2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

△▼VTR(VTR250) part179▲▽(ワッチョイ無し)

1 :774RR:2016/05/07(土) 19:27:35.75 ID:rPZ4cGp2.net
【公式】
http://www.honda.co.jp/VTR
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR/19971100/index.html

【取扱説明書】
2005年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2005-vtr-all.pdf
2007年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2007-vtr-all.pdf
2009年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2009-vtr-all.pdf
2013年版
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/vtr250/30KFK6601_web.pdf
2015年版
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/vtr250/30KFK6710_web.pdf

※前スレ
△▼VTR(VTR250) part178▲▽ [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1454142726/

466 :774RR:2019/01/28(月) 17:46:17.52 ID:JJHB8glt.net
>>465
いい色買ったな!

467 :774RR:2019/01/28(月) 17:46:53.96 ID:oXlOYCk1.net
VTR小柄でいいなぁって思います
自分も中古買おうかな

468 :774RR:2019/01/29(火) 10:30:11.47 ID:XNHo5b9g.net
僕もVTR250F赤フレームを買いました。一応、嫁さん用なのですが僕もしっかり乗るつもり。
納車が楽しみです!

469 :774RR:2019/01/29(火) 18:55:31.46 ID:FOqBeD5n.net
赤トラスって黒か白だっけ
お前らいい色!

470 :774RR:2019/01/29(火) 19:02:23.72 ID:wXBDMW6p.net
>>468がそのVTRに引かれたら
三者で相手に乗るループが完成するな

471 :774RR:2019/01/29(火) 21:49:53.88 ID:231BvCja.net
轢く、な

472 :774RR:2019/01/30(水) 02:29:44.64 ID:wb0pXAX1.net
中国の処刑で馬に引かせるとかいうアレなんじゃね?

473 :774RR:2019/02/11(月) 00:39:53.32 ID:qNREdweY.net
ジムカーナ的な乗り方を練習したいんだけど、値段がそこそこまでのおすすめエンジンガードってあります?

474 :774RR:2019/02/11(月) 03:13:01.31 ID:TBnAaG2X.net
プロスマン

475 :774RR:2019/02/11(月) 09:14:45.42 ID:UCZzG9ad.net
白ホイールのがたまにあるけど あれって純正?

476 :774RR:2019/02/11(月) 09:48:36.20 ID:B3woCP4Q.net
>>475
2000年にフレームとタンク(外装)とホイールの色を選べたよ。
https://www.honda.co.jp/news/2000/2000201b.html

477 :774RR:2019/02/11(月) 13:34:35.03 ID:pHa/rlEJ.net
膝が辛いんだけど、後サスいじれば改善しますか?

478 :774RR:2019/02/11(月) 14:51:15.82 ID:dpC9pHvK.net
痩せましょう

479 :774RR:2019/02/11(月) 15:08:17.37 ID:pHa/rlEJ.net
痩せ気味です

480 :774RR:2019/02/11(月) 18:27:26.55 ID:NucgKwS5.net
ヒアルロン酸

481 :473:2019/02/11(月) 20:21:35.40 ID:qNREdweY.net
>>474
プロスマン探してみますさんきゅ

482 :774RR:2019/02/12(火) 01:27:24.43 ID:NcajntSI.net
>>476 ありがとうございます

483 :774RR:2019/02/15(金) 18:24:18.24 ID:QtYYW/Cy.net
膝ってことは角度の問題だろうからサス関係ないだろ
ケツの位置を後ろにするとかアンコ盛って膝の角度を広げるしかないわな

484 :473:2019/02/20(水) 23:01:10.68 ID:FGI0yXEc.net
11年式が来たので乗ってみた
馬力は全然だが
このやさしい乗り心地はずっと手元に
置いておきたくなるだろうな

485 :774RR:2019/02/21(木) 13:25:23.31 ID:u+/Uqoff.net
いい色!

