2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

△▼VTR(VTR250) part179▲▽

1 :774RR(ワッチョイ 56a8-GOYM):2016/05/07(土) 00:37:58.45 ID:6rF3wRnp0.net
【公式】
http://www.honda.co.jp/VTR
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR/19971100/index.html

【取扱説明書】
2005年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2005-vtr-all.pdf
2007年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2007-vtr-all.pdf
2009年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2009-vtr-all.pdf

※前スレ
△▼VTR(VTR250) part176▲▽
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1435146637/
△▼VTR(VTR250) part177▲▽
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442881570/
△▼VTR(VTR250) part178▲▽
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1454142726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

745 :774RR (スプッッ Sd1f-Foie):2016/09/17(土) 05:47:18.92 ID:7iP2lSfpd.net
熊本工場やっと本格始動だから4月からの受注分を生産するだけで手一杯で
当分は新規の受注さばけない状態なんだろうかね?
>>742
前は大型+原2だったが今は車売ってバイク複数台
車持ってる方がブルガリアだわ!

746 :774RR (ワッチョイ c7f4-RPp1):2016/09/29(木) 11:13:13.02 ID:a11BrW/J0.net
2輪ってもうすぐABS義務化だろ?
そん時に消えるんじゃないの?

747 :774RR (ワッチョイ 43cd-LGiF):2016/10/02(日) 22:45:08.52 ID:+k4R213g0.net
>>746
既存のバイクは2~3年継続販売できる猶予期間が有ったはずだが。

748 :774RR (アウアウ Sa5f-rzru):2016/10/03(月) 07:44:35.65 ID:engrWXoka.net
ABS義務化て
旧モデル駆逐作戦かいな

749 :774RR (ワッチョイ 4b66-rzru):2016/10/04(火) 07:30:29.51 ID:oyO+NUij0.net
サイドバッグサポートに、シャドウ400用のキジマ 210-469買った!
使えるという噂を聞いたので。
あと汎用で黒いサポートって無いんだよね。
ボルト径違うらしいせど大丈夫かな

750 :774RR (スップ Sda8-pu+C):2016/10/06(木) 02:20:58.66 ID:Y9m28QW2d.net
>>746
DIOでさえABS付きがあったくらいだ
多少値上げされるだけかと

751 :774RR (ワッチョイ fc39-xaNP):2016/10/07(金) 20:43:36.12 ID:SirP5l8L0.net
原付スクーターと
小型二輪車をいっしょにすんな

752 :774RR (ワッチョイ c332-xaNP):2016/10/07(金) 22:12:32.52 ID:CUF5cHNj0.net
ABS義務化ぐらいでは消えんだろ
高くなるって言ったって、もともと同クラスの競合と比べるとスペック的に割高だし、でも信頼あるエンジンだし、買うやつは買うよ。
消えるとすれば別の理由。

753 :774RR (スッップ Sda8-xaNP):2016/10/08(土) 09:41:05.83 ID:B+6oIqT7d.net
レーサー向きに調整して回して遊ぶ
マシンにしてほしい

vtr現行はアクセルレスポンスが
どうしても遅いから

754 :774RR (スップ Sdf8-pu+C):2016/10/09(日) 01:08:16.43 ID:kjyScRV3d.net
>>751
VTR250は軽二輪

755 :774RR (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 17:55:06.42 ID:OhIpw8ysp.net
最近650が出たって本当?

756 :774RR (ワッチョイ 0d9f-Mu6M):2016/10/11(火) 19:45:55.50 ID:k+vYX2qH0.net
>>755
出るとすればsuzukiからのOEM

757 :774RR (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 20:39:44.64 ID:pta9eUdQa.net
>>756
いや、ボケろよw

758 :774RR (ワッチョイ 0657-lsIp):2016/10/11(火) 21:23:45.26 ID:PgjEDRR50.net
本田と鈴木も業務提携したか

759 :774RR (アウアウ Sadf-Oa01):2016/10/14(金) 07:45:40.39 ID:0hyXz0t1a.net
マグナの5速を何とかしてほしいな

760 :774RR (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/14(金) 18:01:07.84 ID:KeT92Lvyp.net
>>756
だっさいゴミ鉄になるじゃないですかー

761 :774RR (ワッチョイ cfae-Oa01):2016/10/14(金) 20:45:14.66 ID:y82LyBh50.net
>>756
リコールの嵐

762 :774RR (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/14(金) 21:27:31.55 ID:KeT92Lvyp.net
SUZUKIとかダサすぎて死ねる(笑)

763 :774RR (ワッチョイ 8739-Oa01):2016/10/14(金) 21:45:52.36 ID:jiK9v5L30.net
ホンダは格好いいのか?

