2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

△▼VTR(VTR250) part179▲▽(ワッチョイ無し)

1 :774RR:2016/05/07(土) 19:27:35.75 ID:rPZ4cGp2.net
【公式】
http://www.honda.co.jp/VTR
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR/19971100/index.html

【取扱説明書】
2005年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2005-vtr-all.pdf
2007年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2007-vtr-all.pdf
2009年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2009-vtr-all.pdf
2013年版
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/vtr250/30KFK6601_web.pdf
2015年版
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/vtr250/30KFK6710_web.pdf

※前スレ
△▼VTR(VTR250) part178▲▽ [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1454142726/

237 :774RR:2017/11/14(火) 12:11:49.56 ID:188qqA2+.net
バイク購入のためいろいろ見て廻って
見た目、跨ぎ心地、性能?
どれも満足いくもので
ショップの人にアレヤコレヤ聞いて
見積もりも出してもらってるなかで

グリップヒーターはバッテリー容量?の問題で付けられないと言われてしまいました

ショップはホンダ専門のバイク屋さん
バイクは新車です。

このバイクには純正スポーツグリップヒーターを
無理矢理つけると不具合がありますか?

238 :774RR:2017/11/14(火) 12:16:38.68 ID:0jos0JmD.net
>>236
VTRよりもその条件を満たすバイクがあるとすればセローかな

>>237
不具合はバッテリー上がりかね

239 :774RR:2017/11/14(火) 12:19:31.43 ID:188qqA2+.net
>>238
あ、やはりバッテリーがグリップヒーターに耐えられないんですね…

セローは考えていません
グリップヒーターは絶対に付けたいので
VTRが駄目そうならCRFのローダウンにします。

240 :774RR:2017/11/14(火) 12:49:09.33 ID:0jos0JmD.net
>>239
ライト類をLEDに変えれば使えると思うけどな

仮にそのままつけても、ちゃんとした品なら電圧が下がると自動的にヒーターが切れるので、すぐに不具合が出ることは無いと思うがな

241 :774RR:2017/11/14(火) 13:10:16.37 ID:cZLsdHV5.net
>>239
付けてるからとりあえず問題点と改善点を挙げるよ
1、アイドリング時は発電能力不足でヒーターがOFFになりやすくなる。
→テールとウィンカーをLEDに変えれば問題無し。ヘッドライトをLEDでも良いかな
  又、グリップヒーターはバッテリー保護回路付きのものを選べばバッテリー上がりも問題無し
1、純正スポーツグリップヒーターをそのまま付けるとアクセル側が前後逆になり
指側がぬるく、手のひら側が熱くなる。
→CB400等のアクセルホルダーに交換(スイッチ部分が同型でアクセルワイヤーが前方に出るタイプの物少し古い型をヤフオクか何かで)
  ホルダーのスイッチ類をVTRの物と入れ替えれるのが手間かな
  その際アクセルワイヤーも交換が必要になるかもしれない。
  俺はめんくさくなってからロングワイヤーを自分でカットして長さ合わせた。

242 :774RR:2017/11/14(火) 14:39:49.57 ID:188qqA2+.net
ありがとございました
ライトをLEDに替えること
ホンダの純正ヒーターにすることで
概ね解決しそうですね

ドリームのスタッフに提案してみます。

243 :774RR:2017/11/14(火) 16:35:30.06 ID:zC7lAPg+.net
>>238
あーセローね
たしかにあれは最高だと思う
乗ったことなくても、見ていてもそう思う
でも、オン車だとVTRだけだよな?
俺は昔のVT乗りだがVTRを借りて驚いたクチだ
全部の良い部分を上乗せして、全部のネガを無くしてた
ホント恐ろしい子

もし現行の欠点なぞあったら教えてくれ
今のところVTRしか奴に勧められないんだ

244 :774RR:2017/11/14(火) 18:13:12.78 ID:O3p0FMNe.net
>>236
グロム

245 :774RR:2017/11/14(火) 18:47:44.65 ID:TYMs0kU1.net
VTR整備性は意外と悪いぞ。

246 :774RR:2017/11/14(火) 19:59:28.71 ID:0jos0JmD.net
>>245
いやいいだろw
ドレンボルトもフィルターも障害物は無いし、
プラグもエアクリーナーもタンク外すだけで変えれるし、
ブレーキも片押しだし、
フォークも正立だし、

これ以上を望むならカブでも乗れば?

