2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HMS 第32コース

1 :774RR(ワッチョイ 8466-+NSW):2016/05/11(水) 07:36:09.75 ID:us1LhMrq0.net

次スレを立てる際は本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

■名誉毀損になるので個人を特定するような書き込みはやめましょう。
■スクールは速さを競う場ではありません

Honda Motorcyclist School
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/HMS/mschool.html

もてぎ(ASTP) http://www.mobilityland.co.jp/astp/
和光(RMS)   http://www.rms.co.jp/
埼玉(TEC-R)  http://www.tec-r.com/
浜名湖(TEC-R) http://www.tec-r.com/hamanako/
鈴鹿(STEC)  http://www.mobilityland.co.jp/stec/
福岡(RMSF)   http://rmsf.jp/
態本(HSR)   http://www.hsr.jp/

■予約はこちら
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/school_yoyaku/

「じょうずになリたい!」「楽し<乗りたい!」キモチも忘れずに..

【前スレ】
HMS 第31コース [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456286717/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

882 :774RR (ワッチョイ a805-dpGD):2016/09/26(月) 10:34:41.94 ID:mAzwE5FR0.net
>>880
居たよ 結構前だけど初に居るよ
「何で近くの老人ホームから来ちゃったんだろう?」って最初おもったwww
ココ最近は見ないね も・し・か・し・て

883 :774RR (ワッチョイ a805-dpGD):2016/09/26(月) 10:38:05.73 ID:mAzwE5FR0.net
>>881
本当らしいよ 事務にもたまにクレーム入れるらしい。
だけど何も言えない。

884 :774RR (オッペケ Src9-JY9I):2016/09/26(月) 11:26:24.37 ID:IeBsD8U3r.net
>>882
で、その二人組は危害加えるの?

885 :774RR (ワッチョイ a805-dpGD):2016/09/26(月) 11:37:16.01 ID:mAzwE5FR0.net
>>884
二人組みは危害なし
単身は危害有り 触らぬ神に祟りなしってかんじ。

886 :774RR (ワッチョイ 80fd-5q76):2016/09/26(月) 12:29:45.91 ID:VTqMv5Kv0.net
二人組はレジェンドなのだからさ、そっとしておいてくださいね

887 :774RR (ワッチョイ 35a9-5q76):2016/09/28(水) 15:50:06.37 ID:6nnVtl3P0.net
埼玉 初級 日曜日なし (´・ω・`)

888 :774RR (ワッチョイ 1e9c-nwAu):2016/09/28(水) 18:07:54.39 ID:P6w7613v0.net
待ってなさい!
そのうち追加がでるよ
初中級が設定されたので同時開催は少ないと思われ。

889 :774RR (ワッチョイ f409-LoRm):2016/09/28(水) 19:50:13.02 ID:c+AiWmRC0.net
この前初めて中級受けてまぁ初めてだったけどそれなりに
走れて楽しめたのに今度初中級を予約してしまった私は…。

890 :774RR (ワッチョイ 1e9c-nwAu):2016/09/28(水) 20:50:26.68 ID:P6w7613v0.net
>>889
中級でも上と下じゃ力の差がありすぎでしょ
実力以上の走りは出来ないのだから初中級で良いと思いますよ
初中級クラスの設置で中級は多分?難易度あがるんでないかな?期待してます

891 :774RR (ワッチョイ f409-LoRm):2016/09/28(水) 21:26:20.51 ID:c+AiWmRC0.net
>>890
ですね。難易度上がるんでしょうね。
行ったり来たりしてみようとおもってますが
初中級である程度走れる人が増えると今以上に
中級の予約が取れなくなるんでしょうね。

892 :774RR (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/29(木) 10:35:09.82 ID:BomRH4DCp.net
初中級はいまの初級から講義をなくした形、初級は入門ぐらいに優しくする、って聞いたけどなあ。

893 :774RR (ワッチョイ ef9c-CuUa):2016/09/29(木) 13:50:18.28 ID:RPS6aF2z0.net
確かに初級には取り扱い、走行すら不慣れな人も参加してるから
カテゴリー入門クラスとしては良いのかもしれない
走行内容が旧初級→初中級みたいな感じだとすると、中級は変わらずみたいな・・・・
中級の上位組は積極的に上級に参加しないと中級は必然的に膨れ上がる一方だね
参加枠人数の問題も生じてきそうだな

