされるので問題はないのと、やはり素人には故障箇所を判別出来ないので他のバイク屋にも見てもらう方が良かったと。あとは修理明細書をもらってみては?と
警察署の生活相談所も同じでした

902 :774RR:2017/05/27(土) 08:44:32.30 ID:aqW8ML39.net
明日にはお金を払いに行く予定ですが、他のバイク屋で事情を説明してバイクを見てもらおうかと思ってます。意味ないかもしれませんが…

903 :774RR:2017/05/27(土) 08:51:40.73 ID:T2i+HZs4.net
領収書はともかく、修理明細が出せないのは変だよね
まあ出されたからって本当にそれをやったのかどうかは素人には判断が難しいけど
本気で調べるならそれを元に他のショップに確認してもらうことはできるよね

904 :774RR:2017/05/27(土) 08:59:58.80 ID:RdGz6wpE.net
>>902
別のバイク屋で更にカモられないように
あと、落ち着いてからで良いので今回のバイク屋&再点検したバイク屋を教えてください
関東圏なら↓の中にある店かもね
首都圏バイク屋情報 part40
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490453402/

905 :774RR:2017/05/27(土) 09:29:38.82 ID:Hcb+e8QK.net
首都圏ならドリーム行かんね

906 :774RR:2017/05/27(土) 12:29:02.75 ID:3unyWA6+.net
騙される方も悪いけどその店なんとお仕置きしたいな。

907 :774RR:2017/05/27(土) 12:57:48.89 ID:aqW8ML39.net
こういう場合でも修理代の20万円の他に最初にバイク見て貰った代金を払わなくちゃいけないんですよね?
バイクは業者から戻って来たらしいです。
エンジン修理代は立て替えておいたので明日お願いしますと連絡が来ました。なんか態度が柔軟でこの前と全然違って腹がたつ

908 :774RR:2017/05/27(土) 13:27:22.92 ID:rlmRX+I7.net
PS250欲しいけど、今時キャブ車なんか乗りたくないし、中古しかないし、プレミアついてるから
妥協でCITYCOM125乗ってるわ。

909 :774RR:2017/05/27(土) 16:07:59.51 ID:AnX/Ltaf.net
つーか絶対おかしいから店の名前晒すべき

910 :774RR:2017/05/27(土) 16:42:17.65 ID:aqW8ML39.net
晒したいのですが、まだ全てが終わったわけではないので我慢します…。落ち着いてきたら晒すかもしれませんがちょっとだけ。
川崎市のお店で、札幌にも系列店があり、兄弟がやっているそうです。

911 :774RR:2017/05/28(日) 00:12:17.88 ID:fNPdyYJw.net
エンジンは本当に直っているの?

912 :774RR:2017/05/28(日) 00:50:20.08 ID:GJn+HZxC.net
書面でのやり取り、会話の録音とかした方がいいんじゃない?
落ち着いたら店名晒してね。

913 :774RR:2017/05/28(日) 01:36:58.90 ID:aB/N6Cr6.net
ID:aqW8ML39です。
私とその周りでは、そもそもエンジンは壊れていなかったのではないかと話しています。
そのままの状態でバイクを戻し、他のバイク屋に見られると嘘がバレるので既に買い取り業者の方で修理されたと言ったのではないかなと。

914 :774RR:2017/05/28(日) 07:11:41.43 ID:GJn+HZxC.net
修理明細書をもらいましょう。20万円もの修理で無いというのはおかしいよ。

915 :774RR:2017/05/28(日) 11:26:10.74 ID:+TNNagBR.net
キャブに水溜まってただけだったりして

916 :774RR:2017/05/29(月) 07:26:49.23 ID:tctjGwPU.net
上のバイク屋
完全にチンピラですやん

917 :774RR:2017/05/29(月) 13:44:26.59 ID:unaF4oyq.net
メーカー非認定のバイク屋はやばいの多いよ。
オイル交換で預けたらスタンド折られて、「折れてたよ」なんて言われて逃げらられた。

918 :774RR:2017/05/29(月) 13:49:21.45 ID:hm0/6zw0.net
しばらくぶりに乗ろうとしたらフロントブレーキ固着してる…。オーバーホールしようとおもうのだが、エア抜きを正しく行うにはどうしたら良いか教えてくだされ。

919 :774RR:2017/05/29(月) 19:53:20.81 ID:zLvPX6+O.net
>>918
ここで聞くより探せば親切にうpしてるとこあるから探しなされ

920 :774RR:2017/05/29(月) 19:54:46.76 ID:YLnbNO/6.net
>>918
ブレーキパッドじゃなくてレバーが、固着じゃない?

