2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆全速★NSR250R★第100回☆

1 :774RR:2016/05/04(水) 18:40:30.45 ID:gwJ+a143.net
☆全速★NSR250R★第100回☆

基本的に、市販車NSR250R(MC16〜MC28)を楽しむ人々の専用スレ。
NSRが嫌いな方、スレに飽きた方、誰も追いませんので、ほなさいなら。

今日明日から乗り始める方も居ますので、話題がループしていようが、
ネタが尽き果てようが、NSR250Rのスレは続いて行きます。

前スレ
☆爆速★NSR250R★第99回☆ [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1438069296/

467 :774RR:2017/12/25(月) 19:23:57.53 ID:tsx9WZdy.net
100〜140で巡航するぐらいならなんでもないだろ

468 :774RR:2017/12/26(火) 11:10:58.99 ID:IA1wQvGo.net
>>466
1万回点以上で回し続けると危ないかもな

でも、そんな状況って何だ???
2速3速で高速道路を走っているのか

469 :774RR:2017/12/26(火) 15:07:32.96 ID:osJFWryK.net
エヌワンでレッドゾーン手前でやっとの思いで車の流れに乗って30分ぐらい走ったらエンジンからゴリゴリ音が出たことがある

470 :774RR:2017/12/30(土) 17:05:36.15 ID:rC8HQKSx.net
ポートの状態は今ならバラさなくてもUSBのファイバースコープで確認できるからな。
センシーはともかく。

471 :774RR:2017/12/31(日) 12:07:12.95 ID:dNzvbFY6.net
センシー北京

472 :774RR:2017/12/31(日) 15:09:24.75 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,,,,.....

473 :774RR:2018/01/15(月) 12:06:12.36 ID:LtreBGtB.net
ほしゅ

474 :774RR:2018/01/30(火) 21:19:33.32 ID:JWgbhthw.net
ヤフオクのMC21SPって60で落とせたら安いかなあ

475 :774RR:2018/01/30(火) 21:45:54.60 ID:taUtM3H3.net
程度による
60出せるなら店で買ったほうが安心じゃない

476 :774RR:2018/01/30(火) 22:12:33.03 ID:X/PaIS5F.net
これから60で買えなくなるから安いな。
60で買って純正に近くしていくならのちのち売る時も60以上で売れる。

477 :774RR:2018/01/31(水) 06:59:59.58 ID:m/mHYwfk.net
SPでロスマンズカラーならプレミア付くんじゃね
このスレ的には余裕があれば買うべきだろ

478 :774RR:2018/02/02(金) 22:01:27.83 ID:maKKF+sg.net
オクのやつ取り消しだってよ
センターシール抜けなんてよくあることだろ

479 :774RR:2018/02/03(土) 17:46:39.61 ID:7u8anibR.net
最近の大型SSに乗ってる初心者がほんとうざいわ
2スト見ると加速勝負したがるバカとか、子供じみたアホがみんな大型に乗って先頭走ってる
2ストは明日にでも買って乗れるその辺のSSとは違うんだけどな

480 :774RR:2018/02/03(土) 18:23:50.95 ID:G8qWuXQI.net
コーナーリングで格の違いを見せてやったらいいのでは?
向こうがコケたら、Uターンして強引にハイタッチしてあげたらよろしい

481 :774RR:2018/02/05(月) 09:01:32.64 ID:fPGuQagL.net
もう電動バイクにゼロセンで圧倒的な差をつけられて負ける時代だというのに

482 :774RR:2018/02/09(金) 22:34:47.68 ID:e641RPEZ.net
例のオレンジ色のリアサスはめっちゃいいね
フルバンク中にギャップを拾ってもすーいすーいとまるでスケートしてるかのように滑らかに走っていく
黄色い減速帯がびっしり敷き詰められた、峠のコーナーでも平然と攻めていけるのはすごい
純正サスだと車体が暴れて危なかったのだが・・・全然別物になったよ

483 :774RR:2018/02/11(日) 23:22:05.37 ID:oReGLmio.net
10数年前からMC21のSE乗ってるんだけど、去年の夏に予備の無印pgmに交換してみたら中回転と高回転パワーが凄く少なくなったんだけど壊れてんのかな?
因みのb型pgmに戻したら治った

484 :774RR:2018/02/11(日) 23:33:40.50 ID:cM5Z03Pf.net
PGMが原因だったりもするね
別のバイクに付けてみないとわからない

485 :774RR:2018/02/12(月) 12:05:39.76 ID:CUWXcD5z.net
やっぱそうかー
修理だしてみようかな
ありがと!