486 :774RR:2019/02/28(木) 21:10:18.88 ID:QR/J4G71.net
キャブ車の燃料コック、メーカー在庫残り3
気になる人は買っとけ

487 :774RR:2019/03/01(金) 05:59:59.76 ID:Oro86Rg5.net
アマゾンさんので十分だと思う。
ちゃんと使えているし、コック部分が短いので収まりも良い。重要なパーツは純正一択なんだろうけど。

488 :774RR:2019/03/01(金) 06:07:44.92 ID:UE06CaCu.net
HIDにした人いますか

489 :774RR:2019/03/01(金) 09:07:03.16 ID:uvcVYjmC.net
>>488
キャブ世代ならHID入れたよ。
設置に加工が必要でライトの黒ケース穴開け、防水ブーツもカットした。
バラスト設置場所も考えなきゃいけない。
今ならポン付け出来るLEDバルブの方が手軽で確実、安いからおすすめ。

490 :774RR:2019/03/02(土) 00:03:37.57 ID:p5TWEv04.net
10万q乗った方、どんなとこ壊れてきましたか?

491 :774RR:2019/03/06(水) 18:53:40.93 ID:zXUTn3Ji.net
>>490
10万も走っていないキャブ車だけどジェネレーターとレギュレーターと燃料コックが壊れた

492 :774RR:2019/03/08(金) 19:52:02.73 ID:rFC1Zr2G.net
許されるなら、nc750DCTとvtrとカブを所有したい。カブとvtrはある。
nc買ったら維持費でアップアップしそうだけど、ロンツーキャンプやりたい。



ロンリーキャンプはカブで出来るけどな。

493 :774RR:2019/03/08(金) 20:02:22.27 ID:bYo1lkur.net
>>492
nc買ってもロンリーキャンプは変わらんのじゃね?

494 :774RR:2019/03/08(金) 20:22:48.81 ID:Q2sf6rAi.net
無慈悲すぎるレスは控えるんだ!

495 :774RR:2019/03/09(土) 04:36:52.33 ID:0itm8I8c.net
ncならビクスクのがいいな

496 :774RR:2019/03/09(土) 06:56:56.74 ID:MJzRB23d.net
けどあれ只のビグスクだぜ
シート高下げるために国外版とはサスが違うし、ステップボード部後方が寸足らずのせいで
スタンディング困難(ほぼ出来ない) ダミータンクがある他のNCと違って収納スペース小さいし

497 :774RR:2019/04/01(月) 12:31:02.39 ID:Az1Eke07.net
リターンライダーとして練習用に買ったVTR先月売却した。さんこうまでに

2009年式、25000km、白、ほぼノーマル。全体的にキレイだがマフラーにたちゴケ傷あり。

SOX22万、バイク王15万

1年前と比べてVTRの買取相場が上がってるような気がする。
新型CB250Rってシートが高いので、低シートを求める女の子とかがVTR買ってるのかな?

498 :774RR:2019/04/01(月) 15:49:44.33 ID:2/7JrgE8.net
10年落ち22万て、そんな高く売れるんだ
さすがVTRだ 単コロCB250Rとはちがうよねw

499 :774RR:2019/04/01(月) 21:27:50.10 ID:OPaCe5wM.net
高値で売った人、明日になっても同じこと言えるかな

500 :774RR:2019/04/01(月) 21:52:17.40 ID:NRrYNEwr.net
7万も査定に開きがあるんだね

501 :774RR:2019/04/01(月) 22:44:27.64 ID:jzuDOQcX.net
今ってVTRですら上がってるのか

502 :497:2019/04/01(月) 23:00:06.48 ID:Az1Eke07.net
>>498
エイプリルフールネタではないよ。

査定した店の営業の人、買う気まんまんだった。超大型連休前に仕入れたかったのかも。

バイク王は、これ以上は絶対ムリ、って感じで取り付くしまもなかった。

ちなみにSOX、バイク王、両方とも実店舗に持ち込んでの査定。

503 :774RR:2019/04/02(火) 00:14:38.01 ID:47XcGXFP.net
バイク王はまあそんなもんだろうけど10年落ちどノーマルで22つくの?
>>430の者だけど俺のは今いくらになるんだ

504 :774RR:2019/04/02(火) 00:34:21.47 ID:Q1BK22Oi.net
>>503
色にも依るだろうけど、俺のVTR以上の査定は出るんじゃないの?少なくとも。
ちなみにSOXはカスタムは全く査定にプラスせず、むしろマイナスになる可能性が高いと言ってた。エンジンスライダーとかでさえ。