247 :774RR:2017/11/15(水) 01:44:44.30 ID:2bKm38cv.net
VTRのだめなとこはただひとつ。
170cm以上の人間にはサイズが合わない。

248 :774RR:2017/11/15(水) 01:48:51.26 ID:2bKm38cv.net
もうひとつあった。
かなり直立した姿勢で乗るから
時速90キロ以上で走ると昼でも怖い。

249 :774RR:2017/11/15(水) 12:30:36.71 ID:RLS+mLBn.net
直立なのは乗り方だと思うけどな
むしろ小さいから扱いやすい

250 :774RR:2017/11/15(水) 15:58:29.70 ID:2lrP6k1u.net
直立姿勢が嫌ならハンドルを低いのに変えればええよ
バイクは体型や乗り方に合わせてハンドルその他変えるもんだ

V型だからスリムではあるけど車体自体は別に小さくない
が、余計な外装が無いせいでマスの集中化と同じことが起きてるんだろうな(特に軽い社外マフラーに変えると顕著
まぁ扱いやすい一番の要因は
低回転数でも問題なく走れる上にそこからアクセルひねるだけで加速もできちゃうところだろうな

251 :774RR:2017/11/18(土) 01:30:52.14 ID:aSYs3wYk.net
そうそう、174センチの俺は、ひざ下の曲げがキツくて疲れやすいかも。

でも、それを差し引いてもあまりある気持ち良さがあるから許す。

エンジンフィールが素晴らしすぎるよな。

252 :774RR:2017/11/23(木) 20:29:18.29 ID:gUbHcZVZ.net
>>236
タイ?産CBR250のほうが俄然乗りやすかった
耐久性は知らんが”初心者”に限定するならCBRのほうが良いと思う

253 :774RR:2017/11/24(金) 01:31:19.08 ID:AMBEHtxs.net
CBR250は乗りやすいけど、乗り味が「でっかいグロム」なんだよね。
VTRは乗り味がそれらよりも一段高級な感じ。
どっちか選べと言われたら、やっぱりVTRを選んでしまうね。
これだけ価格差があるのについ最近まで併売していたのには理由があるんだなぁと思った。

254 :774RR:2017/11/24(金) 09:29:40.19 ID:bdUKIAJc.net
グロムとMC41同時所有してたけど
全然グロム感なんか微塵も感じなかったがなあ

一番の違いは振動の少なさ
VTRの方がむしろグロムに近い感だったけど
元々高級感出すバイクでも無いんだけど
VTRはなんといっても安かろうされど悪くないバイクの代表だった
それがFI化からはコスパ悪くなっただけ感
基本性能は最初期から変わってないどころか、MCの度に足つき気にして素直な操縦かんスポイルしてきただけ
サスセッティングやラジアル化は帳尻合わせ程度だよ。進化ではない

個人的には05年式あたりが一番バランスよかったと思う(実売価格とタコの有無はでかい)

255 :774RR:2017/11/24(金) 14:57:56.84 ID:0yHOg30m.net
スポーツ寄りのCBR250Rよりも
スリッパー採用で出力特性もビックリするくらいフラットな
現行ニンジャ250の方が遥かに初心者向きだろな。
他にもカスタムしやすいレブル250なんかもいいかもね

256 :774RR:2017/11/24(金) 20:22:29.52 ID:pGqGpHf5.net
グリップヒーターの電源が入ったり切れたりする
配線の接続が接触不良起こしてるのかと思ってるけど、他に原因あるかな?