764 :774RR (スップ Sd4f-DI90):2016/10/15(土) 03:21:40.79 ID:+WTzFR8Wd.net
ホンダはデザイナー変えた方がいいと思う。

765 :774RR (ワントンキン MM8f-tncL):2016/10/15(土) 04:44:53.80 ID:HQDrgq81M.net
VTR-Fとかあの系統の頃よりはマシになってきてるだろ
F乗りには悪いけどw

766 :774RR (ワッチョイ bf00-Oa01):2016/10/15(土) 06:24:30.82 ID:JsG4n3TZ0.net
CBR25ORRはカッコええやん。
国内販売のCBR250RRは国内生産とか雑誌に書いてあった。

767 :774RR (ワッチョイ 4b63-dAUv):2016/10/15(土) 17:13:42.35 ID:hAsLJnA40.net
>>765
F乗りだが全く同意だ
あの頃(VFR1200からCBR600RRまで)は、誰からも
蔑まれるカッコ悪さだったからな

768 :774RR (ワッチョイ eb9f-8qPS):2016/10/15(土) 17:14:49.05 ID:r82Um9ST0.net
>>765
Fかっこいいけどな
ハンドルがもうちょっと低ければ

769 :774RR (スップ Sd4f-DI90):2016/10/15(土) 17:35:34.77 ID:zJqVYGgYd.net
先代の方が良かった、現行はなんかよりプラスチッキーなホンダの車の感じが持ち込まれてるw

770 :774RR (ガラプー KKdf-FOaB):2016/10/18(火) 16:37:04.21 ID:SM2psXy7K.net
Fのライトをブリーフ顔とバカにするのやめろ

771 :774RR (ワッチョイ 575c-Oa01):2016/10/18(火) 16:49:15.33 ID:jrDGmyss0.net
うるせぇブリーフ顔

772 :774RR (ワッチョイ cf29-Oa01):2016/10/18(火) 19:04:16.92 ID:9aQMm9XC0.net
お久しブリーフ♂

773 :774RR (ワッチョイ bf00-Oa01):2016/10/19(水) 02:53:12.90 ID:TyR4QYV10.net
「言うなよ!絶対言うなよ!」
こういうことですか?><

774 :774RR (アウアウ Sadf-Oa01):2016/10/19(水) 12:38:47.11 ID:adjiq3KXa.net
ビキニブリーフ顔ですね
すごくゲイっぽいです

775 :774RR (アウアウ Sae5-YT5Q):2016/10/20(木) 00:15:45.60 ID:NcTOOS10a.net
初期型契約したからツーリングいくぜ

776 :774RR (ワッチョイ 3629-YT5Q):2016/10/20(木) 09:32:49.88 ID:lhl0YGdX0.net
初期型かよ

777 :774RR (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/20(木) 09:36:27.27 ID:q+N71Meyp.net
今日あたり新型発表あるらしいぞ!

778 :774RR (ガラプー KKea-IOuv):2016/10/20(木) 12:37:16.93 ID:c8sCnzVIK.net
新色発表あったから来てみたら、レス無しかよ
バイク板のほうのスレは盛り上がってるのに、車種メーカー板は終わってんな
愛想がつきたわ。もうこのスレ、ブクマから削除するわ
サヨナラ

779 :774RR (ワッチョイ 215c-vevC):2016/10/20(木) 13:11:03.98 ID:UbszKFKV0.net
>>778
おっおぅ・・・さよなら。

780 :774RR (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/20(木) 14:32:39.42 ID:rMCLlz6sd.net
新色出たってどうせ買えませんしね。