894 :774RR (ワッチョイ 3705-WiCZ):2016/09/29(木) 15:23:21.21 ID:Rte+uNly0.net
中級が膨れ上がったら中上級の新設も視野に入れて
るかもしれませんね。

895 :774RR (ワッチョイ 435c-LGiF):2016/09/30(金) 07:40:20.19 ID:vffX29R60.net
また明日は雨かよ…
久しくドライで走ってねえなあ。

896 :774RR (オッペケ Srb7-aMuU):2016/09/30(金) 10:40:33.59 ID:EfQH2+k8r.net
>>895
今月はずぶ濡れ参加が多かったね(´▽`)ノ

897 :774RR (ガラプー KKff-qHLB):2016/09/30(金) 23:27:12.60 ID:+FiT63b0K.net
>>896
ごめんなさい。九月は悪天候で前日にやゃんせ

898 :774RR (ガラプー KKff-qHLB):2016/09/30(金) 23:28:43.31 ID:+FiT63b0K.net
>>896
ごめんなさい。九月は悪天候で前日キャンセルしまくった戦犯です。
雨の日に練習するのは怖いです

899 :774RR (ワッチョイ 479b-dvmP):2016/09/30(金) 23:42:28.90 ID:7OoH+C7E0.net
>>898
そういう人こそ雨の日に練習すべき! 

900 :774RR:2016/10/01(土) 00:53:40.94 .net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です

毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

901 :774RR (ワッチョイ 479b-dvmP):2016/10/01(土) 19:35:57.14 ID:uyT1Bmsd0.net
HMS 第33コース [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475317927/

902 :774RR (ワッチョイ 479b-dvmP):2016/10/01(土) 19:36:24.68 ID:uyT1Bmsd0.net
次スレ

903 :774RR (ワッチョイ 17fd-RPp1):2016/10/02(日) 17:18:25.48 ID:HJRrR86B0.net
久々の晴天!初中級はどやった?

904 :774RR (ワッチョイ 479b-dvmP):2016/10/03(月) 23:25:36.48 ID:8plaKFRh0.net
>>901
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475502226/l50

905 :774RR (ワッチョイ 479b-dvmP):2016/10/04(火) 07:46:45.59 ID:ZR4vFuti0.net
>>904
3回目 - 今度こそ落ちないでほしい。運もあるので、スレッド立てるのは結構大変。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1475534607/l50

906 :774RR (ワッチョイ 3705-WiCZ):2016/10/04(火) 08:55:28.64 ID:v4KcPzQb0.net
>>905
ありがとう
お疲れ様です。

907 :774RR (オッペケ Srb7-aMuU):2016/10/04(火) 09:48:12.55 ID:jjzAr8DPr.net
何で?スレ乱立するんかね?

908 :774RR (スッップ Sd8f-OTYy):2016/10/04(火) 11:02:27.37 ID:3koOwA3bd.net
>>907
> 何で?スレ乱立するんかね?
スレ立ては成立するまで何回もトライする必要があるんですよ。

参考
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1439613489

909 :774RR (ワッチョイ ef9c-CuUa):2016/10/04(火) 11:52:12.42 ID:PeUb4mqj0.net
新スレ立てしたら決められた期間に一定量の書き込みしなかったら落ちるんでなかったか?

910 :774RR (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 15:15:50.31 ID:E28xGQE8p.net
1時間以内だったかな?20書き込みが無いと落ちる

911 :774RR (ワッチョイ 479b-dvmP):2016/10/04(火) 22:11:06.55 ID:ZR4vFuti0.net
>>905
無事立ったようです。
しかし、板が現在と違い、モータースポーツに立ててしまいました。。すいません。
スレ立てするのは面倒だと思うので、このスレが終わって立てた落ちていなければ
そのまま使うのがいいと思われます。他の板がいい場合は、33のスレが終わる頃
に言ってください。
このスレも終わるまである程度時間がかかりそうなので、お時間がある方は33のスレ
が落ちないように何か適当に書き込んでみてください。

912 :774RR (ガラプー KKff-qHLB):2016/10/04(火) 22:43:05.37 ID:rSkJrWUPK.net
応援しますけど、何回も書いていいの?

