2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷4発】 CB750(RC42) Part59 【ナナハン】(c)2ch.net

1 :774RR:2016/05/11(水) 00:08:09.65 ID:a82xm7ZJ.net
前スレ
【空冷4発】 CB750(RC42) Part58 【ナナハン】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434094603/



過去スレ一覧 http://search.takatyan.info/2ch/title_search.cgi?query=rc42

★CB750(RC42)パーツリスト@wiki
http://www5.atwiki.jp/cb750/
★RC42オーナーアンケート
http://rc42kun.hp.infoseek.co.jp/
★ホンダ・CB750(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCB750
RC42 CB750 Part55
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1381369057/

92年式 http://www.honda.co.jp/news/1992/2920220.html
95年式 http://www.honda.co.jp/news/1995/2950900.html
01年式 http://www.honda.co.jp/news/2001/2010112.html
04年式 http://www.honda.co.jp/news/2004/2040129-

951 :774RR:2016/11/16(水) 22:16:38.44 ID:jx5ZD1eB.net
CB750で100km/hくらいまでスーパーカー並みの加速が味わえるなんてことは全くもって無いです。
メガスポーツで回しても分厚いだけで大したことは無いと思う。
それよりも、新旧車問わず、メガスポでうっかりウイリーなんてあり得ないwww
妄想もひどいようですね。

952 :774RR:2016/11/16(水) 22:33:38.06 ID:W6QbTXp/.net
>>949
専ブラでNG登録すればすっきり!

953 :774RR:2016/11/16(水) 23:02:17.53 ID:ojTT6lJP.net
例えばクラス対抗リレーで大して足の速くない奴が「俺アンカーやりたい」ってしゃしゃり出てきたらみんな「えっ?」ってなるじゃん


これ

954 :774RR:2016/11/16(水) 23:46:37.64 ID:Je8qn/oA.net
>>943
>純正のシールド?
コレよ。
https://imgur.com/a/563XY
RC42のカタログにも載ってるヤツ。

955 :774RR:2016/11/17(木) 00:00:35.97 ID:wwS9MIK1.net
Nプロジェクトのブラスター2が純正オプション扱いで
ラインナップされてたんだっけ?こういうライトケースの左右で
2点留めのタイプは動いたり振動したりしないのかなあ。

956 :774RR:2016/11/17(木) 00:03:53.58 ID:iXcmviJj.net
俺は以前80スープラに乗っていたがRC42はスープラより遅いと思う
そりゃアクセル全開で各ギア目一杯引っ張れば勝てる部分もあるだろうがそんな道路も無い
しかし乗っていて楽しいのはRC42だ バイクにはマシンとの一体感がある

957 :774RR:2016/11/17(木) 01:49:14.04 ID:4xcOuYYh.net
ゼロヨンなら国産280馬力勢のノーマルと互角ぐらいでないの

958 :教習車:2016/11/17(木) 11:40:32.01 ID:VjtsSrhu.net
>>912のを誰か答えてあげられません?

>>957
ブーストアップじゃないです?
当時の2JZ-GTEで0-400 ノーマルで12Sなら凄いが。
20年位前の当時、280PSでも32GTRが抜けて速かった。

959 :774RR:2016/11/17(木) 12:20:49.17 ID:NmwVc4/n.net
>>958
帰ったらサービスマニュアル見てみるからちょっと待ってろ。

960 :774RR:2016/11/17(木) 21:04:37.33 ID:IHbqw4Wj.net
サービスマニュアルにはダンパの総ストローク量しか書いてないよ。
週末に倉庫に保管してある2004年式用純正リアスプリングの
自由長と線径と巻数を測ってくるから待ってれ。

961 :774RR:2016/11/17(木) 21:07:06.80 ID:Hdzc6FwI.net
リアショックってメーカー的には非分解だよね多分

962 :959:2016/11/17(木) 21:19:06.99 ID:f/OFDIHb.net
お待たせしました。

>>960
サービスマニュアル、18-9ページにCB750(N)追補としてスプリング自由長が載ってるよ。

自由長254.4mm、使用限度249.3mm

963 :774RR:2016/11/17(木) 21:23:37.07 ID:IHbqw4Wj.net
ホイールがゴールドになったやつ以降はリアクッションアッセンブリ
でしか部品出ない。もちろん上下のブッシュは別としてね。
2000年式以前はスプリングやアジャスタなどある程度バラバラに
部品番号が付いてた。これも時代の流れかねえ。

