2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【孤高の】PS250 part22【スクーター】

1 :774RR:2016/05/02(月) 21:05:13.08 ID:8sG1tdC1.net
デビュー10周年のPS250について語るスレです。
オーナー同士で語ろう。
これから購入を考えている人には優しくすること。

Part21よりバイク板からバイク車種板に移行しました


前期型
http://www.honda.co.jp/news/2004/2040616-ps250.html
後期型
http://www.honda.co.jp/news/2005/2051220-ps250.html

※前スレ
【孤高の】PS250 part21【スクーター】©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1444622414/

878 :774RR:2017/05/24(水) 16:48:16.04 ID:2Lx6JmVq.net
デブが乗るとズーマーに見える
https://www.youtube.com/watch?v=4t1fAiAXtp4

879 :774RR:2017/05/24(水) 20:15:45.11 ID:HvJ3jrbf.net
>>877
ちゃんとしたバイク屋とは思えない診断だな

880 :774RR:2017/05/24(水) 20:55:06.28 ID:g+bN0auJ.net
ニコイチモータース?

881 :774RR:2017/05/24(水) 21:21:24.82 ID:6NxdvPNl.net
まぁ冬に屋外保管ならしゃーないかもしれんな
屋内保管なら泣きたくなるが
むしろ泣くわ

882 :774RR:2017/05/24(水) 23:13:27.65 ID:4fABI8L4.net
>>877
不動車として買い叩かれるより自分でオクとかで切売りした方が遥かに金になるよ
貴方のバイクのパーツがどこかで生き続ける
いや不動車として買い取った業者がちょいっと直して中古車で売るかな?

883 :774RR:2017/05/24(水) 23:27:07.20 ID:eCqsQqpy.net
もしかしてバイク王?

884 :774RR:2017/05/25(木) 15:00:50.76 ID:68pgktYR.net
質問させてください、バイクを業者に渡すときには本人のサインが必要ですか?

885 :774RR:2017/05/25(木) 16:20:35.81 ID:68pgktYR.net
騙されたんだろうか…難癖つけるなら出るとこ出ますよと言われてしまった

886 :774RR:2017/05/25(木) 16:45:32.99 ID:YO7xywRb.net
詳細ちゃんと書いてな
さっぱり意味がわからん

887 :774RR:2017/05/26(金) 03:52:44.98 ID:+oWtNckj.net
なんでPS中古探すと大阪ばっかなんや

888 :774RR:2017/05/26(金) 21:47:05.08 ID:vtRnT8Z4.net
以前走行距離8000弱のpsを冬の間放置していてエンジンは掛かるがすぐとまってしまうので何が原因でしょうと質問した者ですが、少しバイク屋と揉めてます。詳細は
バイク屋に見て貰うため持っていく(21日)→電話がきてエンジンに水が入って腐食しているので直すとかなりの金がかかるから不動車として引き取って貰った方がいい(23日)→電話で了承→

889 :774RR:2017/05/26(金) 21:49:51.14 ID:vtRnT8Z4.net
友人に報告したらおかしいから一度戻した方がよいと言われたので店に電話(25日)→もう引き取ってもらったので無理→ちなみについた値段は2万円→書類上のやり取り等は?サイン等は?→付き合いの長い業者なので大丈夫→業者の名前教えてくれ→無理

890 :774RR:2017/05/26(金) 21:54:04.68 ID:vtRnT8Z4.net
友人(男)に電話してもらう→難癖つけるなら徹底的にやる、弁護士も警察も公安も知り合いいるからばっちこいと言われる→どうしてもあきらめきれないからどこに行ってるか追跡してくれと友人が頼む→

891 :774RR:2017/05/26(金) 21:58:16.06 ID:vtRnT8Z4.net
じゃあ探してみます、海の上かもしれないけどねと言われあきらめかけていた所に夕方、店から電話あり戻せそうですと→でも既にエンジン直した状態にしてあるので修理代20万円払ってください