913 :774RR (ワッチョイ 479b-dvmP):2016/10/04(火) 22:58:32.12 ID:ZR4vFuti0.net
>>912
大丈夫です。

914 :774RR (ガラプー KKff-qHLB):2016/10/04(火) 23:17:57.84 ID:rSkJrWUPK.net
>>913
応援行きましたがなんで誰も応援しない?

915 :774RR (イモイモ Seaf-LGiF):2016/10/05(水) 12:58:15.41 ID:ZFr7Y3tre.net
HMSで使う車両で質問なんですけど
cbr250rを乗る場合、リッターと比較して
注意する操作ってあります?
それなりに乗れるけど、リッターと同じ感覚で乗ってて良いのかって疑問が出てきた。
イントラさんは、乗り続ければわかると言うのだけど、イマイチわからない。。
レベルは中上級の真ん中くらいです。

916 :774RR (アウアウ Sa77-PRaL):2016/10/05(水) 13:31:56.94 ID:+MWwBnhza.net
中上級ならすでに結構乗れてるんじゃ無い?
それを置いといて
まぁ何を以って注意というかそれは目的によって違うにだろうけど、速く走る目的でなら、単気筒とマルチの違いが一番大きいんじゃ無いかな

CBRはマイルドにはなってるとはいえ、やはり単気筒独特の不規則で強めのエンブレがあったりするんで、極低速の小旋回とかになるとクラッチ操作を入れた方がスムーズで速いのかなぁ

917 :774RR (ワッチョイ ef9c-CuUa):2016/10/05(水) 14:01:10.40 ID:J+kMQG8N0.net
>>915
何処のセンター?中上級という事は桶川じゃないよね

エンジン回転数を落とさないアクセル操作
所謂、おいしい領域を外すな という事ではないかな?

低排気量なんで小さく回る事に拘らず、それ以上に旋回性能を活かせる方向性を見いだせという事では 

918 :774RR (ワッチョイ 4b28-rzru):2016/10/05(水) 14:50:45.84 ID:Ope/ZqHX0.net
CBR250、桶川の上級でかなり乗ってた。リッターってのが1300なのか不明だけど、他の車両と比べてこの車は前後過重がシビアだね。しっかり前後メリハリつけた過重が大事。
そこんとこ意識しないと、スコーンと前からコケルよ。実感してるかな。その辺気をつけて乗るといい練習になるし、なった。

919 :774RR (ラクラッペ MM57-rzru):2016/10/05(水) 16:13:43.72 ID:ipNI5Ny8M.net
現在、桶川の中級で真ん中位(パイロン倒さないで走れる)なんですけど、セルフステアでのフルロックがうまく出来ません、桶川で練習をするにあたってオススメのコースとかありますか?
よろしくお願いします

920 :915 (エーイモ SE3f-LGiF):2016/10/05(水) 16:24:17.97 ID:Pmq6hgPGE.net
>>916
目標は上級の真ん中くらいに混じって走れるスピードを目指してます。
車体が細いんで、曲がるのは苦戦しないんですが
立ち上がり以降で思ったほどスピードが乗らない気がしてます。
小ちゃく回ってもイマイチ速度が乗らない、1速使ってもエンジンが煩いだけでトルク感無し、回転数を落としすぎないように走るとメリハリ無しって具合で
根本的なところを見落としているように思ってます。
リアを引きづると、多少マシになりますが
イントラさんから引きづりすぎと言われるんで他に手がないか模索してます

921 :774RR (ワッチョイ 3705-WiCZ):2016/10/05(水) 17:14:45.50 ID:rLNmNemZ0.net
>>919
バランスコースは如何でしょうか?
私はそのコースでフルロックできるようになりました
勿論、失敗するときもありますが・・・。
超青尻が失礼致しました。

922 :774RR (JP 0Hd7-C/rM):2016/10/05(水) 17:29:52.37 ID:FKde/rihH.net
>>919
921の言う通り、バランスがお勧めです。
8の字でセルフステアを妨げない姿勢とブレーキング(特にフロント)を意識すると良いと思います。

>>920
走行ラインを意識してはどうでしょうか。
リッターは速度が落ちてもそこから加速できますが、250では一度速度が落ちるとなかなか加速しないので、
ある程度バンク重視のライン走った方が速いように思いました。
あとはシフトアップ・ダウンですか。
コースレイアウトにもよりますが…

923 :774RR (アウアウ Sa77-PRaL):2016/10/05(水) 17:33:56.44 ID:H2MKVWWva.net
>>920
まぁ立ち上がりの加速を言い出したらリッターに敵うわけないよね
でも一般的なパイロンスラロームではそんな加速力を要するもんじゃないし、デメリットになるほどの低トルクかと言われると違うかなとは思う
普通はリッターより機敏に曲がれて、それがパイロンスラロームではリッターの加速よりも優位に働くもんだと思うけど
もし250並みに機敏に回れるリッターがいたらそれは腕前がダンチだってことじゃないかの?