964 :774RR:2016/11/17(木) 21:26:33.81 ID:IHbqw4Wj.net
ホントだ載ってる!失礼しました。
CB750F(4)からは項目少なくなっちゃってるな。

965 :774RR:2016/11/17(木) 21:43:32.33 ID:h8Ng+lqJ.net
年式?によって巻き数違うみたいだね
オクでしか見れないけど黒スプ銀サブタンクの密巻きが多い奴は、ぱっと見CB1000SFと同じものに見えるな
それともオクに出してる人が1000SF用を750用と勘違いしてるとか?
線径が違うのかな

966 :774RR:2016/11/18(金) 12:59:18.08 ID:tbDdSpB5.net
ツーリングタイヤでRX-2より安いタイヤはあるのだろうか
ちょっと奮発してパイロットロード2にしようかな

967 :教習車:2016/11/18(金) 22:11:41.41 ID:nPGMbape.net
>>962
おいらのはタンク無しのサスで、アレですが、感謝です。
912さんのはその後、どうなったのだろうか。

ばねと言えば、おいらのクラッチハウジングのばね、踊っていました。
(教習車なので少し大きく、バックトルクリミッターがあります)
当然、回転方向にガタがあり手で数cm回る状態でした。
プレートがかかる部分は段つきはなかったので少し悔しい。

ON、OFF激しい全開のスラローム、波状路などが原因だったかも?
高いパーツなのでとほほであります。

968 :774RR:2016/11/18(金) 22:24:43.85 ID:Xio/IzrM.net
安いタイヤは、それなりだよ。

969 :774RR:2016/11/18(金) 22:30:54.35 ID:ObZ2OoVj.net
>>966
DUROとかケンダとか?

自分はナンカンのラジアル履いてる。
ステップ擦りまくってるけど、無茶しなきゃ普通のツーリングタイヤだと思うよ。

今2セット目なんだけどグリップはしてるんだけど接地感が希薄なんだよね。

970 :774RR:2016/11/18(金) 22:54:13.11 ID:g4WDWgXl.net
買った時ナンカン履いてたけど、接地感無さ過ぎて怖いからすぐGPRに変えたや
殆ど走ってないけど、食わずに削られてあんまし保たなさそうな感はあった

971 :774RR:2016/11/18(金) 23:47:20.62 ID:Bn7d3TtD.net
ナンカンは車用タイヤならまあまあだけど、バイクだとちと勇気いるなあ。
台湾人は普通に乗ってるだろうけど、グリップ力信用していいのかしらん。

972 :969:2016/11/19(土) 00:28:35.53 ID:UvGnXqZc.net
>>971

膝を擦れることは確認したけど
いいペースで走るSSを追おうとするとズルッとすることが何度かあった。

ナンカンでも180とか太いサイズはハイグリップがあるからそっちも気になる。

973 :774RR:2016/11/19(土) 12:36:19.45 ID:wJGfWvDj.net
ブリヂストンのT-30が一番ええわ

974 :774RR:2016/11/19(土) 17:29:29.36 ID:JI+cfacq.net
PR2一択。
4セット目だ。

975 :774RR:2016/11/20(日) 20:03:32.46 ID:I5UrC7PK.net
今日あったかいから乗ろうと思って軽く掃除。リヤウィンカーのネジが欠落してたので、近所のホムセンでネジ買ってきたら、小雨がポツポツ。(;_;)

976 :774RR:2016/11/21(月) 09:54:59.81 ID:/KdLBoW6.net
雨の降り始めは、タイヤの接地感が少なくて怖いね。スコーンってコケそうだよ。