921 :774RR:2017/05/29(月) 23:53:12.81 ID:B47982Yy.net
ID:aqW8ML39です。
日曜日に友人と一緒に行ってお金を払ってきました。領収書は個人名で貰えましたが、やはり修理明細書は難しいので無理かもと言われました。バイクは普通に乗って帰って来たのでとりあえず問題はなさそうです。

922 :774RR:2017/05/30(火) 00:07:09.47 ID:3E15Ylbg.net
エンジン修理の20万円以外は請求されなかったので良かったのですが、今日になっておわびとして無料で新しいタイヤに交換させてほしいと電話がありました。更に自分の手でどこをどう修理したのか確かめたいので見せてほしいと…。

923 :774RR:2017/05/30(火) 00:15:34.27 ID:3E15Ylbg.net
あまりにおかしな修理をされているようなら返金の交渉もする的なことも言ってました。
お金を払いに行った時、友人が俺の行き付けのバイク屋に後で見せに行くと言ってくれてたんですが、そのバイク屋と今回のバイク屋が顔見知りだったことで焦っているのかもしれません。

924 :774RR:2017/05/30(火) 00:25:16.10 ID:3E15Ylbg.net
仕事が忙しいのでこの返事は落ち着いてからすると言ってあります。これ以上の報告は来月になると思いますが、バイクが無事に戻って来たことがとても嬉しいです。ピカピカに磨いてありました、国内で売る気満々やないかー! 怒

925 :774RR:2017/05/30(火) 00:34:04.63 ID:faokgLCn.net
カモられてるやんww
晒すかはすきにせぇ!

926 :774RR:2017/05/30(火) 00:38:24.68 ID:B2eY1viN.net
後輪軸受けのベアリングが破損してしまった。
アイドリングのときに変な音がしてたから、プーリーかなと思てたんだが…

927 :774RR:2017/05/30(火) 07:11:04.82 ID:ousPny9q.net
グーバイクに載る寸前じゃねえかw

928 :774RR:2017/05/30(火) 08:22:53.20 ID:Yw2VJ/2q.net
こんなテンプレ悪徳バイク屋も珍しいな
友人いなけりゃ店先に並んでたわ

929 :774RR:2017/05/30(火) 08:49:12.67 ID:HyV0/X8R.net
個人経営でまともなバイク屋なんてないよw
どこも苦しいだろうし

930 :774RR:2017/05/30(火) 12:30:25.38 ID:Y4g3+Pt+.net
全てが高いけどドリームで面倒見てもらってる。一から十までキッチリ説明してくれるし。

931 :774RR:2017/05/30(火) 17:24:26.26 ID:2KJ2uvnk.net
盗んで売るのと変わらんレベルだな

932 :774RR:2017/05/30(火) 18:36:30.65 ID:Yw2VJ/2q.net
数万で不動車として業者に引き渡すとか言っておいてエンジン交換してピカピカに磨き上げるとかもうね…

933 :774RR:2017/05/30(火) 18:42:39.10 ID:gshNXPNp.net
PSにベトキャリうまく装着できないかと思ったが
考えてみたらガスとクーラント入れられなくなるんだよなw

934 :774RR:2017/05/31(水) 00:13:29.04 ID:rpG9+rld.net
キーの下、座席の手前あたりに小物入れ的なバッグを付けたいのですが、
市販品で何かオススメないですか?

