2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

△▼VTR(VTR250) part179▲▽

949 :774RR (ワッチョイ df2c-4jmD):2017/02/12(日) 17:21:31.99 ID:gtsHiNOR0.net
1万キロなら規定のオイル交換とチェーン調整してればOK
空気入れるくらいか

950 :774RR (ワッチョイ 0fa4-S0So):2017/02/13(月) 00:31:01.65 ID:rESSm95P0.net
>>949
ありがとうございます!!

951 :774RR (ワッチョイ a79d-hfOO):2017/02/13(月) 05:11:40.58 ID:7i5JjbQE0.net
>>948
自信が無い輩が答えられない時の
見苦しい定番レスだな

952 :774RR (ワッチョイ a749-4jmD):2017/02/13(月) 05:48:46.45 ID:/Xpz75Re0.net
煽りたいだけの人はいるからね
1万キロのVTRはほぼ新車だぞ

953 :774RR (スップ Sd7f-b1Eb):2017/02/16(木) 00:44:13.72 ID:EH3MFihZd.net
初回点検すらしてないとか10年1万キロだと話は違うがなw
定期点検やらない人は結構いると聞く、特に排気量が小さいほど。

954 :774RR (ワントンキン MM7f-K3rq):2017/02/16(木) 02:36:17.04 ID:M/QSGfT0M.net
>>946
さっさとショップへ持ってけ
1万km走行という情報だけで必要なメンテナンスが分かるエスパー整備士はここにはいないw

955 :774RR (ワッチョイ 6f7b-0AT+):2017/02/18(土) 21:34:16.42 ID:a1JbcNVe0.net
CBR250買うつもりでバイク屋行ったらこいつの赤が置いてあって一目惚れして
こっちを契約してきたお
ちょっと予算オーバーしたけどどうせなら満足行くもん買うべきだもんな
来週が楽しみだ

956 :774RR (ワッチョイ 9b2c-gZ+2):2017/02/18(土) 21:57:11.81 ID:dyIFVjwm0.net
乗ったことないけどcbrも良いぞ

957 :774RR (ワッチョイ df24-P9CU):2017/02/19(日) 00:18:42.58 ID:u97O4plV0.net
CBR250Rはモデルチェンジ前なら試乗した。ブン回すと楽しいバイクだったな
ただVTRと同じ感覚でブレーキ握ったら全然停まんなくて焦ったけど

958 :774RR (ワッチョイ 3b5c-6x/Q):2017/02/19(日) 00:54:10.36 ID:czfrnLtx0.net
>>957
タイヤの差もありそうだな

959 :774RR (ワッチョイ 8be1-P9CU):2017/02/19(日) 11:09:52.93 ID:KVVsrQMZ0.net
>>957
絶対そんなはず無い
俺はどっちも買って乗ったけどブレーキの効きはほぼ同等

数値化したら

VTR 80
CBR(ABS(Fキャリパとマスタシリンダ径がSTDより大きい))80
CBR(STD)75

このくらいのすんげー微妙な差でしかない
CBRのSTDの初期聖堂フィールが若干マイルドなだけで、握り込んだらほぼ差はなくなる

960 :774RR (ワッチョイ 5fe2-7e/e):2017/02/19(日) 11:17:31.91 ID:xxJ1WqVS0.net
ホンダのABSは初動が緩くてタッチも柔らかいから、利かない印象になるのは
仕方無いと思う
さすがに全然止まらないってのは無いが

961 :774RR (ワッチョイ 8be1-P9CU):2017/02/19(日) 11:19:58.01 ID:KVVsrQMZ0.net
いやんw
MC41の場合、ABS仕様の方がSTDより初期食いつき上なんすけど・・・・

他車種はアンタの言う通り
CB400SFとかはABSがピンスライド式でSTDは対抗キャリパだったりするからな

962 :774RR (ササクッテロル Sp9f-PAwv):2017/02/19(日) 11:40:49.62 ID:Qn3lEEv3p.net
さあVTRしか乗って無い事情通がアップしだしたぞw

963 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-yXFx):2017/02/19(日) 11:56:15.90 ID:E5v6CEbXp.net
ブレーキ慣らしが済んでない状態を比べてもなぁ