892 :774RR:2017/05/26(金) 22:04:36.72 ID:vtRnT8Z4.net
一応払うとは言ったものの疑惑だらけでモヤモヤしてます。本当にエンジンは壊れていたのか、こんなにすぐに直せるものなのか、さらに領収書は出せない的なことも言われたのでやはり騙されたのかと…

893 :774RR:2017/05/26(金) 22:15:38.37 ID:vtRnT8Z4.net
修理明細書を欲しいと言っても多分無理と言われそうですしやっぱり払うしかないのかなぁ。悲しいですね、信用して預けたのにこんなことになって。もう修理してしまったと言われたら嘘の証明は出来ないし。

894 :774RR:2017/05/26(金) 22:18:24.12 ID:vtRnT8Z4.net
とりあえず20万円払って手元に戻ってくることを喜ぼうと思います。
私がアホだからこんなことになったんですけど、みなさんも気をつけてくださいね。
長々と失礼しました。

895 :774RR:2017/05/27(土) 00:46:55.78 ID:gOnFgR5j.net
すまん小分けのレスは透明にしてるねん!

896 :774RR:2017/05/27(土) 02:29:56.90 ID:7zrxQPLJ.net
そんなんただの脅しだから、弁護士に無料相談メールでもしてみれば

897 :774RR:2017/05/27(土) 05:07:45.45 ID:U7RXYtRW.net
>>894
自分が納得してるならいいけど、↓で相談してみたら?
やさしい法律相談 Part333
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1490088342/

あとは
住んでいる自治体の消費者センター
文書・音声記録を取っていれば敷居が高いでしょうが、法律事務所

898 :774RR:2017/05/27(土) 05:17:32.26 ID:GCh+AFaG.net
こういう悪徳バイク屋って本当にあるんだな・・・

899 :774RR:2017/05/27(土) 05:31:26.14 ID:Hcb+e8QK.net
向こうも商売だしなー
カモれる客はカモるよね

900 :774RR:2017/05/27(土) 07:36:27.61 ID:fmuXZWK/.net
とりあえず戻って来て良かったねー
でも何なのバイクの売買ぐらいで公安とか言っちゃうホラ吹き業者
日ごろからバイクの密輸でもやってんのかな

どの地域も弁護士無料相談やってるから相談して見るのも良いかも
地区の弁護士会支部に訊けば開催日時場所教えてくれるよ

901 :774RR:2017/05/27(土) 08:39:47.27 ID:aqW8ML39.net
ID:vtRnT8Z4ですが
消費者センターには電話しました、口約束でも契約は交わされるので問題はないのと、やはり素人には故障箇所を判別出来ないので他のバイク屋にも見てもらう方が良かったと。あとは修理明細書をもらってみては?と
警察署の生活相談所も同じでした

902 :774RR:2017/05/27(土) 08:44:32.30 ID:aqW8ML39.net
明日にはお金を払いに行く予定ですが、他のバイク屋で事情を説明してバイクを見てもらおうかと思ってます。意味ないかもしれませんが…

903 :774RR:2017/05/27(土) 08:51:40.73 ID:T2i+HZs4.net
領収書はともかく、修理明細が出せないのは変だよね
まあ出されたからって本当にそれをやったのかどうかは素人には判断が難しいけど
本気で調べるならそれを元に他のショップに確認してもらうことはできるよね

904 :774RR:2017/05/27(土) 08:59:58.80 ID:RdGz6wpE.net
>>902
別のバイク屋で更にカモられないように
あと、落ち着いてからで良いので今回のバイク屋&再点検したバイク屋を教えてください
関東圏なら↓の中にある店かもね
首都圏バイク屋情報 part40
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490453402/

