2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-10 Part.2【King of MT】

1 :774RR:2016/05/05(木) 21:47:01.19 ID:d7upOGb1.net
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-10.aspx

PV
https://www.youtube.com/watch?v=JuZF11yuVzE

バイクブロス
http://news.bikebros.co.jp/model/news20151117-01/
「MT-10」は、MTシリーズの最高峰モデルとして企画・開発しました。
”意のままに操れるストリート最強スポーツ性能”と”多用途で楽しめる機能”を集約させたモデルです。

主な特徴は、
1)低中速のトルク特性を重視したセッティングを施し、クロスプレーン型クランクシャフトの特徴であるリニアなトルク感とコントロール性を備えたエンジン、
2)「MT-07」と同じ1,400mm のショートホイールベースとするなど、軽快なハンドリングをもたらすシャーシ、
3)積極的なスポーツライディングからツーリングまで幅広いシーンに適したライディングポジション、
4)クルーズコントロールシステムなど多用途で楽しめることに配慮した各装備、
5)“The King of MT”のデザインコンセプトによるフラッグシップモデルとしての存在感や引き締まったボディなどが特徴のスタイリング、
などです。

前スレ
【YAMAHA】MT-10【MTシリーズ最高峰モデル】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447756565/
【YAMAHA】MT-10【King of MT】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1454760707/

631 :774RR:2016/07/18(月) 19:49:12.95 ID:ghMLspnf.net
ヤマハのホームページのペーパークラフトのサイトを見ると
年末発売を期待していもいいかと思ってしまう!

632 :774RR:2016/07/18(月) 20:47:06.41 ID:NQpYmjNB.net
国内仕様の生産ラインに今期は乗らないんで売りたくても商品がありません。
来年の予定です。
来年買いましょう。

633 :774RR:2016/07/19(火) 01:00:50.24 ID:JSVkDVDo.net
ソースは?どこの情報?

634 :774RR:2016/07/19(火) 01:15:39.29 ID:2SEJWeM9.net
じゃあ来年の新しいカラーについて語ろうよ

僕ぁ、赤が欲しいなー

635 :774RR:2016/07/19(火) 07:16:33.46 ID:pLWdd1Wk.net
>>620
それじゃあ現行R1は生産中止ですね。

636 :774RR:2016/07/19(火) 08:34:54.21 ID:p0IaRSjR.net
>>633
大手の販売筋には一様に流れてる話だと

637 :774RR:2016/07/19(火) 09:27:50.15 ID:IRy4jPuW.net
二輪車は除外って書いてあるじゃん

638 :774RR:2016/07/19(火) 11:55:40.54 ID:tIGNibjL.net
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://www.mlit.go.jp/common/000136167.pdf&ved=0ahUKEwjrwceRw_7NAhWEopQKHatSAcIQFggbMAA&usg=AFQjCNHmcCB4fdwEOo0teCjPYbhK3U4zeg&sig2=RrriHHw00Y-KBj4zBHcQcg

これだな
H28 5/1からで二輪車も対象になってる

639 :774RR:2016/07/19(火) 15:20:06.42 ID:l4XOpgOC.net
みんな>>620に謝らなきゃね

640 :774RR:2016/07/19(火) 18:48:03.33 ID:5jLa42ZR.net
>>638
列挙してあるもの以外の自動車が対象だから2輪関係なくね?

641 :774RR:2016/07/19(火) 21:16:47.09 ID:H/Kwsru/.net
>>635
輸入車はカンケーねーべ?

642 :774RR:2016/07/20(水) 00:02:10.82 ID:jpfDGjps.net
>>640
それって第2項の歩行者頭部及び脚部保護基準の導入のとこだよ
第1項の電気装置に関わる云々は大型特殊と小型特殊法以外の自動車が対象だからバイクも対象だよ

643 :774RR:2016/07/20(水) 00:06:39.49 ID:MiDHg99c.net
>>637
>>640
まともに文章も読めない池沼ばっかだな

644 :774RR:2016/07/20(水) 08:31:30.79 ID:Xvf251hu.net
>>641
だったら商売なんだし、プレスト扱いだろ

645 :774RR:2016/07/20(水) 08:38:58.16 ID:0mq3fZ44.net
別車種が規制に通ってるんだから手間取るわけないだろw
騒音、排ガス規制の方が遥かに難しいわ

646 :774RR:2016/07/20(水) 12:06:51.70 ID:dcwKXZte.net
>>644
だから国内正規はそもそもないだろ?
何を心配してるんだ?