935 :774RR:2017/05/31(水) 00:29:07.27 ID:mL4lvyZV.net
タイヤとか目先に釣られてまたその胡散臭い店でお世話になるのか、
信頼できそうな友人の行きつけのバイク屋やドリーム店あたりに変えるのか。

936 :774RR:2017/05/31(水) 03:07:26.90 ID:eC6DtooF.net
>>922
タイヤ無償交換=利益供与なので、受けたら有利にコトを進められにくくなるよ。
ツワモノはそれはそれで追い込みに掛かるけど、その道の筋の人じゃないと。

937 :774RR:2017/05/31(水) 03:32:41.16 ID:Tt7ZP/1z.net
なるほど、ありがとうございます。たとえ無料のタイヤ交換でも二度と私のpsに触って欲しくないと思っていたのでそこら辺は大丈夫なんですが…
今思い出してバイクに積んである書類関係を見てみたら取扱説明書がなくなってる…
取扱説明書って売れるのかな?ただの返し忘れ?めんどくさいなーもーっ 怒

938 :774RR:2017/05/31(水) 09:05:17.81 ID:85zEYYWq.net
>>937
もし返還交渉がうまくいかないならヤフオクにも転がってるよ

939 :774RR:2017/05/31(水) 09:33:40.49 ID:w/jN77Ij.net
取説
ttp://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/ps250/2006/japanese/30KTB620.html?v=f126t400&m=ps250

940 :774RR:2017/05/31(水) 10:28:42.09 ID:jv3Fiw4g.net
> 933
ラフ&ロードかなんかのバッグを乗っけている人を見たことがあるなぁ。
実は給油&冷却水メンテハッチのピンが折れてしまって、カチッと
ロックできなくなってしまい。ガムテープで止めている。
バッグで上から押さえれば、見た目も悪くない。俺もバッグが欲しくなってきた。

941 :774RR:2017/05/31(水) 11:13:42.44 ID:D/so6839.net
>>934
普通のショルダーバッグをショックコードで付けてる。
小物入れというより、普段使いのバッグを手元に置いている感覚。
http://imgur.com/a/z36TK

942 :イグアナ:2017/05/31(水) 18:48:08.94
皆さん、お久しぶりです
最近になって購入後初めてガード類を外しました
寒さに凄く弱いんで冬には元に戻します
http://i.imgur.com/oWyrx4I.jpg

>>940
あのピンって折れるんだ・・・
いつもバンって気にせず閉めてたけど、今度から気を付けるよ
パカパカならないように、マグネット仕込んで固定するのもありかもですね

943 :774RR:2017/05/31(水) 20:29:20.81 ID:YeRmAj47.net
>>934
ガソリンと冷却水のリッド?の左右のフレームみたいな部分に殆どのマグネット式のタンクバッグが付くと思う
でも簡単に盗られそうな気もするので昔ながらのタンク下フレーム一周するベルト式がよさそう←そんなの今時ない?

944 :774RR:2017/05/31(水) 20:31:54.78 ID:YeRmAj47.net
自己レス
タンク一周する古いタイプでもバックル付いてるから一緒か
すまんw

945 :774RR:2017/06/01(木) 02:12:42.25 ID:cInoer/f.net
>>938
>>939
ありがとうございます!

946 :774RR:2017/06/05(月) 15:48:54.81 ID:01mcKO+a.net
HONDA BULLDOGでるってマ?

947 :774RR:2017/06/05(月) 18:59:08.66 ID:Bf2TkpYt.net
250ccなら買ってもいい
400とか誰が乗るの

948 :774RR:2017/06/06(火) 08:16:20.79 ID:xBXmjzBi.net
車検は四輪だけでいいよ

949 :774RR:2017/06/06(火) 08:46:18.79 ID:eyufxHET.net
むしろ小排気量のが車検いるでしょ
アホな改造してるの多いし。
大型をDQN化してるの見ないわ

950 :774RR:2017/06/06(火) 10:53:57.43 ID:yuijSgh+.net
ほんとそう思うわ

951 :774RR:2017/06/06(火) 12:21:05.44 ID:1KF9AEOK.net
アホな改造でもいいとおもうけどな。
規制大杉。

952 :774RR:2017/06/06(火) 13:46:43.46 ID:UbNA1wXu.net
アホなのは別にいいんだよ
他人に迷惑掛けないなら

953 :774RR:2017/06/06(火) 13:52:13.67 ID:LmhjN5xo.net
マフラー交換してないDQN車なんて皆無ので迷惑確定
というかマフラー替えるの禁止にすべきだよね

954 :774RR:2017/06/06(火) 15:06:41.12 ID:8qNMksnC.net
ハーレーの爺さんの集団とか超うるさい
もう耳遠いから気にならんのかな

