2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650F CB650F その10【四気筒ミドル】

1 :774RR:2016/05/09(月) 05:45:00.21 ID:FU7ZwxZ0.net
ホンダの新開発四気筒CBR650F,CB650Fについて
まったり話しましょう


新開発の水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒650ccエンジンを搭載したロードスポーツモデル。
高回転域まで心地よく吹け上がる直4エンジンらしさと、低・中回転域の豊かなトルクを両立するとともに、
滑らかな吹け上がりと鼓動を追求。 操ることを心ゆくまで楽しめるエンジンとした。
ABSを標準装備。

HONDA公式HP  
http://www.honda.co.jp/CBR650F/

2016年欧州仕様 新カラー登場 日本発売はあるか
http://bike1ban.com/2015/12/30/honda-2016-newmodel-cbr650f/

また650F四気筒エンジンを使ったバリエーションモデル市販の声もあり今後の展開に期待が高まる
http://www.motoblog.it/galleria/honda-cb4-concept
http://www.motoblog.it/galleria/honda-six50-concept



※前スレ
【HONDA】CBR650F CB650F その9【四気筒ミドル】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456538862/

909 :774RR:2016/08/18(木) 21:47:14.29 ID:gC52Yj5t.net
街外は80km/hとかで流れてるのに、街中に入って40km/h制限になってすぐの所とかでよく待ち構えているよ。
80km/h→40km/hの減速が40km/h制限の標識までに間に合わなかったり、
前の車がスピードを落としたのを見て追い越そうとしたバイクとか入れ食い状態。

910 :774RR:2016/08/18(木) 22:55:16.93 ID:i0iW43ZV.net
>>907
そりゃ1万kmも持たないくらいにブレーキを使いまくってたんじゃないの?
ロングツーリングばっかでほとんど止まらないような走り方なら寿命も伸びる。
そもそも鳴いてるのはパッドが減ったからという理由なの?

911 :774RR:2016/08/19(金) 07:21:05.97 ID:svasX05c.net
俺は15000km乗ってるがブレーキの効きもタッチも全く問題ない
唯一の消耗はタイヤが減ってきた事くらいだが、まだ持ってる

912 :774RR:2016/08/19(金) 09:41:00.93 ID:zqtVNoHf.net
>>908
外貨獲得手段がネズミ捕りしかない貧しい都道府県、それが北海道。

>>910
外からブレーキ見たけど、パットの溝がフロントもリアも全くなかったです。
多分、原因かと思ったのですが。なにせ機械に疎いもので・・・

913 :774RR:2016/08/19(金) 11:33:57.58 ID:0bnzy1/r.net
本当に減ってたらもっと酷い音する

914 :774RR:2016/08/19(金) 12:26:51.49 ID:zQz7MQpw.net
普通にキーって鳴くけど
問題ないよね

915 :774RR:2016/08/19(金) 14:04:11.03 ID:0oogGP8G.net
>>912
外貨とかふざけたこといってると
殺すぞ

中国人は殺す

916 :774RR:2016/08/19(金) 23:40:48.37 ID:zqtVNoHf.net
ごめんなさい、命の危険を感じるので通報させていただきます。

917 :774RR:2016/08/20(土) 08:01:46.12 ID:8wcF9/qs.net
>>916
機械に疎いなら自分で判断せずバイク屋持っていけようっとおしいな

918 :774RR:2016/08/20(土) 08:04:09.62 ID:GkgxczSt.net
今年の暑さは酷いな
朝や夜も湿度が高いし長時間乗りにいく体力がないわw

919 :774RR:2016/08/20(土) 10:53:09.81 ID:V5zzxY51.net
>>916

なにが通報します だよ
それ以前に差別的発言を慎めよ

920 :774RR:2016/08/20(土) 11:41:48.45 ID:nFmjHMq5.net
>>912
全部ないって先入観からの見間違えじゃね?
大体まえとうしろてバラツキがあると思う。
本当に全く残って無いなら即交換だし、充分残ってても鳴くなら一度パッド外して掃除してグリスつけ直してみるとかあるけど、とにかくバイク屋持っていけば。

921 :774RR:2016/08/21(日) 08:28:22.20 ID:F05bLWdE.net
あっつい
今日も乗りに行くには危険な温度だな

922 :774RR:2016/08/21(日) 08:34:29.65 ID:woT0za2i.net
昨日は午後から乗った14時で気温35度だった。
信号待ちの暑いこと熱いこと…

923 :774RR:2016/08/21(日) 17:50:35.43 ID:F05bLWdE.net
あまり乗れてないけど久しぶりに乗るとやはり良いバイクじゃね

924 :774RR:2016/08/21(日) 20:20:55.67 ID:eaabrtLO.net
これの新型か次期650は出るん?