647 :774RR:2016/07/20(水) 15:06:17.86 ID:r7i9uK5k.net
アホならアホで強気で知ったか振りせんかったらええのにねぇ・・・

648 :774RR:2016/07/21(木) 08:28:07.99 ID:PV3vLWNY.net
見た目がヤンキーばいくだから、変なのが多いな

649 :774RR:2016/07/21(木) 13:39:42.86 ID:ZcAOG6ra.net
むしろヤンキーとは対極のオタくさいバイクだよ

650 :774RR:2016/07/22(金) 00:42:18.67 ID:+uV3e4Ft.net
とにかく普通の人は乗らないということ

651 :774RR:2016/07/22(金) 10:02:24.49 ID:xDD+9bJn.net
売れてないって

652 :774RR:2016/07/22(金) 11:15:27.87 ID:6/0Ozd5/.net
売れてないって海外で?

653 :774RR:2016/07/22(金) 13:26:36.08 ID:9agGOfNw.net
国内販売発表いつかなぁ。
予定でも報せてほしい

654 :774RR:2016/07/23(土) 09:02:05.38 ID:mUclAoc8.net
知的障害者

655 :774RR:2016/07/23(土) 12:33:38.12 ID:oGV4eyIg.net
発達障害

656 :774RR:2016/07/23(土) 15:49:12.01 ID:ZfyL7Bm/.net
なんかもう、本当に発売するんだろうか?

657 :774RR:2016/07/25(月) 16:04:34.76 ID:hpC3TBBd.net
>>656
国内は半年一年平気で遅れる

658 :774RR:2016/07/25(月) 16:43:28.57 ID:MJi2/G3E.net
国内版売るのは勝手だけど、プレスト版も売ってほしい。
去勢されたMT-10とか、だだの燃費悪いバイクだからなぁ。

659 :774RR:2016/07/25(月) 17:01:23.47 ID:5kLA5/so.net
今時の国内モデルは去勢っていう去勢されないよ
いつの時代の人?

660 :774RR:2016/07/25(月) 17:20:16.93 ID:cd9iiQAc.net
国内CBR「俺もか?」

661 :774RR:2016/07/25(月) 18:45:17.81 ID:dMKGuMzf.net
国内R1「俺もか?」
国内GSX-S「俺もか?」

662 :774RR:2016/07/25(月) 20:12:24.04 ID:BMEuHOK6.net
去勢されたMT-10はマジいらない。

663 :774RR:2016/07/25(月) 20:25:38.23 ID:+iKs/xi2.net
>>662
醜いだけになっちまうもんなぁ。

664 :774RR:2016/07/25(月) 21:29:00.86 ID:A+JljR6r.net
去勢されたR1がMT-10だけどな

665 :774RR:2016/07/25(月) 23:29:53.57 ID:dMKGuMzf.net
意味が分からぬバカがチョロチョロすんなよ

666 :774RR:2016/07/26(火) 05:11:35.33 ID:2u92FvK6.net
まーた始まった

667 :774RR:2016/07/26(火) 06:49:48.35 ID:9qC20sil.net
プレスト社員乙

668 :774RR:2016/07/26(火) 09:15:00.68 ID:roAP+Onj.net
>>664
ま〜たオーナーでもないのに偉そうに
最初から去勢されてるバイクなんだから少々去勢されてようが拘る事もあるまい まさか国内フェザーみたいに94psなんて事はないだろ
フルパの速いバイクに拘りがあるならR1でも買えってこっちゃ

669 :774RR:2016/07/26(火) 10:42:03.27 ID:dksy7t4n.net
>>668
なってしまってから後悔しても遅いんやで・・・

670 :774RR:2016/07/26(火) 12:22:59.26 ID:FrqhlQXI.net
販売店の人から聞いたけど、国内はないってさ
プレストから発売だって。
R1が国内無いのと同じだって言ってた。
だいたい160から170くらいじゃないかとも言ってたな。