486 :774RR:2018/02/12(月) 16:36:56.22 ID:GZiQzmeS.net
DMRがマルチリフレクターヘッドライトを作るみたいだけど出たら買う?

487 :774RR:2018/02/12(月) 16:50:20.64 ID:VomhHlmW.net
ライトはいいや
もう夜そんな走らんし

488 :774RR:2018/02/12(月) 22:43:59.54 ID:K+iQNfoo.net
あのぉ、すみませんこんな質問ちょっと自分でもおかしいかなと思ったのですが、ここなら聞いても良いかなって思っておたずねします。
バイク好きで乗ってる人、髪薄い人多くないですか?
私の会社に来るバイク便の人も薄いです。

489 :774RR:2018/02/13(火) 00:20:57.23 ID:Ep4FOvAT.net
(´・ω・`)ごめんね薄くて

490 :774RR:2018/02/13(火) 12:43:47.59 ID:JwXvmqCJ.net
逆に禿げてきてバイクから下りていた。
数年前から吹っ切れて乗ってる。

491 :774RR:2018/02/13(火) 20:07:08.43 ID:1Rxp/PIb.net
スキンヘッドならカッコいいよね

492 :774RR:2018/02/13(火) 20:45:30.72 ID:k7oXKFFp.net
やはりハゲてしまうのですね。
参考になりました。
有難う御座います。

493 :774RR:2018/02/14(水) 10:37:51.53 ID:u6YzF7Xf.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

494 :774RR:2018/02/19(月) 16:05:59.77 ID:AQFMA9Ng.net
ブリヂストンのRS10を履いている人いる? サイズはあるみたい

495 :774RR:2018/02/28(水) 15:13:05.82 ID:YZJD7T9y.net
今日温かったから数か月振りにパイーんしたら楽しかったわ
MC21なんだが落ちてきたパワー戻すためにOHしたいんだが費用いくらくらいかかるんだろう?
やるならT2が近所だからT2でやることになりそう

496 :774RR:2018/03/01(木) 04:01:09.49 ID:tW1UbHWm.net
>>495
自分が言われたのは60万スタート
あとは、作業していってだめなところがあったら交換で値段は上がっていきます。
ちなみにT○さんのカシマコートのウォーターポンプギアだけは止めといた方が良いよ❗
何せ失敗認めて今は在庫処分してる状態
オイルポンプシールも怪しいから純正が取れるみたいだからもしやるなら純正部品で組んで貰った方が良いよ❗
お店に合う合わないはあると思うけど自分は合わないはお店でした。
けして安い金額ではないから色んな店に行って話聞いて信用出来る所に出した方が良いよ❗

497 :774RR:2018/03/01(木) 10:10:59.93 ID:fMiEX3bJ.net
関西でいいショップは少ないからね
遠いが三重県のTSR鈴鹿がおすすめ

498 :774RR:2018/03/01(木) 10:16:30.68 ID:N9V81l7Y.net
TSRはハイレベルなガチのレース活動やってるから信頼できそうではあるな

499 :774RR:2018/03/01(木) 10:57:35.32 ID:fMiEX3bJ.net
もうバイクを売却したらしいけど、昔有名だったミック氏のNSRはここで整備やカスタムされたもの

500 :774RR:2018/03/01(木) 13:47:09.38 ID:/x5I+pof.net
>>496
レスありがとうございます
60万スタートっすか思ったより高いです
信用できるところといっても近所に頼めそうなとこがそこしかない・・・

501 :774RR:2018/03/01(木) 13:58:00.21 ID:ycbPmmf/.net
TSRは悪い噂聞かないね
純正部品が揃わない今整備受けてくれるんだろか

502 :774RR:2018/03/01(木) 21:00:28.42 ID:JJqqDXtP.net
NSR研究室っていうWebサイト見てた人いる??20年くらい前だけど。

503 :774RR:2018/03/01(木) 22:28:08.37 ID:fMiEX3bJ.net
yappoさんDA_Tさんミックさんポンジさん

504 :774RR:2018/03/04(日) 15:11:43.10 ID:cKr2gx4A.net
mc21に使えるフロントフォーク 社外品ありますか

505 :774RR:2018/03/04(日) 15:22:05.52 ID:GenMmsWp.net
純正じゃいかんのか?