925 :774RR:2016/08/21(日) 20:33:07.47 ID:woT0za2i.net
>>924
どうなんだろ。
海の向こうでは派手カラーな2016モデル出てるんだけど。

926 :774RR:2016/08/21(日) 20:58:11.04 ID:RBSf8dDP.net
出るだろうが、日本では売られない線が濃厚だろうなぁ
日本市場じゃリッターマンセーだから

927 :774RR:2016/08/21(日) 23:06:58.43 ID:r0Xtxu8l.net
今ではホンダCBRブランドもリッタークラスでも無い、ミドルクラスでも無い
時代は、250クラスが支流だよ。
バイクの興味が無い若者〜リターンライダーが好むのは、車検も無くて燃費もよくて
軽くてそこそこ早いバイクだと。CBR650F?廃盤待ったなしやで!

928 :774RR:2016/08/21(日) 23:21:36.41 ID:gsx4x58u.net
日本の衰退が止まらんな、誰かが団塊の世代が死んだら明るい未来が待ってるとか笑ってたけどw

929 :774RR:2016/08/22(月) 08:35:52.09 ID:y/L1J+6D.net
>>926
そうそう特に四気筒はね
二気筒のNC750やMT-07やSV650は安さで定着しつつあるけど、逆に俺にとってはこの調度いいミドルクラスの国内四気筒ってのは貴重だわ
国内仕様ミドル四気筒で実売価格もそう高くないんだけどね
ホンダ以外にもミドル四気筒はあるんだけどみんなほとんど海外仕様で高いわマイナーだわで部品も面倒なんだよな
逆にいえば海外では中庸でメジャーなクラスなんだよな。だから海外では後続モデルも続いていくと思うよ

930 :774RR:2016/08/22(月) 20:19:31.26 ID:IrfDOTO2.net
このバイクいい線いってるんだけど、次のモデルチェンジでここ直せば
もっと良いバイクになる。

・灯火類はフルLED
・超糞ダサいメーターは、現行ロクダボ程度のマシな奴へ。
・超割高な価格を改定する。戦略価格79万円。
・センタースタンド標準装備。
・ハンドル取り付け位置はもう少し下げる。
・VTEC搭載。

931 :774RR:2016/08/22(月) 20:39:55.04 ID:PPbjSXBY.net
買わない人間が何言ったって無駄よ無駄

932 :774RR:2016/08/22(月) 20:42:42.68 ID:oWD/zRXV.net
ミドル4気筒ならGSR750やGSX-Rシリーズ、XJ6やFZ8、Z800もあるし、選択肢は結構多い方だと思うんだがな。

933 :774RR:2016/08/22(月) 21:04:28.19 ID:7NQUaKQ8.net
>>930
センスタは欲しいな
メータには不満は有るが、今もメータが無い訳ぢゃないから我慢するしかと思ってる
値段は高いって言っても20万くらいだろ、長く乗ること考えたら気にならん

934 :774RR:2016/08/22(月) 22:49:47.10 ID:BOD0zMdD.net
XJ6の存在がデカいんだよな

935 :774RR:2016/08/22(月) 23:16:59.08 ID:cquOODZf.net
センスタなんていらねえよ重くなるだけ付けたきゃ自分で付けろ
VTEC乗りたいならvfr乗れ
ハンドルなんか自分で下げろ
個人のニッチな趣味を、正しいことみたいに語ってんじゃねえ

936 :774RR:2016/08/22(月) 23:35:22.57 ID:6hdwWTJj.net
ブーメランやん

937 :774RR:2016/08/23(火) 00:18:41.83 ID:oPHTTpqb.net
値段が上がりそうな装備並べて値段下げろってのは流石に現実離れに感じるかなw
バイクに興味を持ちはじめた中学生が「ぼくがかんがえたりそうのばいく」を語ってるようで微笑ましくはあるけど