257 :774RR:2017/11/24(金) 20:42:39.10 ID:yoJz48aC.net
>>256
バッテリー監視機能付きとかじゃないの?発電量が少ないときはヒーター切るやつ。

258 :774RR:2017/11/24(金) 20:53:51.23 ID:pGqGpHf5.net
>>257
Amazonの安物でもそんなのついてるんかな?
バイクパーツセンター グリップヒーター 黒 汎用 左右セット 903350 https://www.amazon.co.jp/dp/B00ACEPG62/ref=cm_sw_r_cp_apa_1GagAb1HV5AQF

259 :774RR:2017/11/24(金) 21:14:06.98 ID:gLG2GA0n.net
>>258
ついてねえよ。わからないなら電装いじるな。燃えるぞ。

260 :774RR:2017/11/26(日) 14:43:05.52 ID:MF5UcEEs.net
ギボシ端子とワンタッチで分岐できる端子はそのまま使うんなら信用しない方が良いぞ
すぐに接触不良起すからな

261 :774RR:2017/12/01(金) 13:39:58.22 ID:DcYK7wC6.net
スレ汚しすみません、心優しい諸氏に質問です。
シートレールの角パイプ径(出来れば板厚も)を測って教えていただけませんか?
他車両で流用出来たらと思ってます
気に入らなければスルーして構いませんので、よろしくお願いします!

262 :774RR:2017/12/01(金) 14:19:39.34 ID:oDfSX3Au.net
はっきり言う
気に入らんな

263 :774RR:2017/12/01(金) 14:24:26.42 ID:GQocdFZ2.net
>>261
VTRのシートレールなんてオクで捨て値で売ってるよ

264 :774RR:2017/12/01(金) 15:19:59.22 ID:DcYK7wC6.net
そう、捨て値で売ってるから買えば良いんですけど、使えなかった場合の置き場が無いんですよ

265 :774RR:2017/12/01(金) 15:32:38.01 ID:GQocdFZ2.net
>>264
サンダーくらい持ってないの?

266 :774RR:2017/12/01(金) 15:57:29.40 ID:DcYK7wC6.net
>>265
ひと通り持ってますよ
「無駄なものを買いたくない」とお察しいただければと…

267 :774RR:2017/12/01(金) 17:06:16.71 ID:GQocdFZ2.net
>>266
人に無駄な手間をかけさせて情報を得ようとするのはなんとも思わないのね。

268 :774RR:2017/12/01(金) 17:22:38.45 ID:DcYK7wC6.net
気に入らなければスルーしてくださいと先に申し上げておりますが…

というか荒れそうなのでもう無かったことにしてください。
ありがとうございました。

269 :774RR:2017/12/01(金) 17:41:35.95 ID:GQocdFZ2.net
>>268
お前がスルーすればいいだけ

270 :774RR:2017/12/01(金) 17:57:49.67 ID:oDfSX3Au.net
普段過疎ってるのにこういうときだけレスしたくなるのよねw
認めたくないものだ

271 :774RR:2017/12/01(金) 21:08:39.54 ID:Ry4b1gdx.net
絡んでいく方も相手してやる方もアホ

272 :774RR:2017/12/01(金) 22:12:06.51 ID:M3y5M5wH.net
>>268
ごめんな

(´・ω・`)

273 :774RR:2017/12/02(土) 15:16:11.51 ID:sN/3s5qS.net
>>264
ウチみたいにクズ鉄屋の付き合いないと厳しいな一般家庭は…

274 :774RR:2017/12/03(日) 08:10:00.67 ID:h9v/x931.net
もともと自家修理やレストアは非効率なもんだからなあ
必要な部品一つ取るためにASSYで買ったり

275 :774RR:2017/12/03(日) 12:02:50.50 ID:3DzyUe/v.net
くず鉄屋なんて付き合いなくても引き取ってくれるだろ(笑)

276 :774RR:2017/12/03(日) 12:12:10.54 ID:LJ8f7ntC.net
刻んで不燃で出せばいいだけ

277 :774RR:2017/12/09(土) 16:50:18.25 ID:6UxK4+2J.net
糞スレ乙
本スレはこちら

△▼VTR(VTR250) part191▲▽
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1511402578/

278 :774RR:2017/12/25(月) 22:02:02.66 ID:V92yqB3C.net
vtrが終売ならvfrを買えばいいじゃない?

279 :774RR:2017/12/31(日) 15:13:16.40 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,,,,..........