近くに店舗があるのなら持ちこんでみると良いかも。

505 :774RR:2019/04/04(木) 01:45:31.39 ID:vP410uNT.net
今日バイク屋行ったらvtrが大きく見えるほどcb250rが小さくて驚いた
vtrも小柄言われてたのに

506 :774RR:2019/04/04(木) 15:37:43.96 ID:XNCRlMIo.net
ドラッグスター250も大きいと言われてるけど
車高&シート高が低いんで、人が乗ってる姿を見るとなんか小さく見えてしまう

CB250RもVTRも人が運転してるとこ見たら普通にちょうどいいサイズに見えるね

507 :774RR:2019/04/12(金) 22:06:23.55 ID:4rHymd3e.net
中古だが明日納車!早く乗りたいぜ!

508 :774RR:2019/04/12(金) 22:40:30.92 ID:j29TC3Xx.net
おめ
後安全に!

509 :774RR:2019/04/12(金) 22:43:29.22 ID:q4wEDOO0.net
>>507
俺も明日納車!仲間だ!
お互い楽しみですね♪

510 :774RR:2019/04/12(金) 23:22:24.84 ID:4rHymd3e.net
実は今週普通自動二輪の免許取ったばかりなんだよ。
最初の愛車として、デザインが好みのVTR250を選んだぜぃ。
免許取ってからは毎日ワクテカしながら、早く土曜日にならねぇかなーと、仕事にも集中できなかったw

511 :774RR:2019/04/13(土) 00:46:34.07 ID:sEAeSeeW.net
めでたいな
バイクは車から認識されにくい
特にネイキッドは
って事で皆さん御安全に!

512 :774RR:2019/04/13(土) 05:40:01.15 ID:xzrwAwAH.net
>>507
>>509
おめ!いい色買ったな!

Sundayドライバーに気を付けてください!怪我しないようにね。

513 :774RR:2019/04/13(土) 10:14:49.80 ID:KS6Pl8e1.net
気温上がってきたしやっといい季節だね

514 :774RR:2019/04/13(土) 10:54:55.41 ID:xy80nIg4.net
>>510
いい色買ったな!場所によってはギリギリ桜残ってるし楽しんでくれ
週末だから安全にな!

515 :510:2019/04/13(土) 19:51:32.38 ID:PZ5dBHyQ.net
今日納車されて家の近所を走ってきたよ。免許取れたとはいえ、原付スクーターからの乗り換えだから、違和感ハンパなかったw
信号待ちからの発進で2回エンストしたりもしたけど、乗り続ければそのうち慣れるかなぁ〜?と。
これからバイクで走るには良い季節だし、たっぷり楽しもうかと思う。

516 :774RR:2019/04/13(土) 23:08:49.75 ID:xy80nIg4.net
>>515
慣れるよ。そいつはもうお前の相棒だよ
慣れたらETCつけてみるのもいい。旅にはいい時期だ

517 :774RR:2019/04/14(日) 01:45:54.97 ID:eJ8sqFG0.net
原付みたいな乗り方はすんなよ
プライド持ってな

518 :510:2019/04/14(日) 05:24:06.98 ID:cYPgQgbu.net
悲報です。

嬉しさのあまり、ついさっき朝早くからニヨニヨしながら跨がってたんだが、寝起きのせいかバランス崩して右側傷だらけですわ。スタンド払ったりしなければよかった…。
どこも曲がったり欠けたりしてないから、このままでいくかなぁ〜?

519 :774RR:2019/04/14(日) 06:06:02.76 ID:/yeVzi4u.net
>>518
自分自身に怪我はないのか?大丈夫か?

520 :774RR:2019/04/14(日) 09:40:33.87 ID:qIgM2XP2.net
>>518
ドンマイ!傷も含めて愛車と思うんだ!
もしかしてVTR-F?