938 :774RR:2016/08/23(火) 00:38:54.96 ID:/Xkp+PPE.net
灯火類LEDは自分でやれ
メーターがダサいなら後付で社外メーター付けろ
当時の新型エンジンのコンセプトだから普通に考えて割高だから
これにセンタースタンドはどう考えても糞ダサいと思う
元々このハンドルスタイルはネイキッドスタイルだから
CB400SFVTECどうぞ

939 :774RR:2016/08/23(火) 00:39:53.88 ID:tT2DlbNQ.net
突っ込みどころ満載すぎて突っ込む気にもなれない
どうせ釣りなんだろうけど


純正タイヤはロードスマート2のOEMみたいだけど、次変えるならもっとグリップ力あるタイヤにしたいな
今の状態だと峠の下りでちょっとスピードのってからコーナー手前でブレーキするときに物足りなさを感じる

なんかおすすめのタイヤない?

940 :774RR:2016/08/23(火) 02:39:22.25 ID:Fbdnf6X/.net
メーターだけは一刻も早く改善することを願っている

941 :774RR:2016/08/23(火) 08:05:38.86 ID:YW0gWomF.net
買い損ねた俺は一日も早い新型の発売を願ってる

942 :774RR:2016/08/23(火) 08:18:28.40 ID:dKpxEoG0.net
>>932
GSR750以外全部逆車費用が+10万円でパーツ扱う店も限られるがな
GSX-R等はSSでCBR650F等のスポーツツアラーとは用途が根本的に違う
まあ車体もパーツも高価で公道では前傾きつ過ぎてパワーも持て余すSSでいいっていうのなら600ccクラス〜でもあるけど
そのクラスのSSも消えるかもな
650ccくらいの公道が乗りやすいスポーツツアラーの方が残るんじゃね

943 :774RR:2016/08/23(火) 09:46:10.14 ID:UC87fVGi.net
>>935
センスタはオプション設定も無い

944 :774RR:2016/08/23(火) 10:33:56.12 ID:4It85U+i.net
普通に考えて腹下にサイレンサーがあるから付かないと思うけど

945 :774RR:2016/08/23(火) 13:37:14.54 ID:43bFBLCk.net
センスタなんで欲しいの?

946 :774RR:2016/08/23(火) 17:53:56.92 ID:3SfNl2Ko.net
RC83のメーターって形状がベスターというかヤッコさんというか....
かっこうはあまり気にならないが水温表示ぐらいはしてほしかった

947 :774RR:2016/08/23(火) 20:26:59.58 ID:aM/FFi3h.net
おいらも買い損ね組

948 :774RR:2016/08/23(火) 20:46:37.46 ID:czmvmJ7l.net
見た目が地味くさいのは乗ってれば見えないからいいが
メーターがクソダサいのは切実になんとかして欲しい

949 :774RR:2016/08/23(火) 21:06:18.90 ID:q5PT0Vop.net
乗り換えてからタコメータを見る事が無くなった

950 :774RR:2016/08/23(火) 21:21:26.89 ID:94CB4jvZ.net
400rからの乗り換えだからこのメーターめちゃくちゃカッコ良く見える

951 :774RR:2016/08/23(火) 21:43:30.09 ID:GMq80TsV.net
メーター買う前は嫌だったけど乗ってからは全く気にしなくなった
油温電圧外気温計つけてそればっかり見てる

952 :774RR:2016/08/23(火) 22:08:39.88 ID:GI6+KEHf.net
>>946
表示できる情報が少なすぎるよね。
折角のデジタルの強みが全く生かされてない残念メーターだわ。

953 :774RR:2016/08/23(火) 22:55:59.61 ID:oPHTTpqb.net
俺は結構気に入ってるよこのメーター。
速度の数字の周りをタコのバーグラフが囲んでる形のせいか
チラ見で今何回転位で何キロってのが直感的に頭に入って来やすくてありがたい。
あとこのデザイン云々を無視したような無機質で愛想もクソもないところが.
「ザ計器」という感じで嫌いじゃないw

954 :774RR:2016/08/24(水) 00:16:10.98 ID:1FwJqas7.net
センスタはチェーンにオイルさすときには便利だよね。
いまだとメンテスタンド使わないといけない。
まぁ転がしたりローラースタンドって手はあるけどやっぱ後輪浮かすのが一番捗る。

メーターは現行の他車種と比べると劣るかもしれないけど、
10数年前のバイクから乗り換えた身としては全然いいんだけどな。
でも水温計は欲しい。あとボタン押しやすくして欲しい。
無くても問題ないけど、ポジションインジケーターも欲しい。

見た目地味でメーターダサダサとか言ってる人はなんで乗ってるんだ?
外観や装備なんて乗らなくてもわかるところなのに…

955 :774RR:2016/08/24(水) 01:10:45.33 ID:kowjczcv.net
でも実際メーターって大事だと思うよ
新CBR250RRのようなメーターが着いてくれたら泣いて喜ぶさ

956 :774RR:2016/08/24(水) 01:34:09.35 ID:N2Z7NW8A.net
でもそれで値段が上がったら文句言うんだろ?