955 :774RR:2017/06/06(火) 19:16:06.95 ID:KHDwP26L.net
BULLDOG 250ccでいいんだ 女の開発者だからわからんか?この気持ち

956 :774RR:2017/06/07(水) 10:56:06.90 ID:uuO5S/YV.net
都内23区住だけど、マフラー換装した方が安全だと思う。ノーマルだと飛び出す奴居てハラハラしたけど、換装後は皆無。適度にうるさくしといた方がバイクは安心できる。

957 :774RR:2017/06/07(水) 11:53:45.29 ID:nEh0MIFW.net
そりゃ単に速度抑えるだけの話でマフラー交換正当化にはならんな
安全のためにうるさくしてくださいなんて誰も言ってない

958 :774RR:2017/06/07(水) 12:08:01.39 ID:R0B6VOlE.net
>>947
まぁプリウスの件もあるし度を超えなければ多少はね?

959 :774RR:2017/06/07(水) 12:09:40.66 ID:nEh0MIFW.net
プリウスほど静かなバイクなんてねーよw
ホントDQNは絶滅して欲しいわ

960 :774RR:2017/06/07(水) 12:18:20.78 ID:9kJSMbbp.net
ダラッと運転したい。
積載もしたい。

ブルドッグ

961 :774RR:2017/06/07(水) 13:12:49.93 ID:+y4+xnBw.net
ごめんねこのスレでBULLDOGの話して

でもここじゃないと同好の士はいないと思って

ごめんね

962 :774RR:2017/06/07(水) 14:32:52.95 ID:L2Ot4CD7.net
ブルドッグのコンセプトはいいんだけどでかすぎるw

963 :774RR:2017/06/07(水) 14:40:45.87 ID:hUDdcw9Y.net
そうそう、道具と言うからには先ず取り回しが楽でなければ

964 :774RR:2017/06/07(水) 14:59:52.11 ID:QjlhoyEP.net
大きさはともかく、MTというところは気にならないのかお前らは?

965 :774RR:2017/06/07(水) 15:53:23.00 ID:hUDdcw9Y.net
そこは羨ましい

966 :774RR:2017/06/07(水) 18:05:51.56 ID:WyzndNBb.net
タイヤの選択肢無さそうだが確かにPS系統のキワモノさは感じる
エンジンはまさかの直四?この手のは大抵ツインだが…

967 :774RR:2017/06/07(水) 19:01:46.79 ID:k4yo/7DP.net
多少高くなってもいいからDCTが付いてればなぁ

968 :774RR:2017/06/07(水) 20:06:16.93 ID:354SEi7f.net
メンテ楽なのがいいからチェーン駆動はマイナスだな。

969 :774RR:2017/06/07(水) 22:28:02.16 ID:CCa1YbFP.net
BULLDOG250ccがいいなあ

970 :774RR:2017/06/07(水) 23:30:13.16 ID:hIPtN75i.net
俺もブルドッグは250でいいな。MTじゃなくてATがいい。

971 :774RR:2017/06/08(木) 00:23:18.97 ID:gnSAtw7s.net
ぶっちゃけMTならモタードにするわ。
ちんたら出来るのがPSの良さ。

972 :774RR:2017/06/08(木) 18:37:14.53 ID:BJJbRDVc.net
>>966
直2のDOHCらしいよ
高回転型搭載する意味あるんかな

排気量は175か200ぐらいで4段ロータリー副変速機付き
リアはプロリンクじゃなくて見た目の格好いい二本サスの可変調整機能付き
こんなんなら欲しい
まあ200もあったらスーパーローいらんかもしれんけど

973 :774RR:2017/06/08(木) 18:44:04.72 ID:Qt/3K136.net
ホンダドリームに貼ってあるであろう、スタンプラリーのポスターに、わちのPSの写真が載っていることに今日気づいた。

974 :774RR:2017/06/08(木) 18:51:18.14 ID:g8rVe9CI.net
>>972
エンジンはかなりのキワモノだな…
しかし我々が求めているのはそこではない…

975 :774RR:2017/06/08(木) 19:53:18.86 ID:/nnIrAJw.net
>>972
モトラ200やん

976 :774RR:2017/06/09(金) 05:56:23.71 ID:bWrPU6AH.net
wiiUマリオカートにモトドーザーてバイクがあるんだけど、あんな感じがいい。特にマフラー