280 :774RR:2017/12/31(日) 16:41:30.80 ID:5rnXpUPu.net
SV650やMT-07辺りが値段も概ね同じで、パフォーマンスは大幅に上がるし良いんじゃね。

281 :774RR:2018/01/01(月) 17:09:02.64 ID:8BsXEdcR.net
糞重複スレ乙
本スレはこちら

△▼VTR(VTR250) part191▲▽
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1511402578/

282 :774RR:2018/01/27(土) 12:47:38.32 ID:CaV6Y3jZ.net
5ch

283 :774RR:2018/02/18(日) 20:27:03.89 ID:blnSIDXe.net
本スレはこちら

284 :774RR:2018/02/18(日) 20:27:26.81 ID:blnSIDXe.net
△▼VTR(VTR250) part192▲▽
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1518946248/

285 :774RR:2018/03/29(木) 23:05:23.03 ID:c2s2U+Lu.net
これカタログ落ちしたけど復活ある?
排気量あげたVTR400 V90 2気筒モデル出たら俺の理想のバイクなんだけど

286 :774RR:2018/03/30(金) 04:00:07.42 ID:hOFlBf2M.net
SVどぞー

287 :774RR:2018/03/30(金) 04:58:04.69 ID:wFQCZ8C/.net
SVは鈴木じゃなきゃ買ってたw
昔あった400とかいいバイクだったなあ
ハーフカウル付きもあったし、まさしくスズキ版VTRの400版だよな

288 :774RR:2018/03/30(金) 05:01:47.53 ID:wFQCZ8C/.net
今のSVはなんだか中途半端
90年代のGS400、500(レプリカみたいなフレ―ムのやつな)みたいな感じでフェードアウトしそう

俺ならVツインに拘らず、新型のMT7かNC750S買うかな
NCなんかパラツインだけどパルス感とかVツインみたいに心地よい

289 :774RR:2018/04/16(月) 22:34:03.81 ID:FrH9B747.net
VTZ250って、後継出ないの?

290 :774RR:2018/04/17(火) 05:42:06.10 ID:Nvxk8YVV.net
VTRがそうだったんだよ
しかしゼルビス後継まで出るとは思わなかったなあ(VTR F)

291 :774RR:2018/04/25(水) 13:04:40.29 ID:onYms/JG.net
肉山のり子さんのVTRの調子悪いのが気になって仕方ない

292 :774RR:2018/04/26(木) 00:20:17.87 ID:UoLV2AeS.net
VTR250後継無し?

293 :774RR:2018/04/26(木) 14:19:38.38 ID:Mwtg17tf.net
レブルだぞ

294 :774RR:2018/04/26(木) 18:13:02.24 ID:3MaQFSFW.net
Vじゃねーし

295 :774RR:2018/04/26(木) 19:23:36.08 ID:KCg5h2pc.net
仮に新型出てもコレジャナイって言うだろうが

296 :774RR:2018/04/26(木) 22:30:44.14 ID:Bkq5Te/R.net
モンスターで良くね?空冷も水冷も選べるし。

297 :774RR:2018/04/27(金) 01:24:51.21 ID:0QAN8d7j.net
VT VTZ VTR で後継なしか
もうVツインは作らないのかホンダ
夢がないなぁ

298 :774RR:2018/04/27(金) 02:41:26.26 ID:emVHVHR+.net
スパーダとゼルビスもあったよ

299 :774RR:2018/04/27(金) 02:45:37.94 ID:0QAN8d7j.net
あったけど
後継なかったらもうメンテも年々難しくなるな

そりゃespのような低燃費性能はないだろうが

300 :774RR:2018/04/27(金) 19:20:08.05 ID:826vTp9U.net
>>295
FI化した時既に俺からしたらコレジャナイVTRだった

301 :774RR:2018/04/27(金) 19:30:28.86 ID:FzWoDQ0a.net
はいはい

302 :774RR:2018/04/28(土) 02:19:52.04 ID:qiXSyLxE.net
赤ちゃん?