671 :774RR:2016/07/26(火) 12:48:05.12 ID:7ajMqWux.net
たけー

672 :774RR:2016/07/26(火) 13:58:06.67 ID:8zM+cLd/.net
作為的なウソ流しだなwww

673 :774RR:2016/07/26(火) 14:19:31.99 ID:fJbPt8Kh.net
ここまでやってんのに国内発売しないとか有り得ないでしょ

674 :774RR:2016/07/26(火) 16:52:03.64 ID:ne8WQ5fx.net
どうせ出ても高いと文句言って買わないんだろ?

675 :774RR:2016/07/26(火) 19:16:42.51 ID:RM9pDrd1.net
プレストになると、r1とr1sのような価格の逆転になると困る。

676 :774RR:2016/07/27(水) 12:06:55.33 ID:7mK8JPBM.net
車両で170万だと乗り出しで200万近い?
買えねーよ、ハゲ!

677 :774RR:2016/07/27(水) 13:07:32.39 ID:WKdBH2/L.net
一部の自慢したい連中が喜ぶだけのバイクになっちゃうね
高いバイク買ったんだよーってw

678 :774RR:2016/07/27(水) 20:01:18.85 ID:WlLinxpc.net
mt-09が110psなのに94psとかありえないだろ

679 :774RR:2016/07/28(木) 08:51:48.00 ID:Jx72qaZp.net
>>678
フェザーの例がある

680 :774RR:2016/07/28(木) 09:10:58.43 ID:iu8e5j12.net
ありゃ騒音規制の関係だろ

681 :774RR:2016/07/28(木) 10:01:28.80 ID:Y9D7DVSM.net
>>679
ジジイ、いつの話ししてんだ?

682 :774RR:2016/07/28(木) 10:32:45.32 ID:HI2YDE54.net
去勢うんぬん言うてる奴は時間止まってるんでしょ
エア絞りくらいはあるかもしらんがリミッター付きか付かんかくらいだろ今時は

683 :774RR:2016/07/28(木) 11:59:35.24 ID:IDM7gY1S.net
最近はクルマもバイクも高杉だろ。。
先日車でカマ掘られて、アルファードの見積り取ったら
650万だぜ。
結局、ノアのハイブリットにしたけどそれでも
なんだかんだで400万。
いい加減FZ1から乗り換えたいけど、クルマ一括で払った
から、バイクに200万はキツイわぁ。

684 :774RR:2016/07/28(木) 12:13:30.98 ID:aufL7vwX.net
アルファードすら買えないのにこのドヤ感すげーな

685 :774RR:2016/07/28(木) 15:34:56.03 ID:kEozrEoQ.net
>アルファードすら

アルファードなんて小遣いで買えちゃうってか?www
おまえさんも劣らず吹き上げて来たねぇ ニヤニヤ)

686 :774RR:2016/07/28(木) 15:36:27.72 ID:aufL7vwX.net
え、はい。

687 :774RR:2016/07/28(木) 15:49:45.47 ID:JRNYUUfy.net
650万のクルマをポンっと買える人は
販売開始もしていないMT-10スレに
居ないと思うんだけど…。

688 :774RR:2016/07/28(木) 16:51:12.08 ID:wXDp+bCG.net
年齢によっては貯金でポンッと買えないこともないんじゃない?

30代だけど、650ぐらいなら一括で買えるよ

689 :774RR:2016/07/28(木) 17:23:33.54 ID:HssQMr5I.net
ミニバンは家族のため、バイクは自分だけ。
バジェットが違うな俺は。
家庭内の力関係とエシカルな部分で外車とかは手が出せないな。

要は嫁が怖いという事。

690 :774RR:2016/07/28(木) 18:17:21.70 ID:kEozrEoQ.net
ここは130なら万歳、170ならお通夜のスレだわw

691 :774RR:2016/07/28(木) 18:37:41.72 ID:IDM7gY1S.net
>>690
実際170万出してまで乗るバイクじゃないよね(^_^;)

