2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 24【JOG】

1 :774RR:2016/05/12(木) 19:16:50.90 ID:QJecwJIB.net
YAMAHA製2st原付一種スクーターの話題なら新旧の車種を問わずに書き込みOK
縦型・横型・海外モデル等々の2サイクルモデルの為のスレッドです。

・YAMAHA・メーカーサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/
・ヤマハ純正オイルなどの紹介
http://www.ysgear.co.jp/mc/maintenance/index.html
・ヤマハの部品情報検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
・リコール改善対策
http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
・ヤマハバイク用語辞典
http://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/
・バイク・原付手続き情報局(税金など)
http://bike.alamode.tv/
・ヤマハスクーター形式名一覧古い車種など、かなり記されてます。
http://www.scootertune.com/yamaha/keisiki.htm

関連スレ
【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 12【JOG】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1451837895/
前スレ
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 23【JOG】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462704256/

23 :774RR:2016/05/14(土) 18:06:11.10 ID:c9J9CT0p.net
イヤラシぃ・・・

24 :774RR:2016/05/14(土) 21:04:21.70 ID:ZfuS4k/B.net
>>21
やっぱゴム製品にパークリは気分的にも駄目だと思いますよ
歯ブラシでゴシゴシのが良いと思います

25 :774RR:2016/05/15(日) 13:46:17.17 ID:GNMpTNS0.net
センタースタンドを取っ払ったらキックしやすくなってわろた
駐輪場でサイドスタンドのみで止めてると係員のオッサンがセンタースタンドを立てようとするんだけど
スタンドが無いのを見て狼狽してるのがおもしろい

26 :774RR:2016/05/15(日) 14:00:41.49 ID:KrM+gcO+.net
迷惑行為を面白いと感じてるお前が子供なだけなんやで

27 :774RR:2016/05/15(日) 14:03:47.63 ID:GNMpTNS0.net
ん〜 迷惑行為ではないですよ?
普通のバイクを見てごらん、みんなサイドスタンドですよ。同じ停め方をしてるだけ
それを係員のオッサンが勝手にセンタースタンドで立て直そうとするのが悪い

28 :774RR:2016/05/15(日) 16:08:07.85 ID:0m2UC9bk.net
駅近くの無料の駐輪場なんかはいっぱいになるから1台でも多く入れようとしてサイドからセンタースタンドにしてるならわからんでもない
常にスカスカの駐輪場でそれをやってるなら嫌がらせとも取れる行為だな

29 :774RR:2016/05/15(日) 20:03:08.05 ID:ecOMAoOH.net
普通のバイクとは・・・
普通の原付はセンタースタンドしか標準装備してないぞ

30 :774RR:2016/05/15(日) 22:04:23.48 ID:Whp/p7Up.net
リアタイヤ100-90-10とリアサス10ミリアップだと
センスタよりサイドスタンドのが安定するよね
安定するセンスタが欲しい

31 :774RR:2016/05/16(月) 19:40:28.55 ID:kxMf66h5.net
ローダウン用に社外品でショートサイドスタンドとかはあるけど
ロングセンタースタンドとかどっかのブランドが血迷って出したりしないかねえ
需要無さそうってのは考える間でもなく分かるけどw

32 :774RR:2016/05/16(月) 20:07:02.17 ID:ew97aPDL.net
>>29
NSR50も原付ですよ?
法令でセンタースタンドが義務であれば撤去するな、はわかる
しかしNSR50などのようにサイドスタンドが標準装備のバイクもあるんだから
同じようにやっても問題はあるまい。まったく無問題だからだ

33 :774RR:2016/05/16(月) 20:25:05.65 ID:yiqGLpOw.net
NSRってスクーターだったのか

34 :774RR:2016/05/16(月) 21:17:39.81 ID:ew97aPDL.net
しょーもないやり取りをする気はない
サイドスタンドのみでも問題はないってことを強く主張したいだけ
センスタが無いと困る人はずっとセンスタを使い続ければいいさ。永遠にね