905 :774RR:2017/05/27(土) 09:29:38.82 ID:Hcb+e8QK.net
首都圏ならドリーム行かんね

906 :774RR:2017/05/27(土) 12:29:02.75 ID:3unyWA6+.net
騙される方も悪いけどその店なんとお仕置きしたいな。

907 :774RR:2017/05/27(土) 12:57:48.89 ID:aqW8ML39.net
こういう場合でも修理代の20万円の他に最初にバイク見て貰った代金を払わなくちゃいけないんですよね?
バイクは業者から戻って来たらしいです。
エンジン修理代は立て替えておいたので明日お願いしますと連絡が来ました。なんか態度が柔軟でこの前と全然違って腹がたつ

908 :774RR:2017/05/27(土) 13:27:22.92 ID:rlmRX+I7.net
PS250欲しいけど、今時キャブ車なんか乗りたくないし、中古しかないし、プレミアついてるから
妥協でCITYCOM125乗ってるわ。

909 :774RR:2017/05/27(土) 16:07:59.51 ID:AnX/Ltaf.net
つーか絶対おかしいから店の名前晒すべき

910 :774RR:2017/05/27(土) 16:42:17.65 ID:aqW8ML39.net
晒したいのですが、まだ全てが終わったわけではないので我慢します…。落ち着いてきたら晒すかもしれませんがちょっとだけ。
川崎市のお店で、札幌にも系列店があり、兄弟がやっているそうです。

911 :774RR:2017/05/28(日) 00:12:17.88 ID:fNPdyYJw.net
エンジンは本当に直っているの?

912 :774RR:2017/05/28(日) 00:50:20.08 ID:GJn+HZxC.net
書面でのやり取り、会話の録音とかした方がいいんじゃない?
落ち着いたら店名晒してね。

913 :774RR:2017/05/28(日) 01:36:58.90 ID:aB/N6Cr6.net
ID:aqW8ML39です。
私とその周りでは、そもそもエンジンは壊れていなかったのではないかと話しています。
そのままの状態でバイクを戻し、他のバイク屋に見られると嘘がバレるので既に買い取り業者の方で修理されたと言ったのではないかなと。

914 :774RR:2017/05/28(日) 07:11:41.43 ID:GJn+HZxC.net
修理明細書をもらいましょう。20万円もの修理で無いというのはおかしいよ。

915 :774RR:2017/05/28(日) 11:26:10.74 ID:+TNNagBR.net
キャブに水溜まってただけだったりして

916 :774RR:2017/05/29(月) 07:26:49.23 ID:tctjGwPU.net
上のバイク屋
完全にチンピラですやん

917 :774RR:2017/05/29(月) 13:44:26.59 ID:unaF4oyq.net
メーカー非認定のバイク屋はやばいの多いよ。
オイル交換で預けたらスタンド折られて、「折れてたよ」なんて言われて逃げらられた。

918 :774RR:2017/05/29(月) 13:49:21.45 ID:hm0/6zw0.net
しばらくぶりに乗ろうとしたらフロントブレーキ固着してる…。オーバーホールしようとおもうのだが、エア抜きを正しく行うにはどうしたら良いか教えてくだされ。

919 :774RR:2017/05/29(月) 19:53:20.81 ID:zLvPX6+O.net
>>918
ここで聞くより探せば親切にうpしてるとこあるから探しなされ

920 :774RR:2017/05/29(月) 19:54:46.76 ID:YLnbNO/6.net
>>918
ブレーキパッドじゃなくてレバーが、固着じゃない?

921 :774RR:2017/05/29(月) 23:53:12.81 ID:B47982Yy.net
ID:aqW8ML39です。
日曜日に友人と一緒に行ってお金を払ってきました。領収書は個人名で貰えましたが、やはり修理明細書は難しいので無理かもと言われました。バイクは普通に乗って帰って来たのでとりあえず問題はなさそうです。

922 :774RR:2017/05/30(火) 00:07:09.47 ID:3E15Ylbg.net
エンジン修理の20万円以外は請求されなかったので良かったのですが、今日になっておわびとして無料で新しいタイヤに交換させてほしいと電話がありました。更に自分の手でどこをどう修理したのか確かめたいので見せてほしいと…。