781 :774RR (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/20(木) 15:38:34.49 ID:kqrVrEP0a.net
色違うだけかい

782 :774RR (ワッチョイ 9e29-Cm2F):2016/10/20(木) 16:12:45.26 ID:zkGjKnym0.net
あんなスワローハンドルにバーエンドミラーとか出すわけねーじゃんw

783 :774RR (ワッチョイ fd45-AIfR):2016/10/20(木) 19:07:18.80 ID:tFKPZClk0.net
250のカブらしくビジバイにしてくれたら買うのに

784 :774RR (ガックシ 069c-YT5Q):2016/10/20(木) 19:34:41.56 ID:91/H5Gzc6.net
キャブで人気だった黒灰みたいなカラーだね
スペシャルエディション

785 :774RR (スップ Sdc8-vevC):2016/10/20(木) 22:27:34.79 ID:0ZgvHdvwd.net
立体エンブレムが掃除しにくいんだよな

786 :774RR (スプッッ Sdc8-vevC):2016/10/20(木) 22:35:06.00 ID:Mvnweuhod.net
こういうのを最初にだしゃ良いものを
フレーム黒を散々出し惜しみしおって
そういう所がホンダの嫌いな所だ

787 :774RR (ワッチョイ fc79-vevC):2016/10/20(木) 23:11:58.17 ID:hMqxlceQ0.net
では、他メーカーをどうぞ。

788 :774RR (ガラプー KKce-sWUg):2016/10/23(日) 01:22:14.67 ID:pWm1ek4vK.net
>>786
あえて外す拘り()は何なんだろうなホント

789 :774RR (ワッチョイ f4cd-VTD/):2016/10/23(日) 02:01:43.63 ID:H+YZVXYq0.net
新色カッコイイナ。嫁が二輪免許取ったらこれのローダウン薦める。ニンジャ買う言うてるけど

790 :774RR (ワッチョイ 9e29-Cm2F):2016/10/23(日) 02:04:59.92 ID:O8ifDFHs0.net
フルカウル欲しがってる奴にこんなネイキッド薦めるのかよ
不貞腐れてバイク乗る気が失せるんじゃね

791 :774RR (ラクッペ MM39-YT5Q):2016/10/23(日) 09:29:05.20 ID:IkuMwmypM.net
忍者買うっていうならそのまま忍者でいいんじゃないの?

792 :774RR (ラクッペ MM39-YT5Q):2016/10/23(日) 09:29:28.24 ID:IkuMwmypM.net
何が言いたいかっていうと欲しいバイクが一番良い

793 :774RR (ワッチョイ 215c-AIfR):2016/10/23(日) 09:50:06.50 ID:C3ilMWHI0.net
見た目で選ぶのもアリだとは思うけど、熟成された安定感ってのは
最初の一台目の選択肢としては重要なポイントだと思う。

俺の場合、免許取っても右も左もわからん状態で
「とにかく扱いやすくて丈夫な奴」
と友達に相談したら、迷うことなくVTR薦められ今に至るw

794 :774RR (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 11:02:13.15 ID:FJSUt87Ld.net
それは欲しい車種が決まってない場合な。
NINJAが欲しい言うてるのに全く違うベクトルのバイク薦めるのはおかしいでしょ。

795 :774RR (ワッチョイ def1-YT5Q):2016/10/23(日) 12:51:10.66 ID:UTpQxbvT0.net
いや別に薦めるのは良いだろ

796 :774RR (ワッチョイ 9e29-Cm2F):2016/10/23(日) 13:34:21.44 ID:O8ifDFHs0.net
初心者にシート低いネイキッド薦めるのは何も間違っちゃいないと思うよ
ただ乗りたいバイクのために教習とかを頑張れるってのはあるからね
そこは尊重しつつ上手いことVTRに方向転換させるのは腕の見せ所w

797 :774RR (ガラプー KKce-sWUg):2016/10/23(日) 14:31:21.62 ID:pWm1ek4vK.net
Ninja欲しいならそうさせてあげろよ