964 :774RR (ワッチョイ 8be1-P9CU):2017/02/19(日) 12:02:15.14 ID:KVVsrQMZ0.net
その点俺は乗り出し直後からパッド交換寸前まで乗り尽くしたからな

Ninja250Rは乗り出した直後からすげえ素晴らしい印象だったな
Fブレーキ。

2000年以降の250ccでは最高のフィールだった
(現行のRとれた奴は初期フィール鈍くなった。パッドが耐久重視に変更されたため。
言い換えれば現行も旧型の」純正パッド入れるだけで良フィールに。

965 :774RR (ワッチョイ 8be1-P9CU):2017/02/19(日) 12:05:35.09 ID:KVVsrQMZ0.net
対極なのが

G T  2 5 0  R ・・・・・・w


ニンジャ所有してた時に試乗したんだが
フロントWヅィスクなのでさすがにニンジャと同等程度くらい効くだろと思って
ブレーキかけたら、普通に前走車におかまほりそうになったw

バイクは色々乗ってきたけど
後にも先にも試乗中にバイク置いて帰りたくなったのはGT250Rだけ・・・・w


これ、バイク板のあらゆるスレでもう50回くらい書いてきたかなあw

966 :774RR (ワッチョイ 6f7b-0AT+):2017/02/19(日) 15:00:15.05 ID:BpEWmYLL0.net
どうでもええけどそれは熱心すぎやろw

967 :774RR (JP 0H9f-6x/Q):2017/02/19(日) 16:03:36.80 ID:sS32rHuuH.net
50回はさすがにうぜえ

968 :774RR (アウアウカー Sa9f-zvVv):2017/02/22(水) 11:51:23.57 ID:FDZk2QXra.net
>>965
え!あの前後同じキャリパーのバイク!?

969 :774RR (スッップ Sdaa-PtSq):2017/02/23(木) 10:18:29.83 ID:1XdKq5xWd.net
暖気運転ってやってます?

970 :774RR (ワッチョイ 7fe1-d4M5):2017/02/23(木) 12:30:33.90 ID:LiYpM28H0.net
>>968
ニンジャ250「呼びました・・・?」

971 :774RR (スプッッ Sd33-AeCw):2017/02/23(木) 13:19:26.42 ID:x6B53JB+d.net
>>969
1分くらいなら

972 :774RR (ワンミングク MMfa-HsLL):2017/02/23(木) 18:20:37.52 ID:SzjnsKoLM.net
>>969
冬でもエンジンかけてすぐに走るよ
ただし走り初めの5分は優しくな

973 :774RR (ワッチョイ 6b5c-ehdK):2017/02/23(木) 18:23:15.63 ID:rWi01aHx0.net
>>971
やりすぎ

974 :774RR (ワッチョイ 46cd-SYCk):2017/02/24(金) 06:31:24.63 ID:2iUZlXcW0.net
>>969
チョークを戻せる様になるまでは、暖気しますね。

975 :774RR (ササクッテロル Sp23-ehdK):2017/02/24(金) 08:25:08.11 ID:q3IPgSRAp.net
>>974
やりすぎ

976 :774RR (スップ Sd4a-EzKb):2017/02/24(金) 08:31:02.39 ID:Rk0zIUyfd.net
バイクと一緒に公園一周散歩してから乗ってる

977 :774RR (スッップ Sdaa-PtSq):2017/02/24(金) 12:23:47.09 ID:oDwysDBkd.net
やっぱり必要なんすね。暖気って

978 :774RR (ワッチョイ abc3-ssi1):2017/02/24(金) 13:13:07.43 ID:uYZhSKDk0.net
推奨NGワード「やりすぎ」

979 :774RR (ササクッテロル Sp23-ehdK):2017/02/24(金) 13:22:04.72 ID:q3IPgSRAp.net
>>978
バカ

980 :774RR (アウアウカー Saeb-0Q9D):2017/02/24(金) 14:36:12.60 ID:/9at9OOua.net
で、やりすぎたらどんな弊害があるの?