35 :774RR:2016/05/17(火) 00:35:33.60 ID:SFBl3XRL.net
>>28ジョーカー乗ってって場所おもいきりとってやれ

36 :774RR:2016/05/17(火) 03:22:00.47 ID:mut+DUCa.net
サイドスタンドは ライダーには便利だがバイク屋や自分で整備する者にとっちゃ 実に面倒くさいバイクになる。
リアタイヤ交換や 駆動系整備する時にわかるはず。
サイドスタンド付けるなら センタースタンドを取らない方がいいと思うが…
神経質な人なら ガソリン入れる時にも気になるはず。
まぁ バイクの腹に風呂椅子かましたりする人もいるが。

37 :774RR:2016/05/17(火) 04:16:31.96 ID:e0pkGhqi.net
あそうなんですか。じゃあ付けときますと言うと思った?
センスタが無いと困る人は永遠に使ってろと言ったはずだ
駆動系整備する時はもっと便利なやり方があるんだけど知らないようだね
知らない君はプーリーが勝手に落ちてきて慌てるだろう。君によくお似合いだ

38 :774RR:2016/05/17(火) 04:23:36.10 ID:mut+DUCa.net
いいや 人それぞれだし 外したきゃ外せばいいし 勝手だと思うよ。
ただ そんなもんに金かけたくもないだけ 俺は。
ああ 俺は永遠に センタースタンド付けてるさ!
はい 終了。

39 :774RR:2016/05/17(火) 04:36:01.00 ID:mut+DUCa.net
てか
“センスタが無いと困る人は永遠に使ってろと言ったはずだ”
言ったはずてことは 前にも書いたて事だよね。
俺は 駆動系弄る時 君が知ってるやり方を知らないが そんだけこの話に噛みつくてことなら そのやり方 晒したらいいんじゃね!?
そんだけ 弄り易いやり方なら。
知りたいね〜 そのやり方。
もちろん 手間暇かからないんだろ?
なんで もったいぶって 秘密 みたいないい方してんですか?

40 :774RR:2016/05/17(火) 04:41:03.16 ID:mut+DUCa.net
それとも
「お願いします!! 教えて下さい。」
と 頭でも下げないと 教えられないとか?
どんだけ S気質なんだよ!!

41 :774RR:2016/05/17(火) 04:45:36.08 ID:mut+DUCa.net
夜勤明けで 眠いんだから はよ書いて下さい。
昼すぎまでに 書いて下さいね。
お願いしますね〜。
簡単なんだから 3行くらいで 書けますね。
ではでは おやすみなさい。

42 :774RR:2016/05/17(火) 04:48:24.46 ID:e0pkGhqi.net
バイクを壁に立てかけるだけ
以上
まあ一行で済む

43 :774RR:2016/05/17(火) 06:31:34.65 ID:ZJ8zG/KC.net
高校生レベルだな

44 :774RR:2016/05/17(火) 19:30:22.85 ID:e0pkGhqi.net
高校生の時からやってますんで〜
峠でFNレーサーがガードレールに立てかけて駆動系交換してるのを見たのがきっかけ

45 :774RR:2016/05/17(火) 20:43:39.81 ID:ZJ8zG/KC.net
成長してないんだね!

46 :774RR:2016/05/17(火) 23:44:59.62 ID:X1Xkx5kO.net
原付スクーターでセンタースタンドを取り外しているのは池沼レベルの馬鹿

47 :774RR:2016/05/18(水) 03:13:56.89 ID:RZq1KSJ2.net
>>41だが おそようさん。
“壁に 立てかける” そ 教えてくれてありがとう。
確かに 駆動系弄るには 面倒かからんね。 で タイヤ交換は?
まぁ 考えてみりゃ でけん事ないわな。 危険と隣り合わせだが…

うん よく分かった。
でも 俺はFNレーサーでもないし 別にセンタースタンドを 取る必要もないし 取る気もない。
以上。

48 :774RR:2016/05/18(水) 03:19:05.21 ID:RZq1KSJ2.net
あ!一つ センタースタンド取り外しで 可をみつけたわw
コーナーを 本気で攻めた時だけかな?
あと オットット… で切り込み過ぎた時は 要らないな! とは思ったことあったがw
では この話は終了しよね。

49 :774RR:2016/05/18(水) 07:09:58.46 ID:w1uiH7yc.net
頭が当時物のやつは脳ミソが油膜切れしててかなわないね

50 :774RR:2016/05/18(水) 19:26:10.80 ID:lq6xZzle.net
エンスト機能の無いサイドスタンドをカッコだけで付けている小僧だろw

51 :774RR:2016/05/18(水) 22:42:43.74 ID:xg1E5A5m.net
エンスト機能とかリモジョグに着いてたけど邪魔でしかなかったぞ?