違いなんて外見だけだろ

798 :774RR (スップ Sdb8-vevC):2016/10/23(日) 14:39:06.25 ID:PzlIPYvCd.net
多分VTRの方が街乗りで快適
最近はやりのフルカウルの方が気を使う
色々試乗させて選ばせた方がいいよ。
欲しかったバイクが気にいるとは限らないから。

799 :774RR (ワッチョイ 17e1-9S67):2016/10/23(日) 14:41:26.95 ID:INFZ3sQu0.net
ニンジャもVTRもどっちも快適だよ

人によったらニンジャの方がいいと思える場合すらある
VTRは膝の曲がり具合がきつくなる

800 :774RR (ワッチョイ 17e1-9S67):2016/10/23(日) 14:43:40.98 ID:INFZ3sQu0.net
>>796
俺は人生最後のバイクはVTRのLDにしようと思ってるけどな
今でバイク歴もうすぐ30台めくらい

複数同時所有できるガレージあると
毎年の買い替え枠とかできてしまう。年間1台変わる

801 :774RR (ワッチョイ def1-YT5Q):2016/10/23(日) 15:06:49.64 ID:UTpQxbvT0.net
うらやましい

802 :774RR (ワッチョイ 17e1-9S67):2016/10/23(日) 16:00:41.04 ID:INFZ3sQu0.net
>>801
頑張って今よりもうちょっと働いて金稼いで
そういう環境確保しなよ

俺も昔はただそういう環境を羨むだけだったが
30後半でようやくそういう環境で生活できるようになったんだから。

車3台なら格段にハードル上がるけど、バイク3台程度(+俺の場合車1台)なら
少し頑張ればなんとかなるよ

803 :774RR (ワッチョイ e05c-YT5Q):2016/10/23(日) 16:26:30.56 ID:gcZw5Iej0.net
バイク用品店の入り口の脇に小さいけどデイトナブランドのガレージ(プレハブみたいな)が置いてあったけどオープンプライスって書いてあったけど高いんだろうな

804 :774RR (ワッチョイ 17e1-9S67):2016/10/23(日) 16:30:07.38 ID:GEYKThZm0.net
スーパーハウスでいいなら
中古で50万前後であるぞ

安い買い物でしょ?
VTR本体よか安いんだから

http://item.rakuten.co.jp/auc-aidea/c/0000000100/

805 :774RR (ワッチョイ 68b3-AIfR):2016/10/23(日) 22:55:05.76 ID:v3GAXXRq0.net
コーナーで少しずつ倒せるようになってきたのか
たまにブーツの外側を擦るようになってしまった

つま先はあまり開かないようにしてるつもりなんだけどな

806 :774RR (スプッッ Sdc8-mo3I):2016/10/24(月) 05:04:55.96 ID:53LwmjU7d.net
コーナーで少しずつ倒せるようになってきた(真顔

807 :774RR (ワッチョイ 17e1-9S67):2016/10/24(月) 05:31:10.40 ID:VZO7aitD0.net
>>805
乗り方悪い証拠
矯正したほうがいい

808 :774RR (ワッチョイ dfe7-vevC):2016/10/24(月) 09:09:50.53 ID:YbWsSj5w0.net
ハンドル抑えすぎ

809 :774RR (ワッチョイ e05c-YT5Q):2016/10/24(月) 10:35:58.19 ID:DR3dS0r+0.net
無理して倒してるように思えるがあんま無茶すんなよ

810 :774RR (ワッチョイ 3629-YT5Q):2016/10/24(月) 18:54:08.22 ID:4Rm7TU5X0.net
遠目から見ると笑える

811 :774RR (ガックシ 069c-YT5Q):2016/10/24(月) 20:54:05.85 ID:hggUvuGP6.net
大漁だなおい

812 :774RR (ワッチョイ 3fb3-AIfR):2016/10/24(月) 22:08:59.79 ID:ve67V6Rf0.net
>>807-809
無理はしてないつもり
VTRのヒラヒラ感が少しずつ分かってきたかも って感じ