981 :774RR (アウアウイー Sa63-SKiW):2017/02/24(金) 16:41:18.28 ID:lvtbtabRa.net
>>978
そうだぞNG推奨するのは
(ワッチョイ 6b5c-ehdK)と(ササクッテロル Sp23-ehdK)だ

982 :774RR (スフッ Sdaa-ssi1):2017/02/24(金) 16:49:31.71 ID:p0Y+P+yNd.net
普通に暖気必要だろ
エンジン冷えてる間はガスが濃くなって燃費悪くなるし
一分位でも少ないわ

やりすぎバカは情弱

983 :774RR (アウアウカー Saeb-0Q9D):2017/02/24(金) 18:35:35.67 ID:Yz73oj6ua.net
誰か代わりにスレ立てお願いします。

984 :774RR (ワッチョイ 6b5c-ehdK):2017/02/25(土) 01:53:35.19 ID:8iNGL4Ad0.net
>>982
アホ

985 :774RR (アウアウウー Sacf-drmU):2017/02/26(日) 02:12:48.95 ID:hd+bC+JWa.net
結局、バイク板との統合はしないの?
どっちかでいいだろ

986 :774RR (ワッチョイ 0ffd-BJNc):2017/03/05(日) 20:25:05.25 ID:Aj+LOnOw0.net
次スレはこちら

△▼VTR(VTR250) part186▲▽ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1488669875/

987 :774RR (ワッチョイ 36e7-7UNQ):2017/03/11(土) 15:05:29.33 ID:gJLLvzky0.net
前後それぞれ、ブレーキフルードの量を知ってる人いない?
交換する時に、フルードを缶からオイラーに移してるんだけど、移しすぎたりしてて。

988 :774RR (ブーイモ MM2b-K62m):2017/03/11(土) 19:10:34.73 ID:/XjUsEr6M.net
>>987
今日交換したが約250ccかと
500買えば2回は行けそう
まあ、交換の仕方にもよるとおもうが
自分は継ぎ足しながらやった

989 :774RR (スップ Sd92-6q6/):2017/03/13(月) 03:42:15.43 ID:XWWH6qfyd.net
交換したなら抜いた時に廃液ボトルの量を見たら良いんでない?

990 :774RR (ワッチョイ cf5c-K8Mp):2017/03/13(月) 23:28:55.60 ID:aBBFIy4Q0.net
VTR-Fで峠を走るのが好きなんだけども。
これってサス柔らかいよね?
クルマはともかく、バイクは足を固める意義がどうもよく分からない。

991 :774RR (ブーイモ MM2b-a/2T):2017/03/14(火) 01:34:37.63 ID:wKl3r9sMM.net
>>990
頭大丈夫?

992 :774RR (ワッチョイ f3e1-csvI):2017/03/14(火) 05:49:48.98 ID:Wi8uQEz30.net
>>990
サーキット走らんならわからなくてもいい

993 :774RR (ワッチョイ cf9b-ns4E):2017/03/20(月) 06:14:15.87 ID:fjnsMOL+0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

994 :774RR (ワッチョイ 22b3-j/7R):2017/04/10(月) 22:25:18.63 ID:hRqkaiEi0.net
死にスレ埋め

995 :774RR (アウアウウー Sa93-7iGr):2017/04/10(月) 23:24:42.16 ID:mOSZe2BJa.net
Seのカラー気に入ったんでおんなじVTRから買い換えるってあり?VTRそのものは気に入っていて、これからものり続けたいと思ってる、

996 :774RR (ワッチョイ 725c-j/7R):2017/04/11(火) 03:01:48.80 ID:vNomUqUZ0.net
うめ

997 :774RR (ワッチョイ 725c-j/7R):2017/04/11(火) 03:02:07.98 ID:vNomUqUZ0.net
埋め

998 :774RR (コンニチワ 080e-j/7R):2017/04/11(火) 03:03:28.81 ID:DaYMt6OO8.net


999 :774RR (ワッチョイ cffe-j/7R):2017/04/11(火) 03:06:45.34 ID:LqnbcAU10.net
u

1000 :774RR (コンニチワ 080f-j/7R):2017/04/11(火) 03:06:59.19 ID:LqnbcAU18.net
m

総レス数 1000
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200