52 :774RR:2016/05/19(木) 00:14:48.84 ID:ohA3X/Oj.net
それはお前が馬鹿だからだろ

53 :774RR:2016/05/19(木) 22:34:09.50 ID:9oPWQHxX.net
トルクってバイク映画を見ているがJOGがまったく出て来ないぜぇ〜〜〜
アメリカではJOGは不人気なのか!!!

54 :774RR:2016/05/20(金) 15:03:18.62 ID:06NQ/kja.net
SA16Jのヘッドライトの球の型式って今はPH12なのか?
昔はPH8でPH12なんて無かったと記憶してるんだが・・・
どちらが正しいのか、親切な人、教えて下さい。

55 :774RR:2016/05/20(金) 15:12:51.74 ID:KHeJCj9c.net
ヘッドライトを外してみて、今付いてるのがどれかを確認した方が確実でしょ
ここで教えてもらったことが違っていたら責任取れませんから、自分で外してみてくださいね〜

56 :774RR:2016/05/20(金) 16:55:08.93 ID:06NQ/kja.net
親切な人、教えてね〜

57 :774RR:2016/05/20(金) 18:09:08.34 ID:KHeJCj9c.net
そこまでして他人任せにしたいなら、バイク屋へ持って行って、これのヘッドライト球を下さいと言えばいい
店員がもし間違えたら、君の好きな責任転嫁ができるでしょ。間違えた店員のせいに出来るんだから
ここで聞くよりもその方が確実だと思いますけどねぇ〜少しは考えたらどう?

58 :774RR:2016/05/20(金) 22:30:26.06 ID:u6XrISki.net
>>54
交換ついでにノーマルからハロゲン球にすると ビックリする程じゃ無いけど
おおおおお明るいって感じで見やすくなりますよ少しだけ高いでうすけど

59 :774RR:2016/05/20(金) 23:34:02.45 ID:74vPrIOu.net
>>56
ほいっ
www.redout.net/data/osietekun.html

60 :774RR:2016/05/20(金) 23:51:43.11 ID:u6XrISki.net
>>54 探してみましたが
ここには http://item.rakuten.co.jp/auc-ainetshop/45650-a10/
【リモコンJOG [リモコンジョグ] (2006年) SA16J】【STANLEY[スタンレー]】 ハロゲン ヘッドライトバルブ 40/40W 純正リペア用(14-0348)【PH-12互換】  PH12互換とか書いてあるけど互換って何だろね
勉強不足ですまんね 付くんじゃ無いかと思うが言い切れなな

61 :774RR:2016/05/21(土) 00:21:45.58 ID:y/Tzl3EG.net
互いに換えることが出来るという意

62 :774RR:2016/05/21(土) 13:40:02.71 ID:XwjCaCSA.net
ヤフオクとか見てるとよく「圧縮上げてるんでセル回りません」とかいう説明を見るけど、
実際そんなもんなの?
うちで3YK-ZRに0.8mm面研と液ガス仕様にして乗ってるんだが、過去にセルが鈍くなった時はモーターのブラシ劣化か
ベルトのカスがセルギア周りに溜まってるだけで掃除すりゃフツーに回ってたからどうも信じられない

63 :774RR:2016/05/21(土) 15:28:55.40 ID:nkHuSwx7.net
0.8程度ならな

64 :774RR:2016/05/21(土) 21:15:19.60 ID:HbTbZLXZ.net
ここ最近、BJのゼロ発進で車どころか4ストにも抜かされるほど低回転の加速が悪くなった
フィルター清掃、ギアオイル交換にベアリング交換、駆動ベルト周り交換、フューエルワン投入までやってダメだったが、
20キロくらい走るとチャンバーがメッチャ熱くなるから、プラグの熱価を7→8に変えるつもり
チャンバー焼きは最終手段

