2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆全速★NSR250R★第100回☆

1 :774RR:2016/05/04(水) 18:40:30.45 ID:gwJ+a143.net
☆全速★NSR250R★第100回☆

基本的に、市販車NSR250R(MC16〜MC28)を楽しむ人々の専用スレ。
NSRが嫌いな方、スレに飽きた方、誰も追いませんので、ほなさいなら。

今日明日から乗り始める方も居ますので、話題がループしていようが、
ネタが尽き果てようが、NSR250Rのスレは続いて行きます。

前スレ
☆爆速★NSR250R★第99回☆ [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1438069296/

323 :774RR:2017/07/09(日) 22:08:00.14 ID:/c9du1XC.net
NSRだと失敗した場合、交換部品が手に入らない場合があるので注意な

324 :774RR:2017/07/10(月) 10:43:05.41 ID:NIpBSDWO.net
去年の9月の連休で、シリンダー外そうとしたけど
全く微動だにせず諦めた

325 :774RR:2017/07/11(火) 21:27:32.96 ID:IBHKaRun.net
そんなに難しいんですか?
今年はRCバルブの清掃チャレンジしようかなと考えてたんだけど

326 :774RR:2017/07/13(木) 06:10:03.41 ID:Lq/AWIKf.net
お前らに朗報
ttps://bike.yahoo.co.jp/news/topics/20170711-00000005-bikebros/

327 :774RR:2017/07/13(木) 10:53:03.41 ID:EGFa5h0e.net
http://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s480x480/e35/c182.0.715.715/18722164_1909282925996290_136389765976031232_n.jpg?ig_cache_key=MTUyNTM3ODcyOTM0NDY0MDUwMA%3D%3D.2.c
ウインカーの場所が昔の走り屋仕様でいいね
俺も同じところに付けてたわw
ナンバープレートはもっと奥側へ隠れるように移設

328 :774RR:2017/07/15(土) 11:54:13.32 ID:zcJIlSrt.net
>>325
そんなに難しくはない
シリンダー脱着が出来るなら簡単
出来無い人にとっては難しい、それだけの話だよ
失敗をおそれないで挑戦してみて欲しい。シリンダー固着はカナヅチで強引に叩いていたらどうにかなる。大丈夫

329 :774RR:2017/07/20(木) 16:52:48.49 ID:viza3qw+.net
購入を検討しているが、乾式クラッチか湿式クラッチかで迷ってます。

個人的にカラカラ言わせて走りたいです。
何かアドバイスとかないですか?

330 :774RR:2017/07/20(木) 18:01:54.46 ID:1WFKEVQH.net
じゃ乾式に決まりだな

331 :774RR:2017/07/21(金) 12:59:20.29 ID:2kzIJloQ.net
センターシール抜け疑惑なんですが、クランクを取り外すまでは個人でやって、クランクOHと心だしをやって貰いたいんだが、おすすめのshopある?
出来れば安く済ませたい。
MC21です。

332 :774RR:2017/07/21(金) 13:04:27.84 ID:YBepiSFC.net
井上ボウリング一択でしょう
よその店に出しても外注でここに出してることが多いからだ
この業界では常識、当たり前のことです

333 :774RR:2017/07/24(月) 11:01:38.66 ID:eDSwGDqp.net
クランクのベアリングだけで3万5千円くらいらしーから
これより安くすることはできない
えー、もっと安く出来ると思ったのに・・・うっ、と大量のゲロを吐き出して胃の中が胃液だけになりながらも頑張るほか無いでしょう
ではでは頑張ってくださいね〜♪
俺は>>331みたいな人が(絶望して)頑張るのは大好きよ

334 :774RR:2017/07/25(火) 19:48:13.81 ID:qQk98/kV.net
面白くない。
はい次。

335 :774RR:2017/07/26(水) 10:30:57.20 ID:6IMQLscP.net
>>331が町工場に転職すれば油圧プレス機を使えるようになるよ
あるいは自前で買ってガレージにどーん!と置くとかね
これでクランクOHがセルフでできるようになる

336 :774RR:2017/07/26(水) 23:04:12.99 ID:JNF9xRXu.net
MC28のタンクキャップが開きにくくなったんですが
これに合う大きさのパッキンってどこかにありますか?

