2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HMS 第32コース

204 :76 (JP 0Hc3-bt4I):2016/05/17(火) 12:56:27.08 ID:BrE5A6PEH.net
>>77
かなりの遅レスだけど、俺は上級だよ。先頭じゃないが、尻でもない。

何で速さを求める=ハンドルにしがみつくことになるんだ?
速さを求めることも重要な練習の一つだと思う(全てではない)。
アクセルを開けて速度上げていくことで、自分のフォームの欠点が見つかるよ。
アクセル目いっぱい開けているはずなのに遅いのは何で?⇒フォームが悪いのでは?という気づきね。
そういう経験がないと、周りからフォームフォーム言われても実感わかないよ。
それにバンク角だってある程度の速度がないと深くならない。
速度を落としてハンドル切るだけでは、コースは走り切れてもスムーズさに欠ける。

桶川の赤や青は速さで順列がついている現状だが、速く走れるのは様々な技術の積み重ねの結果だからな。
速い順≒技術の高い順で、そう大きな違いはないだろうよ。
ただ、フォームだけでは最終的には速くはならないな。走行ラインを考える必要があり、それにはコース走行の経験が必要だと思う。
だから青先頭でフォームが綺麗な人でも赤のコースでは経験がないから、最初は少し詰まってしまう。元々技術があればすぐに慣れて順番は上がっていく。
赤は最高速を上げるよりはいかに細かいコースを上手く通れるかで速さが決まるから、速さへのアプローチが違う。
アクセルを開けるよりは、無駄を削った走行ラインにバイクを乗せていく感じか。
無駄を削った走りで結果的にフォームも洗練される。綺麗というより、>>194のとおり合理的というべき。

あと、どのクラスでも同じ個所で留まっている人は、自分がどう走りたいか、そのための課題が何か、よくわかっていないのだと思う。
受講した内容を忘れずにメモって、次回どうすればよいか考えて課題を整理して、
そして次が来たら朝の自己紹介できちんとイントラへ伝えることだな。
K島イントラとか、練習中でもそこのところよく聞いてくるよ。
毎回ただイントラに言われた通り走っているだけで上手くなるとは思わない方が良い。

総レス数 1000
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200