65 :774RR:2016/05/21(土) 23:10:56.99 ID:XwjCaCSA.net
>>63
そうなんですね

>>64
最終手段もなにも、ほぼマフラーでビンゴじゃない?
やってることがムチャクチャなことばっかだけど、とりあえず8番なんて絶対に買わなくていい
マフラーのフランジボルトを緩めて軽い排気漏れ状態で走らせてみて、爆音だけどそれなりに走るならマフラーがダメ

というか、20キロどころか1分アイドリングさせただけでもマフラーなんて超熱いのが当たり前

66 :774RR:2016/05/21(土) 23:21:32.76 ID:nkHuSwx7.net
どう考えても駆動だろ アホなの?

67 :774RR:2016/05/22(日) 00:26:37.20 ID:41eU6cCg.net
どう考えたの?

68 :774RR:2016/05/22(日) 00:40:01.47 ID:PMFZIqXF.net
インマニはどうかな?

69 :774RR:2016/05/22(日) 07:42:01.59 ID:3RevhKM9.net
淫魔にだと思う

70 :774RR:2016/05/22(日) 09:20:35.37 ID:229vkBmH.net
エアクリーナーの清掃したとき、キャブに繋がってるホース(でかい方)まで外しちゃったから、嵌めるの硬くて左手の握力イッた

71 :774RR:2016/05/22(日) 12:20:42.08 ID:SnHYj6eN.net
リアタイヤを手で回すとゴロゴロ〜ゴォ〜って音が
ベアリングでしょうか?

72 :774RR:2016/05/22(日) 13:12:54.00 ID:gE+TaU3t.net
>>71
うん

73 :774RR:2016/05/22(日) 13:56:02.41 ID:SnHYj6eN.net
>>72
オイルを抜いたら灰色の様なガンメタリックな様な色でした
写真を撮ったが反射して顔が写り込んでしまうのでヤメましたが
明らかに色がおかしかったです

74 :774RR:2016/05/22(日) 14:09:20.09 ID:gE+TaU3t.net
>>73
そのうち走行中にゴーゴー鳴り出すぞ
3年前の今頃まさにその状態だったわ

75 :774RR:2016/05/22(日) 14:34:40.12 ID:wh7UYCSR.net
鉄粉混じりはヤバい
新車からのバリなのかもしれんけど

76 :774RR:2016/05/22(日) 14:40:53.34 ID:nGMIBPDr.net
粉砕したベアリングがギアに噛んでリアタイヤがロックして大転倒した人がこのスレにいたなぁ
90km/h以上での転倒だったので酷いことになったらしい
悪いことは言わないから今すぐバイク屋へ行くことをお勧めする。壊れてしまってからでは遅いですよ

77 :774RR:2016/05/22(日) 15:17:44.07 ID:gE+TaU3t.net
ttp://s.ameblo.jp/rainbowcyc/entry-11785475526.html

78 :774RR:2016/05/22(日) 21:11:18.96 ID:SnHYj6eN.net
皆さんありがとう 死ぬまで乗るつもりで自賠責5年更新したばっかりなので
意地でも直してみます とりあえずバイク屋さんに持っていきます

79 :774RR:2016/05/23(月) 02:06:23.13 ID:wdVJKa+d.net
壊れる前に死ねば願いがかなう

80 :774RR:2016/05/23(月) 08:17:55.45 ID:tuwDbI+5.net
>>78
5年って...せめて2年でしょこの手のバイクは
バイク屋に「悪い事は言わない、新車の方がええで」って言われたが、全くその通りだった
維持費が飛ぶ飛ぶ

81 :774RR:2016/05/23(月) 17:57:28.27 ID:g3d5tEq4.net
>>80
2stは選ばれた者のみが乗れる

82 :774RR:2016/05/23(月) 19:18:22.92 ID:RZkcf7ih.net
5年後とかどうなってんだろなー部品出るのかなー
そう思うと現行JOGは8年ぐらい続いてこの前初のマイナーチェンジだったんだな

83 :774RR:2016/05/23(月) 19:33:15.00 ID:2ng6U6QK.net
マイナーチェンジ? なんか変わった?
33周年記念の限定カラーが出たみたいだけど、これ?