506 :774RR:2018/03/13(火) 13:35:46.60 ID:HiINM5so.net
倉庫で寝てた91のMC21のspロスマンズで競技やりはじめたんですが、もしかしたらめっちゃ価値あるの?
レースしたいだけなら売って600ssやった方が賢い?

507 :774RR:2018/03/13(火) 13:37:57.81 ID:lOcbvsJj.net
>>506
それが綺麗な車両なら100万位になる
極上ならもう少し上
汚くても80万位になるんじゃね

508 :774RR:2018/03/13(火) 13:43:39.12 ID:HiINM5so.net
>>507
ありがとうございます

そんなに!価値観の桁が違う!
新車のNSRが買えてしまいます

一番好きなバイクがNSRだけど
レースで壊していくくらいなら売った方がよさそうですね

ありがとうございました

509 :774RR:2018/03/13(火) 13:49:58.02 ID:uInXRz12.net
そして600SSで大転倒・・・マシンが大回転し一発廃車になってローン払いに明け暮れる日々を過ごす>>508であった

510 :774RR:2018/03/13(火) 17:47:29.84 ID://bFDDwf.net
>>509
ローンなんて組まなくてもNSRを売った金プラスポケマネで買えるんじゃないかな

511 :774RR:2018/03/13(火) 18:25:35.31 ID:uInXRz12.net
ああ新車の話ね。仮にNSRが100万円で売れたとしても100万円では買えないからな
でも10年落ちのレーサーなら50万円以下で買えるでしょう

512 :774RR:2018/03/15(木) 20:42:37.81 ID:VueoWAFB.net
NSRってか昔のレプリカは買うの高いが業者に売る時は
かなり買い叩かれるけどな・・・価値のわかる専門店でないと
納得いける価格帯は難しいと思うよ

513 :774RR:2018/03/15(木) 20:50:32.26 ID:t7boFAnQ.net
走行6000kmのMC28のSE売ったけれど買取り60万だったわ
10年以上乗ったし買った時は70万ジャストだったから満足だったぞ

514 :774RR:2018/03/16(金) 21:20:16.31 ID:YKMyy+Op.net
売値が100万近くなるなぁ

515 :774RR:2018/03/19(月) 07:56:38.11 ID:c7CA9H2f.net
キーシリンダー分解したことある方教えてください。mc21でハンドルロック位置までキーが回らないのでメインキーを分解していって全体を覆うプラスチックのカバーを外し、次どうすれば良いか分かりません。非分解な構造なんでしょうが何かやり方があればご教授頂きたいです。

516 :774RR:2018/03/19(月) 09:01:09.19 ID:/FO9dua5.net
>>515
泥棒に教えることはない

517 :774RR:2018/03/19(月) 12:02:17.25 ID:c7CA9H2f.net
>>516
私が泥棒ならもっと手っ取り早い方法を使います。とはいえそういう行為に繋がりかねない情報ですね。ヒントだけでもいただければ幸いです。

518 :774RR:2018/03/19(月) 12:05:25.36 ID:xyjzd+yK.net
鍵の分解はどこでも推奨されないでしょ
素直にデーラー行きなよ

519 :774RR:2018/03/21(水) 20:02:09.89 ID:fQXA61jo.net
鍵交換しなよ分解したら素人では戻せんよ

520 :774RR:2018/03/22(木) 15:17:46.70 ID:o79yqARl.net
バイク屋にも相談しましたが、非分解なので修理不可。専門業者で修理できるところもあるが部品買った方が安いそうです。
とりあえず、諦めて現状のまま使うことにします。(ちなみにキーシリンダー自体は問題なく、ハンドルロックを駆動するアルミのカム?みたいな部分が変形してるんじゃないかとのことでした)

521 :774RR:2018/03/22(木) 20:33:38.91 ID:hw9vTP0q.net
へぇそうなんだ
どうせ盗んだ代物なんだろうけど

522 :774RR:2018/03/22(木) 22:45:52.37 ID:U62zQWkr.net
>>521
ウザすぎ

523 :774RR:2018/03/23(金) 23:57:28.46 ID:13YPhEJm.net
誰かpgm3の解析?の特集組まれてた雑誌の内容知らないか?

524 :774RR:2018/03/23(金) 23:59:57.18 ID:U7PGbTdC.net
プロスペックのことだったら
また売ってるから買えば?