右ブーツが擦らないのはブレーキの上にあるからかな
左ブーツはシフトの下にあるから擦りやすいのかも

ヘタレが考えなしに乗れるのはこのくらいまでなのかもしれん

813 :774RR (ワッチョイ 199f-AIfR):2016/10/24(月) 22:26:05.52 ID:eZll1Mj50.net
>>812
シフトアップする時以外は、チェンジペダルの上におくといいよ

814 :774RR (ワントンキン MM40-aZE5):2016/10/25(火) 01:56:57.31 ID:T1ugQDc5M.net
ステップのバンクセンサーとかとっくに外してての話かと思ったらまさかのww

815 :774RR (ワッチョイ e05c-YT5Q):2016/10/25(火) 09:29:43.87 ID:NdLZno8S0.net
シフトペダルの下に靴www
くっだらねぇ・・先言えよ

816 :774RR (スップ Sdc8-vevC):2016/10/25(火) 15:14:32.63 ID:hBZV29iWd.net
地面に足を着いたら地面に足が着いたって話かw

817 :774RR (ワッチョイ 88b3-AIfR):2016/10/25(火) 22:08:23.17 ID:K61qigA/0.net
>>813
ほとんど考えなしで乗ってきたから
もしかしたらまた別のとこに足あるのかもしれん

今度乗るとき意識してみようと思う

818 :774RR (ワッチョイ 3f5c-YT5Q):2016/10/25(火) 23:04:55.41 ID:IG7RWs3J0.net
スッテプ下のバンクセンサー外すと、左って何処が当たるんだ?
右はノーマルマフラーが当たるけど、左はまだそこまで行ってない

819 :774RR (ワッチョイ e05c-YT5Q):2016/10/26(水) 01:00:16.52 ID:gzj9/9/R0.net
そりゃ膝→肘よ

820 :774RR (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 12:20:41.10 ID:3a7GFvRDa.net
バンク中に下見たら「地面近っ」て思って手を伸ばしたけど届かなかったな。
肘摺りなんて遥か彼方。

821 :774RR (ワッチョイ 215c-3NWI):2016/10/26(水) 14:19:46.28 ID:MPz1N5tu0.net
低速域でのコントロールを練習したくてエンジンガードを付けたけど、
今度はマフラーを損傷するのが怖くなって、思い切り傾けられない。
教習所のバイクみたいに、後方にもつけられるガードって無いものかな。

822 :774RR (ワッチョイ 17e1-9S67):2016/10/26(水) 18:35:01.32 ID:t3xxyfXP0.net
>>821
そういうのはまず、バンクセンサー擦ってからつけような?な?

823 :774RR (スップ Sdc8-vevC):2016/10/26(水) 18:39:15.66 ID:pYtPA7h8d.net
ジムカーナ用にバンパー出してるとこもリアのは無い辺りマフラーをバンパーとして考えてるんかな?w

824 :774RR (ワッチョイ 17e1-9S67):2016/10/26(水) 18:44:27.12 ID:t3xxyfXP0.net
エクストリーム用VTRの工夫を見習ったら?
数年前のU4に仕様載ってたと思う

825 :774RR (ワッチョイ d750-Cm2F):2016/10/26(水) 21:47:52.38 ID:nNawjQ4v0.net
マフラーガードつけたらどうだい?

826 :774RR (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 01:00:01.71 ID:DCyyieDIa.net
車体の予備を用意するのはどうかな?

827 :774RR (ワッチョイ 9be1-WjTj):2016/10/27(木) 06:03:55.60 ID:+gRojGC60.net
新型の白を早く本に載せてほしい
いまんとこ紙媒体ではカタログの裏の小さい写真だけ・・・

828 :774RR (ワッチョイ 63f4-zTvh):2016/10/27(木) 17:28:17.98 ID:7SUAYDAq0.net
キジマのキャリアからベンチュラに替えようかなと...
キジマのはVTR純正の荷掛フックそのまま使えたけど、ベンチュラもそのまま使えそう?