977 :教習車:2016/11/21(月) 19:07:58.68 ID:sJLzos2O.net
雨の降り始め、曲がりながらラフなアクセルで信号待ち交差点スタートしたらずるりと。
タイヤは普通にGT-601ではいかがでしょうか?普通に価格もしますけど。

クラッチOHして1200km程度走行しました。
(減ってはいなかったけど、真っ黒こげこげでした)

冷えた時始動のカタカタは全くなくなり、1速以外、4つのギアのがちゃこんも大幅改善。
それとアイドリングのヒュンヒュンが出現するようになりました。

おいらのでないけど少しこんな感じ。
https://www.youtube.com/watch?v=qMugX_G-Oi8
どっちかといえばこれに近い。
https://www.youtube.com/watch?v=pD6VSAtOj7o

マフラーが教習仕様なので人によっては嫌な白バイのVFR800みたいな音。

もし教習車の方で、クラッチOH時はクラッチアウターも確認ください。
回転方向にガタが出ていました。スプリングは新品のも踊ります。
アウターだけで2万ちょっとしますけど。

これも自己責任ですけど減摩剤入りまくりの四輪用のオイルでもクラッチ全く滑らないです。
4回平均ですけど渋滞無し、下道で21km/l。

978 :774RR:2016/11/22(火) 01:33:21.50 ID:PcH39dmJ.net
いちいちレスが長いんじゃボゲェヽ(#゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;';

979 :774RR:2016/11/22(火) 07:10:50.19 ID:kMsAomHL.net
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

980 :774RR:2016/11/22(火) 07:11:17.49 ID:kMsAomHL.net
(๑╹ω╹๑ )

981 :774RR:2016/11/22(火) 18:10:06.95 ID:UZFmDhFH.net
>>980
次スレは?(´・ω・`)

982 :774RR:2016/11/22(火) 19:31:33.71 ID:kMsAomHL.net
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

983 :774RR:2016/11/22(火) 22:14:48.49 ID:PkmkaxF4.net
ペニス

984 :774RR:2016/11/23(水) 09:08:07.05 ID:rCcNPsSj.net
  
次スレ

【空冷4発】 CB750(RC42) Part60 【ナナハン】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1479859196/

985 :774RR:2016/11/23(水) 11:46:15.22 ID:rCcNPsSj.net
            / ::|
           /  .:::| 理想の夫像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |.   .|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|.   .|\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |. ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/.    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --

986 :774RR:2016/11/23(水) 22:26:02.39 ID:XfVvVdyZ.net


987 :774RR:2016/11/23(水) 22:26:59.78 ID:XfVvVdyZ.net
産め

988 :774RR:2016/11/23(水) 22:28:08.74 ID:XfVvVdyZ.net
bury

989 :774RR:2016/11/23(水) 22:38:49.38 ID:Lskz4Apn.net
ラストは本田海苔

990 :774RR:2016/11/23(水) 23:38:52.68 ID:iaY39pcw.net


991 :774RR:2016/11/23(水) 23:48:29.05 ID:3nm3mHMA.net


992 :774RR:2016/11/24(木) 00:30:23.84 ID:ZniGWI2w.net


993 :774RR:2016/11/24(木) 00:40:58.25 ID:SiRgbYkK.net
1000なら乗り換える

994 :774RR:2016/11/24(木) 10:37:47.91 ID:A64ZJsQX.net
水冷のCB750出ないかな?

995 :774RR:2016/11/24(木) 15:55:31.01 ID:nKNWNGBn.net


996 :774RR:2016/11/24(木) 16:37:27.07 ID:BZlLn/hL.net
梅干し

997 :774RR:2016/11/24(木) 20:15:25.82 ID:VZYXhnab.net
( ͡° ͜ʖ ͡°)

998 :774RR:2016/11/24(木) 20:17:18.02 ID:VZYXhnab.net
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

999 :774RR:2016/11/24(木) 20:18:25.28 ID:VZYXhnab.net
おかしいな。化ける。ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

1000 :774RR:2016/11/24(木) 20:19:40.93 ID:VZYXhnab.net
1000なら年末ジャンボ10億円当たる。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

総レス数 1000
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200