303 :774RR:2018/04/28(土) 08:37:10.64 ID:Er5dSxx6.net
VTRからnc42に乗り換えて分かった事
殆どの面でnc42に劣るVTRだが軽い事は素晴らしいと言う事、ただ加速がショボすぎるので次はR1-Zに決めた

304 :774RR:2018/04/28(土) 10:31:06.43 ID:NTOlzDYA.net
>>300
FI化で馬力落ちたりするけど
基本的には冬でも夏でもエンジンよく回るようにならない?

305 :774RR:2018/04/28(土) 11:50:22.56 ID:qiXSyLxE.net
再調整なしに環境変化に対応できるから手間いらずだけど
良く回るとはちがう気がするな

306 :774RR:2018/04/28(土) 13:34:38.15 ID:hdFb98Tn.net
https://twitter.com/pimi525/status/989156666519076864
20周年グッズ、これ違法商品だから買わない方がいいそうだ

307 :774RR:2018/04/28(土) 16:57:01.17 ID:cKfMEUpH.net
>>304
冬っつうか寒い時は始動時からスムースに回ろうとしてくれるのは解るけど
やっぱ高回転の伸び(暖気完全終了後)はキャブ時代の方が気持ちよく回ってくれたよ

308 :774RR:2018/04/28(土) 17:40:49.22 ID:soRHOgId.net
本スレはこちら

△▼VTR(VTR250) part192▲▽
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1518946248/

309 :774RR:2018/04/29(日) 02:15:40.22 ID:rJEgM4mZ.net
>>307
年々の規制で頭抑えてしまってるのはわかるけどな
本来FIにしてキッチリとマップもチューンすれば、上も伸びるもんだろうけど

昔のVTエンジンはもう記憶の中にしかない
普通に40-45馬力あった頃を知ってるだけに悲しくなる:-<

310 :774RR:2018/04/29(日) 10:01:12.77 ID:NwgbTo5f.net
そのMC08/15は、純正部品欠品多数。

311 :774RR:2018/04/29(日) 11:39:00.88 ID:6Sa1NE65.net
>>309
VTエンジンってそんな馬力あったんだ
頑丈だけが取り柄のエンジンだと思ってた

312 :774RR:2018/04/29(日) 12:55:15.55 ID:NCv0GhMH.net
25年違いで今のと昔のを新車購入してどちらも通勤使用していたけど、やっぱり今のFIの方が手間いらずで信頼性高い感じがして好きかな。

313 :774RR:2018/04/29(日) 13:34:22.89 ID:LtsdXMwd.net
>>311
でも、ダラダラと回って馬力稼ぐ様なエンジンだったから
常用域は今のとたいして変わんないよ
逆に今の方がパワー出る部分がはっきり分るし
ジャラジャラ音無いだけマシ

314 :774RR:2018/04/29(日) 18:44:58.24 ID:KttHdBiy.net
>>309
今のMC51乗ってみ?
43PS時代のVTエンジンの高回転みたいだよ
パラツインとVツインの違いあるけど、ようやく規制乗り越えてここまで戻ってくれたかって感じ

315 :774RR:2018/04/29(日) 23:31:20.02 ID:xWmbJnmX.net
>>314
へぇ、回せるようになったのか

316 :774RR:2018/04/29(日) 23:32:32.28 ID:xWmbJnmX.net
>>311
今時なら400ccクラスの馬力あったよ
ノーマルでも170キロ近く出た

317 :774RR:2018/04/30(月) 02:03:49.38 ID:mk8oycY9.net
体感的な速い遅いは目くじら立てるほどの違いは無いし、何と言ってもラジアル化された最終モデルの優しい乗り心地はもの凄い美点だと思ってる。

今まで乗った通勤バイクは乗り心地悪いとオーリンズに替えてたが、最新VTRはその必要を感じない。

軽くて気持ち良いエンジンのこれ一台で、日常の足とツーリングの相棒としてしゃぶり尽くせるのが良い。

CB400SFも良いけど、日常の足としてはちょっとばかり大きくて重い。

318 :774RR:2018/04/30(月) 05:15:12.30 ID:OLXhEwWF.net
CB400SFとVTRって乗車時の膝の曲がり具合が酷似してるよな
どちらも快適ポジなんだけど、調子に乗って500qツー逝くと真っ先に膝が気持ち悪くなって
足プラプラしたくなる