829 :774RR (ワッチョイ 8f88-Sw7E):2016/10/27(木) 20:42:18.30 ID:h12OQG6o0.net
FI車やったらそのまま使えるけど、ベンチュラよりもデイトナの
マルチウイングキャリアのほうがスッキリしてるよ
この場合フックは使えなくなるけど何とかなる
両方付けた経験上です

830 :774RR (ワッチョイ 63f4-zTvh):2016/10/28(金) 20:39:11.97 ID:FGx3lInh0.net
>>829
勘違いしてた、欲しかったのはソレですわ
あのフックがあることで使い勝手のいいバッグを持っていたから、使えないのは残念

831 :774RR (ワッチョイ 8f88-Sw7E):2016/10/28(金) 21:31:24.97 ID:ysyrYiir0.net
固定は同じ位置なので取り付けボルトの工夫次第でいけるんじゃない?
まあ取説通り付けてもある程度は引っ掛ける事は出来るし

832 :774RR (ワッチョイ 53a4-O9pn):2016/10/30(日) 16:21:19.03 ID:zLCD0p4X0.net
知り合いから20万キロ走ったバリオスIを20万円で売ってもらったんだけど、
別の友達のVTRに乗せてもらってからVTR欲しすぎてヤバイ
乗りやすすぎるだろ
バリオス買ったの後悔しつつある

833 :774RR (ワッチョイ fbcd-Jz20):2016/10/30(日) 16:59:27.54 ID:F10wbXmZ0.net
>>832
2万`じゃなくて20万`?

834 :774RR (ワッチョイ ef29-JJ20):2016/10/30(日) 17:24:13.14 ID:6SaAD6BO0.net
20万キロを2万円での間違いじゃねえのか

835 :774RR (ワッチョイ 6fab-0DI1):2016/10/30(日) 19:05:55.94 ID:Rr6MPzYq0.net
いくらなんでも20万はないだろ。

836 :774RR (ワッチョイ e7b3-0DI1):2016/10/30(日) 19:41:20.79 ID:+z/o4NbN0.net
距離と値段はさておき

もう作られなくなった貴重な250マルチじゃん
気軽にぶん回せることとマルチのサウンドを楽しめばいんじゃね

837 :774RR (ワッチョイ 075c-Jz20):2016/10/30(日) 20:05:08.40 ID:ZV/VP4Bm0.net
VTRの方が乗りやすいのはそりゃそうだと思うけど、俺的にはデザインはバリオスの方が好きだし見た目は重要だと思うから簡単に乗り換えない方がいいと思うぞ
見た目もVTRが好きなら明日印鑑持って夢行け

838 :774RR (アウアウカー Sa7f-014v):2016/10/30(日) 20:15:13.40 ID:LjLizwjha.net
バリオスいいじゃん
しかもモノサスのやつだろ?
きちんと整備されてればVTRより速いぜ

839 :774RR (ワッチョイ e39d-corf):2016/10/31(月) 00:50:24.96 ID:MF9QjDkA0.net
バリオスをgooバイクで検索したら、値段は安いが車体はみんな90年代ぐらいと思われる。
いろいろ維持が大変だろうな

840 :774RR (スップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 03:19:59.47 ID:iubw6P6wd.net
もう旧車の部類だよね
ゴミ見たいなのを格安で買ってレストアして楽しむにはいいかも

841 :774RR (ワッチョイ 9bdc-Jz20):2016/10/31(月) 06:03:34.59 ID:jhG9kNEX0.net
現行の・・・旧車・・・?

842 :832 (ワッチョイ 53a4-O9pn):2016/10/31(月) 09:15:46.69 ID:w2UsPHyV0.net
やっぱ20万キロ20万はボッタクリなのか...
先輩クソやな

843 :774RR (ワッチョイ f7cd-d7wh):2016/10/31(月) 09:19:11.13 ID:vT8JjTQm0.net
ところで新色のマットビュレットシルバーってひょっとしてスタンダードだけ?
Fはもちろん、ローダウンも無しか?
HP見る限りじゃそうなんだが、それだとホンダはアホだな。

844 :774RR (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 10:03:09.15 ID:Sh0kkU93d.net
ほんとに20万`なの?小数点以下も数えちゃってない?

845 :832 (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 16:19:46.75 ID:qT/DrICRa.net
>>844
201080.4

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200