337 :774RR:2017/07/26(水) 23:10:10.25 ID:sZz/xlDD.net
とりあえずシリコンスプレーかけとけ

338 :774RR:2017/07/27(木) 00:14:18.43 ID:i5SFUfNo.net
タンクキャップはまだ新品でるぞ

339 :774RR:2017/07/27(木) 20:52:55.33 ID:yAMCg4Ov.net
>>337 >>338
レスどうも

とりあえずばらしてスプレー考えていたけど
まだ新品出るならお布施のつもりで買おうと思います

340 :774RR:2017/07/29(土) 21:38:19.96 ID:M6C1/dLF.net
MC21のセンシー抜けた・・

OHに必要な消耗品(パッキン等)で廃盤ってあるかな?

341 :774RR:2017/07/31(月) 14:26:47.13 ID:r+v82hmg.net
フューエルワンってNSRに使っていいのかな?
センターシールへの影響が怖いんだけど

342 :774RR:2017/07/31(月) 19:18:04.02 ID:AHPx9ItE.net
なんでセンターシールだけ特別視すんの?

343 :774RR:2017/07/31(月) 23:03:02.90 ID:swSbmkOn.net
フューエルワンは2スト車に使用してもいいってなってるはずだぞ
他の燃料添加剤は大体が2ストには使用不可になってるが

344 :774RR:2017/08/01(火) 07:51:24.33 ID:z1IKKqTn.net
心配なら使わなきゃええがな

345 :774RR:2017/08/01(火) 15:53:20.38 ID:48LBXZjN.net
>>342
そりゃ一番の痛手だからやろ

346 :774RR:2017/08/01(火) 16:32:07.66 ID:/JX1BSpt.net
>>345
だよな

347 :774RR:2017/08/06(日) 23:09:53.93 ID:EwxAt5DT.net
バリバリやかましくなってきていい感じの排気音になった
昔峠で聞いた音に近づけたかな?

348 :774RR:2017/08/07(月) 18:51:50.06 ID:0SfDBM61.net
バリバリマシンやな

349 :774RR:2017/08/07(月) 22:48:07.06 ID:JK+8dKes.net
三木道山ですね

350 :774RR:2017/08/07(月) 22:54:38.20 ID:JK+8dKes.net
デジタル燃料計だってさ
https://bike.yahoo.co.jp/news/parts/20170807-00000011-bikebros/

351 :774RR:2017/08/07(月) 23:15:41.72 ID:5uIUHJV4.net
PGMに接続して測定?どういうメカニズムなのか気になる

352 :774RR:2017/08/08(火) 00:20:06.99 ID:WBv5rW5B.net
2マソ
高いか安いか

353 :774RR:2017/08/08(火) 00:37:01.18 ID:Z1/lhM02.net
>>350
リザーブあるから別に要らんわ
それにトリップメーターで大体わかるやろ
心配なら停車するたびにタンク揺らして残量確認や

354 :774RR:2017/08/08(火) 01:09:47.23 ID:s71wn08e.net
ガソリンタンクの加工が不要という点では安いかもね

355 :774RR:2017/08/08(火) 11:50:25.88 ID:S+R9EO4b.net
RCバルブインジケータとか付けてる光物大好きバカが飛びつきそう

356 :774RR:2017/08/08(火) 12:00:29.71 ID:O/+0oPxK.net
常にガソリン残量を気にしてたら不要
ノーマル状態で完調でないと正確に計測できないのだから信用できんわ

357 :774RR:2017/08/08(火) 12:04:38.10 ID:O/+0oPxK.net
>>355
まだそっちの方がいいんじゃね?
RCバルブが正常に動いてるかどうかわかったら便利そう

358 :774RR:2017/08/08(火) 14:48:26.85 ID:S+R9EO4b.net
>>357
>RCバルブが正常に動いてるかどうかわかったら便利そう

違うよアレは
RCバルブへの「信号」を表示しているだけで、実際にRCバルブの動作を表示してるんじゃない

359 :774RR:2017/08/13(日) 12:49:03.42 ID:ldQHf60s.net
ミノルタの人は嫁と絶賛喧嘩中らしい

360 :774RR:2017/08/13(日) 13:24:03.51 ID:mGJfJfd1.net
誰?