525 :774RR:2018/03/24(土) 12:27:59.61 ID:/LVza6X4.net
まじか
探してみるわ

526 :774RR:2018/04/05(木) 12:42:56.09 ID:m1+wMldB.net
>>502
昔見てたな。

527 :774RR:2018/04/20(金) 17:07:12.02 ID:hcRFhfh6.net
ほしゅ

528 :774RR:2018/04/20(金) 17:44:56.28 ID:yvypg/Fp.net
一世を風靡したNSR、
スレが閑古鳥だが住民いるのか?

529 :774RR:2018/04/20(金) 18:10:46.86 ID:g4/Spmj4.net
NSR250R ★第112回☆
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1522920006/
みんな↑にいるみたい
なぜここが閑古鳥なのかは知らんが

530 :774RR:2018/04/20(金) 18:11:32.02 ID:g4/Spmj4.net
あ、でも叩きとか内容がくだらないのでそういう話題が嫌ならここでまったりするのが良いんじゃね

531 :774RR:2018/04/21(土) 00:05:35.78 ID:TjOwLF5X.net
特定の車種に関する話題はバイク車種・メーカー板へ
って書かれてるのに向こうにまだスレ立ててくのな・・

532 :774RR:2018/04/21(土) 00:18:06.38 ID:d6eivCHl.net
もうずーーーーっと前から無視して立ててるからねぇ
ま、諦めるしかないんじゃない

533 :774RR:2018/04/21(土) 00:20:24.08 ID:smfSAjFj.net
>>531
四輪は、
「車種メーカー」「車種メーカー以外」
の板仕分けに成功したみたい。

多分、二輪は板仕分けは不可能な気がする。

534 :774RR:2018/04/29(日) 21:14:43.35 ID:0N9OMfEY.net
ガルパンおじさんが一所懸命レストアした黒森峰女学園仕様痛MC21がわずか半年で……

535 :774RR:2018/04/29(日) 21:26:13.42 ID:FtqP1a8l.net
御愁傷様だ

536 :774RR:2018/04/29(日) 22:01:37.22 ID:O5pG33q7.net
うるせぇなぁお前何にも関係無いよね?

537 :774RR:2018/04/29(日) 22:02:16.75 ID:O5pG33q7.net
んでご本人登場とか言っちゃう下りもういらないから

538 :774RR:2018/05/15(火) 05:11:17.22 ID:hMQa4fML.net
ガルパンは劇場版を映画館で130回見たけどNSRをガルパン仕様にしようとは思わないな。
もったいないよ

539 :774RR:2018/06/02(土) 18:47:02.98 ID:sdoWzP52.net
憧れのバイクに跨りたい!目指せ、バイクが似合うモデル!
https://readyfor.jp/projects/american-girl
千神朱佳
https://twitter.com/chiataaaaan/status/778719033126363140

540 :774RR:2018/06/10(日) 01:03:35.33 ID:A9hNWxYN.net
2ストオイル 1リッターで200キロしかもたない
なぜでしょうか
MC21 エンジン、チャンバーはノーマル
オイルポンプは初期型(小さなOリング無しのタイプ) 
ワイヤーの調整済 ソレノイドはテストで電気を通すとカチと音がします

峠で7千から1万以上まで回して、気がついたら2ストオイルランプが点灯

541 :774RR:2018/06/10(日) 01:05:09.37 ID:A9hNWxYN.net
2ストオイル 1リッターで200キロしかもたない
なぜでしょうか

MC21 エンジン、チャンバーはノーマル
オイルポンプは初期型(小さなOリング無しのタイプ) 
ワイヤーの調整済 ソレノイドはテストで電気を通すとカチと音がします

峠で7千から1万以上まで回して、気がついたら2ストオイルランプが点灯
オイルタンクの中身を見ながら家までゆっくり走って、ぎりぎりオイルが足りた
いくら何でも200キロで1リッターも使うの???
何が悪いのでしょうか

542 :774RR:2018/06/10(日) 01:06:34.90 ID:WE3cSaiO.net
大事なことなので

543 :774RR:2018/06/10(日) 01:15:52.77 ID:jLweYyCm.net
>>541
てか白煙やばくないの?

544 :774RR:2018/06/10(日) 01:20:41.52 ID:MvfWE4BX.net
>>541
ミッションオイルの上の蓋一度開けてみそ
あふれてきたらそこにきてるね

545 :774RR:2018/06/10(日) 01:41:50.19 ID:A9hNWxYN.net
541です
オイルポンプのシールもこうかんずみです
白煙は多目

なぜ2ストオイルをこんなに食うのか????