692 :774RR:2016/07/28(木) 18:50:24.23 ID:gC8hTAER.net
別に無理せず、FZ1乗ってればええんやで。

693 :774RR:2016/07/28(木) 19:00:08.55 ID:HI2YDE54.net
FZ1から乗り換えで値段的に近いのはMT09だろうがFZ1と比べたらアレ遅すぎるからなぁ

694 :774RR:2016/07/28(木) 19:36:49.82 ID:Z/sF9tAW.net
170万なら後少し積めばSDR1290が買えちゃうよ

695 :774RR:2016/07/28(木) 19:49:44.18 ID:eQ5Mw3w7.net
ワイはワゴンRで精一杯やで。
ノアなんて高級車やんけ羨ましいわ。

696 :774RR:2016/07/28(木) 21:07:37.84 ID:jlhQcXP/.net
今度のセレナをポンと買ったら、MT-09しか買えなくなっちゃったでござる。
でも一縷ののぞみをかけてここを覗いてる

697 :774RR:2016/07/28(木) 21:14:39.03 ID:xKfeDZPN.net
自分の稼いだ金をナニにどれだけ投入出来るかは家庭環境次第だわ。
俺も独身の頃は毎年外車買っても余裕だったけど、結婚して家建てたりすると
自由し放題ってわけにもいかんのよ。
だからMT10も乗り出し150以内に収まってくれれば、ちょっとはカスタムも出来るしなぁ〜

698 :774RR:2016/07/28(木) 23:03:32.63 ID:jtLn2xyj.net
このバイク家庭持ってるおっさんが嫁に許し貰って買うようなバイクじゃないよね

699 :774RR:2016/07/28(木) 23:06:57.00 ID:o6cu5IZk.net
そういう形で現行R1乗ってるやつもいっぱいおるよ

700 :774RR:2016/07/29(金) 01:39:53.21 ID:caTnDtcb.net
>>688
買えるのは分かるけど、出す気になれる?
家計もコストダウンしないとねw

701 :774RR:2016/07/29(金) 11:08:02.88 ID:ECgneOZG.net
>>700
それも含めて懐具合だよ

702 :774RR:2016/07/29(金) 11:41:14.24 ID:k0kP8G9S.net
ここで自分の懐具合を披露して一体どうしたいんでしょう

703 :774RR:2016/07/29(金) 14:46:28.32 ID:C7fYdGMx.net
>>702
お前みたいなのが苛つくの見たいんじゃね?

704 :774RR:2016/07/29(金) 18:10:03.90 ID:33j7QlY6.net
お前らみたいにバイクだけが趣味じゃ無いからな。
海外旅行とかゴルフとかなにかと金掛かるじゃん。

マイホームのローンや子供も金掛かるし。

705 :774RR:2016/07/29(金) 19:50:31.32 ID:GbKedZTo.net
>>704
貧乏なら無理してまでバイク乗らなければいいのに

706 :774RR:2016/07/29(金) 22:20:00.33 ID:caTnDtcb.net
高収入貧乏もよく話題になるよね

707 :774RR:2016/07/29(金) 22:30:50.31 ID:33j7QlY6.net
つーか本当の金持ちは絶対バイクなんか乗らないだろ。

708 :774RR:2016/07/30(土) 00:26:07.97 ID:qkUdJobD.net
夏期講習さぼるなよ

709 :774RR:2016/07/31(日) 20:22:51.95 ID:NhdKAP2I.net
ヤンマシの性能比較のってるけどなんか酷い結果だぞ
S1000Rにはボロ負けでまあこれは価格帯が違うからまあいいけど
全然安いGSXS1000にもパワー負けてる
こりゃ100万ぎりだわ

710 :774RR:2016/07/31(日) 20:46:25.42 ID:/khATvVK.net
ヤンマシて・・・

711 :774RR:2016/07/31(日) 20:56:29.41 ID:vYfUcr5f.net
>>709
幸運の壺買った事あるだろwww

712 :774RR:2016/07/31(日) 23:02:34.62 ID:KxoTISzx.net
>>710
その記事は海外の記事の翻訳でヤンマシの記事じゃないし。
まあかなりドイツびいきの記事だと思って読んだけどw