923 :774RR:2017/05/30(火) 00:15:34.27 ID:3E15Ylbg.net
あまりにおかしな修理をされているようなら返金の交渉もする的なことも言ってました。
お金を払いに行った時、友人が俺の行き付けのバイク屋に後で見せに行くと言ってくれてたんですが、そのバイク屋と今回のバイク屋が顔見知りだったことで焦っているのかもしれません。

924 :774RR:2017/05/30(火) 00:25:16.10 ID:3E15Ylbg.net
仕事が忙しいのでこの返事は落ち着いてからすると言ってあります。これ以上の報告は来月になると思いますが、バイクが無事に戻って来たことがとても嬉しいです。ピカピカに磨いてありました、国内で売る気満々やないかー! 怒

925 :774RR:2017/05/30(火) 00:34:04.63 ID:faokgLCn.net
カモられてるやんww
晒すかはすきにせぇ!

926 :774RR:2017/05/30(火) 00:38:24.68 ID:B2eY1viN.net
後輪軸受けのベアリングが破損してしまった。
アイドリングのときに変な音がしてたから、プーリーかなと思てたんだが…

927 :774RR:2017/05/30(火) 07:11:04.82 ID:ousPny9q.net
グーバイクに載る寸前じゃねえかw

928 :774RR:2017/05/30(火) 08:22:53.20 ID:Yw2VJ/2q.net
こんなテンプレ悪徳バイク屋も珍しいな
友人いなけりゃ店先に並んでたわ

929 :774RR:2017/05/30(火) 08:49:12.67 ID:HyV0/X8R.net
個人経営でまともなバイク屋なんてないよw
どこも苦しいだろうし

930 :774RR:2017/05/30(火) 12:30:25.38 ID:Y4g3+Pt+.net
全てが高いけどドリームで面倒見てもらってる。一から十までキッチリ説明してくれるし。

931 :774RR:2017/05/30(火) 17:24:26.26 ID:2KJ2uvnk.net
盗んで売るのと変わらんレベルだな

932 :774RR:2017/05/30(火) 18:36:30.65 ID:Yw2VJ/2q.net
数万で不動車として業者に引き渡すとか言っておいてエンジン交換してピカピカに磨き上げるとかもうね…

933 :774RR:2017/05/30(火) 18:42:39.10 ID:gshNXPNp.net
PSにベトキャリうまく装着できないかと思ったが
考えてみたらガスとクーラント入れられなくなるんだよなw

934 :774RR:2017/05/31(水) 00:13:29.04 ID:rpG9+rld.net
キーの下、座席の手前あたりに小物入れ的なバッグを付けたいのですが、
市販品で何かオススメないですか?

935 :774RR:2017/05/31(水) 00:29:07.27 ID:mL4lvyZV.net
タイヤとか目先に釣られてまたその胡散臭い店でお世話になるのか、
信頼できそうな友人の行きつけのバイク屋やドリーム店あたりに変えるのか。

936 :774RR:2017/05/31(水) 03:07:26.90 ID:eC6DtooF.net
>>922
タイヤ無償交換=利益供与なので、受けたら有利にコトを進められにくくなるよ。
ツワモノはそれはそれで追い込みに掛かるけど、その道の筋の人じゃないと。

937 :774RR:2017/05/31(水) 03:32:41.16 ID:Tt7ZP/1z.net
なるほど、ありがとうございます。たとえ無料のタイヤ交換でも二度と私のpsに触って欲しくないと思っていたのでそこら辺は大丈夫なんですが…
今思い出してバイクに積んである書類関係を見てみたら取扱説明書がなくなってる…
取扱説明書って売れるのかな?ただの返し忘れ?めんどくさいなーもーっ 怒

938 :774RR:2017/05/31(水) 09:05:17.81 ID:85zEYYWq.net
>>937
もし返還交渉がうまくいかないならヤフオクにも転がってるよ

939 :774RR:2017/05/31(水) 09:33:40.49 ID:w/jN77Ij.net
取説
ttp://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/ps250/2006/japanese/30KTB620.html?v=f126t400&m=ps250