361 :774RR:2017/08/13(日) 13:47:43.99 ID:q+9F0vzC.net
どうせ保存会とかいうアホ集団の話でしょ
内輪ネタほどつまらないものはない

362 :774RR:2017/08/13(日) 18:36:30.47 ID:QMX4kyuk.net
柄がなく端のくりぬいた部分に指を入れて用いる穴開きもある

363 :774RR:2017/08/14(月) 22:57:16.63 ID:CIkBjkZc.net
窃盗犯が捕まったというデマが流れてるけどそんなデマ流して楽しい?
本人がぬか喜びして意気消沈しちゃってるよ

364 :774RR:2017/08/15(火) 02:10:52.43 ID:gKoYsPeh.net
なんのこっちゃ

365 :774RR:2017/08/15(火) 08:01:29.64 ID:8Gap0nFM.net
はいはい保存会保存会
黙って死んでろ

366 :774RR:2017/08/15(火) 09:18:17.46 ID:tCs7N5pH.net
人のNSRが盗まれたのをネタにして遊んでる人がいるな

367 :774RR:2017/08/15(火) 11:15:53.93 ID:FXd81NBJ.net
犬や猫のNSRってあるのか

368 :774RR:2017/08/16(水) 08:19:24.37 ID:3CjJ+fRj.net
他人の、という意味だろ・・・ 何言ってんだ・・・?

369 :774RR:2017/08/16(水) 12:35:20.42 ID:4UJdIova.net
>>367
近所のはなちゃん(猫)がよくおれのcbrの上で寝てるんだけど、おれ自身は腰痛で最近cbr乗ってないから、事実上はなちゃん(猫)用になっているといえる

370 :774RR:2017/08/17(木) 05:03:56.45 ID:o5e8l7+N.net
腰痛ならアップハンに改造したらよくね?

371 :774RR:2017/08/17(木) 05:50:30.78 ID:rI1LD1ts.net
腰の手術もいいぞ

372 :774RR:2017/08/24(木) 20:12:54.60 ID:+CElRUqO.net
ヨーロッパを中心にEV車の台頭で下請けの自動車部品メーカーが激減するとのこと(主にエンジン関連)
これは将来的にはバイクに大きな影響を及ぼしそうだ

373 :774RR:2017/09/06(水) 21:48:21.02 ID:TSqCm11h.net
>>372
バイクもEVになればいいだけ

374 :774RR:2017/09/06(水) 22:02:27.85 ID:7jxoxETv.net
NSRより軽くて馬力換算で150馬力、最高速300km
中型二輪免許で乗れるならEVにしてもいいよ

375 :774RR:2017/09/07(木) 11:31:00.51 ID:6G9zlSfa.net
>>374
おいおい、航続距離も忘れてもらっちゃ困るぜ
「トルクと最高速は出てるけど10kmしか走れません」じゃお話にならんしな

376 :774RR:2017/09/07(木) 11:36:49.24 ID:mW1vZojv.net
>>374
それで70万ぐらいじゃないと高いって文句ゆーんだろ?

377 :774RR:2017/09/09(土) 21:08:36.34 ID:eHN0A41a.net
MC21にETCをつけようとしているのですが、どこから配線取るのが良いでしょうか?
テールランプの3本線のから取ろうとしたのですが、どこもバッテリーマイナス端子と電圧が出ませんでした。

378 :774RR:2017/09/09(土) 21:25:22.63 ID:93PrX9KR.net
どこにも電圧が来てなかったら
ライトが点かんがな

379 :774RR:2017/09/11(月) 15:57:24.97 ID:f1+NNht1.net
ETCを使うなら12vのモバイルバッテリーがおすすめ

380 :774RR:2017/09/11(月) 16:42:02.83 ID:IUpz0NHh.net
>>379
オートオフ機能がないやつじゃないと使えないみたいだよ。
しかもオートオフ機能がないモバイルバッテリーは皆無みたい、なにか良い機種知ってたら教えて!