713 :774RR:2016/07/31(日) 23:04:06.41 ID:l8pAI9qy.net
>>709
それ、オレも読んだ。
gsxと価格差があるはずだのに、かなりの点差があった。
とかに、燃費と安全装置関係が大きい。
工場内のマイナーチェンジで、国内販売までに修正してくるかなぁ。それに期待

714 :774RR:2016/08/01(月) 00:33:50.38 ID:9JO+Txv9.net
どうでもいい。欲しいから買うだけ。

715 :774RR:2016/08/01(月) 01:34:30.65 ID:BHOiv4cw.net
燃費悪いと噂を聞いてたけど、やっぱり悪いのか
ヤンマシ見てみるかな

716 :774RR:2016/08/01(月) 08:27:01.40 ID:J/fi4tnd.net
これで去勢された国内版だとタダの燃費悪いマシンだな。
プレスト版はよ!

717 :774RR:2016/08/01(月) 08:31:25.40 ID:xUT/LB3p.net
日本嫌いのゲルマン野郎が日本車の新型を褒める訳ないじゃないですか

718 :774RR:2016/08/01(月) 08:48:38.47 ID:J/fi4tnd.net
アメリカの調査ではハーレーより故障率の高いBMWはちょっと・・・

719 :774RR:2016/08/01(月) 12:37:40.55 ID:RCC+R3Kj.net
S1000rに負けたことよりも、価格で勝るgsxに劣る方が悲しいんじゃないか?
ましてや、>>716の言うとおり、燃費が悪くて去勢仕様ならセールスポイントが見当たらない。
プレスト仕様でも、価格と能力が釣り合えばいいが、見合わないなら買う気が失せるかもしれない。

ただでさえ国内情報がない状況で、マイナスイメージが先に出てしまうと今後の販売計画に響くんじゃないかなぁ。

ヤマハはいつまで黙ってるんだろう…

720 :774RR:2016/08/01(月) 23:51:27.73 ID:9JO+Txv9.net
うるせえなあ

721 :774RR:2016/08/02(火) 08:26:51.59 ID:MZNOlf6E.net
>>719
値段はどうでもええんやで
安いのが欲しかったら、MT-09とか買えばええんやし

722 :774RR:2016/08/02(火) 10:11:13.28 ID:euLDng5+.net
GSXがスペックの割に安すぎんだよ

723 :774RR:2016/08/02(火) 11:45:18.53 ID:MZNOlf6E.net
>>722
その分、罰ゲーム級にカッコ悪いからセーフ。
カッコよくして普通の値段で売ればよかったのにね、スズキは。

724 :774RR:2016/08/02(火) 13:16:35.01 ID:0DhIvegm.net
でもハエ男に比べればスズキの方が数段上なんだよな

725 :774RR:2016/08/02(火) 13:21:50.94 ID:yJxSwTMX.net
最高峰と謳っておいてなぜこんな残念なエンジンになったのか

726 :774RR:2016/08/02(火) 16:33:30.04 ID:UN7w0Nrf.net
ヤマハおワタか
あとはこの見た目が好きなガンダムオタクしか買いそうにねえな

727 :774RR:2016/08/02(火) 16:38:06.20 ID:1INSOeO7.net
ポンポン売れてそこらじゅうこればっかになられてもイヤだし
日本で乗ってるのはオレだけ くらいでもいい
だから出ても買うなよ

728 :774RR:2016/08/02(火) 17:01:47.50 ID:MaYk2L+5.net
ninja、GSXとMT10比べて前者二種買うわけないわ

729 :774RR:2016/08/02(火) 19:37:28.77 ID:0MqjXrlA.net
その3車種ならデザイン的にはMT10完敗じゃない

730 :774RR:2016/08/02(火) 19:42:05.96 ID:1Ke0B/Zt.net
ninja、GSXにデザイン面で良い面もないけど
ただただフツー、むしろダサい方向

オレはMT-10一択

だが、、170はムリ

731 :774RR:2016/08/02(火) 21:32:27.28 ID:m1iz9qOP.net
これだけ不評だと、顔面整形パーツがいろいろ出そうな所は期待できるかな
整形より移植が必要か。

でも、ここに来てフルパワーですら他車に比べてスペック不足
更に去勢の可能性とは。

総レス数 1000
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200