940 :774RR:2017/05/31(水) 10:28:42.09 ID:jv3Fiw4g.net
> 933
ラフ&ロードかなんかのバッグを乗っけている人を見たことがあるなぁ。
実は給油&冷却水メンテハッチのピンが折れてしまって、カチッと
ロックできなくなってしまい。ガムテープで止めている。
バッグで上から押さえれば、見た目も悪くない。俺もバッグが欲しくなってきた。

941 :774RR:2017/05/31(水) 11:13:42.44 ID:D/so6839.net
>>934
普通のショルダーバッグをショックコードで付けてる。
小物入れというより、普段使いのバッグを手元に置いている感覚。
http://imgur.com/a/z36TK

942 :イグアナ:2017/05/31(水) 18:48:08.94
皆さん、お久しぶりです
最近になって購入後初めてガード類を外しました
寒さに凄く弱いんで冬には元に戻します
http://i.imgur.com/oWyrx4I.jpg

>>940
あのピンって折れるんだ・・・
いつもバンって気にせず閉めてたけど、今度から気を付けるよ
パカパカならないように、マグネット仕込んで固定するのもありかもですね

943 :774RR:2017/05/31(水) 20:29:20.81 ID:YeRmAj47.net
>>934
ガソリンと冷却水のリッド?の左右のフレームみたいな部分に殆どのマグネット式のタンクバッグが付くと思う
でも簡単に盗られそうな気もするので昔ながらのタンク下フレーム一周するベルト式がよさそう←そんなの今時ない?

944 :774RR:2017/05/31(水) 20:31:54.78 ID:YeRmAj47.net
自己レス
タンク一周する古いタイプでもバックル付いてるから一緒か
すまんw

945 :774RR:2017/06/01(木) 02:12:42.25 ID:cInoer/f.net
>>938
>>939
ありがとうございます!

946 :774RR:2017/06/05(月) 15:48:54.81 ID:01mcKO+a.net
HONDA BULLDOGでるってマ?

947 :774RR:2017/06/05(月) 18:59:08.66 ID:Bf2TkpYt.net
250ccなら買ってもいい
400とか誰が乗るの

948 :774RR:2017/06/06(火) 08:16:20.79 ID:xBXmjzBi.net
車検は四輪だけでいいよ

949 :774RR:2017/06/06(火) 08:46:18.79 ID:eyufxHET.net
むしろ小排気量のが車検いるでしょ
アホな改造してるの多いし。
大型をDQN化してるの見ないわ

950 :774RR:2017/06/06(火) 10:53:57.43 ID:yuijSgh+.net
ほんとそう思うわ

951 :774RR:2017/06/06(火) 12:21:05.44 ID:1KF9AEOK.net
アホな改造でもいいとおもうけどな。
規制大杉。

952 :774RR:2017/06/06(火) 13:46:43.46 ID:UbNA1wXu.net
アホなのは別にいいんだよ
他人に迷惑掛けないなら

953 :774RR:2017/06/06(火) 13:52:13.67 ID:LmhjN5xo.net
マフラー交換してないDQN車なんて皆無ので迷惑確定
というかマフラー替えるの禁止にすべきだよね

954 :774RR:2017/06/06(火) 15:06:41.12 ID:8qNMksnC.net
ハーレーの爺さんの集団とか超うるさい
もう耳遠いから気にならんのかな

955 :774RR:2017/06/06(火) 19:16:06.95 ID:KHDwP26L.net
BULLDOG 250ccでいいんだ 女の開発者だからわからんか?この気持ち

956 :774RR:2017/06/07(水) 10:56:06.90 ID:uuO5S/YV.net
都内23区住だけど、マフラー換装した方が安全だと思う。ノーマルだと飛び出す奴居てハラハラしたけど、換装後は皆無。適度にうるさくしといた方がバイクは安心できる。

957 :774RR:2017/06/07(水) 11:53:45.29 ID:nEh0MIFW.net
そりゃ単に速度抑えるだけの話でマフラー交換正当化にはならんな
安全のためにうるさくしてくださいなんて誰も言ってない

958 :774RR:2017/06/07(水) 12:08:01.39 ID:R0B6VOlE.net
>>947
まぁプリウスの件もあるし度を超えなければ多少はね?