84 :774RR:2016/05/23(月) 20:18:47.47 ID:RZkcf7ih.net
>>83
見た目はほぼ同じだけど給排気のセッティングか何かを一新してちょっと馬力アップ
そしてSA36JからSA56Jになった

85 :774RR:2016/05/23(月) 23:20:59.98 ID:7gemBjat.net
>>82
5年後とかパッキンだとか消耗品より
青缶 赤缶の値段のが考えると怖いな・・・・・

86 :774RR:2016/05/24(火) 00:17:34.01 ID:r3ClZF7b.net
>>81
そうか、自信ついたわ、サンクス


何の自信かは知らんが

87 :774RR:2016/05/24(火) 00:19:47.04 ID:VUNnfMnm.net
>>66
お前がアホ

88 :774RR:2016/05/24(火) 01:16:16.44 ID:j0CH2z05.net
今後5年間で、腰上・駆動系・排気・キャブ・足回りの7割方パーツ交換が必要になるだろうな

オレの原付6年間の部品交換費用総額が、余裕でPCX新車の値段を越えている

89 :774RR:2016/05/24(火) 01:36:20.17 ID:nH8Cutxf.net
年1とかで腰下開けてるから5年後云々なんて見当もつかんw

90 :774RR:2016/05/24(火) 06:32:12.21 ID:KPDUFvgH.net
中華やインドネシア系のパーツ供給は暫く大丈夫と思うが

91 :774RR:2016/05/24(火) 10:51:30.76 ID:o3coC0iW.net
中国は大気汚染絡みで既に2st(所持?走行?)禁止だったと思う
インドネシアは去年カワサキが新型出したしこちらのほうが期待できるな

92 :774RR:2016/05/24(火) 14:56:35.13 ID:r3ClZF7b.net
>>91
ただし、鉛蓄電池の電動バイクは走れるというね

93 :774RR:2016/05/24(火) 19:05:07.33 ID:pqINKdrj.net
中華部品が生きてても何も嬉しくないな・・・
3AAとかはマロッシとかポリーニがあるから心強そう

94 :774RR:2016/05/24(火) 19:39:03.21 ID:sqL+kkfs.net
台湾パーツは歓迎だけど支那パーツは絶対使いたくない

95 :774RR:2016/05/24(火) 21:50:18.09 ID:lZVbdlEg.net
そう言えば走行距離の30%くらいがテスト走行と慣らし運転な気がして来た・・・・

96 :774RR:2016/05/25(水) 07:21:49.59 ID:b6/u89Iu.net
ツーリングは長距離耐久テストだしな

97 :774RR:2016/05/25(水) 08:15:12.96 ID:OXvxBZ77.net
片道3時間のツーリングを何度かやってるぞおれ

98 :774RR:2016/05/25(水) 13:55:42.08 ID:NKmGuzF2.net
実家3kjまだ動くのに捨てるのかわそうだから、乗ってみたんだけど排気がすげーーーガソリン臭い、、、もうダメなの

99 :774RR:2016/05/25(水) 23:43:29.96 ID:hy4UqeRp.net
不動明けはそんなもんさ
マフラーに溜まってたドライカーボンが飛んでってるだけ

100 :774RR:2016/05/28(土) 01:04:31.24 ID:nVMum00W.net
どうしよう......
使ってないボンネビルがある
対応車種は3YKZR.アプリオタイプ2
最近宮崎に引越して足欲しいからまたアプリオタイプ2を買おうか迷ってる

でも16歳の時のボンネビルを30の今付けたら痛いだろうな..,..