319 :774RR:2018/04/30(月) 11:08:37.62 ID:mk8oycY9.net
そうそう、足首がつりそうになるんだよねー

両足べったりの安心感は素晴らしいんだけど、
足元の窮屈な感じが数少ない不満点。

日本人の典型的な標準体型なんだけどなぁ

320 :774RR:2018/04/30(月) 15:21:15.89 ID:GodpUGbW.net
>>319
わかるわ
飛行機の座席みたいな、気になるような気にならないような窮屈さだわ

321 :774RR:2018/04/30(月) 19:24:15.03 ID:7NMUZMNL.net
それってペダル調整してないんじゃないか?
デフォだと足首つりそうな位直角だから

322 :774RR:2018/04/30(月) 19:45:48.30 ID:nycXhRFJ.net
>>321は何もわかってない的外れな奴だなあ

323 :774RR:2018/05/01(火) 13:33:22.21 ID:FOzMc/jG.net
そこまで言わなくても…(苦笑)

気にすんなよな、>>321

(=´∀`)

324 :774RR:2018/05/01(火) 22:39:41.35 ID:HHqAdoKn.net
うっせえ!
バーカ!バーカ!バーカ!!

325 :774RR:2018/05/02(水) 14:40:34.23 ID:ctsyPa1H.net
>>286-288
SVシリーズはエンジンフィールどれも違和感だった

326 :774RR:2018/05/02(水) 17:07:09.07 ID:IbgFmpZb.net
昔ヤンチャしてたけど今は更生して真面目です

327 :774RR:2018/05/02(水) 18:12:52.28 ID:vydsLvUP.net
やんちゃ って言葉使う奴は総じてヘタレばっかり

328 :774RR:2018/05/02(水) 18:45:15.61 ID:vzJKv8JK.net
個人的には「やんちゃ」なんて言い方が通用するのは小学校に上がる以前のイタズラ坊主で
そっから上のは犯罪だと思ってるよ。法で守られてる云々は別にして。

329 :774RR:2018/05/02(水) 19:08:18.53 ID:fkxjtwzl.net
>>328
そう。関西ではそれが普通であり、本来の表現。

がっつり と同じく、地方から進出すると、意味がおかしくなって誤用されるのよね

330 :774RR:2018/05/02(水) 19:10:59.83 ID:fkxjtwzl.net
本来の やんちゃ 行為

スカートめくり
泣かす(程度のケンカ)
校区外への進出
ルンペンへの攻撃

小学生以上になったら、やんちゃという行為ではなくなる。何しても。

331 :774RR:2018/05/03(木) 01:49:41.49 ID:uMaKTJ/u.net
最後のはガキでも犯罪

332 :774RR:2018/05/06(日) 17:18:18.54 ID:uTdTMI2u.net
キャブ仕様の古いやつだと10万ぐらいだなあ

333 :774RR:2018/05/09(水) 17:57:29.93 ID:VqUweMeK.net
>>327-328

『おまえ昔ヤンチャしとったやろ!』

ドヤ顔した吉本暴力団員の島田紳助が、事件発覚よりはるか前、千堂あきほに言い放って以来、彼や吉本構成員を中心に使われるようになりました。

『やんちゃ』=は以下を意味しています・・・・・・


・薬物乱用
・恐喝・恫喝
・窃盗・万引き
・強姦・輪奐・レイプ
・傷害・致傷・リンチ・致死・殺人・死体損壊・死体遺棄
・無免許・盗んだバイクで尾崎豊する………等々の犯罪行為を指します。

334 :774RR:2018/05/11(金) 23:19:51.21 ID:UpqmPxEr.net
レス止まっちゃったじゃねえかw

335 :774RR:2018/05/12(土) 00:28:25.12 ID:90b9uLn2.net
笑えません

336 :774RR:2018/05/12(土) 01:46:08.54 ID:++Qk5lOQ.net
本スレはこちら↓

△▼VTR(VTR250) part192▲▽
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1518946248/

総レス数 1002
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200