959 :774RR:2017/06/07(水) 12:09:40.66 ID:nEh0MIFW.net
プリウスほど静かなバイクなんてねーよw
ホントDQNは絶滅して欲しいわ

960 :774RR:2017/06/07(水) 12:18:20.78 ID:9kJSMbbp.net
ダラッと運転したい。
積載もしたい。

ブルドッグ

961 :774RR:2017/06/07(水) 13:12:49.93 ID:+y4+xnBw.net
ごめんねこのスレでBULLDOGの話して

でもここじゃないと同好の士はいないと思って

ごめんね

962 :774RR:2017/06/07(水) 14:32:52.95 ID:L2Ot4CD7.net
ブルドッグのコンセプトはいいんだけどでかすぎるw

963 :774RR:2017/06/07(水) 14:40:45.87 ID:hUDdcw9Y.net
そうそう、道具と言うからには先ず取り回しが楽でなければ

964 :774RR:2017/06/07(水) 14:59:52.11 ID:QjlhoyEP.net
大きさはともかく、MTというところは気にならないのかお前らは?

965 :774RR:2017/06/07(水) 15:53:23.00 ID:hUDdcw9Y.net
そこは羨ましい

966 :774RR:2017/06/07(水) 18:05:51.56 ID:WyzndNBb.net
タイヤの選択肢無さそうだが確かにPS系統のキワモノさは感じる
エンジンはまさかの直四?この手のは大抵ツインだが…

967 :774RR:2017/06/07(水) 19:01:46.79 ID:k4yo/7DP.net
多少高くなってもいいからDCTが付いてればなぁ

968 :774RR:2017/06/07(水) 20:06:16.93 ID:354SEi7f.net
メンテ楽なのがいいからチェーン駆動はマイナスだな。

969 :774RR:2017/06/07(水) 22:28:02.16 ID:CCa1YbFP.net
BULLDOG250ccがいいなあ

970 :774RR:2017/06/07(水) 23:30:13.16 ID:hIPtN75i.net
俺もブルドッグは250でいいな。MTじゃなくてATがいい。

971 :774RR:2017/06/08(木) 00:23:18.97 ID:gnSAtw7s.net
ぶっちゃけMTならモタードにするわ。
ちんたら出来るのがPSの良さ。

972 :774RR:2017/06/08(木) 18:37:14.53 ID:BJJbRDVc.net
>>966
直2のDOHCらしいよ
高回転型搭載する意味あるんかな

排気量は175か200ぐらいで4段ロータリー副変速機付き
リアはプロリンクじゃなくて見た目の格好いい二本サスの可変調整機能付き
こんなんなら欲しい
まあ200もあったらスーパーローいらんかもしれんけど

973 :774RR:2017/06/08(木) 18:44:04.72 ID:Qt/3K136.net
ホンダドリームに貼ってあるであろう、スタンプラリーのポスターに、わちのPSの写真が載っていることに今日気づいた。

974 :774RR:2017/06/08(木) 18:51:18.14 ID:g8rVe9CI.net
>>972
エンジンはかなりのキワモノだな…
しかし我々が求めているのはそこではない…

975 :774RR:2017/06/08(木) 19:53:18.86 ID:/nnIrAJw.net
>>972
モトラ200やん

976 :774RR:2017/06/09(金) 05:56:23.71 ID:bWrPU6AH.net
wiiUマリオカートにモトドーザーてバイクがあるんだけど、あんな感じがいい。特にマフラー

977 :774RR:2017/06/10(土) 07:42:19.42 ID:fLkcF2vS.net
ブルドッグ250で出せってこれだけあちこちで書かれてるんだからHONDAは見とけよ

総レス数 1004
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200