977 :774RR:2017/06/10(土) 07:42:19.42 ID:fLkcF2vS.net
ブルドッグ250で出せってこれだけあちこちで書かれてるんだからHONDAは見とけよ

978 :774RR:2017/06/10(土) 08:36:21.03 ID:53RUoua7.net
MT車は要らん

979 :774RR:2017/06/10(土) 08:37:32.24 ID:L5VF2X3l.net
人の意見を聞いてたらあんなキワモノ作らないでしょ

980 :774RR:2017/06/10(土) 11:16:07.14 ID:acCFloSh.net
ブルは250もいらん。
グロムの外装変えた125で十分。

981 :774RR:2017/06/10(土) 17:07:21.89 ID:F6feJZBr.net
PS250ゲトれなかった民が流れる?ブルドッグに

982 :774RR:2017/06/10(土) 17:33:25.88 ID:AXyanvMg.net
>>981
新スレヨロ

983 :774RR:2017/06/10(土) 21:51:36.25 ID:F6feJZBr.net
スレ立てできませんごめんなさち
990よろ

984 :774RR:2017/06/11(日) 14:45:11.50 ID:qJB+nOGH.net
お問合せいただきました「BULLDOG(ブルドッグ)」につきまして、ご回答申し上げます。

「BULLDOG(ブルドッグ)」は、2015年のモーターサイクルショーにて出展いたしましたが、
コンセプトモデルのため、現時点では市販予定に関する情報はございません。

せっかくご興味をいただいておりますところ、
ご期待に沿えるご案内が出来ず、大変申し訳ございません。

なにとぞご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

985 :774RR:2017/06/12(月) 11:10:20.90 ID:ZsFLgrRC.net
次スレ立てたよ
【孤高の】PS250 part24【スクーター】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497233362/

986 :774RR:2017/06/12(月) 14:57:26.39 ID:qQY2FiQC.net
サーバーから消去されてるよ?

987 :774RR:2017/06/12(月) 15:14:59.13 ID:D3jhiLnX.net
だから、スレ立てから一定時間内に20レスつかないとdat落ちするよ。

988 :774RR:2017/06/12(月) 17:51:28.65 ID:K+P60p9z.net
再チャレンジ
次スレ
【孤高の】PS250 part23【スクーター】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497257441/

サポートヨロ

989 :イグアナ:2017/06/12(月) 18:35:52.60
なぜだか新スレに書き込み出来ない・・・

990 :774RR:2017/06/12(月) 18:13:08.53 ID:AyLCKiie.net
はよサポートせろ

991 :イグアナ:2017/06/12(月) 19:00:40.89
何度やっても「このページは表示できません」って出てきて書き込めない

992 :774RR:2017/06/12(月) 19:27:07.93 ID:D3jhiLnX.net
埋めは〜咲いたか 桜はまだかいな〜 両方終わって はや梅雨入り〜 と

993 :774RR:2017/06/12(月) 21:26:48.38 ID:xQzTx3fN.net
PSはおろかブルドックすら出ねーとは

994 :774RR:2017/06/13(火) 08:51:47.03 ID:5FKRzMqF.net
こっちも完走させようぜ

995 :774RR:2017/06/13(火) 09:32:36.08 ID:OHWvakCc.net
はしりだしちゃえばいいじゃない

996 :774RR:2017/06/13(火) 10:30:42.90 ID:KiDeSXto.net
PS. I love you!

997 :774RR:2017/06/13(火) 11:33:36.59 ID:j+EEJspM.net
1000ならbulldog200

998 :774RR:2017/06/13(火) 13:15:55.47 ID:66WIuGxC.net
もう少しだよ

999 :774RR:2017/06/13(火) 14:34:45.29 ID:IUKeZ08I.net
PS996

1000 :774RR:2017/06/13(火) 14:50:03.32 ID:wKC8ZO4h.net
1000ならモトラ125かPS再販

1001 :774RR:2017/06/13(火) 15:01:38.01 ID:KiDeSXto.net
ベンリィ250

1002 :774RR:2017/06/13(火) 19:19:29.82 ID:KiDeSXto.net
陵駆は理想的だったのに…

1003 :774RR:2017/06/13(火) 19:20:02.90 ID:KiDeSXto.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200