957 :774RR:2016/08/24(水) 02:09:26.69 ID:kowjczcv.net
ダッサイもっさりメーターが替わるならそれでもええよ

958 :774RR:2016/08/24(水) 02:46:24.27 ID:kKVjEBMu.net
120ぐらいになってもいいから再販して欲しい買えなかった組の俺がいますよ
まあ100切るぐらいが丁度いいとは思うけど

959 :774RR:2016/08/24(水) 07:42:03.31 ID:htj4zMud.net
もうCBR250Rのメーターそのままでもいいよ

960 :774RR:2016/08/24(水) 20:20:04.10 ID:/xhSnYpU.net
燃料計の点滅は困り者、走行距離は見えなくなるし
0リットルからドンドン増えていく。
皆さんは何リットルまで走りますか。

961 :774RR:2016/08/24(水) 21:05:36.33 ID:2hH9BGaD.net
1、2メモリまで行ったら入れる。
点滅ウザすぎ

962 :774RR:2016/08/24(水) 21:19:02.73 ID:CfxBZS9t.net
>>960
2リットル

963 :774RR:2016/08/24(水) 21:28:32.93 ID:VWgtRkTf.net
http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/3/3/333e7b54.jpg
このメーターに替えてほしい。

964 :774RR:2016/08/24(水) 21:33:45.91 ID:VWgtRkTf.net
http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/a/c/acf99edd.jpg

965 :774RR:2016/08/24(水) 21:45:21.21 ID:CfxBZS9t.net
>>963
なぜわざわざデジタル?
今とあんま変わりないでしょ

タコだけでもアナログが良いと思うけどな

966 :774RR:2016/08/24(水) 22:29:58.17 ID:peyrlzeB.net
>>985
タイ工場に続いて今年ようやくインド工場でも製造開始したばかりだから
650Fのモデルチェンジは当分ないと思ったほうがいいよ。
それに、数年後にモデルチェンジされても国内でこれだけ売れなかったんだから
日本市場への再投入は期待薄だと思うよ。

967 :774RR:2016/08/24(水) 22:31:53.24 ID:peyrlzeB.net
ごめんアンカミスった
>>966>>958宛ね

968 :774RR:2016/08/24(水) 22:48:54.62 ID:FIW5hDjA.net
ユーロ4は適合してるの?

969 :774RR:2016/08/24(水) 23:10:16.43 ID:wHjQt7L7.net
モデルチェンジって言ってもカラーリングだけでしょ?
確かに2016年の海外新カラーは斬新でカッコいいけど、正直内装がそのままだと
購入する人いないと思う。やけど、2〜3年後(もし)フルモデル新型Cbr650Fが発売するなら
乗り換えても良いと思う

970 :774RR:2016/08/25(木) 00:23:02.31 ID:l+IKf59W.net
現行650Fの販売実績を考えると、
今の国内にミドル四発が売れる市場がない事はホンダも痛感してるだろ。
仮に数年後にモデルチェンジしてももう国内には投入されなさそうだけとな。
600F時代のようにパッセージ扱いの逆輸入車になるんじゃね?

971 :774RR:2016/08/25(木) 19:51:17.32 ID:sd1ta4T+.net
来年あたりに買おうかと思ってたけど、もう新車で買えないんだな

972 :774RR:2016/08/25(木) 20:05:25.05 ID:ej6cBJjG.net
>>971
まだ店頭在庫で新車持ってる店がある。
急ぐんだ!

973 :774RR:2016/08/25(木) 20:25:54.51 ID:W/spOOYG.net
夢店員が来年中にモデルチェンジ出るって言ってたよ

974 :774RR:2016/08/25(木) 20:31:58.76 ID:xPlZ5ewy.net
熊本工場稼働再開したらしいけど
もうこれは作らないんだろな

975 :774RR:2016/08/25(木) 21:10:40.45 ID:IP8lKsHl.net
ムチムチしたお姉ちゃんいないかな?