924 :774RR (アウアウ Sa77-PRaL):2016/10/05(水) 17:37:17.64 ID:H2MKVWWva.net
>>919
傾斜走行でのフルロックを効率的に練習したいなら、旋回角度は180°以上は欲しいかな

となるとやっぱ8の字を多くやるようなコース
(バランスかコースラ8か)になるかなぁ

925 :774RR (アウアウ Sa77-PRaL):2016/10/05(水) 18:05:22.09 ID:0NF3KuEfa.net
>>920
ちょっと気になるんでレス追加で質問

リアブレーキ引きずるとマシになるってのがよく分からないかも
(加速が良くなるってこと?)
イントラさんに引きずりすぎと指摘される理由もちょいと分からないかも
(マシになるのなら良いのでは?)

926 :774RR (ワッチョイ ef9c-CuUa):2016/10/05(水) 18:49:25.47 ID:J+kMQG8N0.net
多分、速度コントロールのリアブレーキ依存だと思われ

927 :920 (エーイモ SE3f-LGiF):2016/10/05(水) 22:19:25.12 ID:e1Ry6fa4E.net
>>926
指摘の通り、リアブレーキ依存のパターンです。
指摘された時はピンと来ませんでしたが
外から見てリアが下がりっぱなしになってたのかも。
次に行くとき922さんが言ってたライン取りを意識してみます。

928 :774RR (ガラプー KKff-qHLB):2016/10/05(水) 22:30:49.31 ID:Nca24svlK.net
2CHインストラクターさん。
是非とも貴方が所在を語った砧でここみたいに熱く語ってくださいね。
そんな人見たことないし、砧、東京の指導員さんとHMSで重なる方は今のところお見かけして居ません。

929 :774RR (アウアウ Sa77-PRaL):2016/10/05(水) 23:04:36.99 ID:z7OZenS1a.net
>>927
なるほどね

でもリア引きずりっぱなしで良くなるのって、立ち上がりの時じゃなくて、パーシャルもしくは微加速の時なんじゃないかな
ドンツキをリアで押さえる時みたいな

それらはいずれもダメなことではないと思うんで、イントラさんがダメ出ししたのはフロントブレーキもっと使えというメッセージではないかと勝手にエスパー

いずれにしても排気量の問題じゃないような気がするけども

930 :774RR (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/06(木) 08:39:03.18 ID:BTVAWIWGr.net
以前にCBR250Rに乗ってた事あるけど超低速ターンは良く半クラ使ってたよ。これやると結構鋭い加速が得られるようになる。

931 :774RR (ワッチョイ 70fd-lsIp):2016/10/06(木) 09:18:34.53 ID:whz8cuVg0.net
>>927
走りに癖がついてる部分もあるので、イントラさんに前走してもらって
ブレーキングポイント、走行ラインの見直した方が良くわかると思います
CBRで上手い乗り方してる人がいたら追走させてもらうのも良いかと
クリッピングを奥に持ってく。

932 :774RR (オッペケ Sr4d-kgTl):2016/10/06(木) 10:45:40.11 ID:MxGYbku6r.net
>>929
指摘してるそれ以前のリアブレーキ操作て

933 :774RR (ラクラッペ MM01-xaNP):2016/10/06(木) 11:04:49.56 ID:TKdTJO2KM.net
>>921
>>922
>>924
ありがとうございます、次はバランスコースで練習をしてみたいと思います。

934 :774RR (アウアウ Sac5-zA+J):2016/10/07(金) 12:33:45.60 ID:TR1x3Boja.net
次の日曜日急に予定空いたんだけど、上級に唯一の空きか‥
一年くらいジムにハマってHMS行ってないけど、いきなり上級は厳しいよなぁ(´・_・`)
@中級以上の経験なし

935 :774RR (アウアウ Sac5-zA+J):2016/10/07(金) 12:37:17.01 ID:TR1x3Boja.net
>>934
あ、中級の経験はあるわ

936 :774RR (ラクラッペ MM01-xaNP):2016/10/07(金) 12:40:00.82 ID:o9aZ8rA5M.net
上級でも大丈夫だよって言って欲しいの?