381 :774RR:2017/09/11(月) 16:59:41.62 ID:f1+NNht1.net
ゲートに近づいたらONにしたらいいんだよ

382 :774RR:2017/09/11(月) 17:04:20.88 ID:m8EhCaKB.net
>>377
スモールランプとかどや
オンオフできるし

383 :774RR:2017/09/11(月) 17:58:23.76 ID:GkOXpEYG.net
9Vの乾電池で動かしてスイッチでこまめに電源切ってるわ、初めはトラブル多発で何度か料金所のおっちゃん困らせた

384 :774RR:2017/09/11(月) 18:22:12.71 ID:0KrVCrSr.net
MC18だけどリアブレーキスイッチのコネクタから分岐してる
たしか110の2極だったと思う
純正の配線を加工しなくてすむのがいい

385 :774RR:2017/09/15(金) 19:05:22.86 ID:HqMppcaX.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

386 :774RR:2017/09/20(水) 03:33:22.91 ID:hZ10Dhzf.net
>>385
お前をいつも監視しているぞ

387 :774RR:2017/09/26(火) 23:15:34.88 ID:S7y8cyl/.net
あっちの方の新スレが立たないねー?

388 :774RR:2017/09/27(水) 10:45:23.69 ID:sGe3/UC/.net
nsr250rのmc16のレギュレータって単相交流?

389 :774RR:2017/09/27(水) 11:01:52.23 ID:umSSztpV.net
まさか!普通に三相交流だよ
どうしてそう思った?単相交流だったら原付に流用できるとチンコを勃起しながら妄想でもしてるのかい?

390 :774RR:2017/09/27(水) 11:12:37.76 ID:I7a66wWz.net
電気の変態きてるね

391 :774RR:2017/09/30(土) 15:27:33.11 ID:KZuDMDdZ.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

392 :774RR:2017/10/04(水) 13:01:48.33 ID:LSbkgmjP.net
https://www.youtube.com/watch?=6&v=hZ0EWvrEL8Y
素晴らしいNSR

393 :774RR:2017/10/05(木) 19:55:34.58 ID:bJukEAKC.net
なんだろう
海外のほうがセンスあるような気がする

394 :774RR:2017/10/09(月) 21:36:19.01 ID:yZf4/RrU.net
>>392
アカウント見ると、アラブの人みたいだな
いい暮らししてるわ

395 :774RR:2017/10/14(土) 07:18:16.73 ID:su3z5j6g.net
金持ちにも貧乏人にもセンシーの寿命はやってくる

396 :774RR:2017/10/14(土) 10:08:15.48 ID:1mQNoiVv.net
金持ちはほいほい修理できるから無問題
貧乏人は衝動的に首を吊りそうになる

397 :774RR:2017/10/14(土) 23:51:03.77 ID:As4urIsu.net
>>396
金持ちじゃないけど、ボロボロのnsr を店に丸投げでらフルレストア頼んだら幾らくらい取られるのなーってたまに考えたりする

398 :774RR:2017/10/15(日) 00:32:10.12 ID:On6ig81C.net
>>397
ボロボロならうちで新車買いなよって言われるだろうね。

でも絶対って言えば走れそうなの探してくれますよ。

持ち込みは断られると思う

399 :774RR:2017/10/15(日) 01:56:10.62 ID:0eUzQsxS.net
>>398
適当に書いたのが悪いね、スマン
実際はそんな事言われるとは思うけどnsrの新車用意できる訳もないし程度の良い中古車探してきて欲しいわけじゃない
田舎の実家に部品取り用に取ってあるキック降りないボロボロnsr をフルレストアしてくれってオーダーならいくらくらいかなと
ヤフオクの怪しい100万のよりは安いのかなーなんて考えてる

400 :774RR:2017/10/15(日) 10:29:31.49 ID:X3P9t4oE.net
まーさんに頼むしかないな

401 :774RR:2017/10/15(日) 15:14:54.92 ID:Kig8FC5x.net
7年前にホンダコレクションホールの人に
ここでフルOHやって貰ったら幾ら掛かるって聞いた事あるわ

数百万は掛かるけれど出来ない事もないって言ってたな

402 :774RR:2017/10/15(日) 22:26:02.37 ID:On6ig81C.net
出来なく無いんですね、感激です。
数百万という事ですが値段関係無いですね!
明日お客様センターに電話してみます。

403 :774RR:2017/10/17(火) 15:23:59.41 ID:caCegfED.net
金持ち現る!

404 :774RR:2017/10/18(水) 20:29:03.41 ID:20ZAiZz3.net
>>399
関東ならノザワだな

405 :774RR:2017/10/20(金) 03:40:39.06 ID:LvtzJJAl.net
この流れノザワの自作自演?あっちにも居るよね?