976 :774RR:2016/08/25(木) 21:58:06.60 ID:+NIQG0z4.net
>>971
先週、ドリームに行って聞いたら、来年も販売するそうだよ。

977 :774RR:2016/08/25(木) 22:33:08.67 ID:sd1ta4T+.net
そうなんだ
でも来年モデルチェンジあるならそれまで待とうかな〜
まだネットや本で情報出てないよね?

978 :774RR:2016/08/25(木) 22:53:28.45 ID:dgujkJ9P.net
ミドル四発っても、丸目ツインサスネイキッドなら需要あるだろ

979 :774RR:2016/08/25(木) 23:15:33.89 ID:1SLHYjRj.net
>>978
それだったらCB750を再販してほしい。

980 :774RR:2016/08/26(金) 00:20:54.10 ID:F7y/S/N8.net
>>978
海外で売れるかな?海外で売れれば現実味帯びてくるけど。

981 :774RR:2016/08/26(金) 09:33:53.13 ID:F8yvC1dP.net
そろそろ次スレ立てた方がいいんじゃね

982 :774RR:2016/08/26(金) 09:40:47.84 ID:F8yvC1dP.net
海外でトレンドなモデルを作るだろうから丸目ツインサスはない
例のスタイリッシュなストファイのようなのが出るだろう
ツインサスなら素直にCB400,1100.1300にしとけ

983 :774RR:2016/08/26(金) 10:06:39.13 ID:DZMcv8VV.net
650のエンジン積んだCB4とCBSix50が発売されるっぽいぞ
http://i.imgur.com/tATP9aj.jpg
http://i.imgur.com/hc03BOF.jpg
http://i.imgur.com/It4AmCq.jpg
http://i.imgur.com/MFhfFc7.jpg

984 :774RR:2016/08/26(金) 16:22:54.63 ID:X7lbsxKE.net
>>981
じゃあ立てて

985 :774RR:2016/08/26(金) 21:08:31.32 ID:ewZj5oJG.net
だからモノサスはもういらんわ

986 :774RR:2016/08/26(金) 21:47:36.63 ID:XQA0/QEp.net
ド素人のお前の意見なんかどうでもいいんだよ

987 :774RR:2016/08/27(土) 10:26:09.00 ID:sIzWcL70.net
>>983
仮に国内販売開始しても
またすぐ日本に入ってこなくなって5年で部品が無くなっちゃうんだろ

988 :774RR:2016/08/27(土) 12:17:38.59 ID:0LplqKtq.net
>983
出たら欲しいかもだけどスクランブラーは2気筒500のエンジンの方が相性よさげなキガス

989 :774RR:2016/08/27(土) 15:22:47.94 ID:eo1wNK+p.net
>>981
まだ?

990 :774RR:2016/08/27(土) 19:23:28.24 ID:Qd4xRP4S.net
>>989
じゃあおまえがたてろよ

991 :774RR:2016/08/27(土) 20:44:56.35 ID:M2hyoQlo.net


992 :774RR:2016/08/27(土) 22:06:26.84 ID:WxpxTvKj.net
次スレ
【HONDA】CBR650F CB650F その11【四気筒ミドル】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472303134/

993 :774RR:2016/08/27(土) 22:33:18.36 ID:R6X7SEDD.net
>>992
乙!

994 :774RR:2016/08/27(土) 22:40:33.94 ID:WxpxTvKj.net
次スレ保守頼む

995 :774RR:2016/08/27(土) 22:55:44.69 ID:2ybO7qYp.net
>>994
出来る男だな。乙!

996 :774RR:2016/08/27(土) 23:31:00.59 ID:RPgbGi7d.net
20レスか、こっち埋めちゃう

997 :774RR:2016/08/27(土) 23:31:23.87 ID:RPgbGi7d.net
(´Д` )

998 :774RR:2016/08/27(土) 23:32:18.04 ID:RPgbGi7d.net
( ;´Д`)

999 :774RR:2016/08/27(土) 23:32:59.07 ID:RPgbGi7d.net
(・ω・)ノ

1000 :774RR:2016/08/27(土) 23:33:29.42 ID:RPgbGi7d.net
\(//∇//)\

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200