937 :774RR (エムゾネ FFa8-Nuoi):2016/10/07(金) 12:47:41.11 ID:NQGF1U+nF.net
>>934
やめとけ。

938 :774RR (ワッチョイ a646-IG4E):2016/10/07(金) 13:05:50.88 ID:yrWZT6Me0.net
>>934
最近の上級は特にコースがタイトだから、久しぶりに行くのならたぶん無理だよ。
コースをきっと満足に走れもしないはず。

939 :774RR (ドコグロ MM3e-xaNP):2016/10/07(金) 13:07:24.08 ID:vzS1AYDHM.net
>>934
日曜日はJAGE練習会あるからトミンに行ったら?

940 :774RR (アウアウ Sac5-zA+J):2016/10/07(金) 13:32:15.04 ID:3E6dqPhDa.net
日曜日の練習会は事前申し込み制だから今からは無理じゃないかな
っていうか、出来たとしても全国から事務屋さん集まる前日なんで超混雑必至だし
まともに走れない見たいよ

目安としてはjage公式の何%くらいなら上級大丈夫なのかね

941 :774RR (ワッチョイ c69c-6dD3):2016/10/07(金) 14:21:44.91 ID:Fnf0ejjG0.net
>>940
120切ってるんだろ?余裕だよ
あれ?この人もHMS来てるんだ。みたいな見た事ある人いるからねw

942 :774RR (アウアウ Sac5-zA+J):2016/10/07(金) 14:35:07.55 ID:3E6dqPhDa.net
およそ115〜120の間くらいかなぁ
それくらいだと大丈夫なんですね
ちょっと安心(´ω`)

いやちょいと前の大会で『HMSで練習積んできました』って感じの場内アナウンスされてた(たしか)C1選手がいたんで、やっぱHMS上級はレベル高いんだなぁと思っていたもんで(・・;)

943 :774RR (アウアウ Sac5-zA+J):2016/10/07(金) 14:43:18.46 ID:3E6dqPhDa.net
いや電話したら日曜日もう埋まっちゃったって(^◇^;)
でもありがとうね〜

944 :774RR (ワッチョイ 9830-G3vI):2016/10/07(金) 14:58:58.10 ID:2EGSQFmP0.net
>>942
今年の検定受けたんだっけ?
前スレの>>672にコーススラでのおおよその目安が出ているよ

945 :774RR (アウアウ Sac5-zA+J):2016/10/07(金) 15:10:06.24 ID:3E6dqPhDa.net
いや検定は受けたことないよ

>前スレの>>672にコーススラでのおおよその目安が出ているよ

出てませんが^_^;

946 :774RR (ワッチョイ 06e0-zA+J):2016/10/07(金) 15:19:17.83 ID:mU0XpvTu0.net
あ、失礼前スレですか
でも見れない(・・;)

947 :774RR (ワッチョイ c69c-6dD3):2016/10/07(金) 16:13:20.56 ID:Fnf0ejjG0.net
HMSはタイヤがアレなんでね
実力以上の旋回力は出ないからさ、ある意味練習にはなるんだよ
ツーリングタイヤからハイグリップに変えると上級クラスだと一機にタイム上がるよ

948 :774RR (ワッチョイ 6b5c-pu+C):2016/10/07(金) 18:16:04.84 ID:W6OAR3bK0.net
いま中級走ってるんだけど、ジムカーナ始めたいなあ。練習会とかめっちゃ緊張しそうだけど。

949 :774RR (アウアウ Sac5-zA+J):2016/10/07(金) 18:29:41.83 ID:W0WNftG6a.net
10/16(日)にダンロップ練習会の予定あるよ

俺の知りうる限りだけどHMS中級からジムデビューする人は結構いるよ
練習会は(タイムアタック以外)、自然と速い人がまとまってトレイン状態になるので少々遅くくらいなら別に迷惑にならないと思うし

HMS中級走れてるならなんとかなるよ

950 :774RR (ワッチョイ 6b5c-pu+C):2016/10/07(金) 19:02:33.27 ID:W6OAR3bK0.net
>>949
ありがとう。まだバンパーつけてないから、つけたら行ってみる。11月かなあ。