101 :774RR:2016/05/28(土) 01:20:39.34 ID:9Z6tYtNu.net
30の人がJOGに乗ってる時点ですでに痛いのだから、一切気にする必要はない。楽しもうぜ

102 :774RR:2016/05/28(土) 01:41:28.12 ID:IoFjtOk5.net
今時の考え方だとボンネビル選ぶよりは安くてに入り易くなったビックキャブにエアクリ加工、
ポート加工して台湾スポマフ着ける方が纏まった仕上がりになりそう

103 :774RR:2016/05/28(土) 17:33:01.55 ID:92KUQqyh.net
まずはボアアップ

104 :774RR:2016/05/29(日) 00:59:16.24 ID:ypEqGp71.net
次にボアアップ

105 :774RR:2016/05/29(日) 05:39:29.11 ID:2tSgYaVN.net
そしてボアアップ

106 :774RR:2016/05/29(日) 07:26:23.77 ID:gfCKZLhi.net
最近、走っててエンジンが温まってくると、明らかにパワーが落ちるので調べたら、排気温度が異常に熱くなる
ピストンの圧縮抜けでパワーダウン、混合気の薄さで排気温度アップ?
なので、プラグの熱価を1個だけ上げてみたら、通常通りの排気温度になる
こんなにシビアなの??

107 :774RR:2016/05/29(日) 07:52:29.23 ID:+C/KaIs4.net
>>106
適正排気温度は何度位なの?

108 :774RR:2016/05/29(日) 08:31:40.05 ID:c6TWejlo.net
>>106
水冷仕様にせよ、というお告げかも

109 :774RR:2016/05/29(日) 08:46:31.06 ID:gfCKZLhi.net
>>107
オレはわからない、4ストより本来なら低いと思ってるけど

>>108
自賠責あと1年あるし...
貯金ないし...

110 :774RR:2016/05/29(日) 08:54:31.94 ID:c6TWejlo.net
あと1年で廃車にするつもりなら、パワーダウンしても気にしない方がよい。我慢するべきでは?

111 :774RR:2016/05/29(日) 09:32:36.52 ID:+C/KaIs4.net
>>109
排気温度高い低いはどうやって判断してるの?

112 :774RR:2016/05/29(日) 12:01:09.75 ID:PbeJNJ+u.net
>>111
チャンバーの上に手をかざすだけ
明らかに熱持つとすぐわかるよ、冷え冷えプラグだと全然熱くない

>>110
90年代のDIOじゃないし、2003年のバイクだし、そんなに古くないと思ったが、オレがオッサンになっただけか

113 :774RR:2016/05/29(日) 13:07:54.39 ID:zis8WuKR.net
>>112
どこのチャンバー使いよるん?

114 :774RR:2016/05/29(日) 13:57:11.62 ID:ISBEWPwE.net
手でかざして分かるって・・・
低開度濃くて開け直しのたびにグズってるとかじゃないの?

115 :774RR:2016/05/29(日) 14:11:41.30 ID:+C/KaIs4.net
>>114
煽られてるの気付かずにまとものレスしてる時点でお察しw

116 :774RR:2016/05/29(日) 14:17:58.43 ID:ISBEWPwE.net


117 :774RR:2016/05/29(日) 15:28:06.48 ID:+C/KaIs4.net
>>116
>>112がね。

118 :774RR:2016/05/29(日) 18:37:08.84 ID:ISBEWPwE.net
そういう事か 俺が知らない間に煽られてるのかと思ってポルナレフ状態だった

119 :774RR:2016/05/29(日) 22:35:46.50 ID:9ycHfu8M.net
>>113
純正だよ

>>114
正常な時は、あぁあったかいの来るなぁって感覚が、あっちっちの時は、うおお!来てる!って
どう説明したらいいか...

120 :774RR:2016/05/30(月) 00:12:38.66 ID:lri9wB8D.net
>>119
一応教えてあげるけど純正のはマフラーだからチャンバーじゃないよ。

121 :774RR:2016/05/30(月) 00:56:35.48 ID:afr04vxW.net
えっ

122 :774RR:2016/05/30(月) 01:20:47.45 ID:mGN2Hk9p.net
手をかざすより排気音の熱さの目安は走行後にチャンバー(純正)に少量のガソリンをかければわかるよ

123 :774RR:2016/05/30(月) 05:37:34.78 ID:hWiaOzAv.net
>>120
4ストじゃないんだから...

>>122
ちゅどーーーん

総レス数 1000
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200