406 :774RR:2017/10/22(日) 21:19:07.08 ID:XVhDIql+.net
逆にノザワ以外ならどこがある?
関東じゃないからわからん

407 :774RR:2017/10/22(日) 21:35:04.88 ID:Hu9gKJ+a.net
オートショップ江東

408 :774RR:2017/10/22(日) 23:13:26.34 ID:UmB1tlt5.net
アイファクかドッグファイト

409 :774RR:2017/10/26(木) 16:03:18.96 ID:CXzb/14h.net
店名が出るといつもステマと騒ぎ立てるアホな奴

410 :774RR:2017/11/01(水) 22:01:29.77 ID:+wj+yXn2.net
MC28にMC21用のJHAチャンバーってポン付けで付くかな??

ステーくらいは必要かな??

411 :774RR:2017/11/09(木) 14:31:23.21 ID:JKpB+yRU.net
ほしゅ

412 :774RR:2017/11/13(月) 15:37:58.81 ID:kY54FyJG.net
バイク板の方はもう荒らしで使い物にならないな

413 :774RR:2017/11/15(水) 19:47:35.34 ID:hN2wrgrH.net
>>410
ポン付けできるけどバックステップが必要
ノーマルだとステップにガッツリ当たって付かない
より戦闘的なポジションになって深いバンク角が出来るので交換して損はしないけどね

414 :774RR:2017/11/15(水) 20:13:48.76 ID:eV1Viene.net
mc21のタンデムシートって後ろどうやってカウルに取り付けるんでしょうか?
プラスのネジ一本ついてたのですがカウルにどうやって着けるかわかりません

415 :774RR:2017/11/16(木) 00:16:32.98 ID:PkJtWdB9.net
>>414
ttp://i.imgur.com/ezYppB4.jpg

416 :774RR:2017/11/16(木) 07:33:48.74 ID:MAAjV8X2.net
>>415
カウルにステーが無かったので、買わないといけないですね。
ホンダにあるか聞いてみます。
ありがとう御座いました❗

417 :774RR:2017/11/16(木) 11:07:20.47 ID:wZvr5AwV.net
ドッグファイトチャンバー付けたけど、9千回転くらいで頭打ちしてしまう。
ノーマルエアクリなら基本セッティング無しで大丈夫って書いてましたけど、この季節ではやっぱりセッティングしないと行けないかな?

MC28でMJ140
ノーマルエアクリ、ノーマルエアフィルター(新品)
どなたかセッティング情報聞きたいです。
長文失礼

418 :774RR:2017/11/16(木) 18:22:24.91 ID:nT86CHgS.net
約5年間乗り続けたMC21を売却し
別のバイクに乗ることになりました
みなさんありがとうございました
事故にはお互い気をつけましょう

419 :774RR:2017/11/17(金) 14:58:01.50 ID:1rBVCfLe.net
>>417
ノーマルで13000rpmまで気持ちよく回るけどなぁ
センターシールが抜けてません?エンジンOHを検討したら良いかと
速さを手に入れるための必要経費と考えたら数十万円の出費は痛くないですからね、頑張ってください

420 :774RR:2017/11/17(金) 15:00:00.96 ID:1rBVCfLe.net
書き忘れ
使用チャンバーはDFRミレニアムのステンレス
DFRは3種類ある。自分のは現行型
見分け方は画像を参照
http://livedoor.blogimg.jp/ds_brog/imgs/6/f/6f6b36d9.jpg

421 :774RR:2017/11/17(金) 23:29:42.04 ID:uWSM17ul.net
>>419
書き込みありがとうございます。
おそらく、原因が分かりました。
(原因は恥ずかしくて言えない)
トライしてみます。

422 :774RR:2017/11/18(土) 01:03:55.64 ID:OY2iT1D8.net
個人特定されるわけでもないし、他の人の役に立つかもしれんから原因も書いていきなよ

423 :774RR:2017/11/18(土) 02:08:39.06 ID:pyT55IND.net
>>422
チャンバーを交換する際に、エアクリーナーを新品に変えたのですが、その台座?がエアクリBOXにうまくはまらない状態で、(変形してた??)1部の端をニッパーでカットしました。

おそらく、それで高回転時に端の部分から吸気量が増えて薄い状態になり、回らなくなったのかと考えました。

とりあえず一番怪しいのがそこだと思いましたので、台座を変えてみます。

総レス数 1005
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200