951 :sage (ワッチョイ 06cd-cmMM):2016/10/07(金) 23:05:22.73 ID:EZ7qqSx90.net
HMSのバイクって整備悪いから乗ると調子崩すんですが。
一回行くと元に戻すのに10日位かかるから誘われても最近は行かなくなった。
今日、貸切誘われて思い出した

952 :774RR (ワッチョイ 70fd-lsIp):2016/10/08(土) 09:28:58.59 ID:hl7gWPht0.net
>>950
ジムはじめると走りが汚くなるぞ 速さを求めるのだったらよいけどね
速くはなるけどHMSとは違う方向性だよ
あと、速さを求めて危ない走りになってると言われるよ

953 :774RR (ラクラッペ MM01-xaNP):2016/10/08(土) 10:06:05.10 ID:lUMAsrZWM.net
>>952
八の字だけの講習会とか無いものだろうかw

954 :774RR (ドコグロ MM3e-xaNP):2016/10/08(土) 10:07:30.00 ID:XtHrJ9QQM.net
>>952
「汚い走り」とはどんな走りですか?
複数台数が同時に走るレースならともかく、
一台づつならば走りにきれいも汚いもないと思いますが…

955 :774RR (オッペケ Sr4d-kgTl):2016/10/08(土) 10:12:25.78 ID:fBknsxMtr.net
>>952
Aは必然的に全てが上手い Bは上級よりも速さはあるが技術的に荒さが目立つし、フォームが安定してない Dは上級中盤以下同等中級トップ以上みたいな 低速課題は論外(^ー^)

956 :774RR (ワッチョイ 06e0-yMSU):2016/10/08(土) 11:41:01.93 ID:qg/IZb/40.net
HMSのスラローム
https://youtu.be/s7SFJhkau_U
ジムカーナのスラローム
https://youtu.be/-DG5uRwgtjg

汚い綺麗以前にレベルが違いすぎ

957 :774RR (ワッチョイ d96c-Nuoi):2016/10/08(土) 12:33:03.28 ID:FJ1PnApl0.net
>>956
大して変わんないじゃんw

958 :774RR (アウアウ Sac5-zA+J):2016/10/08(土) 12:56:13.62 ID:qoDlBXFha.net
全然違うわw

959 :774RR (ワッチョイ c69c-6dD3):2016/10/08(土) 13:01:17.00 ID:+ZMrzlVN0.net
>>956
お前はバカ?か
貸し切りと比較してどうすんねんw
同等レベルと思われる走りの比較せい
例えば、上級とDとか 中級とD,Nとか

960 :774RR (GB 0H04-soY0):2016/10/08(土) 13:27:07.15 ID:AK8batfFH.net
こんな美しく走れる人滅多におらんやろ

https://youtu.be/jcSRPnExjG8

961 :774RR (ワッチョイ c69c-6dD3):2016/10/08(土) 13:33:43.56 ID:+ZMrzlVN0.net
速さの裏付けには圧倒的な技術、上手さがあるんよ
それはHMSもジムも同じ
で、HMSにはスローガンとして「安全」が入ってくる
矛盾してるように見えるのだが、目指す技術の根底は変わらない

 

962 :774RR (スップ Sda8-Nuoi):2016/10/08(土) 18:57:18.54 ID:2Mbg6vdpd.net
>>958
何処が?

963 :774RR (スップ Sda8-Nuoi):2016/10/08(土) 19:02:26.47 ID:2Mbg6vdpd.net
>>960
上手いとは思うけどね。
ハンドル、スプロケ、アイドルetc.
弄りすぎて面白みがない。

HMSとは方向性が違うものもって来られても、比較にならんだろ。
低速系ってトコが同じなだけ。

964 :774RR (ワッチョイ fc9b-pu+C):2016/10/09(日) 01:09:59.31 ID:XyXHHPs00.net
>>960
これ有名な動画ね

これ見て文句言える奴は全日本トップレベル

965 :774RR (ワッチョイ 6b5c-pu+C):2016/10/09(日) 07:47:19.25 ID:hHJRo9/P0.net
ちなみに、中級、上級の常連さんってみんな何年ぐらい通ってるんだろう。2〜3年ぐらいの人が多い?