ただ、スタンド払ってなくても右は救えない。

521 :774RR:2019/04/14(日) 10:56:15.50 ID:yN+uxXL9.net
外装慣らし完了って言いたいけどたぶん中古よね
ドンマイ

522 :510:2019/04/14(日) 14:38:51.53 ID:A0BN9hVw.net
>>518
お前誰だよ?w

523 :774RR:2019/04/14(日) 15:02:46.89 ID:/yeVzi4u.net
>>522
別人だとしたら文体や雰囲気まで似せて上手いじゃないか(笑)

524 :510:2019/04/14(日) 15:54:06.94 ID:A0BN9hVw.net
>>523

俺が書いたのは>>507>>510>>515だよ。

>>518は明らかに別人じゃないかw

525 :774RR:2019/04/14(日) 16:13:15.76 ID:EoY0FYsw.net
509じゃない?

526 :774RR:2019/04/14(日) 17:44:03.62 ID:i4IRqjDQ.net
509だけど、518は別人だよ。
納車後200キロ走ったけど、やっぱり良いバイク!
昔キャブのVTR乗ってたんだけど、加速とか色々マイルドになった感じがするね。

527 :774RR:2019/04/14(日) 18:06:29.47 ID:EoY0FYsw.net
という事は最近VTRを購入した人が他にもいたのね。
VTシリーズは本当に良いバイクと思う。そこそこ走りエンジンは素直で良い、速すぎず遅すぎず。

新型VTRのDCTが出て欲しい。ついでにハイブリッドとABSも付いていたら最高だな。

528 :510:2019/04/14(日) 18:43:10.86 ID:cYPgQgbu.net
>>522
もう一人の、お前だよ。

?!

529 :510:2019/04/14(日) 18:58:09.87 ID:A0BN9hVw.net
>>518 >>528みたいなヤツがいると分かってシラけたわ。
お前らバカはバカ同士で駄弁ってろ。
同じVTR乗り同士のコミュニティだと思ったが、もう知らん。

530 :774RR:2019/04/14(日) 19:02:44.15 ID:jddaHwTv.net
立ちごけでなんでここまで荒れるの?

531 :774RR:2019/04/14(日) 19:22:28.87 ID:/yeVzi4u.net
駅弁ってろ

532 :774RR:2019/04/14(日) 19:37:35.32 ID:4459Vpm8.net
>>529
VTRスレ2つ建っているよw
ワッチョイスレもあるけどカブスレやバイク質問スレにも変な奴がいるw 全部2スレ建ってるしw
同じ奴だと思うけどwwww

まぁエアバイク乗りがうんちく語る場所だし、また遊びに来てくださいな!

533 :774RR:2019/04/14(日) 20:21:22.41 ID:JD5xxvhp.net
タコ無しキャブ車で6万kmに到達した
そろそろクラッチOHしようと部品を手配した
ロックナット簡単に外せるといいなぁ

534 :774RR:2019/04/15(月) 14:27:52.16 ID:FqHEeHZl.net
えらい沸点が低いな。そんなんだと事故るぞ

535 :774RR:2019/04/22(月) 21:45:14.23 ID:TjPYhRgB.net
別バイクだがドリームで修理したときに、次はVTR250欲しいんだよねって言ったら身長175cmの俺は嘲笑されたわ。

VTRでも、痩せ体型はアンバランス感少ないよな?

536 :774RR:2019/04/22(月) 22:09:11.03 ID:PwG3iw4b.net
世の中周りの皆が自分を馬鹿にしているように感じるとか?

537 :774RR:2019/04/22(月) 22:31:58.51 ID:xeunUGcj.net
もったいないかも

538 :774RR:2019/04/22(月) 22:32:05.67 ID:5o97Tuah.net
嘲笑の理由が身長じゃないんじゃない?よく見て。

539 :774RR:2019/04/22(月) 22:49:20.84 ID:1kRDP9wi.net
VTRって今後中古が値上がりするのかな?

540 :774RR:2019/04/23(火) 07:39:02.39 ID:SwxLEQJ8.net
するかもしれないし
しないかもしれない

541 :774RR:2019/04/23(火) 12:31:59.52 ID:HLQacV1P.net
これほど初心者に優しいバイク無いし、多少形は違っても同系譜のバイクを出して欲しい

542 :774RR:2019/04/23(火) 23:13:22.75 ID:07tFzWEt.net
SV650マジおすすめ!