546 :774RR:2018/06/10(日) 01:49:52.16 ID:jGut33gF.net
正常なNSRは1リッターで1000キロは走るらしいが
うちは500キロくらいかな?銘柄によっても変わるだろう

547 :774RR:2018/06/10(日) 07:08:31.80 ID:NnzEqC1w.net
オイルポンプのソレノイドが動いてないんだと思う。
自分のも400キロぐらいしか走らなくて先日交換した。

前期型のオイルポンプが在庫あるかどうかは分かりませんが…

548 :774RR:2018/06/10(日) 08:38:40.74 ID:LW5Bbd1j.net
リミッターカットしてるとオイルポンプのソレノイドバルブ動かないよ。低回転で絞られずにずっと全開。
もしくはオイルポンプシールが取付不良でまた抜けてるとか。

549 :774RR:2018/06/10(日) 08:41:48.01 ID:LW5Bbd1j.net
そんなにオイル消費激しいとプラグカブるし、ピストンベッドがカーボンだらけで圧縮比変わってエンジン不調になってくるよな。

550 :774RR:2018/06/10(日) 08:42:01.92 ID:A9hNWxYN.net
>>547
ソレノイドのカプラー外して端子に電圧かけるとカチという音は聞こえます
サービスマニュアルにあるテスト法です
ガソリン20リットルに対してオイル1リットルの消費なんですが、
20:1の割合になります。
そんなものなのでしょうか?

551 :774RR:2018/06/10(日) 08:44:08.05 ID:A9hNWxYN.net
>>549
7000回してやればかぶらないで調子いいのです
煙は多目

552 :774RR:2018/06/10(日) 12:57:26.47 ID:LW5Bbd1j.net
混合給油仕様にしてるサーキットで30:1、レースで50:1。
使用するオイルによっても混合比は違うけど20:1なんてしたら濃すぎて回らないよ。

553 :774RR:2018/06/10(日) 13:03:07.46 ID:LW5Bbd1j.net
まずはオイルポンプ交換してみることだな。一カ所ずつ怪しい所を潰していくしかないね。オイルタンクしたから漏れがなく、ミッション側にも流れてないなら、ポンプソレノイドしか考えられないからね。

554 :774RR:2018/06/10(日) 13:39:58.39 ID:zeb0rsMP.net
>>551
ミッションオイルの蓋開けてみたのか?

555 :774RR:2018/06/10(日) 13:50:46.72 ID:bFPqUhSB.net
まあ薄すぎてエンジン焼き付くよりマシやろ

556 :774RR:2018/06/10(日) 16:47:31.80 ID:A9hNWxYN.net
>>554
最初にチェックしてます
問題なし
でもオイル消費が多いからオイルポンプのシール交換
オイル関連のチューブ交換
オイルタンクからの漏れはなし

オイルポンプの吐き出し量が多いのかな
人によっては400キロでオイルがなくなるとい話もありますが

557 :774RR:2018/06/10(日) 16:49:08.47 ID:qtSYpL3g.net
>>556
荒しだろおまえ

558 :774RR:2018/06/10(日) 16:50:04.97 ID:cIFfXsel.net
>>552
昔、モトクロスやってた時は20:1でした
40:1にしたらクランクベアリングを壊した

559 :774RR:2018/06/10(日) 16:51:51.78 ID:A9hNWxYN.net
>>557
違います
やれることやってもオイル消費は減らない
あとはオイルポンプの吐き出し量をみることぐらいかな
めんどくさそう

560 :774RR:2018/06/10(日) 17:30:40.96 ID:qtSYpL3g.net
>>559
最初にするだろ。普通

561 :774RR:2018/06/10(日) 19:18:39.89 ID:A9hNWxYN.net
>>560
吐き出し量の測定方法を知りません
教えていただけますか

562 :774RR:2018/06/10(日) 19:39:56.59 ID:ekDW+7tc.net
>>561
荒らしに答えるきない

563 :774RR:2018/06/10(日) 19:41:17.41 ID:jGut33gF.net
ノザワホンダに持っていって調整してもらうほうが確実

564 :774RR:2018/06/10(日) 21:28:35.22 ID:/9jY4+a1.net
NSR乗ってる人ってホントに◯◯だなぁ

565 :774RR:2018/06/10(日) 22:08:30.79 ID:/UvXhl9h.net
紳士?

566 :774RR:2018/06/10(日) 22:47:40.61 ID:zEgVX2Hq.net
た、短足ちゃうわ!

総レス数 1005
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200