966 :774RR (ワッチョイ 70fd-lsIp):2016/10/09(日) 09:02:09.00 ID:VgkN+y7s0.net
 中級1〜B〜15年以上 上級3〜I〜15年以上 

967 :774RR (ラクラッペ MM01-xaNP):2016/10/09(日) 09:03:38.38 ID:8uSh7JuvM.net
年数より回数で聞いた方がいいんじゃない?

968 :774RR (ワッチョイ 24fe-yMSU):2016/10/09(日) 15:04:35.56 ID:yEE6+NTC0.net
HMSはフィットネスクラブみたいなもん。
健康増進のため近所のおばちゃんも利用すれば、コンディション調整のためアスリートも利用する。

ただ、アスリートに敬意を払えない様なフィットネスクラブの常連にはなりたくないなぁ

969 :774RR (スップ Sdf8-gefQ):2016/10/09(日) 15:55:11.79 ID:Qqo9x3nud.net
何言ってるんだこの人
気持ち悪い

970 :774RR (ワッチョイ 3409-uLRN):2016/10/09(日) 20:10:41.48 ID:ePI20LxM0.net
俺も常連の1人かな?
アスリートに敬意を払えないって意味が分からない???
常連が何かしたの??皆普通だけどね。何かされたの???
それとアスリートって誰???

971 :774RR (アウアウ Sac5-zA+J):2016/10/09(日) 22:11:57.49 ID:gF5ZtfV0a.net
普通に読めば、走りが汚いだとか言ってる人への牽制じゃないかな

972 :774RR (ワッチョイ 6b5c-pu+C):2016/10/09(日) 22:29:29.96 ID:hHJRo9/P0.net
アスリートとか敬意っていう意図はわからんが、たまに変なやつはおるね。人が多くなればしょうがないとは思うが。

973 :774RR (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 07:34:47.96 ID:jiiK7AAzp.net
こないだの土曜日の赤トップの人、かっこよかったなあ。あんな風に走れたらいいなあ、と見とれちゃったよ。

974 :774RR (ワッチョイ 5c9f-xaNP):2016/10/10(月) 09:34:16.99 ID:Zv28Mcl20.net
自画自賛レスですね

975 :774RR (ワッチョイ 76c2-MBDR):2016/10/10(月) 11:42:59.00 ID:/eUXpLEk0.net
常連は時々参加や初参加に気を使うのが真の常連客
デカイ面でデカイ態度はただのクズ!
路上の珍走と同じDQN

976 :774RR (ワッチョイ 3409-uLRN):2016/10/10(月) 16:02:10.98 ID:1xWXNjVZ0.net
確かにその通り
去年かな 初級だったころ昼食のとき上位の年の頃50代前半の
オヤジが「ここでさぁ中級位走れなきゃ公道でたら死ぬよな」なんて言ってるの
聞いたよ 初級クラスが昼飯に来たタイミングでね
それ聞いた同じ上位の人たちは皆引いてたよ もちろん俺らもね
「何言ってんだこの野郎!シバクゾ!」って思ったね 見下しやがって
顔は覚えてるけどそれから見てないな。
って事で殆どは普通だけどごくたまに居るな 変な奴

977 :774RR (ワッチョイ d9a9-lsIp):2016/10/10(月) 17:18:17.12 ID:FbwUD+bD0.net
しょうがないおじさんですね

978 :774RR (ワッチョイ 6b5c-pu+C):2016/10/10(月) 17:29:22.41 ID:BGgz5z1B0.net
公道を安全に、って観点なら初級を数回受けて修練すれば十分だと思うがね。
そのおじさんはいつも人目を気にするタイプかもな。
他人の評価を自分の尺度にする(ドヤ顔とかな)人ほど人の非難をしたがるからさ。

979 :774RR (スプッッ Sdf8-gefQ):2016/10/10(月) 18:55:57.86 ID:UirKSI5Ld.net
ドヤ顔番長はウザいだけで無害だよ。

980 :774RR (ワッチョイ 70fd-lsIp):2016/10/10(月) 20:54:35.74 ID:2hRr88m70.net
常連ってどの位通えばなれるんですか?

981 :774RR (ワッチョイ c65c-xaNP):2016/10/10(月) 21:03:53.10 ID:Am2yGZba0.net
>>980
受付のおば…おねーさんに名前を覚えてもらえる位じゃね?

総レス数 1000
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200