排気量と出力が2.5倍になったVTRって感じだよ!
もう大型免許取るのも簡単だし

543 :774RR:2019/04/24(水) 00:36:39.60 ID:gnOa09WB.net
定期的に現れるなぁSV厨
あんま見ないよねSV

544 :774RR:2019/04/24(水) 05:26:33.68 ID:hDXtRFAr.net
>>542
250ccにボアダウンしてください

545 :774RR:2019/04/24(水) 10:15:25.73 ID:bhy+jGos.net
>>542
SV650の長短所を、もっと具体的ら説明してくれ

546 :774RR:2019/04/24(水) 11:43:11.28 ID:soeZJMTv.net
メーターとメーターバイザーが致命的にダサい

547 :774RR:2019/04/24(水) 12:04:34.47 ID:oNZomwnA.net
スズキに格好良さを求めるな

548 :774RR:2019/04/24(水) 12:19:08.71 ID:PfSfRTwK.net
>>542
排気量下げてでもいいから重量あと30kg軽くして
メーターバイザーを外せるなら考るわ

549 :774RR:2019/04/26(金) 10:23:28.10 ID:PUo4TTtu.net
>>542
お前SV650持ってないだろ
持ってたら、さっさとSV650の長短所を答えろや

550 :774RR:2019/04/30(火) 08:14:13.42 ID:rRZvhibe.net
平成最後のツーリングはやっぱこいつだわ

551 :473:2019/05/09(木) 22:41:49.09 ID:Z/AkTGgr.net
久しぶりのバイクとしてVTRを買った
近場からツーリングもしてみたいんだけど、手始めに何から揃えていったら良い?

552 :774RR:2019/05/10(金) 00:31:33.38 ID:7dtbbxjr.net
自転車用の荷台ゴムひもと空気入れとエアゲージ

553 :774RR:2019/05/10(金) 07:11:44.58 ID:+jFyOLBq.net
>>551
チェーンオイル

554 :774RR:2019/05/11(土) 02:24:32.29 ID:st0xsIrU.net
タチゴケしても折れない精神力

555 :774RR:2019/05/11(土) 02:46:16.35 ID:RD84sAR1.net
茸か苔みたいだな

556 :774RR:2019/05/11(土) 08:22:40.56 ID:VZMdW4Uk.net
>>551
チェーンオイル(ルブ派ならクリーナーも。チェーンソーオイルは安くて良い)。
シリコンスプレーは便利だから1本持っとけ。
雑巾は常に積んどく。古いタオルで良い。濡れたシート拭いたり出来る。
買い物に使うならツーリングネット。100均の荷台ロープもあれば便利。
足りない物、必要な物は都度買い足していけば良い。

557 :774RR:2019/05/11(土) 10:04:51.01 ID:6HnWDE4s.net
バリアスコート

558 :774RR:2019/05/11(土) 18:36:07.73 ID:qjIaAzCa.net
ロープやゴムバンドは100均はやめておけ。
多少高くてもしっかりしたモノを買わないとツーリング中に積載物落として泣くハメになるぞ。

割高になるけどツーリングネットお勧め。
二つ買っておけば積載物が大きくなったら二個連結とか出来るしね。

559 :551:2019/05/13(月) 18:58:53.77 ID:8aylK3Gg.net
みなさんありがとうVTR乗りは優しくて好き

560 :774RR:2019/05/14(火) 23:56:37.14 ID:YDt8FfxE.net
>>551
ダクトテープ

561 :774RR:2019/05/15(水) 20:38:56.55 ID:wbK+foCh.net
>>551
ひょっとして青のヤツ?

562 :551:2019/05/15(水) 22:10:50.46 ID:5rI1Ycyf.net
>>560
ダクトテープってなんに使うの?

>>561
Bスタイル

563 :774RR:2019/05/15(水) 23:16:30.53 ID:CKkohVKa.net
なにかがもげても取り敢えず落ちないように固定できるからじゃないかな

564 :774RR:2019/05/21(火) 21:06:49.47 ID:/ph54R4g.net
立ちゴケしてミラーとブレーキが逝ったんで交換というプチカスタムしたけど余計愛着湧いた

565 :774RR:2019/05/25(土) 15:16:54.05 ID:brIlwX7j.net
VTR250(2009年式)の純正ハンドルバーにSYNGHOUSEのパイプクランプベースって着くかな?
思ったよりハンドル周り狭そうに見えるのだが…

総レス数 1002
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200